注目の話題
久しぶりに会うのに
子供の幸せとはなんでしょうか?
彼女が自分勝手すぎて疲れる

非通知電話

レス8 HIT数 302 あ+ あ-

知りたがりさん( 50代 ♀ )
23/08/10 12:01(更新日時)

着信拒否した相手から非通知で電話があったらどういう対応をしますか?
そもそも非通知には出ない人がほとんどだとは思いますが。

また、非通知でかかってきた電話にすぐに(ワンコール)で出て怒るでもなく咎めるでもなくごく普通に対応するとしたらどういう心理が考えられますか?

タグ

No.3851335 23/08/10 07:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
男性レス限定
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/08/10 07:09
社会人さん1 ( 30代 ♂ )

かけてもいいんだ〜って、誤解を生むことになるかも...
主さんが復縁したいのであれば別ですが

自分は非通知を拒否の設定にしています

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 23/08/10 07:18
恋愛好きさん3 

逆にそれを普通に対応するのがおかしいと考えるのは着信拒否しているから相手を拒否してるとか嫌っているとかそういう前提で考えるからですよね?

ですが嫌っている拒否している人には必ず怒るとか咎めるとは限らないですよね。心理としては呆れてるとか、もうどうでもいいとか、関心ないとか、取り敢えず電話に出てみよう出ておこうとか色々考えられますが、電話に出てしまった以上基本的には大人の対応として普通に対応するのが当たり前だからじゃないです?

ワンコールだって携帯触っていた時にかかってきたからボタン押してしまって出るハメになってしまっただけかもしれないし。

No.4 23/08/10 07:54
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

拒否されたらもう電話しないほうがいいのでは?

No.5 23/08/10 08:40
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

着拒されてるってわかってるのに
非通知でかける心臓の強さがすごい!

もう諦めた方が主さんにとって幸せな気がしますけど、、

No.6 23/08/10 09:48
通りすがりさん6 ( 60代 ♂ )

たまたま暇等ででた。暇つぶし。怒るでもなく~は大人の対応で心の中は別。相手は直接主さんに言わないがストーカー認定されたかも。さらに心理的バリア(拒否感)は強くなった。

No.7 23/08/10 10:16
社会人さん1 ( 30代 ♂ )

>> 2 削除されたレス なんだか、既に自己完結しているご様子
😓
主さんがスレ立ててまで、何を聞きたいのかわかりません


まぁ、ストーカーされているわけでもないみたいですから、どうでもいいですね

No.8 23/08/10 12:01
知りたがりさん0 ( 50代 ♀ )

まとめてですみません。
皆さんありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