恋愛ではありませんが、元カレ話し
10年程前、社内恋愛をしていて別れた彼氏とまだいっしょに働いています。
5年付き合って、散々な別れ方をし、私は未練たらたらでしたが冷たくあしらわれLINEブロックされ、おわりました。
なかなか立ち直れませんでした。
それでも仕事は別と、頑張ってきました。
今彼は結婚もして、子どももいます。
私は独身です。この途中経過も辛かったです。
社内も公表すみでしたので、みんな知ってました。
それでも仕事の関係で、なんとか普通にやり取りできるようにまでなりました。
ただ最近、何の経緯か忘れましたが、私がした事褒めて?くれて、お茶をごちそうすると言い出したんです。
私としては、プライベートで関わりたくないし、2人なんて気まづさしかない。
向こうは何も思わないからバンバン誘ってきます。
こんなの嫌じゃないですか?
ほんの少しだけ、いい機会。ふっきれてますが、この先の自分の為にも行った方がいいのか?と悩んでいます。
周りからも、彼が罪悪感からか私の事を気にかけてるよと言われたりもして、どうしたもんかと…私にとってはしらねぇよ!ってですが、キッパリ手放す事もできておらずで。
タグ
僕も主さんと似た状況のため、つらかっただろうな、、と思います。地獄でしたね。
あと、男目線では、罪悪感なんて上から目線でいい人ぶっていますが、彼はあなたと話したいんだと思います。
5年一緒にいた人を忘れられる男はいないんじゃないかな。わからんけど、、
もし行かれるなら、プライドを持って、気丈に振る舞ってきてください。
- << 10 コメント書いて頂いてありがとうございます。 同じ状況を経験されてる方がいて、本当辛いですよね。私もきつかったのでとてもわかります。 すみません、一つ聞きたくて… 男性目線でみでも、あわよくばの気持ちで言ってるように思われますか? おっしゃってくれてる方もいるんですが、私はそんな事ないかなと思ってたので、今日正直気まずくて…でもそれがあるなら怖いと思って、今日はちょっと強めに断ってみたんですが…
すみません補足としてですが…
私が自分のためにと思ったのには
自分が今まで避けてきた相手と、ただの同僚だとちゃんと線引きする事ができるかなと思った。
今は子どもや奥さんの事を私がいる空間だけでタブーとなっているので、自分からその話しをふり他と同様にしてもらうため。
来年の異動で、彼が私の上司になる可能性があり、きっぱり仕事でいい関係を築ける一歩になるため。
私自身、結婚はしていないけど彼氏もいて、罪悪感感じてくれなくともそれなりにやってますと伝えるため。
かなと思いました。
万が一の事だけはきっぱりないと!!
ただ、自分なりのケジメと、会社での立場を築きやすくするためかなと。
でもおっしゃっていただいたように、外で会う必要はないから迷いがあるんだと思います。
現に行きたくないですしね。逃げてると思われたくないもあるかも…
- << 19 さっさと会社辞めれば!
無かった事にしたいのかな。
妻子の話ができない、周囲に別れを知られていて気まずい空間になっている、主の上司になるので気まずいままだと仕事がやりづらく成果を上げられなくなると危惧している。それらを昇格と同時にリセットして、スッキリ出世の道を進みたい。主の恨みも無かったことにしたい。
ちょっと違うかもしれませんが、いじめっ子が同窓会で当時いじめていた子に会った時に、あの時は俺も子供で〜とか笑って都合の良いこと言って、自分の酷いいじめ行為やいじめていた子の恨みを無かったことにしようとする感じに似てるなと思いました。
結婚生活も落ち着ついから他の人間ともセックスしたい、も可能性あるけど今すでに気まずい女に手を出すかな…。単純な快楽だけの不倫したいなら他にいくらでも女いますからね。手を出すなら思惑あると思う。
自分はだけど、俺の出世のためにスムーズに仕事したいからご機嫌取って許してもらおう〜俺の事まだ好きで不倫したらご機嫌直るなら不倫してやってもいいよ、くらいの理由かなと思います。お茶の誘いは、それの探り入れられてるのかなって。
それにしてもゲスだな。主さんが行きたくないならきっぱり断って正解だと思います。上司になろうが今まで通り淡々と仕事すればいいだけですから。
- << 14 後半はちょっとわからないけど、私も前半部分は結構あっててその思考だと思うんですよねー。 自分の仕事の事考えてるような。 だからわざわざ周知されてて、もしなんかあったら自分の不利になる私にはそれしないと思うんですよね?
