半袖で暖房ガンガンの旦那
旦那の愚痴です。
光熱費が高くなってるので、無理のない範囲で節約を心掛けるようにしています。
今日旦那の部屋に入ったら、入った瞬間もわっとするくらい、半袖でオイルヒーターをガンガンに付けていました。
ちょっとイラッとしたので、半袖ではなく長袖着て暖房少し弱めたら?と言ったら家の中くらい好きにして悪いのか?と言われました。
私は自分1人の時は暖房は使いません。余程寒い時はグラファイトヒーターで250Wにしています。
テレビを見たり動かない時は毛布にくるまっています。
暖房を付けるなとは言っていません。
ですが、そこまで部屋を温める必要がないのでは?と思います。半袖の上にもう一枚羽織るだけでも大分違うと思います。
部屋の温度が何度かは分かりませんが、もわっとする程の暖かさです。そこにいると感覚が鈍るのでしょうか。
先日旦那は、自分は暖房を付けないから。と言ってました。基本暑がりなのでそうなんだ。くらいに思ってました。
旦那にとって、暖房=エアコン なのでしょうか?それなら確かに暖房は付けない。のだと思います。
世間は何度くらいになったら暖房使うのかな。
温度ではなく寒いと思ったら?
以前北海道の家庭で、35度にして半袖でアイスクリームを食べるのが日常という番組でしてるのを見ました。
寒い地域なら分かるのですが、寒い地域ではないです。
なんだか、んーーー?と思ってしまう。
私の心が狭いのでしょうか?
タグ
北海道の場合、電気じゃなくて薪ストーブで温めてそうだなと思いました。
都市部は違うでしょうけど。
それに雪国の家って家自体の断熱がすごくて、少し中を温めると結構暖かいんですよね。
オイルヒーターはエアコン暖房より電気を食うので、電気代が跳ね上がりますけど大丈夫ですか?
電気代を気にするのなら、オイルヒーターではなくエアコンの暖房を使うことをお勧めします。
でもねえ、冬寒いのは当たり前で、しかも今は光熱費は値段が格段に上がってきています。
なるべく使わないように来ているもので暖かくしてほしいと家庭の主婦は思いますよね。
まあ、その使う以上に増える以上に旦那さんが稼いでるなら別ですが。
そうやって悩むということは、中流というか普通の家庭で不通に稼いでるだけなんですよね?
そりゃ「寒いんだから半そではあきらめてがっつり長袖の上に温かい上着を着ろよ!」って思いますよ。
(うちは夫婦そろって温かい部屋着の上にさらに温かい上着を着て過ごしているので、あまりエアコンは使っていません)
我が家の温度計を確認したところ20度でした。
現在、パジャマの上からフリース素材のガウンを羽織っています。
うちの夫婦的には、これで適温。
もっと暖かいほうが心地よいけど、電気代がね^^;
長袖のみ、もしくは+上物で過ごせれば充分です。
確かに、ご主人が働いて得たお金てはあるけど。無駄な浪費を不要とする主さんの気持ちはよく分かりますよ。
有り余るほどお金がある訳ではないのなら、やはり節約をして
貯金や学費、家族旅行にまわしたい。
「俺」単位ではなく「家族」単位で考えて欲しいですよね^^;
- << 11 ありがとうございます。 リビングにいますが、15度です。暖房は何もしていません。 私は今ソファで毛布掛けてます。 それで寒くないです。 人によって適温が違うのでどの温度でとは一概に言えないですね。旦那はあのもわーがよかったのでしょか。 そうなんです。旦那が一生懸命働いて得たお金なので無駄には使いたくないです。 食料品等もすごく値上がりしてますが、同じものを買うなら少しでも安いとこで買うようにしています。 専業主婦させて貰えるくらいの収入はあっても、有り余ってるわけではないと思います。 旦那の収入は毎月給料明細をもらってるので分かりますが、毎月の出費は現金でもらう分とカードで支払いした、私が使った分しか分かりません。我が家の家計を私は把握してないんです。 必要なお金は使いますが、余計に余分なお金を使わないように、気を付けて、家計簿も旦那に見せていますが、旦那が毎月幾ら使ってるかは知りません。 そうですね、個人ではなく家族で考えたら何か変わるかもしれないですね。
電気代、値上げ値上げで少しでも節約したいですよね…!!
