ワンオペ育児のストレス発散法
旦那が激務の為、ワンオペ育児をしています。
子供のことは愛しているし、大切なんですが自分の時間がないのでストレスが溜まっていく一方で…。
近くに頼れる身内もいないので預けて息抜きとかもできません。
ワンオペ育児をされてる方またはされてた方はどうやってストレス解消していますか?
タグ
お疲れ様ですm(_ _)m
旦那さんが激務だからワンオペ育児。よく聞くワードですね。
で旦那さんの睡眠時間は?
俺もさ父親やってるけど、夜泣きで起きるのも俺だったし、自分の朝飯と弁当作るのも俺なんだよね。その当時睡眠時間は4時間有る無しだよ。
それに俺はホワイトカラーじゃなくで現場仕事してる人だから。しかも遠方だから朝は5時に家を出て帰るのは21時過ぎてる。
それでもさ子供には関われるんだよ。
休みの日は俺がワンオペ育児もしてたよ。妻は寝てるか自由に出掛けてた。育児スキルは妻に教わった。なので4〜5時間安心して外出してましたよ。
それら全ては夫婦の会話から。妻の苦しさキツさを真摯に聞いてた。俺に出来ること、模索し夫婦で悩み考えチャレンジしてた。
男は家族を守るもの、そこには妻の健康も心の安らぎも含まれるんだよね。子供ことだけじゃない。金稼ぐだけが男じゃ無いから。
もっと話そう。もっと試そう。もっとふたりでチャレンジ出来ることあるんじゃないかな?まあ旦那さん次第ではあるけどね。
主さんだけの子じゃないんだんよ。旦那さんも父親という親なのだから。
直接育児参加出来ないならその分家事して貰えばいいんだよ。それも間接的な育児参加なんだしさ。
それと行政サービスももっと使って良いんだよ。一時保育使って寝るってのだけでも大切なんだよね。
しっかり寝てね。
- << 4 旦那の睡眠時間は6〜7時間くらいだと思います。 一時保育というものがあることを知らなかったので調べて利用してみます!
>> 2
お疲れ様ですm(_ _)m
旦那さんが激務だからワンオペ育児。よく聞くワードですね。
で旦那さんの睡眠時間は?
俺もさ父親…
旦那の睡眠時間は6〜7時間くらいだと思います。
一時保育というものがあることを知らなかったので調べて利用してみます!
- << 6 それだけ寝てられるのならその中の1〜2時間は家族の為に使えないのかな?って思います。 激務って寝られてもせいぜい3〜4時間の人が言うことだと思います。 主さんはどうですか?何時間寝られてます?俺からしたら多分主さんの方が激務なのだの思いますよ。 確かに一時保育は一般保育に比べると費用はかかりますけど、身体資本の今の主さんの休養には変えられないと思います。 お母さんがぶっ倒れては家が回らなくなるのですから妻であり母である主さんにも旦那さんは協力しなければならないと思います。 行動協力も金銭協力も惜しむ時期では無いと思います。 それがお互い親であり、子を持つって責任ではないでしょうか。しっかり話し合って子を持つ責任を果たす為にはと考え合うべきだと思います。 男にとって仕事は大切だとは思います。でもその仕事をこなす為の基盤は家庭だと思っています。だから家族に関わることは仕事以上に大切なものだと思ってますよ。だから妻には笑顔で頑張ってて貰いたい男ですね。 その忙しさはいつまでも続くものではありません。やがては慣れるし楽にもなってきます。なので今は夫婦協力して乗り越えなくちゃなんですよね。 旦那さんとしっかり話し合ってください。主さんの選んだ旦那さんなのだから信じましょう。
>> 4
旦那の睡眠時間は6〜7時間くらいだと思います。
一時保育というものがあることを知らなかったので調べて利用してみます!
