注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
ひねくれてますか?

4月から中学生、塾

レス16 HIT数 444 あ+ あ-

通りすがりさん
23/01/26 11:44(更新日時)

入れるべきか?
入れなくても良いか?

正直今の時点で塾行ってなくても成績は良い方です

タグ

No.3719332 23/01/23 20:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/01/23 20:56
匿名さん1 

塾に行かせてるからって安心したいだけ?
成績に問題ないなら必要なくないですか。

中学生になるなら自分で選ばせてあげたらどうでしょう。
塾、やる気なきゃ無駄ですよ。

No.2 23/01/23 21:33
通りすがりさん0 

>> 1 今は問題無いですけど中学になったら分かりません
塾はやる気がある人が伸びますか?

  • << 10 塾関係なくやる気がある子は自学しますから伸びます。 何事も本人次第。 今時勉強の仕方なんてYouTubeでいくらでも出てくる。 その中から自分にあったやり方を模索できる子なら塾はいらないと思う。 ただし、最近の傾向は勉強できれば内申上がるわけじゃない 塾ではあげ方も教えてくれる 大まかには先生のゴマすれみたいな事。 やはりプロなので学校の先生より教え方は上手い。 公立でやる気のない先生に当たったら最悪ですよ。 塾と違って生徒が進学した先で評価が変わるわけではないですからね。

No.3 23/01/23 23:05
匿名さん3 

塾って親が親の意思で行かせるところではありません。イヤイヤ行かされ反発したら一気に転落しますよ。

子供の側から望まれ、親はその勉学に対する姿勢を熟考して決めることだと思います。友達が行ってるからとかだと行く意味もありませんからね。

ちなみにうちの子は塾に行ってませんけど、公務員として教師として働いていますね。

地頭とかではないですね。親は高卒と高校中退なんでね。だから勉強したらなんて言ったことも無いんです。

でもそんな親でも子供の意思とかやる気って凄いなって思いますよ。

この国のトップに立った経験も持ってる子供なので。

子供の可能性は無限大です。それを親として信じどうサポートするかでその子の可能性がどこまで広がるかだと思います。

お子さんの気持ちを理解して応援されればと思います。


  • << 6 ありがとうございます。 子どもの気持ち的には行きたく無いそうです。 行かなきゃ行かないでどれだけ自分で頑張れるかですね。 最初は子どもの様子見ながらのも良いですね。

No.4 23/01/23 23:16
お茶の間の姉さん4 

中高一貫校なのか普通の公立かにもよるんじゃない?
高校受験する学校に通っていて進学校に行かせたいなら今から塾行かせて~でもいいだろうし
中高一貫校なら次は大学受験だし塾に行く子は少ない
ポテンシャルの高い子は塾に行かなくても中高一貫校でもトップ層を維持できる

あと普通の公立小中で学校の「成績はいい方」っていうのは全体的に見れば普通くらい
中高一貫校の進学校に行く子は先取りしてるからもっと進んでるし、塾に通わせてどうしたいのかという目的があるのかが重要
国公立や早慶や医学部に行かせたいのか、高校受験でいい高校に行かせたいのか、どこでもいいけど授業に遅れたり伸び悩んだりしないようにしたいのか、どれなの?

  • << 7 早慶まで行かなくて良いですがある程度のいい学校だったら良いなとは思います 最終的に決めるのは本人ですけど

No.5 23/01/24 00:34
匿名さん5 

うちは小学生の頃から塾に通わせて良かったと思ってますよ。
学校の勉強では物足りないのと、モチベーション維持も兼ね本人の希望もあり通わせてました。
大手塾の上位クラスだったので、他の小〜中学の子とも切磋琢磨出来てよかったです。周りに出来る子がいると、良い影響ありますよ。
結果偏差値75の高校から難関大に進みました。将来の目標があるので、良かったと思ってます。

  • << 8 凄いですね そこまで行かなくても良いですが、やはりある程度の力はあってほしいと思います 学校だけでどこまで自分の力で出来るか分かりません。私も教えられないですし 通信でも良いかなと最近思ってます

