関連する話題
私は断るのが下手なんでしょうか
マスク警察ってなに?

遠慮しろって怒られた

レス95 HIT数 2817 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/12/01 07:49(更新日時)

会社で叱られてしまいました。


私は社内で一番年下です。

たとえば差し入れが何種類もあって皆で集まって選ぶとき、私が「先輩たちどれにします?」と聞くと大先輩が「若い人から順番でいいよ~」と言ってくれ、私は「え!いいんですか!ありがとうございます!チョコ味がいいです!」とありがたく先に選ばせてもらうことがあります。

例えは差し入れを選ぶときですが、皆でミーティングの時間にミニゴルフをするときや、定時後の懇談会でダーツで遊ぶときなど、何か順番でするときにもそう言ってもらえることがあります。


ある時先輩に個室に呼び出され、「そういうとき一度は遠慮しなさい。それがマナーよ」と注意を受けました。


言い訳をすると、入社当時は私も「え、そんないいですいいです、」と遠慮しがちでした。
しかし、遠慮するよりもありがとうございます!と笑顔で受け取って欲しい、と何人かに言われてからは嬉しさを隠さなくなっていました。


結局、どれが正しいのでしょうか?


譲ったりあげる側の気持ちとしては、

一度遠慮して欲しいですか?

それとも、ありがたく受け取ってほしいですか?

22/11/23 02:27 追記
自分は遠慮要らないな、という方がいらっしゃる一方、遠慮すべきものだというご意見が多く、遠慮がベターであると分かりました。
今後は1回遠慮、を挟んでいこうと思います。

ただ気持ちの部分でどうしても分からないことがあり、No81に質問を記入させていただきました。
もしよければアドバイスお願いします。

そういうものだと言われるかもしれませんが…。
折角なので理解した上でちゃんとしたいです。

タグ

No.3674279 22/11/17 22:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/11/17 22:49
通りすがり ( ♀ dqRkm )

1度は遠慮した上で、勧められたら喜んで受ける。でしょうね。

No.2 22/11/17 22:55
おしゃべり好きさん0 

>> 1 ありがとうございます。
正しい形としては、例えの場合であれば

大先輩「若い人たちから選んでいいよ~」

私「え、そんな大先輩からどうぞ~!」

大先輩「私どれでもいいから、若い子からでいいよ~」

私「ありがとうございます!チョコ味選んでもいいですか!?」

みたいな感じでしょうか?

No.3 22/11/17 22:58
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 2 それそれ

めんどくさいかもですが、そういう習わしです。
韓国とかうるさいです

日本も一応あります。

No.4 22/11/18 00:33
おしゃべり好きさん0 

>> 3 なんと………

他の人に言われた「遠慮するよりもありがとうございます!と笑顔で受け取って欲しい」をそのまま鵜呑みにしてしまっていました。


一般的には一度遠慮して、それでもとのことなら笑顔で受け取る、ですね。

ありがとうございます!
勉強になりました。

  • << 6 ややこしいですよね。 はい、「1度は遠慮した上で」が、形式です。 勿論、もらったら笑顔でお礼言ってください。 ただ、 「遠慮しないで受け取って」も、実は建前なんですケドネ。(要するに、元々、数で主さんも員数に入ってるんです、その上で声がかかってるわけです) 誰が何が好きかわかるようになったら、譲ってあげてください。 まあ、そのうち、だんだん見えて来るので、ゆっくりいきましょう。

No.5 22/11/18 00:45
匿名さん5 

先輩どれにします?って、主さんが言ったら、大先輩が若い人からどうぞって流れじゃなくて?

  • << 7 最初に「どれにします?」とは聞いています。 先輩はどれにします? ↓ 若い人からどうぞ ↓ やったー! 後日別の人からお叱り。という流れです。

No.6 22/11/18 00:50
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 4 なんと……… 他の人に言われた「遠慮するよりもありがとうございます!と笑顔で受け取って欲しい」をそのまま鵜呑みにしてしまっていました。… ややこしいですよね。

はい、「1度は遠慮した上で」が、形式です。
勿論、もらったら笑顔でお礼言ってください。

ただ、
「遠慮しないで受け取って」も、実は建前なんですケドネ。(要するに、元々、数で主さんも員数に入ってるんです、その上で声がかかってるわけです)

誰が何が好きかわかるようになったら、譲ってあげてください。


まあ、そのうち、だんだん見えて来るので、ゆっくりいきましょう。

  • << 29 元々あげる予定で頭数に入っているから本当は遠慮は不要でも、ポーズとして必要なものなのですね。 次からは一回遠慮を入れてみるようにします。

No.7 22/11/18 01:32
おしゃべり好きさん0 

>> 5 先輩どれにします?って、主さんが言ったら、大先輩が若い人からどうぞって流れじゃなくて? 最初に「どれにします?」とは聞いています。

先輩はどれにします?