>> 15
ですよね?
そこまでバカじゃないんじゃないかとも思うんですが…子どももまだ1歳なってないくらいかと。でもみなさんの意見聞いてるとどうなんかなってわからなくなるような…
自分も気まずいし、仲良く(仕事上円満関係)できて損はないですしね?
私もそっちだと思うんだけどなー…
- << 20 追記です。 5年も経ったのに未だに気不味い時点で 主さんも相手も意識しまくり未練タラタラって自覚はありますか? 通常は元カレカノでも、同じ職場で仕事してたら、元カレが結婚したりお子さん産まれた辺りで和解します。 過度に接触する必要はありませんが、男女として知らない仲でもなく、良くも悪くもお互いを良く知っているので、寧ろ辛口に突っ込み出来る関係になれてると思います。 それを今も気不味いままで、主さんは独身のまま。 お子さん産まれて1才くらいの元カレにしたら、ずっと自分を思ってくれてる。って勘違いしてもおかしくない状況です。 産後育児中の奥さんって怖いんですよ。 母性本能で赤ちゃんに誰も近づけたくないって毛を逆立てている奥さんもいますし、寝不足とホルモンの変化で不安定です。手伝わない、手伝っても出来てないってイライラされたり。 ご夫婦によってはレスになってます。(次のお子さん欲しくなると今度は急に求めてくる) 妻が別人と帰宅拒否になる方も。 単に昇進で上司になるので和解して。って意図だとしても、苦労話や相談(愚痴)されたら、自分ならこんな思いはさせないのに。って、同僚で一緒に仕事していたら、どんどん気持ちが募って、そのうちにちょっとしたタイミングで男女の関係になってしまいますよ。 主さんが元カレの事を吹っ切れていたらこんな板は立てません。 産後妻の愚痴読みましょう。
>> 16
4です。
主さんのレスの事情
昇進で上司になるので
なかった事にして、穏便に
って意図でしたら、2人で出かける必要はないので、自販機でお茶でも買って貰って、休憩時に軽く立ち話でもしてください。(レス者さんの意見は一番適切)
リスクもあるのにって思っても
残念ですが、元は付き合っていた男女なので、
2人きりで一緒に出かけない方が色々な意味でも安心ですよ。
周囲もわくわくと動向も伺っているので
なるべく何もない方がいいです
あと、主さんの思う程、世の中の男性が理性的とは限りませんし、元カレの奥さんだって、何もなくても2人きりで出かければよい気持ちはしません。世の中の周囲や同僚は残念ですが、他人の不幸は蜜の味なので、2人きりで出かければ、よりを戻したと、囁くでしょう。
世の中の男性は主さんの思う程理性的ではない件
理性的に考えて、振る舞うつもりでいても、結婚してお子さん小さな頃は大変で寂しいんですよ。
この時期は男性自身も不安定です。
そんなわけで2人きりで出かけない方が多方面に渡って安全です。
でも職場で仕事の面で考えたら和解したいだろうと思って、話はしてあげてもよい。というのでしたら、職場で仕事の合間に自販機のお茶でも1杯ご馳走になる。のが良いと思いますよ。
ただ、くれぐれも気をつけてくださいね。
結婚してお子さん小さな同僚の愚痴は良く聞くので。
- << 22 ありがとうございます。 おっしゃって頂いたように、周りがどう思うか、また奥さんがどう思うかは私も思いました。 もともと私は2人きりは想定してなくて、誰か誘うだろうと考えていたし、2人で行く気はないです。 元々世間ずれしている部分はあるかもしれませんが、世はそんな事まで考えているんだなと思ったけど、その方が普通なんだなって思います。 2人で行く事はないですし、そう考えてるんだなって事は頭に入れておきます。
>> 16
ですよね?
そこまでバカじゃないんじゃないかとも思うんですが…子どももまだ1歳なってないくらいかと。でもみなさんの意見聞いてるとどうなんか…
追記です。
5年も経ったのに未だに気不味い時点で
主さんも相手も意識しまくり未練タラタラって自覚はありますか?
