監視カメラをつける
旦那の愚痴です。
幼稚園に通う5歳の娘が23日(月)から高熱、咳があり、小児科でインフルの検査をしたら陽性でした。
熱が下がらず、嘔吐もあり、熱は2日ほどで下がりましたが、それからもずっとしんどそうでした。一週間症状は改善せず。
木曜日には1歳の下の子も熱をだし、検査をしたら陽性。その翌日に私も熱がでて、病院を受診したらやっぱり陽性でした。
毎日、嘔吐物の処理、洗濯、寝ている間に晩ごはん作り、食器洗い、雪の中二人を連れて小児科の受診など休む暇もありませんでした。頼れる人はいません。
本題です。旦那の仕事用のシャツを一枚、アイロンしなくてはいけなかったんですが他にもシャツが何枚かありそのシャツじゃなくても大丈夫だったためアイロンがけを後回しにしてしまいました。ちょこちょこするので1歳の子が寝ている時にしかアイロンはできません。夜は私も疲れきって子供と一緒に寝てしまいます。
仕事から帰ってきた旦那にアイロンかけれたか?と聞かれ「ごめん、まだかけれてない」というと表情がかわり、「一日何してるん?24時間家にして何してるん?監視カメラつけて行動見ないと納得できないと言われました」私がテレビみたり、家事をさぼってると言う言い方でした。もう悔しくて言葉がでません‥。
私も今日からやっと熱もさがり元気になったので、ちらかった部屋の片付け、掃除機をしていたところ、旦那に
夫「掃除機かけてるん?」
私「うん、子供が食べたものとか落ってて気になって」
夫「やっと気づいたか。」
と言われました。気づいていたならそんな言い方しなくても掃除機かけてくれたらいいのにと思いますが甘えですか?
アイロンかけれなかったり家事がおろそかになったら腹がたちますか?
なんて意地悪なんだろうと思いますが皆さんはどう思われますか?
タグ
意地悪というか人間としての情緒やコミュニケーション能力が欠けてる感じがする
体調悪いなかで子どもたちの世話なんて大変なのは解りきってるからアイロンがけどころか健康な大人の世話なんて後回しで当然なのに。
ただ、主さんも
『こっちも風邪移されてしんどい、子どもたちの世話するだけで精一杯だから自分のことは自分でやって』
って言った?世の中には言わないとわからない人間はたくさんいるからね。
言ってもそれなら人間的になんか欠落してるんだと思う
- << 7 ありがとうございます。そうですよね!あまりにもアイロン、アイロン、ってしつこく言うので、子供が寝たあと頑張って起きてリビングで、アイロンしてたんですけど寝てた旦那がわざわざリビングまで来て何してるんかチェックしてました。テレビ見てると思ったんでしょうね。 自分のことは自分でやってって言ってなかったです。 言ったらよかったですね。 言い方を優しくお願いする形で言ったらもしかしたらしてくれたかもしれないですね。
ご主人最低過ぎる
お子さん連れて実家に帰れるなら帰って良いと思います。
ご主人は大人で、家事もアイロンがけも出来るし、やりたくないなら、なんならクリーニングに出して、外食も出来るし、テイクアウトも出来る。
仕事だけやってたら良いって思考が、父親になった自覚に欠ける。
しかも、横柄だで労る気持ちが感じられないし、疑って、更に嫌味たっぷり。
いったい何様なんだろう?
自分もインフルエンザの熱の中で家事、育児、通院して、アイロンがけも掃除もしたら?と思います。
主さん頑張り過ぎですよ。
ご主人にキレて良いと思います。
病人食のご飯作るのが難しくても、レトルトのお粥や、ヨーグルトやポカリとかくらいは買って来られるだろうし、寝室の寝具はコインランドリーで回すくらい出来るハズ。
主さんも自分1人で頑張らずに、ご主人休ませて手伝わせていいんですよ。
小さなお子さん2人いたら看護休暇取れるんですから。
子供が吐いたから、これもってコインランドリー行ってきて
○○で○○と○○と買ってきて。って言っていいんですよ。
もちろん、アイロンがけも、無理だから自分でかけて、無理ならクリーニングに出してください。って言いましょう。
- << 13 ありがとうございます! クリーニングっていう方法もあったんですね!旦那がアイロンかけることはできないと思うので自分で出してきてもらったらいいですもんね。 過去の話ですが妊娠中につわりがひどくてスーパーに行けず、仕事帰りの旦那に何か食べもの買ってきてほしいとラインでお願いしたことがあるんですけど、帰ってきた旦那は、仕事帰りに疲れてるのになんで買ってこなあかんねんって不機嫌になられたことがありました。それから、なんとなく頼みづらくなってしまいました。でも子供のため、スーパーの買い物お願いしてみようと思います。
>なんて意地悪なんだろうと思いますが皆さんはどう思われますか?