Twitterの電気代が○万円だった、って写メ付きのツイート見せるの効果ありですよ✌️
何枚も見て見てっ…!電気代の値上がりヤバいらしいよ!!って旦那にみせたところ、前より節約意識してくれるようになりました。
オススメです!
- << 12 ありがとうございます。 Twitterかどうかは忘れましたが、お住まいの地域は分かりませんが、オール電化のご家庭で夫婦ふたりで10万超えた明細を見てびっくりしました。 半端ない上がり方してますよね。まだ上がるって言ってますよね。 今年我が家は電気は節約してるので夏場の半分の電気代で頑張っていますが、油断するとすぐ高くなる気がします。
>> 8
我が家の温度計を確認したところ20度でした。
現在、パジャマの上からフリース素材のガウンを羽織っています。
うちの夫婦的には、こ…
ありがとうございます。
リビングにいますが、15度です。暖房は何もしていません。
私は今ソファで毛布掛けてます。
それで寒くないです。
人によって適温が違うのでどの温度でとは一概に言えないですね。旦那はあのもわーがよかったのでしょか。
そうなんです。旦那が一生懸命働いて得たお金なので無駄には使いたくないです。
食料品等もすごく値上がりしてますが、同じものを買うなら少しでも安いとこで買うようにしています。
専業主婦させて貰えるくらいの収入はあっても、有り余ってるわけではないと思います。
旦那の収入は毎月給料明細をもらってるので分かりますが、毎月の出費は現金でもらう分とカードで支払いした、私が使った分しか分かりません。我が家の家計を私は把握してないんです。
必要なお金は使いますが、余計に余分なお金を使わないように、気を付けて、家計簿も旦那に見せていますが、旦那が毎月幾ら使ってるかは知りません。
そうですね、個人ではなく家族で考えたら何か変わるかもしれないですね。
>> 14
すみません、いまいち伝わってないようなので、しつこくて申し訳ないのですが、今一度やり方を書きますね
>旦那は自分の言動に何か言われるのが気に入らないと感じる人なので
主さんは何も言わないでいいんです
むしろ黙ってた方が効果です
家庭内の光熱費の請求額を月々のグラフにして、どっか誰にでも見える所に貼っておくんです
そうすれば、それを見た側が勝手に今月は高いなとか、今月は先月よりいいぞとか、考えるようになり、本人の意思で光熱費について『もっといい方法がないのかな?』って思うようになります
こういう方法を会社では『こっち側に巻き込む』っていいます(もしいまは専業主婦でも過去にお仕事してた方ならわかってると思うのですみません)
人を巻き込む能力は組織では大切で、他人事かと思ってた事柄が自分に直接関係あることだと理解させる時に有効です
ちょっと時間はかかりますが、すごく効果的、不可逆的なんです
くれぐれも、わざとらしくやらないように、ただの『事務的なお知らせ』レベルの熱量でやるのがミソです
>> 15
すみません、ちゃんと理解できてなかったです。
仰るように言葉にすると良くないので何も言わずにがいいように思います。
家族用のカレンダーの横にスペースがあるので、そこにグラフを作って貼ろうかと思います。旦那だけではなく子供にも分かりますよね。
聞かれた時に、『事務的なお知らせ』尚且つあくまでも私がパッとみて分かるからという体でしてみます。
結婚前、会社勤めはしていましたが、個人業務的な感じでしたので、『こっち側に巻き込む』も少し違うように捉えてました。
勉強になりました。
まずは認識してもらい、解決方法を考え、そして行動する。の流れになるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
- << 20 うちはそこまで細かくは考えてないのでカレンダーの日付に◯月分◯◯◯円済って書いてますよ〜。 ついでに子供達の学校便りもすぐ下に貼ってます。 問題は旦那が見てくれない事ですが(笑) (自分が覚えておく用でもあるのでまぁいいかと)
旦那さん、肌が弱いとか乾燥肌とかなの?
