注目の話題
彼女いない劣等感
私はどうしたらいいのか
空いてる電車で隣に座るのはアリ?ナシ?

遺産相続について

レス30 HIT数 1012 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
22/10/13 15:35(更新日時)

遺産相続について教えてください。
父の遺産相続についてですが、
兄妹は私と兄の二人です。
双方結婚し、子ども(父からすると孫)がいます。
兄嫁が父の財産目当てな気がしています。
会話の中にそう思わせるような発言がたまにあります。
現在は生前贈与を受けていますが(兄嫁、私の夫、孫も含め)遺産として残った場合、兄嫁に権利は発生するのでしょうか?
以前父は私と兄に○万円残す。と発言した際、兄嫁が「え?私には?」と父に面と向かって言っていました。父は「あるわけ無いじゃん(笑)」と言ってましたが義理の父によくそんなこと言えるな…と驚きました。

私が結婚してからは事あるごとに「○○ちゃん(私)は嫁に行ったからね!」と主張してきます。旦那も婿に来たわけじゃないもんね。と。私の子どもに色々してあげる両親が面白くないのか、事あるごとに言われます。
もちろん父の稼いだお金なので、父の好きなことに使ってほしいし、お金を残してほしいとも思っていないので父にはそう言ってあります。
父からすると兄妹平等なので兄家にしてあげたことと同じことを私にもしてくれているとのことでした。
遺産って一番揉める原因ですよね。
詳しい方、今から心積もりしておきたいのでアドバイスください。。

タグ

No.3648307 22/10/09 23:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/09 23:33
匿名さん1 

兄嫁さんには、主さんのお父さんの遺産の相続権はありません。
お父さんの遺産は、お母さんがご存命なら半分、お兄さんの主さんにその残りの半分ずつとと言うことで、4分の一が相続されます。

  • << 5 ありがとうございます。 私の思っていた通りの答えで安心しました! 法的に相続権がないことが確認できてよかったですm(_ _)m

No.2 22/10/09 23:39
匿名さん2 

親の遺産は相続人の配偶者と実子が相続する
私には弟が居ますが、弟に「親の財産だから弟嫁さんは財産に口出したりしてないよね?」と遺産相続の協議が始まった時に弟に確認しました
弟は「何も言って来ないから大丈夫」と返事

相続権はない事をお兄さん経由で話しておいた方がいいのでは?

  • << 6 ありがとうございます。 弟嫁さん、常識人で羨ましい限りです…笑 私は「嫁に行った娘」ですが、ぱっと出の嫁に言われる筋合いありませんよね😣

No.3 22/10/09 23:41
通りすがりさん3 


問題はお兄さんのような気がしますよ。
法的には1さんが書いているように、義姉さんには相続権はありません。法律の本でも読みなさい!て言ってやれば良い。

でも、お父さんは少しずつ生前贈与をしてくれてるんですよね?
「権利のないお前にも(義姉さん)こんなにしてくれてるのに、父や妹夫婦に何を見当違いな事を言うんだっ!」
て、お兄さんが叱ってないんですか?
夫婦と言っても血の繋がらない、他人の遺産を欲しがるなんておかしいことです。
無知なら、それを教えるのはお兄さんの役割じゃないですか?

  • << 7 ありがとうございます。 私も両親も呆れて何も言えないです😅 兄も聞かぬ振りって感じですね。 まぁ、私達家族のことなので、兄としても「何馬鹿なこと言ってるんだろう」と思ってはいると思いますが。。。 先日、父を怒らせるような出来事があり、兄嫁への生前贈与は今年からやめることにしたと父から連絡がありました😅 母に兄嫁は父の財産目当てかもしれないこと、私は「嫁に行った娘」と言われていることを伝えました。鼻で笑ってましたが😅 父の遺言書にしっかり書いておくよう母から言うと言ってました(笑)

No.4 22/10/10 00:44
おしゃべり好きさん4 

遺言書でもない限りご両親が亡くなった場合の法定相続人はお兄さんと主さんの二人ですよ。

兄嫁や主さんの旦那は関係ありません。兄妹二人で話し合って決める事になります。

  • << 9 ありがとうございます。 私の旦那は全く無頓着で(家計管理自体私がしています)生前贈与が振込まれる口座も全て私が管理しています。 そのお金は持ち家の管理、修繕などに使ってねと言われているので取っておいてあります。 ですが、兄嫁は違うようです😅 兄も呆れているようなので父にしっかり遺言書書いてもらうようにします!!

