注目の話題
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置
がんばっても何も言ってもらえない会社

子供が体調不良、預け先がない

レス24 HIT数 1248 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
23/04/11 18:42(更新日時)

幼稚園の年長さんと、2歳の息子がいます。
2歳の息子が風邪で熱がでてしまい、機嫌も悪く夜も続けて眠れません。食欲もなく、何度か病院にかかってます。
明日は年長さんの参観日。とても頑張って発表会の練習をしていました。普段はワンオペ で下の子に手がかかり我慢することも多いため、私1人で見に来るのを楽しみにしていてくれました。
でも、息子をおいて出かけられません。
旦那は忙しく、休日以外の子供の行事には何があろうが一切出られないよということで今までやってきました。
明日も私の代わりに行けないかダメもとで確認すると、やっぱり予定が入っているそうです。
でもなんとかキャンセルして行くか?と言ってくれてます。
子供の行事に仕事をキャンセルしてもらうのはありえないと思いますか?
年長さんの子は、誰も来てくれないなら行きたくないとショックをうけてます。
ちなみに、敷地内同居で義理の母がいます。
本当は息子が元気ならば預けて私が参観日に行く約束でしたが、義母が風邪でかなり体調が悪そうだったので、そんな時に悪いし息子達にうつっても困ると思い断りました。今は回復しているようですが、義母に嘘をつかれて子供にも風邪がうつった疑惑、もともと信用がない、具合が悪い息子を預けるのが不安です(体調不良のため家にいて欲しい旨を伝えても息子を連れて外出してしまうなど)それに義母も大切な用事を控えているので、もしこれがお互い違う風邪だったら?と思うと頼みずらいです。
子供に説明して、1人で参観日に行かせる。
または休ませる。パパにお願いする。義母に頭を下げてお願いする。
皆さんならどうしますか??アドバイスください。

タグ

No.3739411 23/02/21 23:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/02/21 23:23
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

パパにお願いしましょう

  • << 4 ありがとうございます。 パパは子供の行事より仕事をとるのが当たり前だろ?と申しておりましたので、そういう人なので、よく行こうか?と言ってくれたなと思ってます。
  • << 22 肝心なときに休まない人ならいないのと同じ。離婚も視野に入れてはどうですか

No.2 23/02/21 23:24
匿名さん2 

当日依頼出来るベビーシッターに依頼するとかは?

  • << 5 ありがとうございます。 義母がすぐ横にいるので、他人にお願いするなんて!とケンカになると思います。 そういうわけで今までシッターさんなどは、一度もお願いできていません。 だからって義母は自分が一番可愛い人なので、孫のことなんてさほど思いやってくれないしなんなら休ませればいいじゃない!参観日なんて!だと思います。
  • << 23 内緒でお願いするんでる。近くにいても預けられないんだから仕方ないです。喧嘩するのが嫌だから子どもに諦めさせるんですか。ひどいですね

No.3 23/02/21 23:27
匿名さん3 

私なら、ですが全部やってみますね。ダメ元でも。朝から病児保育を探したりもすると思います。
家庭の事情はそれぞれだと理解していても、年長さんで来てない親御さんを見た事がありません。また、コロナもあり行事がようやく再開されつつある中ですから、お子さんが凄く楽しみにしてる様が目に浮かびます。
1年に何度も起こり得る事ではないですし、自分が出来る精一杯はしたいと思います。

  • << 8 ありがとうございます。 そうですね、私もとても楽しみにしていたのですが‥ 自分ができる精一杯は、プライドも嫌悪感も全部捨てて、義母に申し訳ないけどと頭を下げてお願いすることかなと思います。それが一番スマートかなと。息子も懐いているし、旦那も仕事に行ける。 でも、元はと言えば義母から始まっているのに釈然としません。

No.4 23/02/21 23:50
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 パパにお願いしましょう ありがとうございます。
パパは子供の行事より仕事をとるのが当たり前だろ?と申しておりましたので、そういう人なので、よく行こうか?と言ってくれたなと思ってます。

