家族のありがたみ
最近、パートを辞めることにしたのですが、旦那からお疲れ様と言われました。
このままパートを続けても体調が悪くなるので辞めることにしたのですが、職場ではガン無視されてます。
旦那としては、円満退職を望んでるみたいで心配してますが、女社会の職場はそんなに円満退職はできないような気がします。
意外に旦那が、優しいことに気付いたことは良かったですが。まだあと1ヶ月ぐらいは仕事に行くことになるので憂鬱です。
職場には体調不良で辞めるとは言わず別の理由にしてます。結局、辞める人間に対して冷たいのは分かりますが、もっと働きやすい環境を整えて欲しかったです。
環境が悪いだけでなく、人間関係も悪くなければ、もっと続けられたかもしれませんが、邪魔扱いされてまで続ける必要があるのか分からなくなり今に至ります。
そのせいもあり、身体的な疲労もあり辞めることになりました。
家族がいるので、こういう時ありがたいなぁと思います。仕事を辞めたらしばらくは、家族としか会話することもないですしね。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
時期が来たら辞めるつもりでいましたが、私のことが気に入らないから無視するのは人としてどうかと思います。私だって仕事じゃなかったら関わらないですけど無視はしないです。雇う側と雇われる側の違いですかね。
気に入ってる人の言動には何も言わないのに、私の行動は目につくのでしょうね。言われなくても分かっていますし、反論などしたこともないのに。ちょっとしたことでもイチイチ指摘されたらやる気も出ないですよ。
また注意されるんじゃないか、この仕事を私がしたらしなくていいって言われるんじゃないか等、色々考えたら言葉も出ませんし行動もできない。
気に入ってる人の言葉しか信じないならば、私は信用されてないので働く意味もないですね。私の発言の挙げ足ばかりとられるので、話すのもやめました。何か間違ってますか?残り数日もモクモクと仕事して帰ります。そしてしばらく休暇に入ります。
さようなら。
女性って本当怖いですよね
良い人もいるけど、中にはやっぱり性格悪い人もいて、私も今、職場ではぼっちです
お昼は最初の頃は食堂で食べてましたが、わざと座る場所をなくされたりとかあって嫌になり、車に行って食べてます
なんか、その方が気が楽でよかったですが
それでも仕事しなきゃいけないのは、私のパート代が生活費になっているから、、
辞めるに辞められない、辞める訳にはいかないから、、、
本当は専業主婦や週1.2日くらいのゆるいパートなんか憧れます
なので、辞めてお疲れ様なんて言ってくれる旦那さんがいる主さんが羨ましいです
- << 4 レスありがとうございます。 私も生活費のために働いてました。旦那の稼ぎが良いわけではないですが、節約すればなんとかなるかなと思うようになりました。 私の稼ぎが少ないのに、湿布買ったり、目薬買ったり、仕事着を買ったりしてたら、パート代そんなに残りませんし。 だんだんと働く意味あるのかなと考えてしまいました。前は専業主婦だったので、久しぶりに仕事することで、旦那にバカにされたくないと思って意地で働いてたんですけど、働いていたら、ちょっと高いおやつ買ってみたり、外食の回数が増えたり、ムダにお金使ってるかもと気付いて。しばらくどこまで節約できるかやってみようと思ってます。 職場でボッチは、周りの目が嫌ですよね。案外本人は気にしてないんですけど、私は、一人が好きだし黙って仕事するのは嫌いじゃないのに、あなたのこと嫌いアピールされるのが嫌です。あと、〇〇さんておもしろい!っていう人、きっとバカにしてるんだろうなって思います。でも能ある鷹は爪を隠すでやるしかないですよね。お互いお疲れ様です。
どこにでも合わない、嫌な人はいます。
我が家が転勤族で家賃会社持ちなのを言ったらその時から無視してくるパートさんいます。
それまで住んでる所どこ
〇〇に住んでるなら家賃高いでしょとか根掘り葉掘り。
私もはぐらかせば良かったけど気にする人なんていると思ってなくて正直に答えてしまってました。
答えたこちらにも落ち度はあるし
周りの目があるから返ってこなくても挨拶などはちゃんとします。
子がもう少し大きくなったら別の所探します。
次の所では聞かれても絶対家の事は喋らない
と心に決めてます。
心身共にキツいのに続けるほど価値のある仕事なんてないと思ってます
辞めたら、ゆっくりしてくださいね。
- << 5 レスありがとうございます。私も今の職場で、根掘り葉掘り聞かれました。もう聞くことなくなったから、私に興味なくなって無視されてるのかなぁと思うぐらい聞かれました。女ってめんどくさい人多いですよね。 正直に答えるべきか、話し合わせるべきか何でこんなことで悩まなくちゃいけないの?ってずっと思いながら仕事してました。 上司はウソが嫌いらしいので素直に話すと気に入らない時は怒り出すし気分屋過ぎてめんどくさい。 子供の事をよく聞かれて、学校を比較したりして、勝手にひがまれても仕方ないのに。 やっと解放されますけど、節約生活上手くできるか心配はあります。
>> 2
女性って本当怖いですよね
