皆さんの一生残る歌詞を教えてください!

レス9 HIT数 360 あ+ あ-


2023/04/23 18:07(更新日時)

皆さんの一生心に残る歌詞を教えてください!
それと応えられる範囲で構いませんのでどうしてその歌詞を選んだのかも教えていただけたら嬉しいです!

私はTOKIOの宙船の「お前が消えて喜ぶものにお前のオールを任せるな」です!当時私はいじめが原因で落ち込んでた時にその歌詞を聞いて私をいじめるいじめっ子なんかに私に酷いことをしていい理由もそれで喜ばれる理由もない事に気付きそれで目が覚めて学校から離れる決意を決めて無事不登校になりました!

タグ

No.3746949 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.9

ああ メビウスの輪から 引き寄せられて いくつもの出会い 繰り返す
beyond the time

TMネットワーク

No.8

私は、おじさんですが昭和歌には、主さんの宙船の歌の様に、歌詞の中に沢山の良い言葉が有ります。

お勧めなのは、
山口百恵、いい日旅立ち、コスモス、
森田公一とトップギャラン、青春時代、
谷村新司、三都物語、
郷ひろみ、哀愁のカサブランカ、さだまさし、無縁坂、南こうせつ、夢一夜、古いけど美空ひばり、川の流れの様に。他にも昭和歌の歌詞にも宙船の様に沢山の意味が有ります、言葉では表現できませんが、
ぜひ聴いてみて下さい。主さんガンバ😊✌️

No.7

影山ヒロノブのCHA-LA HEAD-CHA-LA

『何が起きても気分は へのへのカッパ
CHA-LA HEAD-CHA-LA
頭カラッポの方が 夢詰め込める』

元気が出るから好きです

No.6

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・

ッポイズゥン

No.5

何のために生まれて 何をして生きるのか?
解らないなんてそんなのは嫌だ…

アンパンマンの歌です。

No.4

古いですが、、、

プリンセスプリンセスの「パパ」という曲。

自分の父親に結婚するつもりの彼を紹介するときの歌。
自分自身父が大好きで、でも大人になるにつれ段々と疎遠になっていき、、、
父が死ぬまでに結婚式も孫も見せてあげられなかったから、涙が出てきてしまう歌。

友人の結婚式で新婦が父親への手紙を読むときに流れて、すごくいい歌でした。

No.3

河口恭吾の「桜」ですね。

僕がそばにいるよ 君を笑わせるから 桜舞う季節かぞえ 君と歩いていこう

2003年、だからもう19回2人で手を繋ぎ桜の舞い散る土手を2人で歩いて来ましたね。


No.2

倖田來未さんのyouという曲の歌詞で、
『人は誰でも愛した人を忘れ また他の人を愛せるの?』とあります。

それは、10代後半の頃の私には胸に刺さりました。
当時付き合っていた彼と別れて、他に好きな人できるかな?って不安だった頃でした。
私の気持ちを代弁してくれてるみたいで心に残っています。

No.1

はっぱ隊の「YATTA!」

♪息を吸える 息を吐ける
♪やんなるぐらい健康だ
♪Everybody say やったー!

結局のところ、呼吸できる(生きている)だけでも『やったー!』と喜ぶだけの価値がある、とても幸運な事なのだ。

そう考えたら、日々幸せなのだと前向きな気持ちになれました。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