私の身内にアトピーがいますが、「服が重たい」「かゆくなるから、服を着たくない」と言って半裸で暖房ガンガンでしたよ。
そっちのほうが体に悪くない!?って思いましたが…。
病気も何もない健康体なんだったら、電気代の明細を毎月送りつけてやりましょう。
記念日が近いなら、旦那さんが気に入りそうなニットや長袖をプレゼントするのもいいかも。
- << 21 横スレすみません これ間違ってますね 私、アトピーだけど暖房 ガンガンかけるほうが 乾燥して肌荒れます だから一人だとほとんど入れないです 安物ニットだと肌痒いから 下に肌着着たりします 私的には男性って薄着で暖かくしたい 女性は、節約したいから 薄着で温度高めって印象です 男女の感覚の差かなって 感じします
主です。すみません、遅くなり、まとめ返事ですみません。
旦那は乾燥肌でも肌が弱いとかはないです。
肌着はやはり綿100%がいいとか言いますよね。うちの子は寒くなり始めてヒートテックを着だしたらアレルギーのようになります。最初は原因が分からずでしたが毎年そうなるので原因はヒートテックだ!と気付きました。
暖房掛けると乾燥するから除湿も同時にしないと肌はすごく乾燥しますね。
旦那は仕事以外はジャージが楽だからとセーターとかは着ないんですよね。
Tシャツにジャージです。外にでは時は上もジャージです。寒くないの?と聞いても寒くないと言います。
旦那は暑がりなのか寒がりなのかよく分からなくなります。
冷蔵庫の側面にカレンダーを付けてるので、やはりベストみたいですね。
私もこれは返信必要とかこれはしっかり読む物とか分けて磁石付きのクリップで留めてます。
何か残ってたら直ぐに気がつくので忘れないです。
そうですね、男女間の感覚の差は大きいのかもしれないですね。
脳と一緒で妥協できるとこはしないとですね。
炬燵いいですね。炬燵欲しいです。来年は考えようと思ってますが掃除が…って躊躇してます。
電気代含め光熱費が確実に上がると思うので、無言で旦那にプレッシャーを与えたいと思います。
ありがとうございました。
大抵のご家庭は電気代を気にするわけですから主さんの感覚は普通だと思いますよ。ただその電気代の問題と関わってくるのは各自の価値観もありますがまずその家庭での稼ぎにもよるじゃないですか?
私は電気代を気にしないのであれば厚着しないでも部屋着のまま寒くない感じがベストですよ。理想は床暖房があってエアコンではなく空気が汚れないオイルヒーター使用です!ですがそれだと電気代が跳ね上がります(笑)
おそらく旦那さんは電気代を気にしていないと思います。要するに今の旦那さんの電気使用方法くらいの電気代が上がっても節約するよりは良いという考えだと思います。口では言ってる事が違うかもしれないですが。
寒い地域でなくても私の理想のような使い方をしているご家庭の方々もいらっしゃいますので羨ましいなと思っています。
- << 28 遅くなりすみません。 稼ぎはある方だと思います。 それでも節約できるとこはしたいなと思ってます。 仰る通り旦那は気にしてない感じです。 つけっぱなし等は勿体無いと思うみたいですが、使う分には気にしないようです。 それがドアを開けたまま暖房してても使ってるから。となるみたいです。 床暖房いいですよね。我が家も最後まで考えたのですがメンテナンス代とか考えて付けてないです。友達は付けてて、床暖房だけでエアコン等の暖房しなくてもすごく暖かいのでリビングだけでも付けたほうが良かったかなとちょっと後悔してます。 旦那に言葉で話しても不快な思いで終わるだけと思うので、カレンダーの横に貼って、無言のプレッシャーになればと思っています。 ありがとうございました。
>> 26
大抵のご家庭は電気代を気にするわけですから主さんの感覚は普通だと思いますよ。ただその電気代の問題と関わってくるのは各自の価値観もありますがま…
遅くなりすみません。
稼ぎはある方だと思います。
それでも節約できるとこはしたいなと思ってます。
仰る通り旦那は気にしてない感じです。
つけっぱなし等は勿体無いと思うみたいですが、使う分には気にしないようです。
それがドアを開けたまま暖房してても使ってるから。となるみたいです。
床暖房いいですよね。我が家も最後まで考えたのですがメンテナンス代とか考えて付けてないです。友達は付けてて、床暖房だけでエアコン等の暖房しなくてもすごく暖かいのでリビングだけでも付けたほうが良かったかなとちょっと後悔してます。
旦那に言葉で話しても不快な思いで終わるだけと思うので、カレンダーの横に貼って、無言のプレッシャーになればと思っています。
ありがとうございました。
関連する話題
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