通常は元カレカノでも、同じ職場で仕事してたら、元カレが結婚したりお子さん産まれた辺りで和解します。
過度に接触する必要はありませんが、男女として知らない仲でもなく、良くも悪くもお互いを良く知っているので、寧ろ辛口に突っ込み出来る関係になれてると思います。
それを今も気不味いままで、主さんは独身のまま。
お子さん産まれて1才くらいの元カレにしたら、ずっと自分を思ってくれてる。って勘違いしてもおかしくない状況です。
産後育児中の奥さんって怖いんですよ。
母性本能で赤ちゃんに誰も近づけたくないって毛を逆立てている奥さんもいますし、寝不足とホルモンの変化で不安定です。手伝わない、手伝っても出来てないってイライラされたり。
ご夫婦によってはレスになってます。(次のお子さん欲しくなると今度は急に求めてくる)
妻が別人と帰宅拒否になる方も。
単に昇進で上司になるので和解して。って意図だとしても、苦労話や相談(愚痴)されたら、自分ならこんな思いはさせないのに。って、同僚で一緒に仕事していたら、どんどん気持ちが募って、そのうちにちょっとしたタイミングで男女の関係になってしまいますよ。
主さんが元カレの事を吹っ切れていたらこんな板は立てません。
産後妻の愚痴読みましょう。
- << 23 あります。 でもそれは未練ではなくて、意地のような…なんと言葉にするのがいいのか。 もちろん結婚した時に、吹っ切れてるし、戻りたいやら好意の気持ちはありません。 でもね、ずっと同じ環境でいるってすごく気まずいんです。 だからといって再就職するのも、自分にスキルがない。そうなると残る方が楽なんです。そっちの手間よりはこの気まずさの方がまだマシだったんです。 そんなに世の中の夫婦ってうまくいってないものなんですか? 周りが円満そうに見えるから何も思うこともなく、私はきちゃってます。そりゃ、不満なんかは他人には言わないやろうなとは思ってますが… もっと上手いこといってるカップルが大半だと思ってたので、そんなに世の中不満抱えてるんだなって、びっくりしました。
>> 20
追記です。
5年も経ったのに未だに気不味い時点で
主さんも相手も意識しまくり未練タラタラって自覚はありますか?
通常は元カレカ…
あります。
でもそれは未練ではなくて、意地のような…なんと言葉にするのがいいのか。
もちろん結婚した時に、吹っ切れてるし、戻りたいやら好意の気持ちはありません。
でもね、ずっと同じ環境でいるってすごく気まずいんです。
だからといって再就職するのも、自分にスキルがない。そうなると残る方が楽なんです。そっちの手間よりはこの気まずさの方がまだマシだったんです。
そんなに世の中の夫婦ってうまくいってないものなんですか?
周りが円満そうに見えるから何も思うこともなく、私はきちゃってます。そりゃ、不満なんかは他人には言わないやろうなとは思ってますが…
もっと上手いこといってるカップルが大半だと思ってたので、そんなに世の中不満抱えてるんだなって、びっくりしました。
>> 23
奥さんが妊娠して出産して
退院して来たところ迄は幸せいっぱいですね
産後クライシスっていう、結婚してお子さんの産まれたご夫婦の試練の時でして、この3~5年が山場と言われていてこの山場はお子さんの数だけ来ます。
ここをボーナスステージと考えるご主人もいますよ。
この時期に奥さんのフォローして熱心に子育てするお父さんはレスにもならず離婚する事も少ないですね。
それでも不安定な妻の事でそれなりに大変です。
表には基本的には出しませんよ
ついでに別れた男なんてよい所も知っていても、ろくでもない面も知ってるので、別れた後に魅力的に思う女なんて本来はいないんですよ。
男性はあまりそうした傾向でない方が多いみたいです。(過去を直視出来ずに美化する人は男女限らずいますけど)
産後クライシスで夫婦関係にひびが入っていても、2人目、3人目とお子さん作る家庭もあります。仮面夫婦も多いです。
ですが夫婦関係が破綻している場合に外で不倫する方は結構います。
餌食にされない様に気をつけてください。
結局は離婚する気もないし家庭が一番です。
今は核家族で夫婦2人きりで子育てするので、母親は孤立して、ご主人は途方に暮れる事がままあるんです。
共働きで地元のコミュニティに所属していないのも大きなマイナス要因でもあります。
ミクルのスレで既婚の妻、夫の愚痴すれ読んでみるとよく分かりますよ。
>> 24
ほぉ。外からは見えない部分なので勉強になります。
ということは、いくつか質問ですが、
✳︎子どもがいればいるほど危機があるの?
