注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
男性心理と女性心理

早期教育ってあまり意味がないですか?

レス12 HIT数 397 あ+ あ-

相談したいさん
23/01/30 12:46(更新日時)

私も旦那も旧帝大出て、一人娘には早くから英会話習わせてチャイルドアカデミーも行かせた。娘もこれらは楽しく通ってて、シールもらえる!って嬉しそうにしてた。

その他、ピアノ、バイオリンなども習わせたし
水泳は私が選手経験あったら教えました
部活動は娘の希望で、中高と団体競技をしました。
普通にゲームやおもちゃは沢山買い与えてました
習い事はあまり熱入れてなかったから、全て小学生のうちに娘が辞めたがって辞めました。
中学受験もさせて、私立の中学も通わせました。
 
そしたら中学の時に、ファッションデザイナーなりたいとか言い出して
結局デザインコンテストみたいなのに応募しようとしてたけど、コンテストの入賞作品を見てはこれは私のやりたいこととは違うって言ってた。
中3の夏休みの宿題の英作文では、私はどんな人でも着やすい形の良い服をデザインしたいと書いていた。
結局部活辞めてもやりたいことなんかないし。と言って、中高は運動部ずっと続けてた。
私の価値観は大嫌い!と言い出して勉強しなくなって、勉強すら嫌いになって普通の私立大学。
結局就職しても挫折して続かなくて、就労支援に通っている。
早期教育って意味ないよ、中学以降どれだけ本人のやる気出るかだよ。

タグ

No.3723020 23/01/29 14:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/01/29 14:51
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

娘さん
恵まれた環境ですね

現在の職業になにも意味はないとしても
色んな経験をさせてくれた事が
娘さんの背中を後押ししてくれる
可能性はありますよ

親の期待よりも
娘さんがどう生きるか
だと思います

親が無駄だったと思ってしまったら
娘さんの向上心はなくなります

No.2 23/01/29 15:28
匿名さん2 

私の話ですが、両親が教師だという子供の教育については、学校にしっかり通うとのことでした。
つまり、学校にさえ真面目に行ってれば、社会人になれるということでした。
厳しいのですが、この国はそういうシステムになっているのでしょう。
ただまだ若いので希望はあると思います。

  • << 4 娘は不登校になったことはないし、浪人も留年もしてないです。

No.3 23/01/29 15:31
通りすがりさん3 


主さん、スレだけでは分からないことが沢山あります。
でも、就活ではなく「就労支援」に通っているのは、何らかの問題を抱えているからですよね?

早期教育の問題ではなく、娘さんのためにしなきゃいけないことが、他にあるんじゃないでしょうか?

No.4 23/01/29 15:45
相談したいさん0 

>> 2 私の話ですが、両親が教師だという子供の教育については、学校にしっかり通うとのことでした。 つまり、学校にさえ真面目に行ってれば、社会人にな… 娘は不登校になったことはないし、浪人も留年もしてないです。

No.5 23/01/29 16:17
おしゃべり好きさん5 

早期教育というよりは教育費を惜しみ無くつぎ込んだのに思った通りに育たなくて就職にも失敗してなにも身につかなくて金をつぎ込んだ意味なかった
ってことだよね

早期教育に意味がなかったというよりは教育の失敗だな
でもいまのご時世就職するのも大変だし、不景気はずっと続いて先がない世の中だから教育の失敗とも言えないか

No.6 23/01/29 16:21
匿名さん6 

藤井風さんは、小さい頃からお父さんの影響を受けて音楽や英語に親しんでいたみたいですし、辻井伸行さんは、お母さんが辻井さんの才能を見抜き、それが今の辻井さんに繋がっているようですし。

子供にすごく才能が有って、子供がそれを好きで、努力することができる性格で、プラス(きっかけ&お金など)親のサポートが得られるなら…してもいいかな、と。

私も子供2人を早期教育気味に育てましたが、子供がそれを希望していたかどうか分かりません。
(1人は神戸大学&院卒で県立高校の教師、もう1人は徳島大学卒で市役所勤めの公務員)