それだけ寝てられるのならその中の1〜2時間は家族の為に使えないのかな?って思います。
激務って寝られてもせいぜい3〜4時間の人が言うことだと思います。
主さんはどうですか?何時間寝られてます?俺からしたら多分主さんの方が激務なのだの思いますよ。
確かに一時保育は一般保育に比べると費用はかかりますけど、身体資本の今の主さんの休養には変えられないと思います。
お母さんがぶっ倒れては家が回らなくなるのですから妻であり母である主さんにも旦那さんは協力しなければならないと思います。
行動協力も金銭協力も惜しむ時期では無いと思います。
それがお互い親であり、子を持つって責任ではないでしょうか。しっかり話し合って子を持つ責任を果たす為にはと考え合うべきだと思います。
男にとって仕事は大切だとは思います。でもその仕事をこなす為の基盤は家庭だと思っています。だから家族に関わることは仕事以上に大切なものだと思ってますよ。だから妻には笑顔で頑張ってて貰いたい男ですね。
その忙しさはいつまでも続くものではありません。やがては慣れるし楽にもなってきます。なので今は夫婦協力して乗り越えなくちゃなんですよね。
旦那さんとしっかり話し合ってください。主さんの選んだ旦那さんなのだから信じましょう。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ママから話を聞いただけで優しくしてくれた子供たち。3レス 54HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
ひどすぎる癇癪について5レス 122HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
お子さんの歩き方、走り方について6レス 96HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
妊娠中の運動0レス 46HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
お父さんあるある教えて4レス 97HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
ママから話を聞いただけで優しくしてくれた子供たち。
いくら義姉が良い人で子育て上手でもコミュ力と人柄の良さがなければ懐いて…(匿名さん3)
3レス 54HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
お父さんあるある教えて
オナラが大きいのはよくありそうですね笑(育児の話題好きさん0)
4レス 97HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
お子さんの歩き方、走り方について
そうですそうです、いわゆる田舎のヤンキーあがりみたいなご夫婦です。子供…(ちょっと教えて!さん0)
6レス 96HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀) -
ひどすぎる癇癪について
そうですね、一部分に過ぎません。ただ発達障害を抱えてる人には極めてよく…(竜胆)
5レス 122HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
ファミリーサポート信用出来る?
管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは板…(シスオペ)
7レス 217HIT 育児の話題好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
娘が行方不明10レス 202HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか20レス 280HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
里帰り3レス 302HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
突発性発疹?2レス 203HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族の形10レス 257HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) 年性必 1レス
-
閲覧専用
娘が行方不明
児相ではでしょ。 主が病院なり施設なり連れて行けばいい。 今まで娘…(匿名さん1)
10レス 202HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか
そのお考えでもお子様2人もいて かつ必死に育て上げてるのは素晴らしい…(匿名さん0)
20レス 280HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
里帰り
男親と女親の考え方は違うんだろうと思いますが、甘えたいのだろうから甘え…(育児の話題好きさん3)
3レス 302HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
突発性発疹?
ありがとうございます。 やはり病院に今行ってきました。 診断は…(育児の話題好きさん0)
2レス 203HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族の形
母親がいても、父を大事にしなかったり、世話を祖父母に投げて自身が恋愛三…(匿名さん10)
10レス 257HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) 年性必 1レス
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
ワンナイトしまくってた過去
消したいけど消せない
27レス 377HIT 匿名さん (20代 男性 ) -
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
新卒入社した息子がいます。 浪人して院卒なのでもう25才です。 大学でも一人暮らしでしたし、すん…
15レス 249HIT 社会人さん -
ドリエルやめられない
休みの日にドリエルを12錠一気飲みすることがやめられません... 常に空虚感や虚無感、無力…
10レス 240HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
不倫じゃないのに
友達に略奪したの? してないし勝手に彼氏が来ただけだし 母親にホントの事知りたいだけだから 怒…
29レス 309HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
境界知能で、ものを頼みにくい、と事務職を解雇されました(泣)
境界知能で、ものを頼みにくい、と事務職を解雇されました(泣) 40歳主婦です。事務パート1ヶ月…
35レス 1051HIT おしゃべり好きさん - もっと見る