良い人もいるけど、中にはやっぱり性格悪い人もいて、私も今、職場ではぼっちです
お昼は最初の頃は食堂で食べてまし…
レスありがとうございます。
私も生活費のために働いてました。旦那の稼ぎが良いわけではないですが、節約すればなんとかなるかなと思うようになりました。
私の稼ぎが少ないのに、湿布買ったり、目薬買ったり、仕事着を買ったりしてたら、パート代そんなに残りませんし。
だんだんと働く意味あるのかなと考えてしまいました。前は専業主婦だったので、久しぶりに仕事することで、旦那にバカにされたくないと思って意地で働いてたんですけど、働いていたら、ちょっと高いおやつ買ってみたり、外食の回数が増えたり、ムダにお金使ってるかもと気付いて。しばらくどこまで節約できるかやってみようと思ってます。
職場でボッチは、周りの目が嫌ですよね。案外本人は気にしてないんですけど、私は、一人が好きだし黙って仕事するのは嫌いじゃないのに、あなたのこと嫌いアピールされるのが嫌です。あと、〇〇さんておもしろい!っていう人、きっとバカにしてるんだろうなって思います。でも能ある鷹は爪を隠すでやるしかないですよね。お互いお疲れ様です。
>> 3
どこにでも合わない、嫌な人はいます。
我が家が転勤族で家賃会社持ちなのを言ったらその時から無視してくるパートさんいます。
それまで住んで…
レスありがとうございます。私も今の職場で、根掘り葉掘り聞かれました。もう聞くことなくなったから、私に興味なくなって無視されてるのかなぁと思うぐらい聞かれました。女ってめんどくさい人多いですよね。
正直に答えるべきか、話し合わせるべきか何でこんなことで悩まなくちゃいけないの?ってずっと思いながら仕事してました。
上司はウソが嫌いらしいので素直に話すと気に入らない時は怒り出すし気分屋過ぎてめんどくさい。
子供の事をよく聞かれて、学校を比較したりして、勝手にひがまれても仕方ないのに。
やっと解放されますけど、節約生活上手くできるか心配はあります。
- << 7 本当面倒ですよね。 子供の志望校まで聞かれましたが私も勉強してはぐらかしてます。 そういうことだけは聞いてくるんですよね。 他所のお家のこと聞いてきて何がしたいのか。 あんたのところより出来がいいんだ 子供が頑張ってる結果だ文句あるか と申し訳ないが心の中で思ってます。 今はなんでも値上がりですが、うまくご主人とも協力し合って乗り越えましょう。
私は、ストレスたまると一人ランチでお金使ったりしてたので、ぶくぶく太ってしまい、これからは、残り物しか食べないぐらいの意気込みで、運動もしてダイエットしながら節約生活していこうかと思います。
植字も不規則な時間に食べていたし、生活も改善してみようと思います。
子供に対しても愚痴が多かったので、少なくなればいいなぁと思います。
>> 5
レスありがとうございます。私も今の職場で、根掘り葉掘り聞かれました。もう聞くことなくなったから、私に興味なくなって無視されてるのかなぁと思う…
本当面倒ですよね。
子供の志望校まで聞かれましたが私も勉強してはぐらかしてます。
そういうことだけは聞いてくるんですよね。
他所のお家のこと聞いてきて何がしたいのか。
あんたのところより出来がいいんだ
子供が頑張ってる結果だ文句あるか
と申し訳ないが心の中で思ってます。
今はなんでも値上がりですが、うまくご主人とも協力し合って乗り越えましょう。
- << 10 レスありがとうございます。 同感です。子供の性格もそれぞれ違うのだから、同じ学校に行けるわけでもないし、聞くだけ聞いて腹を立てられても迷惑ですよね。 自分もしっかり勉強する子供に育てればよかったんじゃないの?って。私も心の中で思ってます。 値上がり嫌ですね。いつかはパートに復帰するつもりですが、次の職場は人間関係だけでもマシであってほしいです。 子供は、大学生になったらバイトすると簡単に言ってますが、働くのってそんなに簡単ではないよと時々話します。
私は子供の進学時にお金がかかったので無理して働いたのが祟って大病をしました。
当時は夫や義父母から冷たい仕打ちを受けて悲しい思いもしましたが、
現在は体調不良で夫が病院に連れてってくれたり、食事を用意してくれたりして
感謝しています。
離婚しなくて良かったです。
人生 山あり谷ありですね。
- << 11 レスありがとうございます。 私も無理すると体に症状が出る体質です。 主人には、私は、丈夫な体じゃないからパート無理できないからね、といつも言ってました。 弱気な性格の様ですが、実の父親は私と同じ年齢の頃、体調不良で仕事を1週間休んでる時もあり子供ながらに心配してた記憶があります。父親は公務員だったのでクビにはなりませんでしたが、今考えると母は、専業主婦だったしヤバい家庭だったのかもしれないと思います。 母もガンを患い手術したお陰で今もなんとか生きてます。父はガンで亡くなりました。 それからは、自分の体の事が気にかかるようになり、子供の将来の学費は心配ですが、先のことを考えるより、まず自分の体を気にかけようとは思ってます。 お互い頑張りましょうね。
「発言の揚げ足ばかり取られる」
嫌ですよね〜!!
