少しでも夫に反省させたい
年中の子どもを一人育てている夫婦です。
今日、些細なことで夫婦喧嘩になったとき「君は家のことだけやってればそれでいいの?」と夫から言われました。
家のことだけと一括りにされましたが、我が家の家のことは、掃除、洗濯、炊事、衣類の管理、庭の手入れ、自治会の当番、犬の世話全般があります。
掃除だって細かく書き出せばたくさんあります。
また、子どもがグレーゾーンのため定期的に療育に連れて行くのも私、弱視で通院しておりそれに連れて行くのも私、習い事の送迎も私、幼稚園の送迎も私で、夫はこれらを今までに一度もやったことがありません。
それなのに、家のことだけやっていればなどと言われとても腹立たしいです。
とにかく夫には言い過ぎてしまったと反省させたいのですが、私はどういった態度を取ったら良いでしょうか。
かなり悔しい思いをしているので、同じようなご経験をされた方、共感していただける方、ぜひアドバイスをください!!
ちなみに私は専業主婦です!!
よろしくお願いいたします!!
23/01/21 17:55 追記
経緯が分からないとコメントできないとのことですが追記じゃ収まらないので簡単に書くと、口喧嘩をし、夫が使うと言ってずっと放置していた紙製のデカい筒を夫が解体して「これは何ゴミだ?」と聞いてきたので私が「自分で調べなよ」と言ったところこうなりました。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
とりま3案かんがえてみましたがいかがでしょう?
1.正直に言う作戦
「傷ついたし悔しい。謝ってほしい。あの時は私も疲れてたしあなたも疲れていた。私が傷ついたということはあなたも傷ついたのかもと思う。私は色々頑張ってる(頑張ってる内容を説明)あなたも色々頑張ってるよね(旦那の仕事の苦労話とか聞く)私はあなたに謝ってほしい。そしてあなたももし私に反省してほしいとこあったら言ってほしい」的なことを言う。とことん正直に話し合う会を設ける。子どもを同席させても面白いかも(教育の一環)。
2.こちらが先に折れる作戦
目標は「夫に反省させたい」なので、しおらしく先に謝る。「あのとき”自分で調べなよ”って言っちゃってごめんね、あの時は疲れてて、態度が悪くなっちゃって…」とかいう。旦那さんも「君が反省するなら僕も反省する」というフェアタイプなら効果あるかも。
3.甘え作戦
特に理由もなく旦那に甘えてみたり(急にハイタッチしたり通りすがりにお尻をタッチしてみたり、このへんは自由に)。
「なんか最近、顔かっこよくなった?あなたって、歳をとると渋くなるっていうか、いい感じになる系統の顔だよね」とか「結婚したら落ち着くかなって思ったけど、私、逆に、あなたのことどんどん好きになってるかも」とかいう。
甘えの流れで「こないだケンカしちゃったし…仲直りのチューしよ」とか「私傷ついたんだから!謝って!(可愛らしく)」とかいう。
機嫌が良ければ機嫌のいい態度をするタイプなら効果あるかも。
- << 13 すごい!! 3案も考えていただいてありがとうございます🥹 2は夫の性格上、君が反省するなら僕も反省するとは絶っ対にならないのでパスとさせていただき、3は、私から甘えるのは今回悔しいのでパスとさせていただき(笑)、1にしたいと思います! ただ夫が夕方から部屋に閉じ籠ってしまったので、スムーズに話ができずです😅 いつも機嫌が悪くなると籠城するので、子どもも「またお父さん機嫌悪いの?」と聞いてきます(笑)
わかるわかる
私の場合はになっちゃうけど以前チクっと
いいねー時間沢山あって的な、いわゆる家事なんてすぐ終わるよね?と言われた時に
その場は、タイムスケジュールでも作ろうか?いいよ作らないで、で終わったけど
その夜に名もなき家事リスト50個作成してプリントアウトして
1週間分の私のタイムスケジュールも作ったのね
それ見せながら
「この前言われた事だけどまた言われたら不服だから2択を提案します
この名もなき家事リストはスケジュールには記載していません、けどやっている事です
A
この50項目の中にあなたがやった事あるものに赤でチェック、
今後出来そうな物には青でチェック入れ
そしてそれを継続してください
B
この2つを見て納得したなら今後はもう二度と楽でいいねと言わないと約束する
はいどっち」
「Bで」
という感じで、
子育てしながら家事やって子供に関わる時間がどれだけ大きいかを理解してもらいつつ
コイツ怒らせると面倒くせーーーというのも認識してもらいつつ‥笑
それ以降一度も言わなくなりました
主さんの望む反省とは違ってしまうけど
あれ?思ってたより自分の時間ないんだねというのを理解してもらうにはタイムスケジュール作成はおすすめかも
家事しかしてないと言われた際に即答で
家事は私に任せて安心して仕事してね♡という
別の角度から返答するのもアリだと思うよ