若い人からどうぞ

やったー!

後日別の人からお叱り。という流れです。

No.8 22/11/18 02:23
匿名さん5 

やっぱりそういう流れだよね。
差し入れしてくれた人又は受け取った人が誰々さんからいただきました。って号令で集まってチラチラ興味は示して、迷ってるフリして手は出さない。 
これなに味ですって、これも美味しそうですねとか会話しつつ、先輩らが手を出したら自分も出す。
どうします?って出られたら、そりゃ食べたがってる選びたがってる主にどうぞお食べなさいって促すよね。

入社頃の件。
どうぞって言われていいですいいですは、促されてるのに逆に拒否するのは失礼だと思う。 
それこそ、どうぞって声掛けされたら、いいんですか〜ありがとうございますだよ。
俺の酒が飲めないのかじゃないけど、私が買ったお菓子は気に入らないのか?っていらぬ反感買うもんじゃないし。

  • << 30 お互いに伺い合ってる状況につい「どうします?」と声をかけていましたが、そのせいで「若い人から」と言わせてしまっているのですね。 難しいです…。 遠慮もそうですが、他の人たちと同じように美味しそうですねという会話だけに留め、誰かが決定打を出すのを待った方が良さそうですね。

No.9 22/11/18 08:07
匿名さん9 

とりあえず「どうぞどうぞ」はする。
でも、時々は「ありがとうございます!ではお先に。」と、数の多そうなレア感の少ないものを選ぶ。
そしてたまーに、本当に欲しいものを遠慮なくもらう。

面倒ですよねー、先輩なら新しい人に優先的に美味しいのあげようってなりそうなものなのに。

  • << 31 一応、私が先に選ぶときは最も数が多いものにしたり、最初の会話で誰かが気にしていたものは避けるようにしていますが、叱られているときにそういったことには触れられなかったので、単純に最初に好きなもの持ってく奴、と思われているのかもしれません。 大先輩は9さんと同じように新しい人から、という考えで、先輩はお世話になってる大先輩たちから、という考えなのかもしれません。

No.10 22/11/18 23:34
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

ただ単にその人から嫌われてたりするだけかも

そうすると何をしても注意の対象になるだけ。

とりあえずほっといたら?
また言われたら〇〇さんとのやりとりではこう言われましたが先輩の場合はどうするのが正解ですか?
教えてくださいとはっきり聞く。
そんなの自分で考えなさいと言われたらそれこそ無視したらいいし
教えてもらったらその通りしたらよい。
それで周りがどうしたの?と聞いてきたら
〇〇さんからこの場合この様にした方がいいよとアドバイスされましたので〜と言う。
嫌われてもいい覚悟で挑んだら良い。

  • << 32 折角先輩が叱ってくれたことなので、ちゃんと考えてみたいです。 といってもミクルの皆さんにもお時間いただいてアドバイスいただいていて、自分だけでは見えなかったことも分かるのでありがたいです! とりあえず、一回遠慮のポーズを入れるようにします。 それで大先輩が「あらそう?じゃあ…」ってなれば大先輩の「若い人から」こそポーズだったと分かりますし…。

No.11 22/11/18 23:43
匿名さん11 

「若い人から」=年齢順

答えはバツ❌です。

何故なら、それでやると傷つく人もいます。

  • << 33 皆さんとても素敵な人たちばかりなので盲点でした。 年齢順自体が良くないことだったのですね。 そうなると遠慮して大先輩から順に、となったとしても誰かを傷付けてしまう可能性がありそうです。 せーので選ぶとかも提案してみようと思います。

No.12 22/11/19 04:36
匿名さん12 ( ♀ )

くだらないよね~
そういうの面倒くさいわ

  • << 34 (呼び出された時はどんなミスをしたんだ!?とビクビクした分、お菓子の順番のことかーと思わなかったと言えば嘘になります…笑) でも折角ですし、皆気持ちよく過ごせる形があるのなら…とも思います。

No.13 22/11/19 05:39
お茶の間の姉さん13 ( ♀ )

遠慮しないで
遠慮しなさい
先輩達の意見が違う

ウザイ!

私はダイエット中です言って
お菓子食べません

ウザイ!

  • << 35 お菓子だけではなく、職場内での活動(ダーツとかミニゴルフとか)の順番でも同じ様なことがあります……。

No.14 22/11/19 07:04
匿名さん14 ( 20代 ♀ )