自分の職場にも2人います。
その人が視界に来ると喋りたくなくなる。
声が聞こえるだけで嫌な気分になる。
立場、役職は向こうが上でも、明らかに仕事の経験値としては自分のほうが上なので、(面倒くさい業務を避けて生きてきた人たちとやってきた自分の差です)上げ足とっても結果向こうが間違いなんですが。
それでまた目の敵にしてくる悪循環。嫉妬からくるんだろうね。
なので主さんはおそらくできる人なんだと思います。
- << 12 レスありがとうございます。分かります。きっと嫉妬はされてると思います。 お金持ちそうに見えない私が、週にちょっと働いてるだけで、自分たちは毎日働いてるのに!とか思ってるかもしれません。 挙げ足についても、私の返答が遅かったり、聞き流してると「無視してる!ひどい!」とすぐ言われます。それにも疲れました。 会話に入れないのにそれを無視と断定されるので勝手にしてください。と話す気持ちも失せました。私は、一人になれてるので皆と騒ぐのも得意じゃないし。でも仕事は真面目にするタイプです。でも、見張られてると思うとすごく仕事のスピードが落ちます。 自分では仕事はできる方だと思ってますが認められたことはないです。私の見た目のせいかもしれないです。 以前働いてた場所は、時間に追われて仕事してたので、テキパキやってました。接客も仕事覚えるのも早いと褒められたこともありますが、今の職場では、動作が遅い!不器用!接客できない!と無言で言われてるようなものです。狭い中で動き回るのが合わなかったのだと思います。
>> 7
本当面倒ですよね。
子供の志望校まで聞かれましたが私も勉強してはぐらかしてます。
そういうことだけは聞いてくるんですよね。
他所のお家…
レスありがとうございます。
同感です。子供の性格もそれぞれ違うのだから、同じ学校に行けるわけでもないし、聞くだけ聞いて腹を立てられても迷惑ですよね。
自分もしっかり勉強する子供に育てればよかったんじゃないの?って。私も心の中で思ってます。
値上がり嫌ですね。いつかはパートに復帰するつもりですが、次の職場は人間関係だけでもマシであってほしいです。
子供は、大学生になったらバイトすると簡単に言ってますが、働くのってそんなに簡単ではないよと時々話します。
>> 8
私は子供の進学時にお金がかかったので無理して働いたのが祟って大病をしました。
当時は夫や義父母から冷たい仕打ちを受けて悲しい思いもしました…
レスありがとうございます。
私も無理すると体に症状が出る体質です。
主人には、私は、丈夫な体じゃないからパート無理できないからね、といつも言ってました。
弱気な性格の様ですが、実の父親は私と同じ年齢の頃、体調不良で仕事を1週間休んでる時もあり子供ながらに心配してた記憶があります。父親は公務員だったのでクビにはなりませんでしたが、今考えると母は、専業主婦だったしヤバい家庭だったのかもしれないと思います。
母もガンを患い手術したお陰で今もなんとか生きてます。父はガンで亡くなりました。
それからは、自分の体の事が気にかかるようになり、子供の将来の学費は心配ですが、先のことを考えるより、まず自分の体を気にかけようとは思ってます。
お互い頑張りましょうね。
>> 9
「発言の揚げ足ばかり取られる」
嫌ですよね〜!!
自分の職場にも2人います。
その人が視界に来ると喋りたくなくなる。
声が聞こえるだ…
レスありがとうございます。分かります。きっと嫉妬はされてると思います。
お金持ちそうに見えない私が、週にちょっと働いてるだけで、自分たちは毎日働いてるのに!とか思ってるかもしれません。
挙げ足についても、私の返答が遅かったり、聞き流してると「無視してる!ひどい!」とすぐ言われます。それにも疲れました。
会話に入れないのにそれを無視と断定されるので勝手にしてください。と話す気持ちも失せました。私は、一人になれてるので皆と騒ぐのも得意じゃないし。でも仕事は真面目にするタイプです。でも、見張られてると思うとすごく仕事のスピードが落ちます。
自分では仕事はできる方だと思ってますが認められたことはないです。私の見た目のせいかもしれないです。
以前働いてた場所は、時間に追われて仕事してたので、テキパキやってました。接客も仕事覚えるのも早いと褒められたこともありますが、今の職場では、動作が遅い!不器用!接客できない!と無言で言われてるようなものです。狭い中で動き回るのが合わなかったのだと思います。
またどこか、肌の合う所でご縁があるかもですしね。
最後なら遠慮しないでズケズケ反論してから辞めたらどうでしょうか、無理?
