関連する話題
友達を怒らせてしまった、どうすればいいか
ネット活動がすごく辛すぎます。
太った事を理由に別れを切り出すのはあり?

多分精神疾患ですが、学校には行きたいです

レス7 HIT数 402 あ+ あ-

学生さん( 10代 ♀ )
23/09/18 22:50(更新日時)

うつ病またはなにかの精神疾患だと思うのですが、高校には二学期も行きたいです。
現在高三で、二学期さえ終われば大学に行けるので、休学や留年はしたくないです。だと思う というのは、精神科に1度行ったのですが特に診断名もつかず、市販の漢方薬とおなじものしか貰えませんでした。17歳で1人ですぐに予約が取れる精神科は少なく、もう病院に行くことは考えていません。ストレス(原因はいくつか思い当たります)で過呼吸になったり、自殺願望(2回未遂はしました)が止まらなくなったりします。2年前くらいに摂食障害になったこともあります。まだ食べることへの罪悪感もあります。今はリストカットをしてどうにかodや未遂などを抑えている状態です。元気な時は元気で勉強も頑張ればできますし、あまり多くは無いですが部活動の予定等はちゃんと行っています。なので、学校にも行きたいのですが、このような状態で週六で学校に行けるのかという不安もあります。どうしたらこの病み(?)は落ち着くのでしょうか。

タグ

No.3860808 23/08/23 11:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/08/23 12:33
匿名さん1 

そこまでの症状なら病院で薬もらって治療するレベルだけど。
精神科はおかしなのも多いからまともに見ないでって所もあるから親御さんに言って違う病院を探して見てもらうしかないよ。
このままじゃ大学や就職しても同じこと続くんじゃない?

どうしたら落ち着くのかって、原因を解決しないと難しいと思う。
大抵は家庭環境とか、発達障害で人間関係が上手く行かなくてそうなってる人が多いけど。

No.2 23/08/23 21:36
学生さん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 コメントありがとうございます!
親にはそこまで病んでいることは知られてないです。夏休み前までもある程度病んでいたのですが、夏休みに入って色々と重なり崩れた感じなのでまだ耐えられるはずなんですよね……家庭環境はなかなか特殊ではありますが虐待などされていた訳でも無く母とも仲はいいですし、勉強も偏差値的に見ればかなりいい方(自慢のように聞こえたらすみません)なので発達障害でもないと思うんです……

No.3 23/08/23 22:06
匿名さん ( QTWASb )

今どきね発達障害や精神疾患って血液検査でもわかるんですよ。しかも医療機関にまで行ってその見解がそうなら精神疾患とは言えない自分でなんとかできるレベルなんだと思います。

自身躁鬱で治療中の身だけど、精神疾患って自分ではわからないものなんですよ。

自分はそうかもって言ってる時点でそうなってると楽なのにって逃げてるだけなんだと思いますよ。

17歳、親の養育下にある身です。親同伴で心療内科に行きましょう。親にも勿論話しましょう。それが養育下にある主さんのすべきことです。

主さんの今やってるのは思春期特有の今の自分から逃げたいだけかもとも言えますよ。



No.4 23/08/23 22:26
学生さん0 ( 10代 ♀ )

>> 3 コメントありがとうございます
すみません、反省します…
血液検査はしたので、その結果が出たらまた分かるかもしれないです…
親同伴は家庭環境的に難しいです、甘えで投稿してすみませんでした。

No.5 23/08/24 07:03
おしゃべり好きさん5 

親の同伴は無理でも主様1人なら通えますか?

診断名がなかなかつかないことはよくある話なので継続して通ってください。

また、精神科の薬は未成年には出せないものが多いらしくて、薬が貰えない子もいるようですし、漢方は継続してやっと効果が出るものなのでしばらく飲み続けないと効果があるかないかは分かりません。

また、精神疾患は自分では分からないというのは嘘です。本人の性格や病気の種類にもよります。鬱は自分が辛いので気づく人もそれなりにいますし、躁は自分自身は絶好調と感じてるので気づきにくいです。

しかし、病気かどうかよりも主様が辛い状況であるというのが問題ですし、素人でどうこうできる状態を越えてると思いますのでカウンセリングを受けたり、医療機関に通ったりして専門家を頼ってください。

No.6 23/08/24 07:13
匿名 ( 40代 ♀ 4iW7Sb )

つらいなら親に話すことです。
心療内科などは未成年は保護者同伴になります。
主さんの症状は漢方薬では何とかならなそうなので親に話して下さい。

No.7 23/09/18 22:50
匿名さん7 

わかります

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