もしまた子供を授かったら、今度は子供の好きなようにさせてやりたいと思います。
子育てって難しいですね。

No.7 23/01/29 16:27
匿名さん7 

やりたい事させてあげなよ。
今は本人も足搔いてるんでしょう。
これまでは親がレールを敷き過ぎたんじゃない?
子供が自分のやりたい事を、と思っても、それよりこっちをした方が良いとか、あなたの将来のためとか言って親が望む方に軌道修正させてきたのでは?
そういう子知ってるので。小さい頃から英才教育、ここ以下の高校には行かせないと親が決めたトップの高校に通い部活も親主導、高3で心が折れ半分不登校に。
なのにまだ、浪人はさせない、万が一MARCHならまだ妥協するがそれ以下なら学費は出さないとプレッシャーかけてる。
この投稿読んで、ちょっとその子の事思い出しました。

  • << 11 大学はこの学科受けたいって言って自分で決めてたし、附属校からの外部進学を反対したけど娘はめげませんでした。 就労支援に行ったのも職業訓練の試験落ちたし最後の砦!と言って娘本人が決めました 中学受験を決めたのは私ですが、小学生の時に受験校を選ぶ意思は備わってないと思うのでそれはそれで。

No.8 23/01/29 18:56
匿名さん8 

子供が育つ生活環境って、主さんが与えた経済環境と、腫れ物に触るかのようにイイよイイよの合意だけしてるのがいい環境だと思ってるんだろうね。

頭の良すぎる親にありがちな失敗例だと思いますよ。レールの引きすぎですね。

人の人生には様々なポイント(切り替え)があることは教えられて来たのでしょうか?そして子供にそれを任せ後悔も経験させて来なかった故の結果のように思いますよ。

そこで挫折してその立ち直り方なんて教えてあげられなかったのではありませんか?

自分の人生の選び方も教えられなかったのでしょうね。ちょっと不幸な家庭出育ったとも言えると思いますよ。

親の言いなりに育てたらダメな子になるのは当たり前なんです。だから反発もさせなきゃならないし、苦しむことも子供のうちに教えなきゃならない。自分の思い通りにならないことを学ぶのは小さいうちの方が良いのにそれもしてあげらなかったのでしょうね。選択肢を与えられない子供の悲劇ですね。

冒頭に

>私も旦那も旧帝大出て、

だから何?としか思いません。確かに社会ではいいことなのかもでしょうけど、親という括りで考えれば差程意味は感じません。頭がいいのと良い親とは=ではありませんから。

それを書くことからも自分達は出来た親なのにっていう雰囲気が感じられますね。

勉強ばかりしてて人というものが学べてなかったのかもですね。

  • << 10 娘はこれが欲しいとかこれがしたいとかはよく言ってましたよ。 ○時までには帰ってってのを聞かずに遅く帰ったり、急に明日○○の家に泊まるって言って家に帰らなかったこともあります。 大学時代はバイトしてたらしいですが、どこでバイトしてたのかも知らないですし(いくら聞いてもはぐらかして教えてくれず) 小3から大学3年生ぐらいまでずっと反抗期っぽかったです。

No.9 23/01/29 19:13
匿名さん8 

>> 8 追加です。

子供の成長ポイントっていつ起こるかわかりません。そのために日々子供と接し、会話し、子を学び、子を知らなければそのタイミングはわからないものです。

そのタイミングを掴むのが上手いと言われたことがあります。

中学に入学するにあたりどこを選ぶのか?そこがうちの子のターニングポイントでしたね。

そこで出会った武道、ここで学びたいと子が決めました。それがこの成長に良い影響を与えてくれそうだと調べ学んだ結果としてそこに通わせました。

たった4年で国体選手にもなり、成績も残してます。それが子供の自信にも繋がり大人になった今でも仕事する傍らで県の指導者として子供達に教えに飛び回ってます。

その武道を通して国内中に友達もいます。誕生日には北は北陸から南は九州まで様々なところから誕生日プレゼント画宅配便で送られて来るほどです。

小さい頃は発表出黒板のまえに立つだけで感極まってしまい泣いていた子です。それが今や堂々としてますよ。

主さん達はそれを見ず自分達の考えだけを子に背負わせて潰して来たのだと思います。

辞めたいからと辞めさせたとありますが、その際なぜ辞めたいのか?なぜ克服する考えに至らないのかお子さんの考えや気持ちを聞き込んだ上で何もアドバイスしてこなかったのでしょうか?親のすべきことってそういう部分ですよ。それを教え考えさせるのが子育てだと思いますよ。