No.5 23/02/21 23:53
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 2 当日依頼出来るベビーシッターに依頼するとかは? ありがとうございます。
義母がすぐ横にいるので、他人にお願いするなんて!とケンカになると思います。
そういうわけで今までシッターさんなどは、一度もお願いできていません。
だからって義母は自分が一番可愛い人なので、孫のことなんてさほど思いやってくれないしなんなら休ませればいいじゃない!参観日なんて!だと思います。

No.6 23/02/21 23:54
通りすがりさん6 ( 40代 ♂ )

実の親とか兄弟とか姉妹とか友達とか従兄弟とか身内に頼め無いのですか。

旦那の気持ちが解るだけに、義理に頼むよりも、身内の方にお願いをしますけどね。

最悪、友達とか部下の嫁さんとか後輩の嫁さんとかね。

ママ友とか居ないのですか。
持ってるカ一ドが、少ないと思います。

今は、これから先がもっと大変だと思いますよ。
義理の母親も年寄りだから、介護もあるかも知れませんからね。

  • << 10 ありがとうございます! 遠方から嫁いでいるため、実家にはお願いできず私は一人娘なので兄弟もいないです。 いとこも県外です。 ママ友はいますが、みんな同じ幼稚園の同じ年や息子と同じくらいの年のママが多いため、やっぱり同じ日の参観日だし、そもそもコロナもあり具合の悪い子をママ友に預けるというのは私の住んでいるあたりでは暗黙の了解でみんなしてないです‥それにみんなお仕事してるママ友が多いかもです。 病児保育なども以前は登録してましたが、結局義母から文句がでるので利用できませんでした。 あれもこれも色々考えるのですが、現実的にはなかなか‥難しいです。

No.7 23/02/21 23:55
通りすがり ( ♀ dqRkm )

もうすぐ、義妹の結婚するって方かな?

小さいお子さんのいる親には看護休暇制度があります。


>看護休暇の取得は、小学校就学前の子どもを養育する労働者の権利です。そのため、労働者が条件を満たしている場合、企業側は休暇の付与を拒否できません。

>また、看護休暇の取得は緊急を要することが多いため、当日での休暇取得が可能です。事前に休暇の取得事由発生を予測できないため、電話での口頭による看護休暇取得の申請が行えます。必要な手続きや診断書の提出は、後日出社後に行うことが一般的です。
>また、年次有給休暇とは異なり、看護休暇については企業側の時季変更権はありません。

>看護休暇の対象者は、小学校就学前の子どもがいる労働者です。正社員に限らず、契約社員やパート・アルバイトも制度の対象であり、ほとんどすべての労働者が対象となります。
>配偶者が専業主婦(夫)であっても、看護休暇を取得することが可能です。

そんなわけで、ご主人にお願いしてください。

>就学前の子どもが2人の場合は、1年間に10日取得可能
>1日や時間単位など自由に定める

そして、今回は長時間ではないので、義母にもお願いもしてみてください。

主さんは、行ってあげてください。

  • << 11 ありがとうございます。 そういう制度?があることすら知りませんでした。詳しく教えて頂きありがとうございます。 とりあえず、確かに長時間ではないので義母にも相談してみます。 旦那は職場でも運動会などで休暇を取る人の事を理解できない!と‥‥ 私も色々あり殺気だっていたので空気を読んでいこうか?と言ってくれたのでしょうが、旦那の気持ちは知っているので複雑です。 できれば旦那さんではなく、私が行ってあげたいです。

No.8 23/02/21 23:57
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 3 私なら、ですが全部やってみますね。ダメ元でも。朝から病児保育を探したりもすると思います。 家庭の事情はそれぞれだと理解していても、年長さん… ありがとうございます。
そうですね、私もとても楽しみにしていたのですが‥
自分ができる精一杯は、プライドも嫌悪感も全部捨てて、義母に申し訳ないけどと頭を下げてお願いすることかなと思います。それが一番スマートかなと。息子も懐いているし、旦那も仕事に行ける。
でも、元はと言えば義母から始まっているのに釈然としません。

No.9 23/02/22 00:04
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 8 義母から移ったなら
移す心配はしなくて良いのですから
堂々と預けましょう。

