注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

子どもを無視したり無言の圧力をかけるだけで虐待?

レス11 HIT数 734 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/11/28 20:57(更新日時)

例えばリビングでずっと子どもを睨みつけるなども虐待なのですか?

厳格な父でそういう父親も昔はいたと思うのですが。

リビングどころかずっと子どもを睨み監視する親もいるでしょうね。

個人的にはそれくらいはいいのでは?と考えてます。

虐待のラインとはどのあたりなのでしょうか?

そもそも夫婦で適応されるものなのですか?

夫婦のどちらかが育児しなくてもネグレクトと呼ばれないのなら睨みつけるくらいは正確な範囲でいいんじゃないとも思います。

虐待についての定義が曖昧すぎます。

兄弟姉妹で比べないようにと言っても難しいし、心の中ではマイナスなことを思ってる親なんてたくさんいます。

子どもを傷付ける言葉は禁止とも言われてますが、それも具体的な言葉をあげてないのが気になります。

家族の仲での大人同士の暴力もだめとのことですが一体どこから?

虐待のガイドラインって曖昧すぎやしませんか?

法規制したりしないのも不思議です。

それを防ぐために子どもが邪魔だったり、一緒にいたくないからと気軽に預けられる制度が進まないのも謎です。

愛情があればいたくないなんてことはないなんて綺麗事でしょう。

虐待のサイトを見ると子どもが嫌がってたらなどと書いていてこれまた曖昧です。

その割には子どもが逃げ込める施設などは少ないですよね。

躾や教育であっても怒鳴ってもいけないとかある年齢以下の子どもは1人にしてはいけないなどなぜ法規制されないのでしょうか?

タグ

No.3681262 22/11/27 21:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/11/27 22:37
学生さん1 

曖昧な国ニッポンですからねぇ

主さんのお子さんは今お幾つですか?

No.2 22/11/27 23:03
おしゃべり好きさん0 

>> 1 レスありがとうございます。

自分に子どもがいてどうこうというわけではなくて、世間の騒ぎに疑問を感じての投稿です。

少子化と騒ぐのに国はいい加減だなと思いまして。

それと同時に子どもを睨みつけるくらいはいいだろうと思ったので投稿しました。

親戚の子を睨みつけたこともあります。

そんなに子ども好きではありません。

No.3 22/11/27 23:16
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

視線だけだと、親の意図を色々考えてしまうからね。
睨まれて「うわ怖っ怒ってる」だけで終わる子もいるかもですが、それが養豚場のブタを見るような目だったら「おまえ4ねよ56すぞ産むんじゃなかった消えろ邪魔いらない生きてる価値ない」くらいの意味を込められている気がしてめちゃくちゃこたえる場合もあるから。
「いいかげんにしろ!しばき倒すぞ!このバカーー!」と怒鳴られるほうがまだ明確な意志が伝わってきて良いかもしれません。

  • << 5 レスありがとうございます。 怒鳴るのは脳に影響があるらしいのです。 いかなる理由があっても手を出したらいけないなと同じでまずいらしいですよ。 それに長時間だと子どもは疲弊するでしょうね。

No.4 22/11/27 23:16
学生さん1 

こちらこそありがとうございます。

察して欲しい国
言わぬが花・美徳の国
ですからね、いにしえから
曖昧さ加減がお好きなのでしょうね。
だから明確な線引きも無くこれまできてる。

お子さんがいれば、
終始リビングで睨見付けている親心も、終始睨んで見られている子の心も
少しは解るかと思われ聞いてみました

(まだ)お子さんは居ないのでしょうかね…。

  • << 6 おっしゃるとおりです。 今の出生率低下と言われる世の中でも虐待は増えてます。 それなのに子どもを作ることを勧めたい国に対して疑問を感じてまして。 snsなどを見てると育児をしない父親や母親は予想よりたくさんいます。 離婚してから慰謝料を払わない人もいますね。 わりといらつきやすい性格なのですが人と付き合ったことはあります。 それで結婚した場合に相手が育児好きな人じゃないと結婚することもないでしょうが睨みつけただけで虐待?と疑問に思いました。 そのわりには虐待に関しての定義が曖昧でこれなら好き放題してる親もいるだろうと疑問に思いました。 個人的には睨みつけるだけで済んでるならそれくらいは子どもが我慢すればいいと思いました。

No.5 22/11/27 23:31
おしゃべり好きさん0 

>> 3 視線だけだと、親の意図を色々考えてしまうからね。 睨まれて「うわ怖っ怒ってる」だけで終わる子もいるかもですが、それが養豚場のブタを見るよう… レスありがとうございます。

怒鳴るのは脳に影響があるらしいのです。

いかなる理由があっても手を出したらいけないなと同じでまずいらしいですよ。

それに長時間だと子どもは疲弊するでしょうね。

No.6 22/11/27 23:34
おしゃべり好きさん0 

>> 4 こちらこそありがとうございます。 察して欲しい国 言わぬが花・美徳の国 ですからね、いにしえから 曖昧さ加減がお好きなのでしょう… おっしゃるとおりです。

今の出生率低下と言われる世の中でも虐待は増えてます。

それなのに子どもを作ることを勧めたい国に対して疑問を感じてまして。

snsなどを見てると育児をしない父親や母親は予想よりたくさんいます。

離婚してから慰謝料を払わない人もいますね。

わりといらつきやすい性格なのですが人と付き合ったことはあります。

それで結婚した場合に相手が育児好きな人じゃないと結婚することもないでしょうが睨みつけただけで虐待?と疑問に思いました。

そのわりには虐待に関しての定義が曖昧でこれなら好き放題してる親もいるだろうと疑問に思いました。

個人的には睨みつけるだけで済んでるならそれくらいは子どもが我慢すればいいと思いました。

No.7 22/11/28 02:04
匿名さん7 

逆に曖昧でいいんじゃないですか。
これが一律睨むのがダメとなれば子育てするにはハードルが上がります。
てか今の時代もうすでにハードルは上がってますよね。
少子化が止まらない理由のひとつでは?

公園なのにうるさいとかボール使うなとか、学校の近くに住んどいてうるさいとか。
ベビーカーは電車、バス混雑時に乗るなとか。
アパート、マンション子供がうるさいとか。 大学費用出せないなら生むなとか親の責任ってやんやん。

虐待の定義を決めて規制をしたからってなくなるわけじゃないのでは?
いじめと同じで減らすことはできてもなくならないのかなと。

私は子供にペチ、げんこつくらいはします。
他人から虐待!と言われたらそうかもしれないけど、悪いことをしたインパクトを残すにはある意味必要な部分はあると思っています。

恐怖で守られる秩序もあるだろうし、ぶっちゃけ必要かと。
話してわかる人間ならそれでいいけど、そうもいかない子も一定数いるよね。
同じ我が子でも説明しても受け取りかたが全くちがうから。
その子合わせた叱り方とか諭し方もあると思うから、一律に規制をが難しいし、全員を静かに叱ったからってまともな人間ばかりが育つかは別問題かな?と。

ただ逃げ道はあった方がいいと思いますけどね。

  • << 9 躾と称した虐待が行われないように法律ですでに体罰は禁止されてるようです。 やはり規制することが大切なのでは? そのことによってあなたの子がそれを知った時にあなたと縁を切りやすくなります。 だからこそ線引きとしての規制が必要なのです。 その範囲内なら大丈夫ということなら親も困ることはありません。 年齢制限なんかも必要かと思います。 親が怒って1人で帰っても近所なら小学生なら困らないけど幼児なら困るという風にこの年齢まではだめだという法律が必要です。 家に置いて行く件についても同様に思います。 無視などに関してもねんれいによってかわってきます。 一度返事すれば待たせてもいい年齢だってありますよね。 だからこそ曖昧はよくありません。 曖昧だからこそ今は通報しやすくもあります。 子育てのハードルのために虐待賛成派なのですか?
  • << 10 https://toyokeizai.net/articles/-/237768 「叩いてしつける」を"必要悪"と思う親たちへ 6割の親が「体罰を容認」しているという事実 すでに叩くことはエビデンスとして子供の発達に悪影響だということがわかってます。 それでもご自身の都合で体罰を肯定するのでしょうか? 厚労省も愛の鞭ゼロ作戦というものをやっているようです。 エビデンスがあっても虐待と言われても叩きたいというのはそれって親の勝手でしかないんじゃないでしょうか? 追い詰められてるから叩くという理屈も虐待としては許されないこととされてます。 そうならないように赤ちゃんを預けて気軽に遊ぶのが当たり前になる必要があるのですが、まだシッターが一般的ではなく、日本は遅れてます。

No.8 22/11/28 02:14
おしゃべり好きさん0 

>> 7 レスありがとうございます。

今の時代は子どもの人権の時代です。

虐待するなら子ども作るなという時代です。

不幸せな子を作るなら増やす必要はないということです。

周りがうるさいと子どもに対して思うのは少子化の理由ですが大学については行かせられないなら子ども作るなというのは間違えてないかと思いますよ。

それなら虐待があってもいいという考えなのですか?

体罰は虐待です。

恐怖や脅しというのも精神的虐待に定義されてます。

話してわからないから恐怖で支配するのはアウトとのことです。

怒鳴ることは悪影響というのは有名な話だと思うのですが。

あなたは虐待賛成派なのですか?

あなたのような人がいることからも規制が必要ですね。

規制されて保護施設ができると不都合なのでしょうか?

子どもが不満を持たなければ保護施設ができても困ることなんてないのでは?


No.9 22/11/28 02:21
おしゃべり好きさん0 

>> 7 逆に曖昧でいいんじゃないですか。 これが一律睨むのがダメとなれば子育てするにはハードルが上がります。 てか今の時代もうすでにハードルは上… 躾と称した虐待が行われないように法律ですでに体罰は禁止されてるようです。

やはり規制することが大切なのでは?

そのことによってあなたの子がそれを知った時にあなたと縁を切りやすくなります。

だからこそ線引きとしての規制が必要なのです。

その範囲内なら大丈夫ということなら親も困ることはありません。

年齢制限なんかも必要かと思います。

親が怒って1人で帰っても近所なら小学生なら困らないけど幼児なら困るという風にこの年齢まではだめだという法律が必要です。

家に置いて行く件についても同様に思います。

無視などに関してもねんれいによってかわってきます。

一度返事すれば待たせてもいい年齢だってありますよね。

だからこそ曖昧はよくありません。

曖昧だからこそ今は通報しやすくもあります。

子育てのハードルのために虐待賛成派なのですか?

No.10 22/11/28 02:35
おしゃべり好きさん0 

>> 7 逆に曖昧でいいんじゃないですか。 これが一律睨むのがダメとなれば子育てするにはハードルが上がります。 てか今の時代もうすでにハードルは上… https://toyokeizai.net/articles/-/237768
「叩いてしつける」を"必要悪"と思う親たちへ
6割の親が「体罰を容認」しているという事実

すでに叩くことはエビデンスとして子供の発達に悪影響だということがわかってます。

それでもご自身の都合で体罰を肯定するのでしょうか?

厚労省も愛の鞭ゼロ作戦というものをやっているようです。

エビデンスがあっても虐待と言われても叩きたいというのはそれって親の勝手でしかないんじゃないでしょうか?

追い詰められてるから叩くという理屈も虐待としては許されないこととされてます。

そうならないように赤ちゃんを預けて気軽に遊ぶのが当たり前になる必要があるのですが、まだシッターが一般的ではなく、日本は遅れてます。

No.11 22/11/28 20:57
おしゃべり好きさん0 

まだまだレスお願いします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