自分が変です。
ここ最近、自分が変です。
私は自分に自信がないので慣れない仕事は必ず人に聞いて指示を仰いでいただくのですが
その通りにやった結果「そんな事言ってない!何やっているんだ!?」と言われるケースが多発しています。
状況から察するに私が言葉をはき違えているか幻聴が聞こえてしまっているかという感じなのですが、私としては「え!?あなたが教えてくれたんじゃないですか!」と頭の中でパニックになっています。
当然ですが指示を仰いでもらう際も真剣に聞いているつもりのため余計パニックに。
いつも、一旦指示を聞いた後、相手が気分を悪くすること覚悟で言われたことを全部復唱する形で相手と確認するようしています。
また、最終チェックと称して時間がたった後もう一度確認しに行くこともあります。
その上で起こっています。
今後、私はどのようにして改善していけばよいのでしょうか。
ちなみに私が聞きに行く人は複数人いて皆から言われるので私が悪いのだと思います。
タグ
>> 1
なるほど、より細かくメモをとるのは良いですね。早速明日から実践します。ありがとうございます。
例えば
「書類を渡しますので、そちらの方で書いてもらって(場所)に提出してください」という指示を受けた際に
「そちら」の意味を私は自分の事だと思ったのですが、正解は提出先でした。
最後に「書き方とかでわからない事あれば聞いてください」と丁寧に付け加えられた言葉と、記載する内容が私自身の情報だった事もあり、私の中で「そちら」が私じゃないかも?と疑う事すら出来ませんでした。
あとは、
初めて私が造園業者さんに剪定をお願いすることになった際、上司から
「〇〇造園さんにいつもお願いしてるから、頼んでみて」と言われ問い合わせ。
「人手不足で直近で8月になる」とお返事がきた為念の為見積もり取って値段も確認して全て上司に報告したら「それでいいよ」と承諾。
しかししばらく経って「お前他の業者の見積もり取ったりとかもっと早くできるところは探してなかったのか?!」と言われ「はい」と答えたら叱られてしまいました。
気が利かないというか、気がつけないのだと思います。
・いつも頼んでいる所がある🟰そこ以外はNGと判断
・最初の報告でOKが出た為より良い選択肢を探そうと思えませんでした
>> 3
そうかもしれません。
私が駆け出しで知識が全然無い故に、ベテランの常識が私にないように感じます。
余計に「この人が言った事が全て!!」と思う節があり、それ以外の選択肢が自然と頭の中から消えます。
たまに接客業をしていると、言ったことに対してお客さんが「そんなはずはない!!」と即逆ギレすることがありますが、あれが私にはありません。
最初は「この人がいうなら、そうなのかも」と受け入れて、あとで「ん?いや、そんなはずはないな」と気付きます。
会話を録音して後で聞き直せたらどんなにいいかと思います。
手順が少なく一言で終わるような指示の受け取り方を誤ってしまっているので、とても落ち込んでいるのですが、ノートに全部書いて誰かに見てもらうのはアリだなと思いました。
私の認識違いも、そこで気づけますものね。
大変助かります。
お力添え感謝いたします。
>> 5
優しいお言葉ありがとうございます。
上司たちはもうベテランさんなので伝え方は上手な方だと思います。
が、それゆえに「自分は間違ってない」という強気な態度であることが多く私の意見は一方的にシャットアウトされ弁解の余地なし、みたいな状況はあります。
振り絞って意見したところで「そんなことは言っていない」でおしまいなので
自分の聞き間違い、捉え違いの可能性大でかつそのダメージを考えると
言うのやめよう、となっています。
確かに声は大きいですね^^;
態度と比例しているのもとてもよくわかります。
経験を積めば、失敗から学ぶ事が出来れば、きっと大丈夫ですものね。
頑張ります。
ありがとうございます。
>> 7
優しいお言葉とアドバイスありがとうございます。
普段からメモを取るようにはしているのですが、そこまできちんと保管しておりませんでした。大変勉強になります。
あとお話聞いて気が付いたのは、手順が多いものは逆にできているのです。
一言で終わる指示、「そちら」とか簡潔にまとめられた話を違った受け取り方をしているみたいです。
そこで、「そちら、って私の事ですか?」と疑問を抱ければ問題ないのですが
そこがすぽーんと抜け落ちているみたいで…
でも言った言わないって、あまりない話だと思っていたのですがよくある事なのですね。
後追いできるメモがきちんとあれば結果どうであれ自分が納得もいきますものね。
ボイスレコーダーも反論の用途では一切使う気はなく、ただ自分が聞き返して納得したいだけなのでちょっと検討してみようと思います。