短時間なので
そんなに負担になりませんよ


あと、短時間ですから

ご主人に時間給取って貰うっていうのもやり方だと思います。

  • << 12 ありがとうございます! わかりませんが‥‥状況から義母からうつったと考えるのが自然だと思います。 元々お願いする約束で体調も良くなってきているそうなので、実際はそこまで負担じゃないかもです。ただ最近色々と思う事があり、私の気持ち的に預けたくない!とすごく感じてしまって。 でも子供のために私の気持ちは我慢するべきかなと思ってます。 旦那にも本来は手伝ってもらっても良いはずと思いますが、最近は特に忙しくて大変なことを知っているので本来は応援すべきところ邪魔してるみたいで。でも2人の子供のことだし‥‥でも‥‥と私も色々疲れているせいかガックシきてます。

No.10 23/02/22 00:15
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 6 実の親とか兄弟とか姉妹とか友達とか従兄弟とか身内に頼め無いのですか。 旦那の気持ちが解るだけに、義理に頼むよりも、身内の方にお願いをし… ありがとうございます!
遠方から嫁いでいるため、実家にはお願いできず私は一人娘なので兄弟もいないです。
いとこも県外です。
ママ友はいますが、みんな同じ幼稚園の同じ年や息子と同じくらいの年のママが多いため、やっぱり同じ日の参観日だし、そもそもコロナもあり具合の悪い子をママ友に預けるというのは私の住んでいるあたりでは暗黙の了解でみんなしてないです‥それにみんなお仕事してるママ友が多いかもです。
病児保育なども以前は登録してましたが、結局義母から文句がでるので利用できませんでした。
あれもこれも色々考えるのですが、現実的にはなかなか‥難しいです。

  • << 14 大変ですね。 そんなに地域では、子育てに差があるのですね。 子育てに良い環境を作らないと少子化問題が、解決しないのにね。 義理の母親も折れるところは、折れないとね。 世間体の事も解りますが孫が可愛いのならば孫を泣くような事は、するべきでは、無いと思いますけどね。 厳しい環境だと感じますね。 旦那さんが、もっと子育てに、協力をしないとね。 貴女がお気の毒だと思います。 嫁いだのにね。

No.11 23/02/22 00:19
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 7 もうすぐ、義妹の結婚するって方かな? 小さいお子さんのいる親には看護休暇制度があります。 >看護休暇の取得は、小学校就… ありがとうございます。
そういう制度?があることすら知りませんでした。詳しく教えて頂きありがとうございます。
とりあえず、確かに長時間ではないので義母にも相談してみます。
旦那は職場でも運動会などで休暇を取る人の事を理解できない!と‥‥
私も色々あり殺気だっていたので空気を読んでいこうか?と言ってくれたのでしょうが、旦那の気持ちは知っているので複雑です。
できれば旦那さんではなく、私が行ってあげたいです。

No.12 23/02/22 00:27
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 9 義母から移ったなら 移す心配はしなくて良いのですから 堂々と預けましょう。 短時間なので そんなに負担になりませんよ … ありがとうございます!
わかりませんが‥‥状況から義母からうつったと考えるのが自然だと思います。
元々お願いする約束で体調も良くなってきているそうなので、実際はそこまで負担じゃないかもです。ただ最近色々と思う事があり、私の気持ち的に預けたくない!とすごく感じてしまって。
でも子供のために私の気持ちは我慢するべきかなと思ってます。
旦那にも本来は手伝ってもらっても良いはずと思いますが、最近は特に忙しくて大変なことを知っているので本来は応援すべきところ邪魔してるみたいで。でも2人の子供のことだし‥‥でも‥‥と私も色々疲れているせいかガックシきてます。

No.13 23/02/22 07:41
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 12 お子さんの気持ち優先で
使えるものは使いましょう

多少考えなしで迷惑な存在でも
ご主人産んで育ててくれたルーツですから
孫の事ですから堂々と使ってください

職場によって考え方も制度も浸透していませんが、看護休暇は使いましょう。


それでも、近くに義母がいるってありがたいです

本当に夫婦2人きりの核家族には子育ては難しいです。

遠慮も不要ですし、孫可愛いでしょ?くらいの気持ちで、

帰ったら写真でも見せてあげて
お礼いいましょう。


これで、恩返しですよ。(つまり、恩を感じる必要もありません)

お子さんの事を考えたら、そんな躊躇は不要です。


楽しんで来てください。
きっと喜びますから。

No.14 23/02/22 12:25
通りすがりさん6 ( 40代 ♂ )