✳︎私の周りは円満に話す子が多いけど、それは隠してるのか?本当は上手くいってない場合が多い?旦那さんを悪く言うこは少ない。
✳︎育児に協力的かそうじゃないかで、関係性が変わるのか?
もし自分が出産する事があれば、気をつけたいです。
- << 27 上記のレスは要素としては一部分です。 基本的に結婚は全く別々の環境、家庭で育った同士なので、実家とは違う、新たに建国した様なものです。 お互いの実家に関しては親善大使でいなければいけなくて、自分の選んだパートナーの一番の味方であるべきなんですが。 この実家とは違う、その人にとっての当たり前が違うのはお互い様なんです。 社会人になり、自分で稼ぐようになったお金も自由には使えなくなります。本来、親のして来た事で当たり前ですが、収入は自分だけのものと思っている男性も増えています。 毎日は生活ですし、実家の親同士も考えも常識も違うわけです。 更に、今は実家で育つ中で家事や育児の経験のある人も減っていますし、ご近所付き合いもありません。 男性、女性に関わらず、やって貰って当たり前。 どっちも同じって思考をしがちな割に、男性は外貨労働は女性に求め。家事育児は自分でしない方が多いです。 子供部屋に籠ったり、1人で好きに過ごして育っているし、 そもそもクールダウンタイムの欲しい男性と、情報交換して共感を得たい女性とで帰宅後は真逆の行動をします。 夫が帰宅すると同時に、産休、育休中の妻のマシンガントークが始まります。しかも男性にしたらくだらない、知らない人の話題ばかりです。 逆に女性はマルチタスクが得意で控えていてぱっと手助け出来ますが男性はしません、いえ出来ません。 問題山積です。
>> 25
>✳︎子どもがいればいるほど危機があるの?
子どもの有る無しに関わらず、お互いにお互いに対して気持ちが向いていなければすれ違い易いです。が、子供が産まれると、女性はホルモンの影響でほとんど野性の子育て中のメスと大差がなくなります。本人もコントロール出来ない部分で、別に姑を嫌いでなくても触れようとすると嫌と思ったり、ご主人の事も男性として受け入れられなくなったりします。
仲良いご夫婦でもセックスレスになりやすいですし、そもそも3時間おきの24時間の赤ちゃんのお世話は大変な上に、産後で体もボロボロ、ホルモンは産後は更年期並みに鬱傾向になります。
要するに本人にもご主人にも未知の世界になるのです。
>✳︎私の周りは円満に話す子が多いけど、それは隠してるのか?本当は上手くいってない場合が多い?旦那さんを悪く言うこは少ない。
お子さんや家庭って意味では上手く行ってるかもしれませんが独身の主さんに言ったりはしないと思いますよ。
そもそも友達にすら言えない人が多いです。
結果として不倫になりやすい隙はあります。
>✳︎育児に協力的かそうじゃないかで、関係性が変わるのか?
それは相当大きいですよ。
信頼出来る相手と思えば、安心して子供を育てられますし、ホルモンの影響でご主人に嫌悪感があったとしても男性として受け入れ易くなります。
男性脳、女性脳、産後クライシスで調べて読んでみてください。
>> 25
ほぉ。外からは見えない部分なので勉強になります。
ということは、いくつか質問ですが、
✳︎子どもがいればいるほど危機があるの?
