注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
これはブロックするのが正解ですか?
初デートなのに「どこでも良いよ」

中学校の支援級について

レス5 HIT数 416 あ+ あ-

学生さん( 10代 ♀ )
22/10/02 12:03(更新日時)

僕は中学生で支援学級に通っています。

中2になってから不登校になってその後保健室登校、支援学級へと移っていきました。
僕の学校には発達障害などを持っている子が行くおひさま学級と
不登校や精神疾患を持っている子が行くそよかぜ学級があります。
(朝からいる子や、途中でクールダウンしにくる子など色々います)
僕は、2個目のそよかぜ学級に通っています。
(適応障害、解離性同一症(非憑依型)、鬱を持っているため)

このスレで知ってもらいたいのは2個目のそよかぜ学級のことです。
支援級といえば「遊べる」「校則が緩い」「ひいきされてる」と
感じることがあると思います。
僕も、支援級に入る前にはそんなイメージを持っていてずるいと思っていました。
正直言うとずるいと、僕も思っています。

では、僕もそう思っていた支援級に入って実際僕がどう感じているかをまず書きます。
正直、普通学級の方がいいと僕は思います。
理由として、僕の学校の支援級は先生が1人しかいないくて、
また、生徒一人一人が来る時間がずれているので
(友達は8時だけど、僕は9時30分など。
僕の学校の支援級の友達は大体7時〜11時の間にみんな来ます。)
その先生も学校内を歩き回っているからです
(登校してきた際、不安定な生徒を親から預かって落ち着かせるため。
また、不安な生徒の早期発見のために先生は歩き回っていることが多いです。)

つまり、どう言うことかと言うと、勉強を教える先生がいないので
常に自習ということです。
僕は、自習がとても苦手で、常にアイパッドで調べ物をしながらノートに書いています
苦手な自習しかできないので、テストの点数は赤点ギリギリ又は赤点です。
たまに空いてる教科の先生が来てくれるんですが、
勉強を直で教えてくれるというのは少なく、
自習かプリント、みたいな感じの学習です。

タグ

No.3642853 22/10/02 08:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/02 08:56
学生さん0 ( 10代 ♀ )

次に、1日の過ごし方です。

支援級の子達は、少し特殊です。
強くこだわりがあったり、人に会いたくなかったり...と
僕は、そこまで強くありませんがこだわりがあるのと、人に会いたくないのがあるので
結構、行動制限がされています。
(いざ不安やパニックになったら頓服を飲みます)

上記に書いた通り支援級の子は少し特殊なので
あんまり先生たちが口出しすることはありません。
登校時間や下校時間なども口を出しません。
過去数回、登校時間を指摘された生徒が暴れまわったことがあるからだそうです。
(きっと、その生徒さんは強いこだわりがあったんだと思います。)

登校時間は人それぞれで僕は9時30分くらいに学校につきます。
それから、職員室へ来たことの報告をして支援級に上がります。
教室に入ったらまず自分の机に荷物を置いて支援級の子が書く資料に登校時間を書きます
(そよかぜ学級には、クールダウンにくる子などの机もちゃんと常にあります。
毎日朝から帰るときまでそよかぜ学級にいる子の机は絶対に置いてあります。)
そして、あとはひたすら自習です。
最近、僕は修学旅行に行きたいなと思い始めているので、
どれかの教科の時間に必ず1時間行くようにしています。
(行くと言っても、廊下から授業を見たり体育を見学したりなど)

No.2 22/10/02 09:11
学生さん0 ( 10代 ♀ )

>> 1 そして午後

この時間は先生が一人一人に
「どうする?帰る?」や「ご飯はどうしよっか」などを聞き始めます
お昼で帰る子やご飯を食べない子がいるので聞いているようです。
僕は給食が嫌いなのと気力が持たないのでお昼で帰ることが多いです。
昼休みもきちんとあります。
そして、あとは同じように自習をして各々が帰っていきます。

トイレに行きたくなった時は、人目が気にならない人は十分休憩などに行って
人目が気になる人は授業中に行っています。

テストの日など、特別な人はみんななるべく早く来るようにしていますが
みんな、結構遅れてきたります。
また、起きれなかったりした子は行きたくないと思ってしまうようで来ません。
テストの日は僕も午後までテストを受けているのですが、
テストの日だけはお昼ご飯を絶対食べなさいと言われるので
お弁当を持参しています。

No.3 22/10/02 09:11
学生さん0 ( 10代 ♀ )

>> 2 支援級の子が体育祭や修学旅行に行くのはずるいと言われています。
でも、わかって欲しいのは支援級の子だって、事情があることです。
うまく感情が表に出せない、自傷行為をしてしまっている、
中の人格が急に飛び出してくる、頭の中がうるさい、
見られてる感じがする、悪口を言われてる気がする...などと、
普通の人ではあんまり感じないことを感じながら学校に行っています。

決して、普通級の人たちが辛いないと言いたいわけではありません。
僕は、普通級が辛くて不登校になったからです。

どっちの辛さもわかる今、
僕はみなさんに知っておいて欲しかったのです。
どちらの人も頑張って生きているんだから、休むのも大事だと思います。
辛かったら、学校を休んでもいいんです、
休ましてくれないんだったら学校、脱走しましょう、
僕は脱走をしたことで学校を休ませてもらえたこともあります
(その後話し合いの結果、精神科に連れていかれて病気が発覚しました)

なので、無理せずに生きていきましょう
死んじゃう前に逃げ出すことだって大事ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