>> 10 ありがとうございます! 遠方から嫁いでいるため、実家にはお願いできず私は一人娘なので兄弟もいないです。 いとこも県外です。 ママ友はい… 大変ですね。

そんなに地域では、子育てに差があるのですね。

子育てに良い環境を作らないと少子化問題が、解決しないのにね。

義理の母親も折れるところは、折れないとね。
世間体の事も解りますが孫が可愛いのならば孫を泣くような事は、するべきでは、無いと思いますけどね。

厳しい環境だと感じますね。
旦那さんが、もっと子育てに、協力をしないとね。

貴女がお気の毒だと思います。
嫁いだのにね。

No.15 23/02/23 07:10
匿名さん15 

さすがに自分の気持ち優先し過ぎのような気がします。
義母に信用がないとか、旦那さんに予定があるから頼めないとか、相手を気遣うような書き方ですがこれって自分優先ですよね。
子供さんに我慢を強いて悲しい思いをさせるのが全員が納得するやり方なんですか?
自分のプライドなんかどっかに捨てて、お子さんの気持ちを最優先して欲しいです。

No.16 23/02/23 15:07
主婦さん16 ( 30代 ♀ )

下の子は2歳なんですよね?
幼稚園時代の参観日はお子さんが期待する日です。
ただでさえコロナで色んな事を制限されたのです。
「来てくれるかなぁ?来てるかな!?いつ来るかな?ソワソワ♪」

主さん行ってあげよう!!(´;д;`)

旦那さんが行ってくれないのは明白なんだろうし、もう旦那さんに「明日義母さんに預かってもらうけどいい?貴方が行けるなら預かってもらう必要無くなるんだけど、貴方は仕事だもんね?仕方ないよね、一日くらい^^」と旦那さんにも義母さんに預かってもらおう、それがいいよ!と言ってもらえるよう仕向けましょう!

お子さんの熱はどうですか?
もしもどちらも拒否&居留守使った場合ですが・・・
お子さんの熱が引いてたらこの場合、本当に短時間になってしまいますがそれでも行ってあげましょう。
お子さんにとっては親が時間を押してでも来てくれた事が大事なんです。

そもそも、まだまだコロナの感染予防に分散を推奨してますから、必ず最初から終わりまで全て見る事が出来なくても構わないんです。

短時間でもいいから行ってあげましょう!

No.17 23/02/23 15:49
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 16 皆さんありがとうございます。
途中で一括のお礼となり申し訳ありません。

結局、参観日には行けました!子供もとても喜んでいたしホッとしました。
旦那も参観日に行こうか?と言ってくれましたが、子供がどうしてもママがいい!と‥‥
なので義母に事情を話して相談したところ嫌味を言われましたが、預かってくれるとの事でしたのでお願いしました。私の気持ちなどは全部後回しにして、頭を下げました。
息子は「いっぱい遊んでくれた、楽しかった」と言っていたので私との関係は置いておいて、孫には一生懸命やってくれたんだなと助かり、きちんとお礼もしました。
子供の熱は随分良くなり、睡眠も取れるようになって少しホッとしてます。
私が1人で色々と考え込んで必死になりすぎてたのかもと思いますが、やっぱり義母とは上手くいってる訳じゃないし難しいなぁと痛感しました。皆さんにお話を聞いていただき、とても助かりました。今回のことも踏まえて、これから母としてどうすべきか考えていきたいと思います。

  • << 19 良かった・・・!お子さんも主さんもどちらにとっても良い結果になって本当に良かった! お礼レス見て思いましたが、旦那さんは主さんが書いてるほど何がなんでも仕事優先すべきって訳ではないのかな?って思いました。 何となく、何でもママが良い!って言われたら旦那さんとしては「俺ってそもそも必要?子供も主を切望してるし全部主で足りるやん!なら俺は仕事優先させてもらうわ!」って余計に拗らせてしまいますから、その辺りのフォローは主さんが上手く立ち回ってください(^_^;) 私の所では子供が産まれてから15年、つい最近、学習参観に旦那が初めて出席しました! 今まで何十回と旦那にも行けるか聞き続けてあまりにも毎回理由つけて「父親が行くなんて聞いた事ないぞ?普通は母親が行くもんだろ?」と嫌そうに仕事が〜と言うので、もう諦めて参観あっても聞かないようにしてたら偶然休みが被ったので、念願の父親参観が果たせました(笑) 思わぬ偶然でしたが、終わり良ければ全て良しなのですよo(^▽^)o 主さんもひとまずは悩みが解決しましたし、あまり思い詰めずお過ごしくださいね。