No.5 22/10/10 04:09
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 兄嫁さんには、主さんのお父さんの遺産の相続権はありません。 お父さんの遺産は、お母さんがご存命なら半分、お兄さんの主さんにその残りの半分ず… ありがとうございます。
私の思っていた通りの答えで安心しました!
法的に相続権がないことが確認できてよかったですm(_ _)m

No.6 22/10/10 04:11
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 親の遺産は相続人の配偶者と実子が相続する 私には弟が居ますが、弟に「親の財産だから弟嫁さんは財産に口出したりしてないよね?」と遺産相続の協… ありがとうございます。
弟嫁さん、常識人で羨ましい限りです…笑
私は「嫁に行った娘」ですが、ぱっと出の嫁に言われる筋合いありませんよね😣

No.7 22/10/10 04:17
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 問題はお兄さんのような気がしますよ。 法的には1さんが書いているように、義姉さんには相続権はありません。法律の本でも読みなさい!て言っ… ありがとうございます。
私も両親も呆れて何も言えないです😅
兄も聞かぬ振りって感じですね。
まぁ、私達家族のことなので、兄としても「何馬鹿なこと言ってるんだろう」と思ってはいると思いますが。。。
先日、父を怒らせるような出来事があり、兄嫁への生前贈与は今年からやめることにしたと父から連絡がありました😅
母に兄嫁は父の財産目当てかもしれないこと、私は「嫁に行った娘」と言われていることを伝えました。鼻で笑ってましたが😅
父の遺言書にしっかり書いておくよう母から言うと言ってました(笑)

No.8 22/10/10 04:22
通りすがりさん8 ( ♀ )

親はお兄さん夫婦と同居してない?
もし、義姉さんがお父さんの介護をする様になったら何割か相続権があります!
主さん覚えといてね。

  • << 10 お嫁さんが介護をした場合などに発生する遺産相続は、あくまで、任意で書き残した場合のみだと思います。 それとも、近年でこの辺りの法律が何か変わったのでしょうか。
  • << 12 教えてくださりありがとうございます! 同居してないです。空き家の実家に暮らしてますが…(笑) 両親は絶対同居は無理と言っていますし、兄嫁は結婚式の日に「お義父さんとお義母さんの面倒はみれないからぁ〜」と言ってました😅 なので、面倒みるつもりもないし、両親も面倒みてもらうつもりもないとのことです。 介護が必要になったら施設に入れてくれと言われています。

No.9 22/10/10 04:29
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 遺言書でもない限りご両親が亡くなった場合の法定相続人はお兄さんと主さんの二人ですよ。 兄嫁や主さんの旦那は関係ありません。兄妹二人で話… ありがとうございます。
私の旦那は全く無頓着で(家計管理自体私がしています)生前贈与が振込まれる口座も全て私が管理しています。
そのお金は持ち家の管理、修繕などに使ってねと言われているので取っておいてあります。
ですが、兄嫁は違うようです😅
兄も呆れているようなので父にしっかり遺言書書いてもらうようにします!!

  • << 11 相続に兄嫁も主さんの旦那さんも口出ししてくる事があったとしても関係ないです。 ご両親が亡くなられたらお兄さんと主さんが話し合って決める事です。 問題があるなら兄嫁や主さんの旦那さんが何を言おうがお兄さんと主さんでちゃんとコミュニケーションを取ってお互いに折り合いをつけられるかです。兄妹二人がしっかり話し合えるかですよ。 その話し合いにそれぞれ配偶者は関係ないですから話し合いの場に出席させる必要すらありませんから。

No.10 22/10/10 07:55
匿名さん1 

>> 8 親はお兄さん夫婦と同居してない? もし、義姉さんがお父さんの介護をする様になったら何割か相続権があります! 主さん覚えといてね。 お嫁さんが介護をした場合などに発生する遺産相続は、あくまで、任意で書き残した場合のみだと思います。
それとも、近年でこの辺りの法律が何か変わったのでしょうか。