No.10 23/01/30 08:25
相談したいさん0 

>> 8 子供が育つ生活環境って、主さんが与えた経済環境と、腫れ物に触るかのようにイイよイイよの合意だけしてるのがいい環境だと思ってるんだろうね。 … 娘はこれが欲しいとかこれがしたいとかはよく言ってましたよ。
○時までには帰ってってのを聞かずに遅く帰ったり、急に明日○○の家に泊まるって言って家に帰らなかったこともあります。
大学時代はバイトしてたらしいですが、どこでバイトしてたのかも知らないですし(いくら聞いてもはぐらかして教えてくれず)
小3から大学3年生ぐらいまでずっと反抗期っぽかったです。

  • << 12 >小3から大学3年生ぐらいまでずっと反抗期っぽかったです。 それだけ子供の気持ちや考えを知らなかったってことじゃないですか? 主さんは親として何を知るべきかを知らないみたいですね。 なぜ帰宅時間を守らないのか?なぜ外泊するのかその時の子供の気持ちや考え方を理解出来ないからそういう態度に出るんでしょ。それだけ親として子から見放されてるんですよ。 この反抗期は長くても4年です、それは第二次性徴期に起こるもので、それ以外は反抗期などでは無くて、親の子に対する理解不足です。 勉強が出来ても人として不出来な部分だと思いますよ。お子さんが可哀想ですね。まあ歪んでわがままに育てた結果ですね。 >早期教育って意味ないよ、中学以降どれだけ本人のやる気出るかだよ 親はそのやる気を育てるのが親の役目。そのためには子供の気持ちや考え方を理解し、適切なアドバイスをするのが親なんですよ。 それをしなかったからその結果として今に至ってるんだと思いますよ。 だから社会に適合出来ない子供に育ったんだと思いますよ。

No.11 23/01/30 08:27
相談したいさん0 

>> 7 やりたい事させてあげなよ。 今は本人も足搔いてるんでしょう。 これまでは親がレールを敷き過ぎたんじゃない? 子供が自分のやりたい事を、… 大学はこの学科受けたいって言って自分で決めてたし、附属校からの外部進学を反対したけど娘はめげませんでした。
就労支援に行ったのも職業訓練の試験落ちたし最後の砦!と言って娘本人が決めました
中学受験を決めたのは私ですが、小学生の時に受験校を選ぶ意思は備わってないと思うのでそれはそれで。

No.12 23/01/30 12:46
匿名さん8 

>> 10 娘はこれが欲しいとかこれがしたいとかはよく言ってましたよ。 ○時までには帰ってってのを聞かずに遅く帰ったり、急に明日○○の家に泊まるって言… >小3から大学3年生ぐらいまでずっと反抗期っぽかったです。

それだけ子供の気持ちや考えを知らなかったってことじゃないですか?

主さんは親として何を知るべきかを知らないみたいですね。

なぜ帰宅時間を守らないのか?なぜ外泊するのかその時の子供の気持ちや考え方を理解出来ないからそういう態度に出るんでしょ。それだけ親として子から見放されてるんですよ。

この反抗期は長くても4年です、それは第二次性徴期に起こるもので、それ以外は反抗期などでは無くて、親の子に対する理解不足です。

勉強が出来ても人として不出来な部分だと思いますよ。お子さんが可哀想ですね。まあ歪んでわがままに育てた結果ですね。

>早期教育って意味ないよ、中学以降どれだけ本人のやる気出るかだよ

親はそのやる気を育てるのが親の役目。そのためには子供の気持ちや考え方を理解し、適切なアドバイスをするのが親なんですよ。

それをしなかったからその結果として今に至ってるんだと思いますよ。

だから社会に適合出来ない子供に育ったんだと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