暴力的な四年生の男の子

レス19 HIT数 772 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
2024/08/15 17:31(更新日時)

小学生の息子が習い事してるのですが、そのうちの1人が本当に暴力的な子で困っています。
息子はその子の一つ学年下なのですが、本当に息子も殴られてるのを見かけます。私はその度にその子にいい加減にしなさい!と叱るのですが、はーいと言ってどこかへ行きます。
その子は母親が日本人で父親がアジア人みたいな外国人です。その子はお母さんがいるときはそんなことしないのですが、いないとなるとそんな乱暴的になります。
お母さんとの関係もみてたら君付けで呼んだりして甘やかしてる感じです。保護者同士では、もう近寄るなとみんな言ってますが、結局試合とかもあるので一緒に頑張ってます。
流石に私もコーチに伝えたのですが、何回怒っても暴力はおさまりません。息子も相手をせずに無視してる感じで、私にも報告することがなくなりました。こんな子にはどう対処すればいいのか、、その親御さんにも何回も言ってもウジウジしてるお母さんなのでみんな飽きれてます。息子にも聞くとしょっちゅうではない、とは言います。でも殴り方が、ガタイがでかいので結構強いんです。皆さんならどうしますか?

タグ

No.4096898 2024/07/16 14:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2024/07/16 15:15
匿名さん1 

普通に殴り返す。

No.2 2024/07/16 15:17
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 息子はどちらかというとわんぱくタイプじゃなく、可愛いものが好きです。なので女の子みたいなんで友達も女の子が多いです。
それをみてイライラするのかもしれません。

No.3 2024/07/16 15:19
匿名さん3 

保護者で結託して改善されないなら全員習い事やめる、で良いのでは?

あと録画して証拠は残すこと

No.4 2024/07/16 15:21
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 皆さん辞めるぐらいなら我慢するといった感じですね、、。
年上にはやらないんです、、

No.5 2024/07/16 15:28
匿名さん3 

>> 4 つまりは自分の子供が被害にあってないからでしょう?
他人の子供はどうでも良い、と。

じゃあ辞めさせるしかないじゃないですか

取り返しのつかない怪我させられてからじゃおそいですよ

No.6 2024/07/16 15:34
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 そんな感じですかね。6年のお母さんに相談したら、うちも息子に言ってあるよ!近づくなと。
でも息子の方が関わりが多いし厄介なんですよね、、。
息子はやめたくないと言ったらどうしますか?

No.7 2024/07/16 15:49
匿名さん3 

>> 6 〇〇が痛い思いをしてるのを見ているとつらい。
いつか大きな怪我をするんじゃないかと毎日不安

何かをやりたい気持ち、やり遂げたい気持ちは素晴らしいし、大切だけどプレーをする上で不必要に痛い思いをしてまで我慢する必要はない。
辞めることは逃げることじゃない



>息子はやめたくないと言ったらどうしますか?

親なのに素直に自分の気持ちを言葉にできないんですか?


>親御さんにも何回も言ってもウジウジしてるお母さんなのでみんな飽きれてます

私からみれば主さんも同じように思います

No.8 2024/07/16 15:55
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 あの時に平気だったのにお母さんが辞めさせたと言われたらどうしようかなと思うのが怖くて。
他のチームに行く選択は無理です。
なので続けるか、他のスポーツしかありません。

No.9 2024/07/16 16:04
匿名さん9 

旦那さん連れてって、脅してもらうとか。

No.10 2024/07/16 16:09
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 旦那も一対一でその後に注意しました。
もうするなよと。はーいってぶりっ子のように返事してました。
外人の父親にも言うべきですかね?
前送迎に来てたのですが、おい!!!なんで連絡出ねえんだよ!と上のお兄ちゃんにキレてました。いつもおとなしそうにニコッてする人だったんですが、こんなにキレる人なんだとびっくりしました。

No.11 2024/07/16 16:27
匿名さん11 

習い事は親は見学したらダメなんですか?