  • << 16 横すみません。 近年で法律変わってます。 任意で書き残した場合=遺言書だと思いますが、遺言書がなくても請求できるようになりました。 ただし、献身的に介護等をしていた場合のみですが。 主さんの場合は、兄嫁さんに介護の意思がないので、たぶん該当するようなことにはならないと思いますが。 https://souzoku.asahi.com/article/13471821

No.11 22/10/10 08:55
おしゃべり好きさん4 

>> 9 ありがとうございます。 私の旦那は全く無頓着で(家計管理自体私がしています)生前贈与が振込まれる口座も全て私が管理しています。 そのお金… 相続に兄嫁も主さんの旦那さんも口出ししてくる事があったとしても関係ないです。

ご両親が亡くなられたらお兄さんと主さんが話し合って決める事です。

問題があるなら兄嫁や主さんの旦那さんが何を言おうがお兄さんと主さんでちゃんとコミュニケーションを取ってお互いに折り合いをつけられるかです。兄妹二人がしっかり話し合えるかですよ。

その話し合いにそれぞれ配偶者は関係ないですから話し合いの場に出席させる必要すらありませんから。

  • << 13 アドバイスありがとうございます。 兄とはそれなりに仲良いのでその点は大丈夫そうです。 兄も自分の嫁だけどどこかバカにしている所もあるので😅 とんでもない人が嫁に来てしまいました😅

No.12 22/10/10 09:35
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 親はお兄さん夫婦と同居してない? もし、義姉さんがお父さんの介護をする様になったら何割か相続権があります! 主さん覚えといてね。 教えてくださりありがとうございます!
同居してないです。空き家の実家に暮らしてますが…(笑)
両親は絶対同居は無理と言っていますし、兄嫁は結婚式の日に「お義父さんとお義母さんの面倒はみれないからぁ〜」と言ってました😅
なので、面倒みるつもりもないし、両親も面倒みてもらうつもりもないとのことです。
介護が必要になったら施設に入れてくれと言われています。

  • << 19 兄夫婦、空き家の実家からに暮らしてるならそれを相続するだけなのかな とりあえず亡くなったらその分も含めての折半になるからね。 しかし兄も嫁にその場で諭したせずに何も言わなかったんですね。 放置してるから兄嫁が場違いな事ばかり言うのでは? 兄にも問題あると思いますよ。

No.13 22/10/10 09:38
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 11 相続に兄嫁も主さんの旦那さんも口出ししてくる事があったとしても関係ないです。 ご両親が亡くなられたらお兄さんと主さんが話し合って決める… アドバイスありがとうございます。
兄とはそれなりに仲良いのでその点は大丈夫そうです。
兄も自分の嫁だけどどこかバカにしている所もあるので😅
とんでもない人が嫁に来てしまいました😅

No.14 22/10/10 10:13
おしゃべり好きさん4 

>> 13 それなら良いですがそれぞれの生活状況だったり財産次第で兄妹でも争ってしまうケースもありますから。

財産が多ければ相続税を払わねばなりませんし現金など二等分できるものは良いですが土地建物など不動産は売らない限り二等分できないですよね?

それぞれがちゃんと把握していないと手続きする人がいいようにやれてしまいます。主さんが理解していないと兄嫁にそそのかされたお兄さんがいいように遺産を相続する可能性もあるんですよ。それは兄嫁のためだけではなく結果的にお兄さんも潤う事になりますから。

状況によっては例えばこの先お兄さん夫婦が親御さんを介護して金銭面で親御さんを助けてきたのだから主さん夫婦は少なくお兄さん夫婦は多めに主張してくる可能性もあるんです。親御さんを金銭面で助けていないのに遺産は半分ずつってのも不公平という考えもあったりしますよね?

お金が絡むと親兄弟であっても揉めたりするので今のうちからお兄さんと親御さんの老後だったり遺産に関して話し合えるようにしておいた方が良いと思いますね。

No.15 22/10/10 13:12
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14
たしかに、私の父は祖父が亡くなったとき、兄妹で揉めていたようです。
父は、遺産はいらないから形見として祖父がずっとつけていた時計を貰い身を引いたようでした。

介護や金銭面の援助をすればそれだけ多く贈与されるのは当然ですよね。
他の方の回答にも記載しましたが兄嫁は結婚当時から両親の面倒を見るつもりはないようです。妹の私が面倒見ればいいと言っていました。
本人は何年も前の話なのでそんなの覚えてないと言うかもしれませんが私はかなり衝撃的だったので今でもハッキリ覚えてします。
両親も兄家の世話になるつもりはサラサラない、お金は施設に入れる分だけ残すから何かあったら迷わず施設に入れてくれと言われています。
不動産に関しては実家がどっちに渡るかってことでしょうけど私は自分名義のマンションがあるのでもらう気はなく、税金対策としてもっているマンションは会社として運営しているので(私も兄も出資しています)大丈夫そうです。
私もこれを機に相続についての勉強をしてみようと思います。
この先起こり得る事を色々教えてくださりありがとうございます。大変、ためになりました!