仕方ないと思います。
それはそういう男と結婚したという自業自得な判断の結果だからですね。
そういう時主さんに変わって家事育児をする旦那さんもいますね。文句を言わない旦那さんもいます。だけど主さんの選んだ旦那さんはそうではなかったということなだけなんですよ。
なのでそういう男を旦那にしてしまった以上意地悪なことされても別れない限り認めるしかないと思います。
そう思うなら手伝ってくれるような人を旦那さんとして結婚すれば良かったのだと思いますよ。
結婚する前にその辺の話しを詰めて考えてなかったのだと思います。
深くも知らないで結婚したのなら仕方ないとは思いませんか?
している夫婦って少なくともそういう話しはしっかりやって話しを詰めてから結婚してると思いますよ。
上の御三方もそう言ってるでしょ。最悪な男だと思いますよ。
主さんが言っても何もしないと思いますよ。だってそれ前提で結婚してるのですから。
意地悪というより、ガキなんですよ(他所様のご主人にすみません)
子どもが熱を出した、下の子にうつった。
妻にもうつった。
夫として、父親として、看病はアンタの役目!
仕事休んで子供を病院へつれて行きなさい。
買い物して、不慣れでも何か、なにか作りなさいよ。下手で良い、その気持ちだけで妻は少し癒される。
熟睡できて、早く回復できるのよ!
出来る事だけでも、頑張ろうっておもえるの。ね、主さん。
私も同じ経験をしました。
大人になってないんです。夫として、父親として…が頭に浮かばない。
(なんだよ、疲れて帰ってきたら、女房子供は寝てる。
部屋は散らかってるし、食事もない。いい加減にしろよっ!俺の飯はっ!)て思考の夫でした。
子どもが大きくなるまで、こいつのお金で育てて、母子で家を出る。
コイツを捨てる。と思いました。
女って沢山引き出しを持ってる。その出来事を丁寧に畳んで引き出しにしまっておいたんです。月日がたって、夫がちょっと熱が出たくらいで死にそうに騒ぐので、引き出しから出してくるんです
「あの時は大変だったわ、私1人で子供たちの看病して、私も39度まで熱があったのに、だあーれも助けてくれなかったから、あんた何したっけ?」
夫は石のように固まって静かに寝るんです。(- -)v
後から敵討ちはできますよ!負けないで!
>> 3
ご主人最低過ぎる
お子さん連れて実家に帰れるなら帰って良いと思います。
ご主人は大人で、家事もアイロンがけも出来るし、やりたくないな…
ありがとうございます!
クリーニングっていう方法もあったんですね!旦那がアイロンかけることはできないと思うので自分で出してきてもらったらいいですもんね。
過去の話ですが妊娠中につわりがひどくてスーパーに行けず、仕事帰りの旦那に何か食べもの買ってきてほしいとラインでお願いしたことがあるんですけど、帰ってきた旦那は、仕事帰りに疲れてるのになんで買ってこなあかんねんって不機嫌になられたことがありました。それから、なんとなく頼みづらくなってしまいました。でも子供のため、スーパーの買い物お願いしてみようと思います。
>> 13
妊娠中の悪阻の妻が、妊娠初期で重い物持っちゃいけないのに、お腹の中に大切な命を抱えているのに、自分は妊娠もしていないのに仕事帰りにスーパーの買い物が辛い?
