関連する話題
夫のイライラにどう接したらいいか分からない
子どもに当たってしまう

幼稚園の転園

レス8 HIT数 1009 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
22/10/05 11:32(更新日時)

幼稚園の転園を考えています。
年少、年長の子供がいます。夫の転勤でこの夏にお引っ越しをしました。
新しい幼稚園が決まり二学期から通い始めたのですが、言い方が悪いのですが幼稚園選びを失敗してしまいました。。
新居は転勤族が多く、出入りが激しい学区で幼稚園バスも色々走っていたので上の子供が気に入った幼稚園に決めました。決めた幼稚園の見学の際、どの辺りから園児が来ているのか確認したところ、うちの地区から通っている子もいるということでしたが実際は幼稚園から近い小学校の学区の園児がほとんどで全学年で2人だけ違う小学校に行く園児がいてその2人のことを言っていたようです。その2人はもともとその地区で家を別の地区に建てた為通っている園児さんらしいです。また、幼稚園自体が転園生を受け入れたことがないことが分かりました。幼稚園のママ友関係は出来上がっていて幼稚園の行事は親が主で行うので親の出番が多く、子供が通う幼稚園と割り切って通うことができません。正直、幼稚園側が、同じ学区しかいかない、ましてや転園生がいないことを伝えてくれたらこんな状況になっていなかったのにという気持ちになってしまいます。。
上の子供は楽しく通っているので卒園はさせてあげたいと思いますが、下の子供がこれから通い続けると思うとつらいです。引っ越しのストレスと新しい幼稚園でのストレスでかなり参っています。。
親の都合で子供に悪いのですが、4月から保育園か別の幼稚園に転園をしたいと思っています。
この状況で転園って親のわがままでしょうか?

タグ

No.3644080 22/10/03 21:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/03 22:43
通りすがりさん1 

同じ小学校の子が居ない方が辛いよ。私は、逆に親のエゴで、違う学区の幼稚園に通わせたいで、仲良しと離れ、小学校では友達が出来なくて、可哀想な思いさせました。親も、幼稚園でグループできてるから、PTAもはみごにされます。
私は、1人が好きだから良いけど、子供には本当に可哀想な思いさせました。まだ、転園した方が、いいと思いますよ。年中からなら、保育園も入る子沢山いるから、なじめると思います。

No.2 22/10/03 22:56
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 お返事ありがとうございます。
ご自身の体験を教えてくださりありがとうございます。親としては辛いですよね。。
幼稚園でもママさんの仲良しが子供に影響している様子があって子供が○○ちゃんと○○ちゃん仲良しなんだよって話をします。
転園に後ろめたさを感じていましたが、
前向きに、転園を考えたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.3 22/10/04 01:26
通りすがりさん3 

どちらでも良いとは思いますけど、同じ轍は踏まないように、ですかね。

>>幼稚園のママ友関係は出来上がっている、
これはどこの幼稚園に今から行っても似たような感じはあると思いますよ。

プレで知り合っていたり、上の子関係で知り合っていたり、ご近所さんだったり。
今すぐの転園ではないのですよね?早くて三学期から?ですかね?年中さんからだと一年ありますからね。ママ友グループはそれなりに出来上がってるかと。

年少のお子さんが友達できない、行きたくない、等なら早々に転園を検討するべきかと思いますが…。今の園が良い!と言っていても転園するのでしょうか…?
年少のお子さん転園となると3度目ですしね。

うちの園は逆に色んな所から来てます。マンモス園です。同じマンションから行ってる子誰も居ません。ぼっちママです。学校も別区
(因みに住んでるマンションでも知ってる子達だけでも5名、皆園バラバラの幼稚園です。プラス保育園の子も)

ただうちの園は役員さんとか最小限で、しかもコロナ禍でほぼ皆無なので、ボッチでもなんの問題もありません。
主さんの幼稚園は昔ながらの?親が積極的に関わる園なのでしょうね。それは確かに私も嫌です。

結局主さんもお子さんも、私を含め友達出来るかどうかは本人次第ですよね。
来年度の願書配布日すぐ?ですよね?転園は要らないんでしたっけ?その辺大丈夫です?

No.4 22/10/04 05:53
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 お返事ありがとうございます。
年中さんになる4月からの転園を考えていまして、また、仰る通りママ友が出来上がっているのはどこにいっても同じで本人次第だと私も思います。ただ、昔ながらの園のようで役員も多く、私も参加し馴染むようにはしているのですが、園の雰囲気が独特で地元意識が強すぎて転勤族の私達は受け入れてもらうというより何者という感じで、浮いています。自分たちの努力というよりその地域の人が行く幼稚園という感じです。
願書配布が始まりましたが、待機児童が少ない地域なので幼稚園でしたらいつでも受け入れてもらえ、保育園は今4月入園の受け付けを開始するところです。
丁度来年度の入園の動きが出てるので見学に行ったりしようと思っています。

No.5 22/10/04 09:19
匿名さん5 

子供の事を考えると、同じ小学校にいける子がいた方が良いです。
子供も最初は不安だし、精神的ストレスも大きいです。同じクラスに話ができる子がいるといないのでは大違い。不安や緊張が和らぎます。
せめて登校下校で一緒にいてくれる子は大事。親も1人じゃないから安心できます。

園でのママ友グループができあがっているは、どこへ行かれても同じだと思います。
問題はグループの結束が固くて、ヨソ者を受け付けないかどうかですよね。
グループのママ友しか相手にしないっていう人もいますから。
グループが出来上がっていても寛容で、来る者拒まずの人だったら楽ですけど。

幼稚園は保護者が出ないといけない行事が多いです。
保護者とのつきあいが嫌なら保育園のほうがマシかもしれません。

No.6 22/10/04 17:17
匿名さん6 

幼稚園側が、園に通園してる園児の学区とか、転園生云々の事、これは様々なプライバシーに関わる件なので園も主さんに、わざわざ言う必要はないから、言わなかっただけと思いますが。こういったことは、主さんが独自に事前に聞き込み調査するしかないですね。聞き込み手段は、様々あります。

No.7 22/10/04 23:24
匿名さん7 

よく分かんないけど、親が嫌なら転園させていいと思いますよ。

No.8 22/10/05 11:32
匿名さん6 

多分、主さんが抱えている悩みは、他の園内に通わせてる園児の地域性、親の支払い能力、園に通園させる為の利便性、様々な事を考えて地域に複数ある園に通わせてると思います。あとは、ヨソ者は受け付けない主義の特異なママ友、集団グループは、必ずいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