- << 17 共感していただきありがとうございます! コメントいただいた内容を参考に、とりあえず行っている家事を全てリストアップしてみようと思いました! しかしそれを夫に伝えたところ「やりたきゃ勝手にやればいいけど、俺はできる自信ある」などと言われました… 正直夫は要領が良く、あれこれ何でもこなしてしまうところがあるので、あまり効果はなさそうです😞 さっきまで話し合いしていましたが、平行線で時間の無駄でした…
シングルマザーなら、それこそ本当のワンオペ。
自分1人稼ぎ頭にもならなければならないし、家事もやらなければならない。
育児も、色んな管理を1人でしなければならない。
稼いできてくれる旦那がいるだけマシと思って目を瞑りましょう。
酷い言葉だと思いますが、先に「自分で調べろ」と突き放したのは主さん。
正直どっちもどっち。
調べないとわからないと、普通に返事していれば、特に問題なく会話が続いたことだと思います。
トゲのある言葉にはトゲで返ってくるから普通に話すしか方法がない。
こっちが普通に話しててトゲで返ってきたらそれは応戦するしかないけどね。
それと、ケンカこじれても、男はプライドあほみたいに高いので、謝らせるのは困難です。なので負けてあげるしかない。ガキだと思えば腹もたたない。
ただ、ストレスたまるほど腹に据えかねることが積み重なっているなら、いつかチクッとやり返す。ケンカにならないように嫌味レベルで。
- << 18 調べる云々の話の前から口喧嘩していたので、その前から問題なく会話はできていませんでした😂 やはり謝らせるのは困難ですよね… 実際先ほどまで話し合っていましたが、自分はこうは言っていないああは言っていないばかりで、それを指摘しても、そうやって否定ばかりするから話しても無駄だと冷静に話をしてくれませんでした。 いつもこうなるので、もう数年前から喧嘩しないように気を遣ってやってきましたが、今日は今まで溜まっていたものが爆発してしまいました…はぁ。
>とにかく夫には言い過ぎてしまったと反省させたいのですが、私はどういった態度を取ったら良いでしょうか。
本人は言い過ぎたと思ってないことを、態度だけで理解させるのはまず無理でしょうね。
察しろ女の考え方って逆になんでそんな発想になるんだろ?って感じですね。
それだけ会話でのコミユニケーション画足りてない夫婦だからそうなるんだと思いますよ。
そんな考え方の男と知ってて結婚したのですから仕方ないのではないでしょうか?
あるとすれば子供連れて実家に戻るくらいでしょうね。でもこう書いても○○なので無理ですって返答が来そうですね。
- << 20 >察しろ女の考え方って逆になんでそんな発想になるんだろ?って感じですね。 全ての女性がそうではないと思うので、あまり大きな声で言うと失礼ですよ!💦 >それだけ会話でのコミユニケーション画足りてない夫婦だからそうなるんだと思いますよ。 私たち夫婦についての情報を何も記載していないので(するつもりもないが)、誤解が生まれてしまっていますね!申し訳ないです! 普段からかなり会話はしていてここ数年大きな喧嘩もなかったのですが、足りなかったんですかね、会話!!反省します! >あるとすれば子供連れて実家に戻るくらいでしょうね。でもこう書いても○○なので無理ですって返答が来そうですね。 いきなり極論すぎて吹き出しました😂 そういうことがしたいわけではないので、まぁ……無理です!笑
>> 14
調べないとわからないと、普通に返事していれば、特に問題なく会話が続いたことだと思います。
トゲのある言葉にはトゲで返ってくるから普通に話す…
調べる云々の話の前から口喧嘩していたので、その前から問題なく会話はできていませんでした😂
やはり謝らせるのは困難ですよね…
実際先ほどまで話し合っていましたが、自分はこうは言っていないああは言っていないばかりで、それを指摘しても、そうやって否定ばかりするから話しても無駄だと冷静に話をしてくれませんでした。
いつもこうなるので、もう数年前から喧嘩しないように気を遣ってやってきましたが、今日は今まで溜まっていたものが爆発してしまいました…はぁ。
>> 16
>とにかく夫には言い過ぎてしまったと反省させたいのですが、私はどういった態度を取ったら良いでしょうか。
本人は言い過ぎたと思ってないこ…
>察しろ女の考え方って逆になんでそんな発想になるんだろ?って感じですね。
全ての女性がそうではないと思うので、あまり大きな声で言うと失礼ですよ!💦
>それだけ会話でのコミユニケーション画足りてない夫婦だからそうなるんだと思いますよ。
私たち夫婦についての情報を何も記載していないので(するつもりもないが)、誤解が生まれてしまっていますね!申し訳ないです!
普段からかなり会話はしていてここ数年大きな喧嘩もなかったのですが、足りなかったんですかね、会話!!反省します!