私も職場内では一番年下です。
主さんの会社面倒ですね😅

「若い人」からっていうから、それをおもしろく思わない人もいるのに

確かに形式上は一度は遠慮するってのがマナーかもしれませんが。

そしたらまた
「遠慮しないで素直に受け取りな」と言われるか。勘の良い人(?)だと

「どうしたの?もしかして誰かに何か言われた?」って言われる可能性もあります。


じゃあどうすれば良いか。
私が主さんなら次にお菓子が配られる時になって「主さんからどうぞ」と言われたら

「いつも私から選ばせてもらってるので順番かえません?例えば誕生月順とか!」
と新たな方法を提案します

  • << 36 誕生月順はいいですね! 私は8月だから真ん中寄りでいい感じです。 そういった新しい方法を提案して、良さそうなものが定着すれば……。

No.15 22/11/19 07:30
主婦さん15 

大変ですね。
私は、みんなでモジモジしてるの面倒臭いので、譲られたら取ってくれた方が有り難いと考える先輩です。
部下に「先に選んでいいよ、私どれでも良いから」と自分から言ったら、本当にどれでも良い時なので、部下が先に取っても何も気にしないです。

でも、主さんの今回の場合は、先輩の方にわざわざ怒られたとの事だし、もう一回くらい、遠慮ポーズを入れるのが良いのかもしれないですね。
もしかしたら、周りでコソコソ言われてたから、教えてくれたのかもしれませんし。

たかがお菓子、されどお菓子…食べ物の恨みは、怖いと言いますしね。

  • << 37 意外と、譲ってくれた大先輩が「まさか本当に一番に選ぶなんて!」と裏で言ってた可能性も……?? とりあえず、遠慮ポーズを入れるようにします。

No.16 22/11/19 08:32
匿名さん11 

個室に呼んだ人も、そこまでして自分の感性押し付けたいのなら、徹底してやってもらいたいわね。

大先輩の方にも「こういう時は大先輩なんだから、遠慮しないで受け取る事」と。

  • << 38 先輩が何故呼んだのか、そのきっかけは先輩自身の思いなのか誰かに言われたのか何だったのか分かりませんが、遠慮ポーズを一度挟むことで良く思ってもらえることを知れたので良かったなぁと思ってます。 (大先輩には注意していないでしょうから……意外と、大先輩がもやっていて、察した先輩が注意してくれたのかもしれません)

No.17 22/11/19 09:36
匿名さん17 

私「先輩どれにします?

先「若い人からどうぞ

私「いえいえ。先輩達から選んでもらわないと私達えらべませーん(^^)

先「あらそお?じゃこのいちごのやつ

うちの職場はこうですよ


先輩によって違いますけどだいたいはこうです


  • << 39 そうなのですね。 入社当初の遠慮しぃの時は 「先輩どれにします?」 「若い人からどうぞ」 「いやいや、普段お世話になってる先輩から(略)」 「こういう時若い人が遠慮するものじゃないよ」 ということが多かったので、遠慮ポーズを入れなくなってしまいました。 今後は遠慮ポーズを入れて、相手がどういうタイプか覚えていこうと思います。

No.18 22/11/19 11:20
匿名さん18 

年齢が上か下かで選ぶ順番がいつも先か後かになると
主さんが年齢が下だから一番先に選ぶって事は
毎回 年齢が上の人ほど
人が選ばなかった残りを取るしかなくなるとは思わないのかな

遠慮しなさいとか、ありがとうございますって言って従った方がいいのかって
面倒だな 難しくて嫌だなって思うよりも
その考えだとだいたいいつも 自分で納得するものが選べるのは主さんだけのように思える

面倒だと思うなら クジを作ってみんな公平に選んだ物を貰うってしたらいい
年齢も性別も関係なく それでなるから
その係が一番年齢の若い主さんってなら
みんな気持ち良く楽しく選べるよ

  • << 40 一応、誰かが気にしているものは選ばないとか、数が多いものを選ぶようにはしています。 というのと……「譲られるときがある」というだけで、毎回ではありません。 職場では女性が先、という暗黙の了解があり誰もが聞かずとも当然にそうしているのですが、若い人順が毎回だったらそれも暗黙のルールになっていて私も悩んでません……。 勝手に「毎回そうなんでしょ、周りのこと考えたことある?」という風に決めつけられるのは不快です。

No.19 22/11/19 11:55
匿名さん19 

私は自然と母親感覚になっちゃうので
後輩や若い人には好きなのを食べさせたいと思います。

遠慮しろとは思いませんが、
「〇〇さんはどれがいいですか?」「お先どうぞ」なんて言ってくれたら
可愛いな、良い子だな、と嬉しくはなりますね。

自分の好みの物をチョイスされたところで、
どうしても食べたきゃ自分で買うなりお取り寄せすりゃいいだけの話だし。

  • << 41 遠慮するものじゃない、と言ってくれた人は19さんと似た感覚なのかもしれませんね。 遠慮…というか譲ってくれた人の欲しいものを聞いたり遠慮できるようにします。

No.20 22/11/19 20:04
匿名さん20 


うわぁ~
面倒くさいねぇ〜

どうでも良くねぇ?

後輩イビリですか?

どうぞって言ったら素直に喜んで
選ぶでしょ?

素直に取ったら何がイケないのか
さっぱり┐(´д`)┌ヤレヤレ

先輩が言ったから素直に先に
貰ったんですよー
で良くない?