No.6 23/01/24 12:32
通りすがりさん0 

>> 3 塾って親が親の意思で行かせるところではありません。イヤイヤ行かされ反発したら一気に転落しますよ。 子供の側から望まれ、親はその勉学に対… ありがとうございます。
子どもの気持ち的には行きたく無いそうです。
行かなきゃ行かないでどれだけ自分で頑張れるかですね。
最初は子どもの様子見ながらのも良いですね。

  • << 9 我が家では勉強した方が良いとかそういう系の話しはしませんでした。 だけど将来大人になれば働かなければならない、そして働ける場所によって給料が違うことを教えてました。 そして学歴は1つの資格であって、それぞれ持てる資格で選べる仕事の選択肢は広がることとかですね。 自分が将来どうなりたいのかとかを話してる中で子供達の考え方も学びましたね。 1番上の子は中3で教職に進みたいと言う答えを出しました。その下の子は大学入ってなお何がしたいか答えが出ず、一般企業しかないかな?って思ってたら、高校の先輩の務めてる地域でもかなり大きな冠婚葬祭会社の葬祭部を選びそこに就職しましたね。 理由は無くならない職業だからということです。しかも新人研修で1人本社勤務に選ばれ今は働きながら葬祭のマイスター資格を取るために頑張ってますね。 その子その子によって考え方も選び方も様々です。なので親の出来るサポートは子供の考えに沿ったものが良いと思います。 そのためにも今から沢山話して考え方を知るのが何より良いと思います。またそれが思春期の反抗期にも対応出来ることなので、知っておいて損は無いと思います。 中学に入れば必ず周囲との差を考えてしまうそうです。それが反抗期のきっかけにもなるみたいですから、そこまでにそれなりの信頼関係は積んでおく方が良いと思います。

No.7 23/01/24 12:37
通りすがりさん0 

>> 4 中高一貫校なのか普通の公立かにもよるんじゃない? 高校受験する学校に通っていて進学校に行かせたいなら今から塾行かせて~でもいいだろうし … 早慶まで行かなくて良いですがある程度のいい学校だったら良いなとは思います
最終的に決めるのは本人ですけど

No.8 23/01/24 12:40
通りすがりさん0 

>> 5 うちは小学生の頃から塾に通わせて良かったと思ってますよ。 学校の勉強では物足りないのと、モチベーション維持も兼ね本人の希望もあり通わせてま… 凄いですね
そこまで行かなくても良いですが、やはりある程度の力はあってほしいと思います
学校だけでどこまで自分の力で出来るか分かりません。私も教えられないですし
通信でも良いかなと最近思ってます

No.9 23/01/24 13:04
匿名さん3 

>> 6 ありがとうございます。 子どもの気持ち的には行きたく無いそうです。 行かなきゃ行かないでどれだけ自分で頑張れるかですね。 最初は子ども… 我が家では勉強した方が良いとかそういう系の話しはしませんでした。

だけど将来大人になれば働かなければならない、そして働ける場所によって給料が違うことを教えてました。

そして学歴は1つの資格であって、それぞれ持てる資格で選べる仕事の選択肢は広がることとかですね。

自分が将来どうなりたいのかとかを話してる中で子供達の考え方も学びましたね。

1番上の子は中3で教職に進みたいと言う答えを出しました。その下の子は大学入ってなお何がしたいか答えが出ず、一般企業しかないかな?って思ってたら、高校の先輩の務めてる地域でもかなり大きな冠婚葬祭会社の葬祭部を選びそこに就職しましたね。

理由は無くならない職業だからということです。しかも新人研修で1人本社勤務に選ばれ今は働きながら葬祭のマイスター資格を取るために頑張ってますね。

その子その子によって考え方も選び方も様々です。なので親の出来るサポートは子供の考えに沿ったものが良いと思います。

そのためにも今から沢山話して考え方を知るのが何より良いと思います。またそれが思春期の反抗期にも対応出来ることなので、知っておいて損は無いと思います。

中学に入れば必ず周囲との差を考えてしまうそうです。それが反抗期のきっかけにもなるみたいですから、そこまでにそれなりの信頼関係は積んでおく方が良いと思います。



  • << 15 主です。 返信遅れました。 ありがとうございます。 教職員になられる程の実力あるなら十分です。 私自身塾は行かなくて勉強も嫌いで偏差値もあまり高くない学校は行ってたので、まぁ楽しかったですが子どもはある程度それなりの高校行ってくれたら嬉しいと思ってます 皆さんの意見を参考に夏まで様子をみようと思います