ご主人本当の阿呆ですね。(他所様のご主人に申し訳ありません)
それでよく2人目のお子さん産もうと思ったと尊敬してしまいますが・・・
男性は基本的に子供なのでガシガシと叩き直して根性入れ直して、甘ったれを責任あるお父さんにしていかなくてはいけません。
2世帯、3世帯同居でしたら嫁姑問題があろうと女手もあり祖父母、曾祖父、曾祖母がいれば子守りや送迎担当もいたかもしれませんが、今は核家族で子供の小さい内は助け合える大人はパートナーのご主人だけになります。
嫌な顔をされて威圧されようが、悪阻ひどいんだから出来るわけないでしょ、と買い物させて、買い物してくれたら、沢山誉めて、ビールの1本でも付けて、持ち上げて、こんな優しい人と結婚出来てよかった。と、少しずつ、色々させなければだったんですよ。
赤ちゃんも1人で抱えない。
産後で腱鞘炎で無理。と、毎週末に買い物に連れて行かせて、荷物持ちと、お子さんの子守りさせたら良いんですよ。
今回の件で懲りたなら、すこしづつで良いので、子守りや買い物、食器洗う等ご主人にやらせましょう。
家の中に大人は2人、妻は家に1日いてもお子さん2人いて下が1才で動きまわるなら夫と分担するものですよ。
みなさん親身になっていただきありがとうございます。
旦那とは職場結婚でした。優しくていつも笑わせてくれるそんな旦那だったんですが、結婚したら急に変わってしまいました。私にまったく見る目がなかったんですね。
仕事で嫌なことがあると妻にあたっても当たり前と言われたこともあります。帰ってきた顔でもうわかるので嫌なことがあったんだなと思う日は早く寝たりして逃げてました。
家事は自分のペースでできていいなとか、いつも他の奥さんと比べられたり。
機嫌がよく、優しいときもあるんですけど仕事の前日などイライラしてたり嫌味な言い方をすることが多いです。
昨日は私もストレスもたまっていて言いたいこともたくさん言えました!
嫌味をいうのは殴りたい気持ちをおさえてるからだそうです。
帰ってきたら部屋は汚い、家事もっとできると思ったから結婚したのにと。旦那も私にだいぶストレスがたまっていたようです。なんで時間があるはずなのにアイロンができてないのか?、相当イライラしてたのかなと思います。(私の忙しさを理解しようともしてくれません)部屋がちらかってるけどちらかってるのは子供じゃなくて、私が片付けられてないんだそうです。子供のせいにするなって言われました。片付けても片付けても一歳の子がなんでもだしてしまい、きりがないです。旦那はきれい好きでもなく子供と同じように散らかすのにどうしたらいいんでしょうか?
>> 16
主さん
荒療治ですが、土日にご主人がお仕事お休みでしたら、事前にご主人の実家のお母さんと自分の実家のご両親に伝えておいて。
主さんだけ思いきって家出してください。
連絡は受けない。
もしご主人が家出人で警察に届けを出したり、スマートフォン止めても良いように、
位置情報は切って電源も落としてください。
絶対に連絡は受けず月曜日迄帰らない。
ご主人がこれで全て完璧に出来てるなら、主さんも頼み易いでしょう
「あら完璧、これじゃ散らかっていてら鼻につくわよね、貴方の方が上手いからこれからは宜しくね。」
もし、1つでも出来ていないなら、
「変ねえ?この2日間寝てたの?
監視カメラでもつけていけばよかった。」
って言ってやったらいいんですよ。
ご主人の実家のお母さんには文句ではなく、
「自分が到らないので申し訳ない。インフルエンザでYシャツ1枚すらアイロン出来なかった。ごめんなさい。 」
と、泣いてみせてから家出すると良いですよ。
お子さん1才と5才でしたら預けて大丈夫ですから。
心配でしたら安価なスマホを契約して実家のお母さんや義理のお母さんとだけ連絡出来るようにしておきましょう。
結婚して子供とか出来て身動き取れなくなると、何故か自分の従属物と勘違いしてしまって、モラハラ始まる事があります。一度強く出ないと目が覚めません。これで目が覚めるなら見込みあります。
嫌味を言うのは殴りたいのを我慢する為って
モラハラ、DVの心配がある可能性が高いと思うんですけど
主さん 大丈夫ですか?
一緒にいると変な緊張感があって
気持ちが安まらずに帰って来ると思うと不安になったりしてませんか?