…
上記のレスは要素としては一部分です。
基本的に結婚は全く別々の環境、家庭で育った同士なので、実家とは違う、新たに建国した様なものです。
お互いの実家に関しては親善大使でいなければいけなくて、自分の選んだパートナーの一番の味方であるべきなんですが。
この実家とは違う、その人にとっての当たり前が違うのはお互い様なんです。
社会人になり、自分で稼ぐようになったお金も自由には使えなくなります。本来、親のして来た事で当たり前ですが、収入は自分だけのものと思っている男性も増えています。
毎日は生活ですし、実家の親同士も考えも常識も違うわけです。
更に、今は実家で育つ中で家事や育児の経験のある人も減っていますし、ご近所付き合いもありません。
男性、女性に関わらず、やって貰って当たり前。
どっちも同じって思考をしがちな割に、男性は外貨労働は女性に求め。家事育児は自分でしない方が多いです。
子供部屋に籠ったり、1人で好きに過ごして育っているし、
そもそもクールダウンタイムの欲しい男性と、情報交換して共感を得たい女性とで帰宅後は真逆の行動をします。
夫が帰宅すると同時に、産休、育休中の妻のマシンガントークが始まります。しかも男性にしたらくだらない、知らない人の話題ばかりです。
逆に女性はマルチタスクが得意で控えていてぱっと手助け出来ますが男性はしません、いえ出来ません。
問題山積です。
男女の本音掲示板のスレ一覧
男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
これって正論じゃない?16レス 174HIT 恋愛好きさん (40代 ♂)
-
なぜ?5レス 112HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
女性の快感3レス 133HIT 恋愛好き (40代 ♂)
-
LINEの返信について質問です。2レス 63HIT こいの相談 (30代 ♂)
-
男性はセフレみたいな女性が楽なのでは?8レス 220HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
これって正論じゃない?
似たもの同士だなと思う。 どちらも普通、口にしない言葉だと思いま…(匿名さん15)
16レス 174HIT 恋愛好きさん (40代 ♂) -
なぜ?
時間など関係ないと思います 内容の薄いダラダラの7年間だったのでは …(恋愛好きさん5)
5レス 112HIT 社会人さん (30代 ♂) -
50代半ばの男性の結婚前提の交際20レス 4675HIT 匿名さん
-
LINEの返信について質問です。
回答ありがとうございます。 文章自体は特段変な部分はありませんよね?(こいの相談)
2レス 63HIT こいの相談 (30代 ♂) -
女性の快感
女性は気持ちの部分も多く占めてるから。それだけじゃなく、やはり総合的に…(匿名さん3)
3レス 133HIT 恋愛好き (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
鼻を舐めるのは3レス 76HIT 一途な恋心さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
生まれ変わったらやりたい事5レス 188HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
恋人がいるけど、人に言えない9レス 147HIT 恋愛中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新婚で浮気をする人6レス 255HIT 恋愛好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
既読だけは1レス 134HIT 片思い中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
生まれ変わったらやりたい事
生まれ変わらなくても出来る事を先延ばしにするのは癖ですよね? 結…(恋多きパンダさん5)
5レス 188HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
鼻を舐めるのは
キモいです。(匿名さん3)
3レス 76HIT 一途な恋心さん (30代 ♀) -
閲覧専用
恋人がいるけど、人に言えない
ありがとうございます。 私が気にし過ぎなんだなと思えました。(恋愛中さん0)
9レス 147HIT 恋愛中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚で浮気をする人
新婚というか、結婚直前から浮気してました。単に可愛い子とヤレそうな感じ…(匿名さん6)
6レス 255HIT 恋愛好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
既読だけは
質問がおかしい 何で関係ない貴女にラブラブ?という質問されなきゃなら…(社会人さん1)
1レス 134HIT 片思い中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
マウント取る人は・・・
「やっぱ子供は3人いないとね。」 「子供いないと淋しくなるよ。」 なぜ、こういう事を言いたが…
86レス 2134HIT おしゃべり好きさん -
夫の月収が3万ぽっちアップ。喜ぶ?
結婚5年目で3歳の娘がいます。 先日夫が主任に昇格したとかで主任手当てとして+3万になるようでした…
30レス 936HIT 相談したいさん -
アラフォーの結婚は諦めた方がよいでしょうか
20代後半からアプリやパーティー、等婚活をしていました。途中リアルな出会いもあり、3~4人の方と付き…
21レス 323HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
彼氏がいて、男2女1の飲み会に行くのはあり、なし?
私は医療系の学校に通っています。3年前の実習先で別の学校の2人の男の子と一緒になったのですが、実習期…
15レス 357HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
海外旅行でのスマホの持ち歩き方
海外旅行に行く時スマホはどうしますか? 状況によると思いますが、ハワイやバリなど観光地です。 ス…
8レス 121HIT おしゃべり好きさん -
神社仏閣珍道中・改
【神社仏閣珍道中】 …御朱印帳を胸に抱きしめ 人生いろいろ、落ち込むことの多い年頃を迎え、…
103レス 6437HIT 旅人さん - もっと見る