No.16 22/10/11 07:46
匿名さん16 

>> 10 お嫁さんが介護をした場合などに発生する遺産相続は、あくまで、任意で書き残した場合のみだと思います。 それとも、近年でこの辺りの法律が何か変… 横すみません。
近年で法律変わってます。

任意で書き残した場合=遺言書だと思いますが、遺言書がなくても請求できるようになりました。
ただし、献身的に介護等をしていた場合のみですが。

主さんの場合は、兄嫁さんに介護の意思がないので、たぶん該当するようなことにはならないと思いますが。

https://souzoku.asahi.com/article/13471821

  • << 20 詳しく教えていただきありがとうございます。 介護の意思は全くありません… 妹の私にしてもらえばいいとハッキリ言ってました。。。本人は覚えていないと思いますが私は衝撃的過ぎて忘れられません😅

No.17 22/10/11 20:03
通りすがり ( ♀ dqRkm )

主さんと、お兄さんの今後、遺産相続があったとして、それは「夫婦の共有財産」ではありません。

1年に1回だけ、110万円以下でしたら、非課税で出来ますし、生前贈与は「基本的にいつでも誰にでも制限なく行える上、タイミングや対象者も好きに選べるのが特徴です。」

なので、これまでは兄嫁さんにも贈与していたのだと思います。

ですが相続財産や婚姻前の預貯金等は特有財産にあたるので、実は夫婦の共有財産とは別のものだったりします。

勿論、お兄さんが先に亡くなれば、残った財産は、奥さんとお子さんが相続するわけですが、
離婚時の財産分与においては、共有財産ではないので、対象になりません。

離婚の予定はないとは思いますが、兄嫁がこれまでに貰った生前贈与も、本来は、最終的な遺産相続時の税金対策だと思うので、好きに散財する為のお小遣いではないんですけどね。

問題のある兄嫁の様なのでしっかり対策しましょう

あとお父さんの名義でしたら、お母さんに配偶者控除で婚姻されてから20年以上たっている時点でその辺も生前贈与されているかもしれません。(一緒に暮らしていて、継続して住む場合)家、土地の維持管理や、売却処分するかどうか。等(施設に入る場合は、リバースモーゲージ等も使えますし)
ざっくり、最終的な遺産相続時にどのくらいの税金を用意しておく必要があるかもですね。
共有と把握をおすすめします。

  • << 21 詳しくありがとうございます。 実はこの質問の後、父が兄嫁に対して激怒する出来事がありました😅 (兄嫁の父や母に対する態度、言葉遣いが原因のようです) 兄も話しにならないと。(自己主張ばかりで話し合いにならないそうです。) 兄としては親権が取れるなら離婚したいと言うくらい😵 父も、自分の何が悪いのか気づいて反省出来ないなら離婚しろと言う始末…😵 これを機に私も色々勉強しようと思いました。。。この先、兄嫁で居続けるのかどうか分かりませんが、みなさんのアドバイスを聞き、やはり兄嫁に問題があることを再認識できました。

No.18 22/10/11 20:24
匿名さん18 

遺産相続の件は解決したようですが、遺言書はなるべく早めに用意しておいた方が良さそうです。
私の祖母に資産があり、父は三兄弟(姉、姉、父)の長男になりますがうちのところでは弁護士か何かに仲介してもらい遺言書も書いてるようです。
(私は孫の立場なんで詳しく知りませんが)
祖母も80過ぎて認知症も入りだしたので、そうしたみたいですよ。
祖母は昔の人間なので長男に多く渡すと前から言ってましたし周りも納得してましたが、いざそうなるとどうなるか分かりませんからね。
それでも話し合いの時は(父の)姉の方とちょっとひと悶着あったようでした。決別するような事は無かったので幸いですが。