私は聞き返したいだけですが、それを周りがどうとらえるかであまりいい雰囲気にならないかもわからないので慎重に進めていきたいと思います。
ありがとうございました。
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
店員から、家から出るなど言われた…0レス 12HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
結婚式、入籍 どちらが先か 考え方0レス 11HIT 聞いてほしいさん
-
男性の心理0レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
片付けられない嫁。家中に物が溢れる19レス 128HIT 通りすがりさん
-
トランプ大統領の激論に触れない事を祈る1レス 45HIT おしゃべり好きさん
-
片付けられない嫁。家中に物が溢れる
もちろん嫌でした。てめえなめてんのかと思いましたし今も思います。 家…(通りすがりさん13)
19レス 128HIT 通りすがりさん -
店員から、家から出るなど言われた…0レス 12HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
結婚式、入籍 どちらが先か 考え方0レス 11HIT 聞いてほしいさん
-
男性の心理0レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
世界遺産で
弁護士に相談した方がいいかも。(おしゃべり好きさん4)
4レス 93HIT 聞いてほしいさん
-
-
-
閲覧専用
妻の本性7レス 121HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
生活保護です9レス 228HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
タータンチェックのバックは変??3レス 102HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
時間にルーズなのかな?2レス 86HIT 匿名さん
-
閲覧専用
54.9キロに!2レス 93HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
生活保護です
元ケースワーカーです。 もし主さんが生活保護を受け始めたのが最近…(匿名さん9)
9レス 228HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
タータンチェックのバックは変??着る服による。 タータンチェックにタータンチェックのバックだとなんだ…(おしゃべり好きさん3)
3レス 102HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
妻の本性
舌打ちを聞かれてしまったと思ったんだろうね。 それで取り繕った話をし…(匿名さん7)
7レス 121HIT 相談したいさん -
閲覧専用
時間にルーズなのかな?
レスありがとうございます。 そうなんでしょうか。(匿名さん0)
2レス 86HIT 匿名さん -
閲覧専用
最近、よくカスハラだと言う店員…
3さんにもう一つ、 は、そういった人がいる 日本の社会の苦手意識強…(ちょっと教えて!さん0)
33レス 382HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
子どもを持つ未来
結婚3年目になる者です。私33歳、夫38歳です。現在子なしです。 昔はただなんとなく漠然と「子ども…
61レス 911HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
シャンプー何使ってる?
シャンプーのおすすめ教えてください いち髪飽きました 椿は匂い好きじゃありませんでした。…
26レス 405HIT おしゃべり好きさん -
お客様とのトラブル。皆さんでも激怒しますか?
お客様からクレームを言われました。販売業をしています。大変反省しております。 弊社取り扱いの15万…
12レス 209HIT おしゃべり好きさん -
小学生がランドセルじゃなくエルメスを使ったら
うちの娘が小学生がランドセルじゃなくエルメスの大きいバーキンバックを買って登校したらどうなるか気にな…
20レス 320HIT おしゃべり好きさん -
女性全員に優しい男性が私を見放しているっぽい
女性に優しい男性の上司がいます。 認めていない男性の部下には厳しく、私以外の女性の部下、女性の上司…
38レス 510HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る