若さが羨ましい、28はもうおしまいよ12レス 192HIT 相談したいさん
-
夢の国に月一通いたいです5レス 161HIT 匿名ちゃん
-
辞めたら負けだから辞めない6レス 160HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
質問です2レス 105HIT おしゃべり好きさん
-
エスカレーターの片側空けってどこにクレーム言えばいいの?12レス 242HIT 匿名さん
-
夢の国に月一通いたいです
通うだけなら、キャストになればええやん。 電車代は住んでいるとこ…(匿名さん5)
5レス 161HIT 匿名ちゃん -
若さが羨ましい、28はもうおしまいよ
今日の自分は残りの人生の中で最も若い自分ですからね 10年後また後悔…(匿名さん1)
12レス 192HIT 相談したいさん -
鬱病ってどうなんでしょう?
詳しい方ありがとうございます。 一括になりすみません。 鬱でも…(OLさん0)
7レス 147HIT OLさん -
辞めたら負けだから辞めない
おかしいっていうか生きづらそうって思う 自分の人生なんだから幸せにな…(匿名さん6)
6レス 160HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂) -
質問です
それも1つのデートの醍醐味だと思って楽しみましょう。(匿名さん2)
2レス 105HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
のしのサイズ2レス 66HIT 知りたがりさん (♀)
-
閲覧専用
看護師目指さない方がいいのか…迷惑?22レス 710HIT 学生さん
-
閲覧専用
やっぱり、給水室がおかしかった💢5レス 94HIT 聞いてほしいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
父親と大きくなってから一緒に眠ることについて。37レス 702HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
女友達と絶縁10レス 198HIT パートさん (♀)
-
閲覧専用
のしのサイズ
簡易のしですよね。 失礼ではないんですが、名前を書きたいという事なら…(社会人さん2)
2レス 66HIT 知りたがりさん (♀) -
閲覧専用
看護師目指さない方がいいのか…迷惑?
歯科衛生士もいいお仕事なんですね! なんかやり甲斐があっていいですね…(学生さん0)
22レス 710HIT 学生さん -
閲覧専用
やっぱり、給水室がおかしかった💢
そうなんです、まさに「だから言ったのにー!」です。笑 本文にもあ…(聞いてほしいさん0)
5レス 94HIT 聞いてほしいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
父親と大きくなってから一緒に眠ることについて。
父親は日本国籍です。日本人です。両親おかしいですよね。でも私が家を出ら…(聞いてほしいさん0)
37レス 702HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
マスクしてると顔中すぐ汗だらけ
すっぴんだと私もそんな感じです😂 日焼け止めを塗ってパウダーするだけ…(おしゃべり好きさん3)
3レス 303HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
しんどいです。あんまり批判しないで
相談です 一泊、恋人と旅行に行く予定でした。 しかしまだ学生(高校生ではないです)だということか…
35レス 980HIT 匿名さん -
叶煉(かれん)という名前の印象
7月に生まれる女の子に叶煉(かれん)とつけようと思うのですが、どんな印象を受けますか?
25レス 708HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
就職は人生の墓場
大人になって就職したら人生の中心が仕事になりますよね? そんなの本当に幸せなのでしょうか? …
19レス 327HIT おしゃべり好きさん -
プライドが高いとは?
プライドが高いとはどんな事ですか? 具体的に教えていただきたいです。
7レス 192HIT 知りたがりさん (50代 女性 ) -
名付け 3月生まれのさつきちゃん…
3月生まれで咲月(さつき) やはり5月生まれでないのにさつきは厳しいでしょうか… 桜が満開の…
8レス 210HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る