  • << 22 そうですね。 税理士さんも付いているのでしっかりやってもらうよう、話しておきます。 お金が絡むと人間どうなるかわかりませんね…😭

No.19 22/10/11 23:36
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 12 教えてくださりありがとうございます! 同居してないです。空き家の実家に暮らしてますが…(笑) 両親は絶対同居は無理と言っていますし、兄嫁… 兄夫婦、空き家の実家からに暮らしてるならそれを相続するだけなのかな
とりあえず亡くなったらその分も含めての折半になるからね。
しかし兄も嫁にその場で諭したせずに何も言わなかったんですね。
放置してるから兄嫁が場違いな事ばかり言うのでは?
兄にも問題あると思いますよ。

  • << 23 兄にも問題あり、まさにその通りです。 母も言ってました。 色々とあり、兄家は冷戦状態らしいです。 嫁は自分のせいと認識していないようですが…💦 家を相続する気があるのかは謎です💦 そもそも嫁は「こんな所住みたくない」的な発言をしていましたから…。 父激怒で、兄嫁にめちゃくちゃ腹立てています😅私からしたらやっと怒ってくれたのね。って感じです💦

No.20 22/10/12 16:19
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 横すみません。 近年で法律変わってます。 任意で書き残した場合=遺言書だと思いますが、遺言書がなくても請求できるようになりました。 … 詳しく教えていただきありがとうございます。
介護の意思は全くありません…
妹の私にしてもらえばいいとハッキリ言ってました。。。本人は覚えていないと思いますが私は衝撃的過ぎて忘れられません😅

  • << 24 介護に関しては、嫁はしなくて良いのは最近は常識になって来ました。 実子が協力しあってするものなので、主さんとお兄さんになります。 別に、お嫁さんもご自身の意思でするのは自由ですが、その場合に、相続時に保護する権利として法が整備された感じですね。 実際に、義理の両親の介護を同居でしたのに、ご主人が先に亡くなっていたりすると、何一つ持たされる事もなく叩き出されて、住むところも、お金もない。なんて事があった様です。
  • << 26 別レスに書きましたが 結婚前の貯蓄、親等からの相続財産は、夫婦の共有財産ではないので、離婚となって、財産分与になったら、お兄さんだけのものになります。 (兄嫁にご両親から生前贈与したものも、兄嫁だけのものになりますけど) と、云うか… 空き家の実家に住んでいて、お兄さん夫婦はご両親とはどんな取り決めして住んでるんですか? 築年数で上物は0円と考えたとしても、下の土地を現金換算したり、最寄り物件の相場で考えて、ちゃんと、家賃納めたり、固定資産税分親に払ってるんでしょうか? 単に、住んでました。で、居住権とか兄嫁だと主張しそう… 対策と勉強頑張ってください。 お兄さん離婚するなら、弁護士お願いした方が良いかもしれませんね。

No.21 22/10/12 16:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 17 主さんと、お兄さんの今後、遺産相続があったとして、それは「夫婦の共有財産」ではありません。 1年に1回だけ、110万円以下でしたら、非… 詳しくありがとうございます。

実はこの質問の後、父が兄嫁に対して激怒する出来事がありました😅
(兄嫁の父や母に対する態度、言葉遣いが原因のようです)
兄も話しにならないと。(自己主張ばかりで話し合いにならないそうです。)
兄としては親権が取れるなら離婚したいと言うくらい😵
父も、自分の何が悪いのか気づいて反省出来ないなら離婚しろと言う始末…😵

これを機に私も色々勉強しようと思いました。。。この先、兄嫁で居続けるのかどうか分かりませんが、みなさんのアドバイスを聞き、やはり兄嫁に問題があることを再認識できました。

No.22 22/10/12 16:25
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 18 遺産相続の件は解決したようですが、遺言書はなるべく早めに用意しておいた方が良さそうです。 私の祖母に資産があり、父は三兄弟(姉、姉、父)の… そうですね。
税理士さんも付いているのでしっかりやってもらうよう、話しておきます。
お金が絡むと人間どうなるかわかりませんね…😭

No.23 22/10/12 16:27
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 兄夫婦、空き家の実家からに暮らしてるならそれを相続するだけなのかな とりあえず亡くなったらその分も含めての折半になるからね。 しかし兄も… 兄にも問題あり、まさにその通りです。
母も言ってました。
色々とあり、兄家は冷戦状態らしいです。
嫁は自分のせいと認識していないようですが…💦
家を相続する気があるのかは謎です💦
そもそも嫁は「こんな所住みたくない」的な発言をしていましたから…。
父激怒で、兄嫁にめちゃくちゃ腹立てています😅私からしたらやっと怒ってくれたのね。って感じです💦

No.24 22/10/12 19:51
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 20 詳しく教えていただきありがとうございます。 介護の意思は全くありません… 妹の私にしてもらえばいいとハッキリ言ってました。。。本人は覚え… 介護に関しては、嫁はしなくて良いのは最近は常識になって来ました。

実子が協力しあってするものなので、主さんとお兄さんになります。

別に、お嫁さんもご自身の意思でするのは自由ですが、その場合に、相続時に保護する権利として法が整備された感じですね。

実際に、義理の両親の介護を同居でしたのに、ご主人が先に亡くなっていたりすると、何一つ持たされる事もなく叩き出されて、住むところも、お金もない。なんて事があった様です。

  • << 27 もちろん、私が面倒見るつもりでいます。 旦那は次男で、長男はお義母さんと住んでいるので面倒見なくていいとのこと。 旦那も私の父から色々してもらっているので面倒見る必要があるなら協力するとのことです。 両親も元は他人(こんな言い方失礼かもしれませんが)の人より血縁関係の実子に、みてもらう方が気を使わなくていいですよね。

No.25 22/10/12 20:32
主婦さん25 

私の友達も長男の嫁で、ご主人が早くに亡くされて、未成年の子供が3人いたので、舅姑の養子縁組になり、亡きご主人の財産を引き継ぐ約束をされたみたい。
他にも知り合いで、ご主人は健在ですが、男兄弟の長男の嫁なので、次男三男の嫁達は嫁達の実親がいるので、面倒を看る条件で舅姑の生命保険の受取人の契約をされた話も聞きました。
生命保険は、財産の対象外になりますが、それでも、自分(嫁)だけの大金を頂けるとしたら、有難いですよね。
義理親の面倒と介護は大変だけど、金額はわかりません。
本人から聞いた話でもありますが、どこまで事実なのか?具体的な内容も聞けないし。
こんな、例もあります。

  • << 28 嫁問題って結構面倒なんですね。。。 私の旦那は次男で田舎住まい、片親だけなのでそういった揉め事がなくて。。。 両親も読めに面倒みてもらうつもりないとのことなので私と兄でなんとかしようと思っています😊

No.26 22/10/12 21:37
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 20 詳しく教えていただきありがとうございます。 介護の意思は全くありません… 妹の私にしてもらえばいいとハッキリ言ってました。。。本人は覚え… 別レスに書きましたが

結婚前の貯蓄、親等からの相続財産は、夫婦の共有財産ではないので、離婚となって、財産分与になったら、お兄さんだけのものになります。
(兄嫁にご両親から生前贈与したものも、兄嫁だけのものになりますけど)

と、云うか…

空き家の実家に住んでいて、お兄さん夫婦はご両親とはどんな取り決めして住んでるんですか?

築年数で上物は0円と考えたとしても、下の土地を現金換算したり、最寄り物件の相場で考えて、ちゃんと、家賃納めたり、固定資産税分親に払ってるんでしょうか?

単に、住んでました。で、居住権とか兄嫁だと主張しそう…

対策と勉強頑張ってください。
お兄さん離婚するなら、弁護士お願いした方が良いかもしれませんね。

  • << 29 家賃は一応貰ってる(税理士さんが管理しているので貰わないとだめだった様子)とのことですが金額聞いたら激安です。 駐車場代、光熱費も込なので私が住まわせてほしいくらいです。 管理費、固定資産税考えたら全くプラスにはならないですね…笑 居住権の主張は、私が隣に住んでいるので言ってこなそうですが、相続して売却するとか勝手に言いそうです(笑) そうですね。弁護士雇うなら父が紹介すると張り切ってました😅 頑張って勉強します😊✊

No.27 22/10/13 14:52
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 24 介護に関しては、嫁はしなくて良いのは最近は常識になって来ました。 実子が協力しあってするものなので、主さんとお兄さんになります。 … もちろん、私が面倒見るつもりでいます。
旦那は次男で、長男はお義母さんと住んでいるので面倒見なくていいとのこと。
旦那も私の父から色々してもらっているので面倒見る必要があるなら協力するとのことです。

両親も元は他人(こんな言い方失礼かもしれませんが)の人より血縁関係の実子に、みてもらう方が気を使わなくていいですよね。

No.28 22/10/13 14:54
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 25 私の友達も長男の嫁で、ご主人が早くに亡くされて、未成年の子供が3人いたので、舅姑の養子縁組になり、亡きご主人の財産を引き継ぐ約束をされたみた… 嫁問題って結構面倒なんですね。。。
私の旦那は次男で田舎住まい、片親だけなのでそういった揉め事がなくて。。。
両親も読めに面倒みてもらうつもりないとのことなので私と兄でなんとかしようと思っています😊

  • << 30 私も結婚しているので、「嫁」ではあるんですが 、兄嫁さんの件、お疲れ様です。 それにしても、生前贈与の段階で揉めるって困ったものですね。 でも、以前、ミクルですが、生前贈与で奥さんにご実家から不動産が譲られていて、年末調整だか、確定申告で奥さんの資産が億だった。 俺金持ち。何に、使おう って浮かれてたご主人いました。 不動産って、資産としては大きいですが、こつこつ運営して、維持、管理費もかけつつ、修繕や建て替えに備えて蓄えもしておかないとなので、資産売却処分すれば一見は大金でも、そうしてしまったら、一瞬のあぶく銭で消えてしまって、継続的な利益にはならないんですよね。 そもそも、奥さんの相続財産なので、ご主人のものではないわけで 下品な人だな。と云う印象でした。 今、別スレで、お兄さんの亡くなった際の生命保険のお金を、亡くなった父親が受け取って、兄嫁に全額渡したものを、私達に権利有りますか?って聞いてる妹さんいて、げっそりします。 (お兄さんの配偶者いる時点で、兄弟に相続権ないですし、一度は父親が受け取っていても、生前に兄嫁に渡している時点で、姉妹に権利ないんですけど) 本当、嫌ですね。

No.29 22/10/13 14:57
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 26 別レスに書きましたが 結婚前の貯蓄、親等からの相続財産は、夫婦の共有財産ではないので、離婚となって、財産分与になったら、お兄さんだけの… 家賃は一応貰ってる(税理士さんが管理しているので貰わないとだめだった様子)とのことですが金額聞いたら激安です。
駐車場代、光熱費も込なので私が住まわせてほしいくらいです。
管理費、固定資産税考えたら全くプラスにはならないですね…笑
居住権の主張は、私が隣に住んでいるので言ってこなそうですが、相続して売却するとか勝手に言いそうです(笑)

そうですね。弁護士雇うなら父が紹介すると張り切ってました😅
頑張って勉強します😊✊

No.30 22/10/13 15:35
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 28 嫁問題って結構面倒なんですね。。。 私の旦那は次男で田舎住まい、片親だけなのでそういった揉め事がなくて。。。 両親も読めに面倒みてもらう… 私も結婚しているので、「嫁」ではあるんですが
、兄嫁さんの件、お疲れ様です。

それにしても、生前贈与の段階で揉めるって困ったものですね。

でも、以前、ミクルですが、生前贈与で奥さんにご実家から不動産が譲られていて、年末調整だか、確定申告で奥さんの資産が億だった。

俺金持ち。何に、使おう
って浮かれてたご主人いました。

不動産って、資産としては大きいですが、こつこつ運営して、維持、管理費もかけつつ、修繕や建て替えに備えて蓄えもしておかないとなので、資産売却処分すれば一見は大金でも、そうしてしまったら、一瞬のあぶく銭で消えてしまって、継続的な利益にはならないんですよね。

そもそも、奥さんの相続財産なので、ご主人のものではないわけで

下品な人だな。と云う印象でした。

今、別スレで、お兄さんの亡くなった際の生命保険のお金を、亡くなった父親が受け取って、兄嫁に全額渡したものを、私達に権利有りますか?って聞いてる妹さんいて、げっそりします。
(お兄さんの配偶者いる時点で、兄弟に相続権ないですし、一度は父親が受け取っていても、生前に兄嫁に渡している時点で、姉妹に権利ないんですけど)

本当、嫌ですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