主さんが習い事辞めさせたくなかったら、暴力を見かける度に根気強く注意するしかないと思うけど。
私ならその子の親の前で大袈裟に注意する。
誰しも自分の子供が他人に怒られるのを見たいと思わないと思うし、他の親達で徹底して注意していけば、お母さんも子供気付いてくれるかもしれないし。
叩くのも悪気があるわけじゃなくて癖になってるのかもしれないし、まずは自分が叩いていることを意識させるのが良いと思います。

  • << 13 親は言われてるの気づいてるのか練習や試合に来ません。 違うお母さんと話してるのを横で聞いてたら、コーチの悪口を言ってました。 うちの〇〇くんがねー、本当嫌だって言うようになっててーって。

No.12 2024/07/16 16:29
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 いや毎回試合も練習も見てますよ。
なので2回ほど私は注意してます。懲りないんです。
前は本気で背中にボールを投げてるので、叱ったのと、次はこないだの試合でアップしてる時に殴ってるのを見つけたのでいい加減にしなさいとキレましたよ。
周りからしたらまた怒られてるという感覚じゃないでしょうか

No.13 2024/07/16 16:30
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 習い事は親は見学したらダメなんですか? 主さんが習い事辞めさせたくなかったら、暴力を見かける度に根気強く注意するしかないと思うけど。 … 親は言われてるの気づいてるのか練習や試合に来ません。
違うお母さんと話してるのを横で聞いてたら、コーチの悪口を言ってました。
うちの〇〇くんがねー、本当嫌だって言うようになっててーって。

No.14 2024/07/18 16:24
匿名さん14 

今の日本は、加害者が害国人だと何をしても不起訴になるのでは相手を制するのではなく、自分の身を守る為に一切関わらないように身を引くしかないですね。

No.15 2024/07/19 22:43
匿名さん15 

腹が立ちますね。

いい加減にしなさい!だと言われ慣れていたりで効き目が無いのかな?違う叱り方をしてみるのは試されましたか?

もっとこう、加害者の心がえぐられるような言い方です。

次見かけたら、イジメで訴えて慰謝料もらうぞ?くらいの勢いで。

No.16 2024/07/26 21:31
匿名さん16 

相手の親御さんにお手紙書くか直接言うのじゃだめですか。
あとは子ども本人にも直接言います。
私なら改善されるまで相手にアプローチし続けます。
周囲の親御さん巻き込まず直接やり取りしますね。
子ども守れるの親の自分たちだけなので。
どうしても駄目ならこちらが習い事辞めます。
親がそこまで掛け合っても駄目なら子どもも納得したくはないけど理解してくれると思います。(うちの場合です。変なのからは自分から距離を取る・逃げろと常に言っているので)

No.17 2024/07/29 09:00
匿名さん17 

多分だけど、その子グレていくと思いますよ。
その外国人の父親のキレ方聞いてると家では子供を殴ってんでしょうね。
だから問題の子は小さい子に憂さ晴らしで殴ってるんだと思います。

まだ小さいからこのくらいの暴力だけど、どうしょうもないルートを辿る子だと思うので、できるならば早めに引き離したほうがいい。

No.18 2024/08/11 01:09
匿名さん18 

17さんに共感です。グレます。きっと。私の姉も父に暴力を受けていて全部私の方にきてたので。それと一緒なんじゃないですかね…その子が自立して、正しい道に進めればいい人になると思いますよ。実際に私の姉がそうなので。可能性は十分です。なんかアドバイスになってないですね…すみません。ここからはAIに聞いてみた結果なんですけど…

お話を聞かせていただきありがとうございます。お子さんの状況、そしてその親御さんとのやり取りが大変ですね。 😔

暴力が続くと本当に心配になりますよね。息子さんが無視することで対処しているのは、ある意味では彼なりの方法かもしれませんが、やはりその状況が続くのは良くないですよね。

もし可能であれば、コーチや学校の先生に再度相談してみるのも一つの手かもしれません。学校での取り組みやサポートがあれば、少し状況が改善するかもしれません。また、息子さんに対して「何か困ったことがあったらいつでも話してね」と声をかけて、安心できる環境を作ることも大事かもしれませんね。

他の親御さんたちも同じように感じているのでしょうか? みんなで協力して解決策を考えることができれば、少し気持ちが楽になるかもしれませんね。

と言ってます。ずれてるところもあるかもですが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

No.19 2024/08/15 17:31
匿名さん19 

日本を舐めてますね、多分、その親子は日常生活の中で、他の者と揉めて命のやり取りに近いシチュエーションに陥った事がないのでしょう。そこまでの事に陥った事ないから、他人との距離感や限度が分からない輩と思います。関わりの近い者だけに手を出して、自分達に身の危険が及ぶ相手の周りでは、大人しくしてる輩と見受けられます。主さんの子供以外にも、他にも殴られた子はいるのかな

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