注目の話題
発達障害者だって子供が欲しい
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
初対面の人と仲良くなれません。

言い訳が嫌い

レス13 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
23/02/08 20:51(更新日時)

大人で言い訳が嫌いな人にききたいです
言い訳が嫌いでしたら、どんなことも「理由」というものを一切言わないですか?
いつも何も理由を言わないとコミュニケーション脳力が低めな人に思えます

23/02/07 09:11 追記
コミュニケーション能力でした
間違えていました

タグ

No.3728883 23/02/07 08:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/02/07 09:06
匿名さん1 

言い訳に聞こえない理由をきちんと説明すれば、言い訳であっても言い訳とは言われません。

脳力→一般的には、能力かなと思います

例えばこの違いも、きっと変換機能のせいであることは、皆、想像できます。
そこで、指摘されたら何と答えますか?(まれにどちらでも正解ですよとなる場合もあるのかもしれませんが、一般的に使われている方を正しいとすることにしてください。)

①変換機能でおかしくなりました。

②失礼しました。変換でおかしくなってしまいました。

③失礼しました。変換でおかしくなっていたことに気づかず投稿してしまいました。

同じ理由ですが、②は、間違えてしまったことを認めた前置きがあるし、③は、変換機能が理由ですが、確認しなかった自分のミスも認めています。
ゆえに、このくだらない事例で説明すると、①が言い訳に聞こえます。②はまず認めているので、あるあるだよねーと思ってもらえ、③は理由と自分の非を明確にしていて、言い訳だけには聞こえません。

何も理由を言わないことが、言い訳をしないことではないです。

No.2 23/02/07 09:07
通りすがりさん2 ( 30代 ♂ )

言い訳するもしないもシチュエーションによるでしょ?

例えば、勤めている会社に遅刻したとする。
会社の上司に、遅刻の理由を尋ねられたとして、その理由が…

A.目覚まし時計の故障
B.電車の遅延

Aの場合は、遅刻の理由にはならない。
2つ目覚ましをかけるとか対処はできたはず。
Bの場合、特殊なケースを除き不可抗力で自分の力では回避できない。


話を元に戻すと、主さんの質問にある『言い訳が嫌いな大人』に俺が当てはまるとしたら、Aの場合は言い訳はしない。
自身の気の緩みから失敗したものだからね。
だけど、Bの場合なら当然そのように報告する。

Bのケースでも言い訳をしないってのは単なる馬鹿でしょ?
要するに、俺は言い訳は嫌いだけど、ケースバイケースって事。

No.3 23/02/07 09:52
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

言い訳って屁理屈と人に寄っては、取られても仕方が無いと思います。

間違いは、間違いなのですよ。
コミュケーションって時と場合だと思いますよ。

ミスをしたら素直に認めてヘマをしない努力が必要不可欠が最優先だと思いますよ。

言い訳って理由が何であれ自分がしっかりして二度とミスをしなければ良いと思いますよ。

言い訳をする事で自分を正当化をしたり仕方が無かったと言いたいだけだと何時まで時間を使っても成長をしないと思いますよ。

コミュケーションってあなたの都合だけしか思え無いと思いますよ。

ミスを失敗をしたならば先に非を認めるのが優先する事だと思いますよ。
そこから気付く事をバネにして成長すると思いますよ。

結果を出して言い訳を相手にしても価値観が違う相手に何を話をしても所詮は、ただの屁理屈なのですよ。

そんな言い訳をばかり話をしても、報われ無いと思いますよ。

努力をしても必ず報われるとは、無いのですよ。

場数を踏んで経験値の差が人間を成長すると思いますよ。

言い訳よりも真摯に二度と失敗をミスを繰り返さない方法を探す方が先だと思いませんか。

No.5 23/02/07 10:05
magician ( 40代 ♂ tPYASb )

自分の想定が甘かった場合は言い訳はしません。 が、相手が事前に出した条件や想定が明らかに間違ってたとか甘かったとかいう場合にはそれを指摘します。 まあ、言い訳ではないですね。。 (^^;)

No.6 23/02/07 10:10
匿名さん6 ( ♀ )

確かに、言い訳と理由の使い分けは、難しい人もいるでしょうね。
まずは相手の気持ちを汲み取るようにしたら良いと思いますよ。
指摘されていることに対して、先に理由を述べると、事実だとしても相手は不服ですよね。
どういう理由があれ、相手に指摘される何かがあるんだから、自分の非を認めるのが先。
友好的にいたいなら、そうするのがベストだと思います。
自分を押し通すのが優先、友好関係はその後着いてくるもの、という認識なら、言い訳しても良いんじゃない?
わかってくれる人、気が弱い人は付いてくると思います。
万人に認められるのは所詮無理なので、取捨選択していきましょう。

No.8 23/02/07 10:27
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

>> 7 だから全てとは、言いませんけど時と場合に寄ると思います。

失敗したり、ミスをして直ぐに言い訳をしないで。

他の時に冷静な時にあの時は、実は、コレコレの理由があったので失敗をしましたとかミスをしましたと理由を言うならば、良いと思いますし、何故、あの時に失敗をしたのでコレコレの理由で私は、失敗、ミスをしたけど相手にあなたならばあの状態の時ならば、どうしますか。
と聞きますけどね。

失敗、ミスをした直後の言い訳は、お互いに時と場合にも寄るけどお互いに冷静な話が出来たら良いけど感情が熱くなるので、他の時にしてと言いたいだけです。

意味が分って貰えますか。

何も全て屁理屈とは、言いません。
時と場合だと思います。
相手に受け入れて貰える時が大切だと思います。

  • << 10 ありがとうございます

No.10 23/02/07 17:52
匿名さん0 

>> 8 だから全てとは、言いませんけど時と場合に寄ると思います。 失敗したり、ミスをして直ぐに言い訳をしないで。 他の時に冷静な時にあの… ありがとうございます

No.11 23/02/07 18:19
学生さん11 ( 20代 ♀ )

言い訳と理由は違うものなのにゴッチャにしてるから理解出来ないのでは。

言い訳というのは他のせいにして自分を正当化する事だから嫌われるのは当たり前ですよね。

それをコミュニケーション能力が低いと思われるとか的外れだと思う。

理由というのは、例えば(理由1)【勉強が嫌いだったので】→大学には行かず高校卒業後すぐ勤めに出た、とか、(理由2)【ご飯を作るのが面倒臭かったので】→出前をとった、などを指すのではないですか。

No.13 23/02/07 19:01
匿名さん6 ( ♀ )

>> 9 削除されたレス なるほど。
そういう場面なら、理由を聞かれてますが、真意は原因と改善策を持ってこいってことかもです。
相手がまともな人ならですけど。
失敗は誰にでもあるので、そこまで凹まなくても良いし、でも経営者側は怒らない訳にもいかないので、仕方ないです。
ただ本当に理由があっても、聞く耳持たない理不尽野郎もいるので、それはそれです。
表面上、謝っておいて、自分の中で正しい反省と改善だけしてれば大丈夫です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