>あるとすれば子供連れて実家に戻るくらいでしょうね。でもこう書いても○○なので無理ですって返答が来そうですね。
いきなり極論すぎて吹き出しました😂
そういうことがしたいわけではないので、まぁ……無理です!笑
うん。私の家庭は夫婦共稼ぎです。お互い正社員です。子供は5歳で保育園に預けています。
私の実感では女性よりも男性の方が体力あると思います。女性と男性ではストレスの溜め方が違うと言うか。。
旦那様は自分ならこうする、と言うものがあるのでは?
我が家では私が洗いもの担当、掃除担当は自分です。私が夜の11時位に帰っても洗い物してます。
男って、疲れていても以外にやるべき事ができるんですよ。でも、女性はそうはいかない。休憩が必要。
私も旦那様のように奥さんに愚痴をこぼした事あります。
男と女の違いは男は疲れていてもやるべき事に集中できますが、女性はできません。
だって、生死を分ける戦争で男がメインで戦える理由がそれです。
残念ながら男の方が強いんですよ。
でも、疲れを引きずる毎日だと旦那様も愚痴をこぼしたがるのでは?
後、多くの日本人が勘違いしてるのは、、そもそも、専業主婦なんてあり得ない事です。
夫婦というのは足りない部分を臨機応変に補いすれば良いだけす。
専業主婦というポジションは海外ではほとんどないです。
では、海外の人はどうしてるのかと言うと足りない
部分をお互い補ってるのです。
新しいレスの受付は終了しました
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
男は 若い女が やっぱり好き、?7レス 149HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
共有し難い旦那の趣味4レス 114HIT 国際結婚さん (20代 ♀)
-
児童扶養手当について3レス 215HIT OL (20代 ♀)
-
恋愛ができない5レス 175HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
それ迄や出来るなどの当て字、使いすぎは良くない5レス 135HIT 匿名さん (30代 ♀) 1レス
-
男は 若い女が やっぱり好き、?
実際性癖的に余程の熟女好きでもない限り、わざわざ「おばさん」と呼ばれる…(匿名さん7)
7レス 149HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
価値観が違う
クソ!旦那😡(匿名)
50レス 1639HIT 匿名 (30代 ♀) 名必 年性必 -
恋愛ができない
マッチングアプリして相手がヤリモクだったって言っている人はだいたい男性…(匿名さん5)
5レス 175HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
児童扶養手当について
12か月で天引き分を埋めるくらいの額になります。(匿名さん3)
3レス 215HIT OL (20代 ♀) -
共有し難い旦那の趣味
自分1人で没頭できる趣味を持つとか。 海外製のボードゲームでも、1プ…(匿名さん4)
4レス 114HIT 国際結婚さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
働くべきか旦那の態度6レス 238HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
口が悪い主人4レス 52HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
無題10レス 162HIT 子はかすがいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
これってモラハラですか6レス 181HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ただの愚痴です。6レス 140HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
働くべきか旦那の態度
それはご主人と話し合うべきことです。 我が家は逆です。 主…(恋人さん6)
6レス 238HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
閲覧専用
口が悪い主人
なるほど。 ありがとうございます!(主婦さん0)
4レス 52HIT 主婦さん (20代 ♀) -
閲覧専用
無題
意味がまったく分からないんですが、料理作らなきゃ良いんじゃないですか?…(匿名さん10)
10レス 162HIT 子はかすがいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
これってモラハラですか
皆さま、ありがとうございます。まとめてでの返信で失礼します。 こんな…(熟年夫婦さん0)
6レス 181HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ただの愚痴です。
ありがとうございます!(結婚の話題好きさん0)
6レス 140HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
しんどいです。あんまり批判しないで
相談です 一泊、恋人と旅行に行く予定でした。 しかしまだ学生(高校生ではないです)だということか…
64レス 1804HIT 匿名さん -
叶煉(かれん)という名前の印象
7月に生まれる女の子に叶煉(かれん)とつけようと思うのですが、どんな印象を受けますか?
31レス 1314HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
就職は人生の墓場
大人になって就職したら人生の中心が仕事になりますよね? そんなの本当に幸せなのでしょうか? …
20レス 507HIT おしゃべり好きさん -
プライドが高いとは?
プライドが高いとはどんな事ですか? 具体的に教えていただきたいです。
7レス 221HIT 知りたがりさん (50代 女性 ) -
名付け 3月生まれのさつきちゃん…
3月生まれで咲月(さつき) やはり5月生まれでないのにさつきは厳しいでしょうか… 桜が満開の…
10レス 254HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
辞めたら負けだから辞めない
仕事辞めたら負けを認めることになるから、プライドが許さないので辞めないっておかしいですか? 給料も…
6レス 176HIT おしゃべり好きさん (40代 男性 ) - もっと見る