嫌味を言わないようにするには 旦那が家事育児に協力、理解する必要があって
実際に参加しないとそれは無理なんですよ
それをしないでわからないから平気で嫌味を言って
嫌味を言い続けてる内にイライラが収まりきらなくなってるんだと思いますが
そんな事を理解出来る様な人じゃないから
このままだと嫌味を繰り返してる事を理由に手をあげるんじゃないかと心配です
嫌味と言ってますが 言ってる事はモラハラですよ?
監視カメラと言ってますが 逆に旦那のその日々の様子をカメラで録画しておいた方がが良いんじゃないかと
もしなにかあった時に主さんが旦那の思ってる様な事じゃないって証明の為にも逆に導入した方がいいんじゃないかと思います
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中学生だけで遊びに行くことについて2レス 78HIT 学生さん
-
泣かない方法。涙の止め方4レス 39HIT 学生さん (20代 ♀)
-
派遣の営業の人に最後の挨拶0レス 34HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
小学校の支援学級について。2レス 57HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
人生をやりなおす方法を知りたいです5レス 92HIT 相談したいさん
-
泣かない方法。涙の止め方
まずは落ち着いて深呼吸してみよう。 軽くパニクってる状態だと思うから…(匿名さん4)
4レス 39HIT 学生さん (20代 ♀) -
🙇♀️
1さん お疲れさまです☕ 関西でも場所によるかもしれませんが、ソ…(通りすがりさん4)
14レス 278HIT あーちゃん (♀) -
旦那がタトゥー勝手に入れた
>息子と離れるのが嫌な理由だけで別れたくないんだと思います。 そ…(匿名さん)
10レス 193HIT 相談したいさん (30代 ♀) -
中学生だけで遊びに行くことについて
中学生だけの利用が許可されてる場所でいざという時に未成年だけでは責任が…(匿名さん2)
2レス 78HIT 学生さん -
しんどいです。あんまり批判しないで
主さんまだ若いんだし 男はこの彼しかいない訳じゃないし もっとまと…(匿名さん55)
55レス 1740HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
彼女は将来太る?8レス 143HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
閲覧専用
ymobileなんですが2レス 41HIT 相談したいさん (♀)
-
閲覧専用
授業参観のお母さんコーデ4レス 189HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
子供がオナラと同時に粘液が出る(汚い表現あるので注意)5レス 181HIT 匿名
-
閲覧専用
罪悪感が半端ない11レス 168HIT おしゃべり好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
彼女は将来太る?
ご意見ありがとうございます。 不愉快だって意見があるようで、閉鎖…(ちょっと教えて!さん0)
8レス 143HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
閲覧専用
授業参観のお母さんコーデ
そもそも普段着から一般的なお母さんと違うので浮いてましたが気にしません…(匿名さん4)
4レス 189HIT 相談したいさん -
閲覧専用
子供がオナラと同時に粘液が出る(汚い表現あるので注意)
皆さんありがとうございます。 1日で症状は落ち着き、子供も特にお腹痛…(匿名)
5レス 181HIT 匿名 -
閲覧専用
ymobileなんですが
どうしようかと思っていたので、助かりました!早速電話してみます。 あ…(相談したいさん0)
2レス 41HIT 相談したいさん (♀) -
閲覧専用
罪悪感が半端ない
え〜〜 凄ぉ~い モテモテじゃん🤣 自慢スレ イタ過ぎーー🤣(おしゃべり好きさん11)
11レス 168HIT おしゃべり好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
しんどいです。あんまり批判しないで
相談です 一泊、恋人と旅行に行く予定でした。 しかしまだ学生(高校生ではないです)だということか…
55レス 1740HIT 匿名さん -
叶煉(かれん)という名前の印象
7月に生まれる女の子に叶煉(かれん)とつけようと思うのですが、どんな印象を受けますか?
31レス 1278HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
就職は人生の墓場
大人になって就職したら人生の中心が仕事になりますよね? そんなの本当に幸せなのでしょうか? …
20レス 493HIT おしゃべり好きさん -
プライドが高いとは?
プライドが高いとはどんな事ですか? 具体的に教えていただきたいです。
7レス 221HIT 知りたがりさん (50代 女性 ) -
名付け 3月生まれのさつきちゃん…
3月生まれで咲月(さつき) やはり5月生まれでないのにさつきは厳しいでしょうか… 桜が満開の…
10レス 253HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る