No.18 23/02/23 16:12
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 17 よかったですね

あと、ご主人に行って貰う必要はないですよ
子供みるのをご主人に頼むんですよ
1日は難しくても2時間なら半日ならなんとかなるものです

敷地内とはいえ、同居してくれる嫁を
全力で守り、バックアップとフォローをご主人がやらなかったら
他の誰がするんですか?

アウェイですよ?

家族も友達もいない
土地勘もない場所で子供抱えて

主さんの義家族は鬼ですかっていう状況です



お子さんの事なんですから
堂々と義理でも親が使えるなら使いましょう

お子さんも喜んでくれて本当によかったです

下のお子さんも回復傾向でよかった

毎日大変ですが
遠慮する必要ないですよ

応援しています

No.19 23/02/23 17:50
主婦さん16 ( 30代 ♀ )

>> 17 皆さんありがとうございます。 途中で一括のお礼となり申し訳ありません。 結局、参観日には行けました!子供もとても喜んでいたしホッとし… 良かった・・・!お子さんも主さんもどちらにとっても良い結果になって本当に良かった!

お礼レス見て思いましたが、旦那さんは主さんが書いてるほど何がなんでも仕事優先すべきって訳ではないのかな?って思いました。


何となく、何でもママが良い!って言われたら旦那さんとしては「俺ってそもそも必要?子供も主を切望してるし全部主で足りるやん!なら俺は仕事優先させてもらうわ!」って余計に拗らせてしまいますから、その辺りのフォローは主さんが上手く立ち回ってください(^_^;)

私の所では子供が産まれてから15年、つい最近、学習参観に旦那が初めて出席しました!

今まで何十回と旦那にも行けるか聞き続けてあまりにも毎回理由つけて「父親が行くなんて聞いた事ないぞ?普通は母親が行くもんだろ?」と嫌そうに仕事が〜と言うので、もう諦めて参観あっても聞かないようにしてたら偶然休みが被ったので、念願の父親参観が果たせました(笑)

思わぬ偶然でしたが、終わり良ければ全て良しなのですよo(^▽^)o

主さんもひとまずは悩みが解決しましたし、あまり思い詰めずお過ごしくださいね。

No.20 23/02/23 18:16
匿名さん20 

どうせ何をしても嫌味言われるなら
私なら行政や、病児保育を頼みます
義母なんか頼りません。頼りたくないから。

自分達のことは自分達でやる。
それでいいじゃないですか?

No.21 23/02/24 06:40
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 20 皆さんお返事ありがとうございます。
とりあえずはホッとしてます。

義母とは価値観が全く合わずに、関わると結局嫌な思いをしてしまうので、日頃からなるべく頼らず自分でなんとかするようにしてます。
どうしてもの時は下の子を預けることもあり、とても助かるのですが毎回お礼したりとすごく気をつかってます。
過去に散々な目にあったので、子供達が義母の部屋に行くのも戸惑うくらいです。
多分義理の関係でなければ、絶対に関わりたくないタイプです。
旦那も見かねて、最近はかなり父親がいたについてきたというか協力的になってきてくれてると思います。

皆さん色んなご意見を本当にありがとうございます。とりあえず、子供達が悲しい思いをしないように頑張ります。

No.22 23/04/11 18:36
匿名さん22 

>> 1 パパにお願いしましょう 肝心なときに休まない人ならいないのと同じ。離婚も視野に入れてはどうですか

No.23 23/04/11 18:37
匿名さん22 

>> 2 当日依頼出来るベビーシッターに依頼するとかは? 内緒でお願いするんでる。近くにいても預けられないんだから仕方ないです。喧嘩するのが嫌だから子どもに諦めさせるんですか。ひどいですね

No.24 23/04/11 18:42
匿名さん22 

既に解決済みとは知らずすみません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