まぁ言い方にも、よるよねぇ〜



  • << 42 大先輩が「若い人から」と言っていて、先輩自体が譲る言葉を率先して出したわけではないのですが、もしかしたら大先輩自身がもやっていたのかもしれません…。

No.21 22/11/20 06:43
匿名さん21 

心の中だと即受け入れてますが、1回遠慮してます!笑っ

  • << 43 やはり一回遠慮ポーズ入れた方が良いのですね。

No.22 22/11/20 07:36
癒やされたい ( 40代 ♀ GpADSb )

面倒な会社ですね
これって人に寄る話ですよね
全く気にしない人
すんなり取ってくれる方がいい人
本当は先に選びたいけど遠慮する人
図々しい感じ悪いと思う人

以前長年働いてた会社はお土産が
階段の下っていうか間があり
そこにみんな置いてて
ちょっと高くなってて
丁度いい場所あって
気付いた人から早いもの勝ちみたいな
だから何も気にしなかったけど

人に寄りどういう人か見極めて
その人に合わせるっていうのが
答えだけど
分からなかったら通りすがりさん
状態が1番無難になりますね

ってかそんな光景みたら
私なら全部同じ味、同じ物にするわ
面倒くさい

長文失礼しました

No.23 22/11/20 08:20
癒やされたい ( 40代 ♀ GpADSb )

後はなかなか選ばないとかだと
イライラしてしまうから
自分が買ったものなら
適当にランダムに配る
初めに取るのは気が引けるから
取らずに去るとか

遠慮して人気ありそうなのを
避けて人気なさそうなのを
選んだ事とかありますね

けど1番下なのに図々しいヤツいたことも
あるなって思った事もあるのは事実

たまには先輩からどーぞって
言うと配慮があって好印象って感じですね

  • << 44 よくそういう会社さん聞きます。 お土産は休憩所に置いておいて気がついたら適当に持って行っていい…みたいなの。 私の職場は女性たちが休憩所に集まって選びます。 男性の分は余りからだったり、数によってはそもそも女性だけになります。(くれる人(男性)も女の子だけで食べたらええんよー、みたいな感じです) 一応私が先に選ぶときは数が多いものにしたり、人気がなさそうなものを選ぶようにはしていますが、先輩からどーぞで好印象持ってもらえるようにします!

No.24 22/11/20 09:12
匿名さん24 

面倒臭いですよねこういうの!

「皆さんお好きなの選んで下さい。私は最後で良いので〜」って笑顔で言って、その場を離れるのはいかがですか?

主さんの声掛けやキャラクターが、いつも同じパターンを生み出してる気がしますね。
もう主さんは「お好きにどうぞ」って声掛けだけして、離れる!

なんならその文句言ってきた人に「(ニコッ)先輩からどうぞー!」って差し出してやれば?

  • << 45 「どれも美味しそう過ぎて選べないので先輩から選んでくださいー!」と言ってみます。 先輩に煽るようなことは怖くてできません……。

No.25 22/11/20 09:51
経験者さん25 ( 30代 ♀ )

うーん
難しいですよね
私は遠慮しなくて良いよと言われても、やはり大人の対応として遠慮します
いくら遠慮しなくて良いよと言われたからと言っても、真に受けて遠慮しなくなるのは社会人としてはいかがなものかとおもいます
その辺りはあなたが若いので人との距離感や建前と本音を良く分かっておらず使い分けが出来ていないのだと思います。
遠慮してる時は遠慮しなくて良いよと言われますが、遠慮しなかったら遠慮せろと言われます。もし、自分の立場だったら先輩と同じことを言ってしまうと思いませんか?
ですから、やはり1度は遠慮します
そして、そのやり取りを2回くらい繰り返して
それでしたら先にすいませんと
伝え遠慮がちに選ばせていただきます。
この辺りは経験かと思います

  • << 62 本当に難しいです……。 1度遠慮して、相手の反応を見て相手に合わせて今後の対応を変えていこうと思います。 なんとなく遠慮した方がいいかな~と入社当初は遠慮しぃでしたが、学生時代は下の学年に譲れるのが先輩だよ、と学んで来てたので、会社での「そういう時は素直に受け取りなさい」みたいな言葉もそのまま受け入れていました。 でも、一般的には年上の人が優先になるのですね。 遠慮して、少しずつ学んでいきます。
  • << 95 めげずに頑張ってくださいね!デキル大人は人の言うことを真に受けずに常に謙虚で空気を読めます(^-^) 毎回ではなく3回に一回は素直に受けとるとか色々大人としての駆け引き法があり大変ですよね(^-^; 私は後輩の時でも自分が先輩になったときでも誰でも人を先にどうぞと言うタイプなのでこう言うことで悩むことはないです(笑)先に譲られて悪い気持ちになるひとは居ませんから★常に優しい気持ちを持とうと思ってます

