家族でお出かけしない人たち

レス7 HIT数 248 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
2024/07/20 17:54(更新日時)

息子が小学生低学年なんですが、スポーツの習い事をしています。
結構周りは本格的にしてる子達だらけです。
夏休みとか、家族時間はないのかなと思ってしまいます。プールやら遊園地やら。。
私たち夫婦は週末しか仕事休みないので、基本的に試合で潰れますが、たまには子供達と出かけたいのですが、周りの家族は出かけることを考えないようです。
急に休みになった日も家で過ごしてるらしいです。皆さんはどう思いますか?
家族で出かける時間を大事にしない家族もいないのもびっくりしてしまいます。
本来は休まず習い事に没頭するのが普通なんでしょうか。やっぱり用事で休むというと周りは嫌な思いするんでしょうか

タグ

No.4098973 2024/07/19 15:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2024/07/19 15:34
匿名さん1 

出かけないと家族時間にならないんですか?
みんなで家でゆったりするのも家族の時間だと思いますけど
人の家庭の過ごし方にいちいちイチャモンつけてスレ立てる必要はないと思いますね

No.2 2024/07/19 15:54
通りすがりさん2 

出かけない=家族時間を大事にしないではない。逆に家族で出かける事でしか家族時間を大事に出来ないと思ってる主にびっくりなんだけど。
家族の時間の在り方なんて各家庭それぞれなんだし、主が口出しすることじゃないでしょ。
それとも「うちは遊園地やプールに行って家族時間大事にしてます」って言うマウント?

No.3 2024/07/19 15:59
おしゃべり好きさん3 ( 40代 ♂ )

学童野球はそれなりに強いチームだとそんなもんです

No.4 2024/07/19 16:37
匿名さん4 

>急に休みになった日も家で過ごしてるらしいです。皆さんはどう思いますか?

家の中で家族仲良く過ごしているんだろうなと思います。

>家族で出かける時間を大事にしない家族もいないのもびっくりしてしまいます。

家族で出かけるだけが、家族との過ごし方ではありません。
その発想にビックリします。

>本来は休まず習い事に没頭するのが普通なんでしょうか。やっぱり用事で休むというと周りは嫌な思いするんでしょうか

周りが本格的にしてるなら、周りから見て中途半端に見える行動は嫌と言うより迷惑だろうと思います。

No.5 2024/07/19 17:13
匿名さん5 

主の息子が出かけたいと言うなら出かけたら良いだけ。
他の家の過ごし方に口出しするのは余程の暇人なのでしょうね?

No.6 2024/07/19 18:10
匿名さん6 

もうその時期は済んだかな。それぞれの付き合いがあるし。

No.7 2024/07/20 17:54
匿名さん7 

やはり、子供が夏休みに入ったら家族総出で子供に良き夏の思い出を作るべきです、ディキャンプでのBBQ経験での火や食べ物の扱い方、海や川での危険箇所を教える、都会の中での危険箇所を教える、大人には未来は無いので次世代の子供達にサバイバル的な生きる術を夏の思い出として伝える大切さ。但し、親が既に経験して知って無いと教える事は出来ません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