No.10 23/01/24 23:18
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

>> 2 今は問題無いですけど中学になったら分かりません 塾はやる気がある人が伸びますか? 塾関係なくやる気がある子は自学しますから伸びます。
何事も本人次第。
今時勉強の仕方なんてYouTubeでいくらでも出てくる。
その中から自分にあったやり方を模索できる子なら塾はいらないと思う。
ただし、最近の傾向は勉強できれば内申上がるわけじゃない
塾ではあげ方も教えてくれる
大まかには先生のゴマすれみたいな事。
やはりプロなので学校の先生より教え方は上手い。
公立でやる気のない先生に当たったら最悪ですよ。
塾と違って生徒が進学した先で評価が変わるわけではないですからね。

  • << 16 本人に任せられたら良いんですけど、YouTubeも勉強の動画見るかなぁ?(^_^;) 成績は親から見たら良いほうだと思うのですが、本人は勉強は嫌いだそうで…まぁ強制したらYouTube見るけど頭に入って来なさそうで す… 夏まで一度様子みようと思います

No.11 23/01/25 00:32
おしゃべり好きさん11 

個人的には中2の途中からでも良いと考えます。お金の問題と子供の成績と性格次第ですけどね。

No.12 23/01/25 06:44
匿名さん12 

夏まで様子見たら良いと思う。
だいたい、夏前に成績落ちる子が多い。
ほんで、夏期講習に通わせて様子見かな。
うちはそうしたけど。
成績は良かった、ずっと。

No.13 23/01/25 13:40
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

ウチは小学6年生から塾に通い出させました。

本人は最初嫌がってましたが、家族で話し合って中学で難しくなった時に勉強自体を嫌になられた時の弊害をよく話し合い、納得した上で通塾しています。

今3学期ですが、本当に通わせてよかったと思ってます。数学は元から出来てましたが、苦手だった国語も解き方やテストでの出題傾向を教えてもらってから苦手意識が減ったようです。

お子さんがある程度理解されてて大丈夫、という事でしたら無理に通われなくても大丈夫かな?と思いますが、
もし今後塾に行く可能性があるのなら部活など始まって忙しくなる前に塾見学だけ先にしとくのもアリだと思います。

No.14 23/01/26 11:40
通りすがり ( ♀ 2E0CSb )

娘は行きませんでした。
行きたくないと言ったのと、それなりに成績もよかったので。
それでも第一志望には受かりましたし、高校でも成績が下がる事はなかったです。

No.15 23/01/26 11:41
通りすがりさん0 

>> 9 我が家では勉強した方が良いとかそういう系の話しはしませんでした。 だけど将来大人になれば働かなければならない、そして働ける場所によって… 主です。
返信遅れました。
ありがとうございます。
教職員になられる程の実力あるなら十分です。
私自身塾は行かなくて勉強も嫌いで偏差値もあまり高くない学校は行ってたので、まぁ楽しかったですが子どもはある程度それなりの高校行ってくれたら嬉しいと思ってます
皆さんの意見を参考に夏まで様子をみようと思います

No.16 23/01/26 11:44
通りすがりさん0 

>> 10 塾関係なくやる気がある子は自学しますから伸びます。 何事も本人次第。 今時勉強の仕方なんてYouTubeでいくらでも出てくる。 その中… 本人に任せられたら良いんですけど、YouTubeも勉強の動画見るかなぁ?(^_^;)
成績は親から見たら良いほうだと思うのですが、本人は勉強は嫌いだそうで…まぁ強制したらYouTube見るけど頭に入って来なさそうで
す…
夏まで一度様子みようと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