No.26 22/11/20 10:01
主婦さん15 

これからは、様子見て黙ってるのが良いですよ。
ダチョウ倶楽部の、「どうぞどうぞ」みたいに。

私は、「ありがとうございま〜す!じゃあ、これ頂きます!」って、大っきいのとか取っちゃう子とか、可愛いな、と思いますが、にらむ先輩達もいるからね〜。
先に取らなきゃいけなくなったら、いっぱいある物とか、小さいみんなが取らなそうなのを選べば、嫌われずには済むのかも。
私は、これ良い?って好きなのをもらいますけどね笑

言う人っているんですね…
主さん、ファイト♪

  • << 63 一応種類が多いものや、最初の「○○美味しそう~」みたいな会話の中で誰かが気にしていたものは避けたりしていましたが、注意された以上は意味なかったのかもしれません…。 言わない、言われたら遠慮、で頑張ります。

No.27 22/11/20 14:32
匿名さん27 

人間関係って面倒くさいですよね。
会社だけで無く知人友人男女間においても、始めから奢るつもりでも“奢ってもらって当たり前じゃなく一度は払いますって態度取れよ”って言う人少なくないし。

  • << 64 それはそれで「出す気も無いのに財布出すポーズだけする奴」みたいなのもありますよね…。 人間関係難しいです。

No.28 22/11/20 15:16
匿名さん28 

そもそも、主がどれにしますと聞くのが間違いなんでは
先輩がじゃあと言いにくくさせてる
遠慮して若い人からと言わざるおえない

今度差し入れの時に一旦トイレにでも行って時間見て帰ってきては

  • << 65 先輩が発言するまで黙るか、離脱するようにします。 それで(先輩たちのことだから全員揃うまで待っててくれそうなので)譲られたら一度遠慮するようにします。

No.29 22/11/20 18:51
おしゃべり好きさん0 

>> 6 ややこしいですよね。 はい、「1度は遠慮した上で」が、形式です。 勿論、もらったら笑顔でお礼言ってください。 ただ、 「遠慮… 元々あげる予定で頭数に入っているから本当は遠慮は不要でも、ポーズとして必要なものなのですね。
次からは一回遠慮を入れてみるようにします。

No.30 22/11/20 18:55
おしゃべり好きさん0 

>> 8 やっぱりそういう流れだよね。 差し入れしてくれた人又は受け取った人が誰々さんからいただきました。って号令で集まってチラチラ興味は示して、迷… お互いに伺い合ってる状況につい「どうします?」と声をかけていましたが、そのせいで「若い人から」と言わせてしまっているのですね。

難しいです…。

遠慮もそうですが、他の人たちと同じように美味しそうですねという会話だけに留め、誰かが決定打を出すのを待った方が良さそうですね。

No.31 22/11/20 18:58
おしゃべり好きさん0 

>> 9 とりあえず「どうぞどうぞ」はする。 でも、時々は「ありがとうございます!ではお先に。」と、数の多そうなレア感の少ないものを選ぶ。 そして… 一応、私が先に選ぶときは最も数が多いものにしたり、最初の会話で誰かが気にしていたものは避けるようにしていますが、叱られているときにそういったことには触れられなかったので、単純に最初に好きなもの持ってく奴、と思われているのかもしれません。

大先輩は9さんと同じように新しい人から、という考えで、先輩はお世話になってる大先輩たちから、という考えなのかもしれません。

No.32 22/11/20 19:02
おしゃべり好きさん0 

>> 10 ただ単にその人から嫌われてたりするだけかも そうすると何をしても注意の対象になるだけ。 とりあえずほっといたら? また言われた… 折角先輩が叱ってくれたことなので、ちゃんと考えてみたいです。
といってもミクルの皆さんにもお時間いただいてアドバイスいただいていて、自分だけでは見えなかったことも分かるのでありがたいです!

とりあえず、一回遠慮のポーズを入れるようにします。
それで大先輩が「あらそう?じゃあ…」ってなれば大先輩の「若い人から」こそポーズだったと分かりますし…。

No.33 22/11/20 19:05
おしゃべり好きさん0 

>> 11 「若い人から」=年齢順 答えはバツ❌です。 何故なら、それでやると傷つく人もいます。 皆さんとても素敵な人たちばかりなので盲点でした。
年齢順自体が良くないことだったのですね。

そうなると遠慮して大先輩から順に、となったとしても誰かを傷付けてしまう可能性がありそうです。

せーので選ぶとかも提案してみようと思います。

No.34 22/11/20 19:06
おしゃべり好きさん0 

>> 12 くだらないよね~ そういうの面倒くさいわ (呼び出された時はどんなミスをしたんだ!?とビクビクした分、お菓子の順番のことかーと思わなかったと言えば嘘になります…笑)