我慢強く黙ってると舐め腐ってつけあがるんだから、ビシッと言っちゃえば?
仕事なのに無視とか、そこまで感情的になるのはレベル低過ぎだから相手するのも無駄だけどね。
お疲れさまでした。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
不倫しました、どこまで受け入れる必要があるのか31レス 485HIT やりきれないさん (30代 ♂)
-
結婚前提の彼と別れるべきか12レス 160HIT 恋人さん (20代 ♀)
-
専業主婦は、冷たい目で見られますか?50レス 1354HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
浮気や不倫をしない人でも7レス 142HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
ゲームをする主人4レス 71HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
皆一緒に友達の輪🙆🔟
なあさん✨こんにちは☺️うんうん、だいぶ落ち着いて来たよ。食欲あるし眠…(モカ)
390レス 3980HIT 理沙 (50代 ♀) -
専業主婦は、冷たい目で見られますか?
働かないの?と言っている親戚は本人がお婆さんだとかお金に困っていて、将…(主婦さん21)
50レス 1354HIT 匿名さん (30代 ♀) -
不倫しました、どこまで受け入れる必要があるのか
ん? デキ婚ですか? そもそも本当に主さんの子供? 離婚する…(匿名さん31)
31レス 485HIT やりきれないさん (30代 ♂) -
結婚前提の彼と別れるべきか
うちの弟も成人する前までは万引き・空き巣・他人の身分証で詐称の上借金し…(主婦さん12)
12レス 160HIT 恋人さん (20代 ♀) -
妻からの要求に耐えられません。
奥さん大丈夫でしたか?(匿名さん22)
22レス 1102HIT たぶー (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
主人との今後の生活に迷っています26レス 452HIT さえ (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆一緒に友達の輪🙆9️⃣500レス 5694HIT 理沙 (50代 ♀)
-
閲覧専用
障害者の結婚4レス 90HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
みんな一緒友達の輪🙆8️⃣500レス 4078HIT 理沙 (50代 ♀)
-
閲覧専用
LINEの履歴見て泣きそう1レス 141HIT 結婚してよかったさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
主人との今後の生活に迷っています
ありがとうございます。 子供の話は結婚前にしており、双方共に子供…(さえ)
26レス 452HIT さえ (20代 ♀) -
閲覧専用
皆一緒に友達の輪🙆9️⃣
皆さん 本当にありがとうございます🤗 新しい仲間も増えて次…(理沙)
500レス 5694HIT 理沙 (50代 ♀) -
閲覧専用
みんな一緒友達の輪🙆8️⃣
おはよー😃 うん☺️ありがとう🤗 (理沙)
500レス 4078HIT 理沙 (50代 ♀) -
閲覧専用
障害者の結婚
私も、精神障害者ですよ。差別発言になったなら謝罪します。 ごめんなさ…(結婚の話題好きさん0)
4レス 90HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂) -
閲覧専用
みんな一緒に友達の輪🙆7️⃣
こんばんわ😃🌃 皆さん残してくれてありがとう😌 最後のシメ…(理沙)
500レス 4620HIT 理沙 (50代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
皆一緒に友達の輪🙆🔟
初めまして😃理沙って言います☺️ 結婚して今年4月で3年目になります💒❨2年目じゃなかった😂❩ …
390レス 3980HIT 理沙 (50代 女性 ) -
同棲中の彼氏を怒らせてしまいました。
付き合って5年、同棲して1年弱の同棲中の彼氏を怒らせてしまいました。 私に非があります。 喧…
16レス 436HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
僕は迷惑な客でしょうか?
昨日、読みたい漫画があり、ネットカフェに行きました。 受付で店員に「◯◯って漫画が本棚にあるか(他…
23レス 485HIT ちょっと教えて!さん -
監視カメラをつける
旦那の愚痴です。 幼稚園に通う5歳の娘が23日(月)から高熱、咳があり、小児科でインフルの検査をし…
16レス 275HIT 相談したいさん (30代 女性 ) -
イジメ 小学二年生 対策お願いします。
イジメ小学二年の親です。どうかお知恵を貸してください。 クラス約半数に「バカ」と言われ、傷つい…
36レス 483HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
前より彼は嘘をつくようになりました
彼氏は、最近嘘を沢山言うようになりました。 早番で出勤して夕方には終わってるのに 遅番で帰ってき…
22レス 310HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る