注目の話題
子作りに躊躇してしまう
結婚を完全に諦めてしまった娘に泣かれてしまいました。
まだ若いのに免許証返納しなきゃいけないかもしれない

大食いの人って

レス11 HIT数 343 あ+ あ-

トーク好きさん
23/10/05 22:23(更新日時)

大食いの人って食べたものが消化されないと聞きますが、それはつまり食べた物がそのままの形でウンチと一緒に出てくるのでしょうか?
例えば豆は豆のままとか。

タグ

No.3881609 23/09/19 23:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/09/19 23:57
匿名さん1 

んなわけ笑‪🤣‬
食べたものがそのまま出るなら栄養吸収できないね😂ww

No.2 23/09/20 00:10
トーク好きさん0 

>> 1 でも食べた物全てを吸収したらすごい身体になりますよ!

No.3 23/09/20 01:07
匿名さん ( WCA61b )

お大食いの人って食べ始めたら消化がすぐに始まる体質になってると言いますね。そして簡単に消化出来るものと出来ないものが識別されて消化に時間のかかるものは未消化のまま排泄されるそうです。

豆類やコーン、海藻類そして最大違いは油分ですね。なので排泄物に油は浮いてるそうですよ。

普通の人は食べ終わって数分経って食物が入ってこない状態になってから消化は始まるんですよ。そして6時間から8時間程度時間をかけて消化排泄するに対して、

大食いの人は3時間程度から排泄は始まるそうです。そして以降何回かに分けて何度も排泄していくそうです。

食べる能力もさることながら排泄する能力の進化が凄いから食べられるようになっていくのだそうです。

だから太らないんだと言われていますね。

普通の人でも痩せの大食いの人で便秘症の人はほぼ居ませんかからね。

逆を言えば太る人ほど便秘症が多いってのもよく聞く話ですね。

No.4 23/09/20 19:26
トーク好きさん0 

>> 3 匿名さん詳しくありがとうございます。
大食いの人の身体はそういう仕組みなんですね。
普通の人は食べた物は24時間以内に排泄されると聞きますね。

No.5 23/09/21 00:57
匿名さん ( WCA61b )

>> 4 大食いで有名なギャル曽根さん。1日の排泄回数は6回以上だそうですよ。

消化の早い物から消化して排泄されていくそうですよ。

No.6 23/09/21 23:41
トーク好きさん0 

>> 5 匿名さんありがとうございます。
結局大食いタレントって食が身体を通過していくだけなんですよね。
なんだか切ないですね。

No.7 23/09/22 04:14
匿名さん ( WCA61b )

>> 6 通過していくだけとも限らないんじゃないかな。確かに吸収率という面では普通の人より少ないけれど、その分多くの栄養素が通るから。

人の痩せや肥満ってその人の代謝と吸収率のバランスですからね。

それと消化には人はエネルギーを使って消化してるので通過だけだとエネルギー不足が起きてぶっ倒れると思いますよ。

No.8 23/09/22 10:42
トーク好きさん0 

>> 7 匿名さんありがとうございます。
確かに全てが通過しているわけではないですが、普通の人と比べたら圧倒的に多くの食べ物が栄養とならずに通過していますよね。

No.9

削除されたレス (自レス削除)

No.10 23/10/03 15:05
匿名さん9 

リアルでは言えないので……私ガチの大食いですけど結構食べたものがそのまま出てきます。特に野菜とか豆はそのままの事が多いです。体質的にあまり栄養を吸収しないみたいで食べても全部出てしまってるのでかなり痩せてます。なのでヒョロヒョロの身体ですけど便の回数と量が物凄く多いです。特に朝の排便後は体重が1キロ以上は余裕で減りますね。ただ排便後は立ち眩みでフラフラになることも多いです。太りたいけど太れない悩みです。

No.11 23/10/05 22:23
トーク好きさん0 

>> 10 9さんリアルな話をありがとうございます。
やはりそのまま出てくるんですね。それはそれで大変ですよね。
排便も一苦労ですよね。会社や学校だとちょっと辛いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