でも折角ですし、皆気持ちよく過ごせる形があるのなら…とも思います。

No.35 22/11/20 19:07
おしゃべり好きさん0 

>> 13 遠慮しないで 遠慮しなさい 先輩達の意見が違う ウザイ! 私はダイエット中です言って お菓子食べません ウザイ! お菓子だけではなく、職場内での活動(ダーツとかミニゴルフとか)の順番でも同じ様なことがあります……。

No.36 22/11/20 19:09
おしゃべり好きさん0 

>> 14 私も職場内では一番年下です。 主さんの会社面倒ですね😅 「若い人」からっていうから、それをおもしろく思わない人もいるのに 確か… 誕生月順はいいですね!
私は8月だから真ん中寄りでいい感じです。

そういった新しい方法を提案して、良さそうなものが定着すれば……。

No.37 22/11/20 19:11
おしゃべり好きさん0 

>> 15 大変ですね。 私は、みんなでモジモジしてるの面倒臭いので、譲られたら取ってくれた方が有り難いと考える先輩です。 部下に「先に選んでいいよ… 意外と、譲ってくれた大先輩が「まさか本当に一番に選ぶなんて!」と裏で言ってた可能性も……??

とりあえず、遠慮ポーズを入れるようにします。

  • << 49 周りに合わせるのが、嫌われないコツではありますが… 考えようによっては、言ってくれて有り難いとも言えますよ。 嫌われ役を買って出てくれたから、今回みたいに、「あ、そういう物なんだ」と初めて気付く事もありますしね。 そして、そうですね、>>若い人が遠慮するもんじゃないよ、と言ってくれた人も、主さん書いたように思ったかもだし、毎回の話じゃなかったかもしれない。 そして譲ってくれた人は、ホントに遠慮しなくて良いよ、と思って言ってても、怒られた人は、毎回先取るのは良くない、と思ってる… ホントに面倒臭いけど、日本人って奥ゆかしさを尊重する文化もあるから、バランスが大事なのかも。

No.38 22/11/20 19:14
おしゃべり好きさん0 

>> 16 個室に呼んだ人も、そこまでして自分の感性押し付けたいのなら、徹底してやってもらいたいわね。 大先輩の方にも「こういう時は大先輩なんだか… 先輩が何故呼んだのか、そのきっかけは先輩自身の思いなのか誰かに言われたのか何だったのか分かりませんが、遠慮ポーズを一度挟むことで良く思ってもらえることを知れたので良かったなぁと思ってます。

(大先輩には注意していないでしょうから……意外と、大先輩がもやっていて、察した先輩が注意してくれたのかもしれません)

No.39 22/11/20 19:16
おしゃべり好きさん0 

>> 17 私「先輩どれにします? 先「若い人からどうぞ 私「いえいえ。先輩達から選んでもらわないと私達えらべませーん(^^) 先「あ… そうなのですね。

入社当初の遠慮しぃの時は
「先輩どれにします?」
「若い人からどうぞ」
「いやいや、普段お世話になってる先輩から(略)」
「こういう時若い人が遠慮するものじゃないよ」
ということが多かったので、遠慮ポーズを入れなくなってしまいました。

今後は遠慮ポーズを入れて、相手がどういうタイプか覚えていこうと思います。

No.40 22/11/20 19:22
おしゃべり好きさん0 

>> 18 年齢が上か下かで選ぶ順番がいつも先か後かになると 主さんが年齢が下だから一番先に選ぶって事は 毎回 年齢が上の人ほど 人が選ばなかった… 一応、誰かが気にしているものは選ばないとか、数が多いものを選ぶようにはしています。
というのと……「譲られるときがある」というだけで、毎回ではありません。

職場では女性が先、という暗黙の了解があり誰もが聞かずとも当然にそうしているのですが、若い人順が毎回だったらそれも暗黙のルールになっていて私も悩んでません……。

勝手に「毎回そうなんでしょ、周りのこと考えたことある?」という風に決めつけられるのは不快です。

  • << 47 別に主さんが実際にどうかはわからないので 決めつけてないし 不快にさせるつもりはなかったのに 嫌な思いさせてしまってごめんなさい 先輩がなんでそんな事を言ったんだろうって思ったから そう思ってるんじゃないかな?って事で 解決案を考えただけで 逆に 私じゃなくて先輩に(誰かが〜しています)って事を言ったらいいんじゃないかと思います それがわかれば別に主さんに言った事はわざわざ言わなくてもいい事だと思うけど 実際がどうかよりも 主さんも既になにもわからない新人ではなくなったって事で 周りの意識も変わってきてるのかもしれない 遠慮しなくても 主さんがやってるって事を 周りがわかるようにして選んで取ったら済む事なんじゃないかと思います それにしても そんな風に言われるほどの差し入れなんて 持っていく方は渡し甲斐がありますね

No.41 22/11/20 19:24
おしゃべり好きさん0 

>> 19 私は自然と母親感覚になっちゃうので 後輩や若い人には好きなのを食べさせたいと思います。 遠慮しろとは思いませんが、 「〇〇さんはど… 遠慮するものじゃない、と言ってくれた人は19さんと似た感覚なのかもしれませんね。

遠慮…というか譲ってくれた人の欲しいものを聞いたり遠慮できるようにします。

No.42 22/11/20 19:25
おしゃべり好きさん0 

>> 20 うわぁ~ 面倒くさいねぇ〜 どうでも良くねぇ? 後輩イビリですか? どうぞって言ったら素直に喜んで 選ぶでしょ? … 大先輩が「若い人から」と言っていて、先輩自体が譲る言葉を率先して出したわけではないのですが、もしかしたら大先輩自身がもやっていたのかもしれません…。

No.43 22/11/20 19:25
おしゃべり好きさん0 

>> 21 心の中だと即受け入れてますが、1回遠慮してます!笑っ やはり一回遠慮ポーズ入れた方が良いのですね。

No.44 22/11/20 19:30
おしゃべり好きさん0 

>> 23 後はなかなか選ばないとかだと イライラしてしまうから 自分が買ったものなら 適当にランダムに配る 初めに取るのは気が引けるから 取… よくそういう会社さん聞きます。
お土産は休憩所に置いておいて気がついたら適当に持って行っていい…みたいなの。

私の職場は女性たちが休憩所に集まって選びます。

男性の分は余りからだったり、数によってはそもそも女性だけになります。(くれる人(男性)も女の子だけで食べたらええんよー、みたいな感じです)

一応私が先に選ぶときは数が多いものにしたり、人気がなさそうなものを選ぶようにはしていますが、先輩からどーぞで好印象持ってもらえるようにします!

  • << 48 それがそもそも面倒になる原因ですよね 昼ご飯食べ終わった後 早い者勝ちとか ジャンケンで取り合いにしちゃえばいいのにね 自分のお土産で女子にだけ 買った事あって 私が1番下の子にどれがいいって 聞いたら無言だった事あって まだ いいんですかって選ぶだけ 可愛いよ 初めに選べないからって無言 もうそれが嫌で 机に置いていく人いたときも 思い返せばあって 私は取らず去る事にしてましたね 男性はきっと甘い物嫌いな人も 多いしそんな事で揉めないですよね こういう女子特有のグチグチした 感じが凄まじく嫌いだわ 後から残り物が届いたり私だけ あたらなかったり 文句も言わなかったけど たまには先に選んだらというような 気が付く女もいなかったな 他の職場で先輩一人いないから その人どれがいいかなって 話して遠慮してるのに 気付かず後ろから出てきて じゃあ私これって 選ぶ図々しい1番下もいたし どっちがいいと思うかって 話だけど図々しいやつは得するけど 嫌われる 謙虚過ぎると損をするって感じですね 面倒だけどよくある事かもしれない ダーツとかもジャンケンで決めれば いいのよ 面倒くさい

No.45 22/11/20 19:31
おしゃべり好きさん0 

>> 24 面倒臭いですよねこういうの! 「皆さんお好きなの選んで下さい。私は最後で良いので〜」って笑顔で言って、その場を離れるのはいかがですか?… 「どれも美味しそう過ぎて選べないので先輩から選んでくださいー!」と言ってみます。

先輩に煽るようなことは怖くてできません……。

No.46 22/11/20 19:44
おしゃべり好きさん46 ( 30代 ♀ )

面倒くさいしくっだらないですね……。
その先輩なに?先輩風吹かせたいだけ?

遠慮とか時間の無駄なので、さっさと若い子から選ばせてあげたらいいのに。どんどん新卒入ってきて自分が1番下でいられる期間なんて短いんだからそれぐらい好きにさせてあげなよって感じ

後輩なら「ありがとうございます!」って元気よく受け取ってくれる人の方がいい。気を使ってオドオドされる方が嫌。遠慮ポーズとかいらない。

そういうどうでもいいところでマナーマナー言ってるような古臭い会社はやめた方がいいですよ。

  • << 66 先輩が気になったのか、それとも大先輩や周りの人がもやっていたために注意してくれたのか分からないので何とも言えませんが、「元気よく受け取ってくれる人の方がいい」と言ってもらえて少し気が楽になりました。

No.47 22/11/21 08:16
匿名さん18 

>> 40 一応、誰かが気にしているものは選ばないとか、数が多いものを選ぶようにはしています。 というのと……「譲られるときがある」というだけで、毎回… 別に主さんが実際にどうかはわからないので
決めつけてないし
不快にさせるつもりはなかったのに
嫌な思いさせてしまってごめんなさい

先輩がなんでそんな事を言ったんだろうって思ったから
そう思ってるんじゃないかな?って事で
解決案を考えただけで
逆に 私じゃなくて先輩に(誰かが〜しています)って事を言ったらいいんじゃないかと思います

それがわかれば別に主さんに言った事はわざわざ言わなくてもいい事だと思うけど
実際がどうかよりも 主さんも既になにもわからない新人ではなくなったって事で
周りの意識も変わってきてるのかもしれない

遠慮しなくても 主さんがやってるって事を
周りがわかるようにして選んで取ったら済む事なんじゃないかと思います

それにしても そんな風に言われるほどの差し入れなんて
持っていく方は渡し甲斐がありますね


  • << 67 >周りの意識も変わってきてるのかもしれない 譲られて素直に受け取れるのは最初の数回までだったのかもしれませんね…。 最初に選ぶときは他の人の選択に影響しないように心がけているとはいえ、「数が多いからこれ」みたいなことが伝わるのも良くない(しいい言い方も思いつかない)と思い、「これ気になってたから貰えて嬉しい!」みたいにしていたので、角が立っているのかもしれません。 とりあえず遠慮ポーズ入れて波風立たないようにします…。 差し入れが、本っっつ当に美味しいものばかりなので女性たちは大喜びです。

No.48 22/11/21 11:21
癒やされたい ( 40代 ♀ GpADSb )

>> 44 よくそういう会社さん聞きます。 お土産は休憩所に置いておいて気がついたら適当に持って行っていい…みたいなの。 私の職場は女性たちが休… それがそもそも面倒になる原因ですよね
昼ご飯食べ終わった後
早い者勝ちとか
ジャンケンで取り合いにしちゃえばいいのにね

自分のお土産で女子にだけ
買った事あって
私が1番下の子にどれがいいって
聞いたら無言だった事あって
まだ いいんですかって選ぶだけ
可愛いよ
初めに選べないからって無言
もうそれが嫌で
机に置いていく人いたときも
思い返せばあって
私は取らず去る事にしてましたね

男性はきっと甘い物嫌いな人も
多いしそんな事で揉めないですよね

こういう女子特有のグチグチした
感じが凄まじく嫌いだわ

後から残り物が届いたり私だけ
あたらなかったり
文句も言わなかったけど
たまには先に選んだらというような
気が付く女もいなかったな

他の職場で先輩一人いないから
その人どれがいいかなって
話して遠慮してるのに
気付かず後ろから出てきて
じゃあ私これって
選ぶ図々しい1番下もいたし

どっちがいいと思うかって
話だけど図々しいやつは得するけど
嫌われる
謙虚過ぎると損をするって感じですね
面倒だけどよくある事かもしれない
ダーツとかもジャンケンで決めれば
いいのよ
面倒くさい

  • << 68 無言はちょっと寂しいですね。 苦手だったかな?って心配になります。 譲られたら遠慮が必須っぽいですが、じゃんけんで決めましょ!みたいなのも提案してみます!

No.49 22/11/21 11:43
主婦さん15 

>> 37 意外と、譲ってくれた大先輩が「まさか本当に一番に選ぶなんて!」と裏で言ってた可能性も……?? とりあえず、遠慮ポーズを入れるようにしま… 周りに合わせるのが、嫌われないコツではありますが…
考えようによっては、言ってくれて有り難いとも言えますよ。
嫌われ役を買って出てくれたから、今回みたいに、「あ、そういう物なんだ」と初めて気付く事もありますしね。

そして、そうですね、>>若い人が遠慮するもんじゃないよ、と言ってくれた人も、主さん書いたように思ったかもだし、毎回の話じゃなかったかもしれない。
そして譲ってくれた人は、ホントに遠慮しなくて良いよ、と思って言ってても、怒られた人は、毎回先取るのは良くない、と思ってる…

ホントに面倒臭いけど、日本人って奥ゆかしさを尊重する文化もあるから、バランスが大事なのかも。

  • << 69 あっ、すみません! 上から順番にお返事してたので26へのお返事と重ねてになります…。 黙ってたら誰が言い出すんだろう?とちょっと気になります。 大先輩が発言するまで先輩たちはずっと「どれも美味しそう~」を続けている気もします…。 バランス難しいですが、誰かが決めるまで黙って待ったり遠慮して、相手の反応をみながら相手に合わせて変えられるようにしていきます。 本当に難しいです……。

No.50 22/11/22 02:11
嘆きのみやび(哀) ( 20代 ♀ gfJDSb )

では、次に叱責された際は○○さんはこう仰ってました。どちらが正しいのですか?と直接聞きましょう。分からないことは本人に聞いたり事情確認をするのです。
両方に○○さんはこう仰ってましたと言えばどちらかにまとめてもらえるかもしれませんよ。
世間の一般常識では先輩や上司に譲り、最後に残ったり余ったりした残り物を後輩がもらうのが常識ですがね。
スレ主はそんなことも知らないのでしょうか?

  • << 51 この場合、どうしてほしいかではなく常識的に考えてどうするべきかです。 遠慮しないのは非常識、マナーがなってないと言われても仕方ないですねぇ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