関連する話題
生活が苦しい
大学生の息子を甘やかす祖母(今日)
妻のお金の使い方

息子夫婦から8万円は高い?

レス51 HIT数 8276 あ+ あ-

普通の人さん( 40代 ♀ )
22/10/27 09:26(更新日時)

11月に息子夫婦が4人、親宅に同居して来ます。
1人当たり、1ヶ月2万円の計8万円を生活費としてもらおうと考えています。
これは金額として妥当でしょうか?
食事費、光熱費、固定資産税金です。
同居されている方は親夫婦、息子夫婦どのようにされているのですか?

タグ

No.3637141 22/09/24 08:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/09/24 08:26
暮らしている人さん1 

高くないです!
四人家族なら食費だけでも8万くらいかかりますもの。

No.2 22/09/24 08:39
暮らしている人さん2 ( ♀ )

水道代、ガス代、電気代、今までよりもかなり増えますよ。

4人家族ならもっととってもいいと思います。

  • << 4 食費の他にも 電気代、水道代、ガス代は、頭数で割って、 1/3が主さん、2/3を同居する息子さんに払ってもらったら? 主さんは40代前半か後半かわからないですが、後半だったらそろそろ老後の為に貯金しないと大変だよ。

No.3 22/09/24 08:45
主婦さん3 

同居にあたり話し合いはしましたか?
なんのための同居かによって金額は変わると思います。
固定資産税まで取る親は聞いたことはありません。
特にお嫁さんにとって同居は金銭的か子供を見て貰えるメリットがなければしないと思うので理由は明確にした方が良いと思います。
共働きでお金に余裕がある場合は食費、光熱費、家政婦、ベビーシッターで8万なら妥当です。
ご飯も作ってもらえて子供も見てもらえて熱を出しても仕事を休まなくても良い環境は助かります。
もしそこまで手助けしないのなら高いと思います。

  • << 9 余裕があれば親にお小遣いを渡す家庭もありますし、無償で親の面倒を観ている家庭もあります。 金銭的余裕がなく、親に頼る家庭もあり 親に余裕があり、子供に小遣いを渡す家庭もあります。 我が家は敷地内同居ですが家計は別々、子供はいません。 主人の所得が良かった時代は義親の光熱費と固定資産税を全て負担しておりました。 育てて頂いた恩義からの気持ちです。 現在は固定資産税のみ負担です。 嫁としてのメリットが無いと仰るなら 親としてのメリットは? ベビーシッター込で8万なら妥当との発言は失礼かと思いますね。 貴女には貴女の生活があるように、親にも親の生活があります。
  • << 10 >共働きでお金に余裕がある場合は食費、光熱費、家政婦、ベビーシッターで8万なら妥当です。 ご飯も作ってもらえて子供も見てもらえて熱を出しても仕事を休まなくても良い環境は助かります。もしそこまで手助けしないのなら高いと思います。 何様? 4人でたったの8万で、そこまで親にやらすんだ? 同じ内容の仕事を家事代行サービス等外注してみ? どれだけかかるか。 それに、その8万の中に固定資産税が含まれてるのが気に食わない? 4人で賃貸暮らししたら家賃だけで8万なんて軽くオーバーしません? もしやコンビニもスーパーも無い辺境のボロ貸家基準ですか? 嫁側のメリットよりも親のメリットが知りたいわ笑 ちなみに私は嫁の立場ですが№3さんの感覚にドン引き。

No.4 22/09/24 08:46
暮らしている人さん2 ( ♀ )

>> 2 水道代、ガス代、電気代、今までよりもかなり増えますよ。 4人家族ならもっととってもいいと思います。 食費の他にも
電気代、水道代、ガス代は、頭数で割って、
1/3が主さん、2/3を同居する息子さんに払ってもらったら?

主さんは40代前半か後半かわからないですが、後半だったらそろそろ老後の為に貯金しないと大変だよ。

No.5 22/09/24 08:46
暮らしている人さん5 

一家4人で来たら一気に電気、ガス、水道代が上がりそう
真夏や真冬、エアコン着けたままだろうし10万貰ってもいいのでは?
引っ越して来る前に金額決めておいた方がいい
実家だからと安く住まわせてもらう考えかもしれない

No.6 22/09/24 08:49
暮らしている人さん6 

寧ろ安いと思う。
食費だけでも四人で8万いくだろうし、光熱費も子供がいるならケチれないし。
息子夫婦からしたらお得すぎる話だから、お金貯める為の同居だとしても今後ずっと同居だとしても、助かると思う。
お金以外の問題はまた別だろうし。

No.7 22/09/24 08:53
コーディネーターさん7 

その同居がずっと続くのか、期間限定なのか

ずっと続く場合、お孫さんの成長に合わせて渡すお金に関して増減の話し合いはありなのか


まず上記を無視して率直な考えを述べるなら4人で8万は良心的過ぎかな、と。
4人家族で8万では節約しても食費と光熱費で赤字なはず

でも期間限定の同居で主さんが良しとするなら私たちが口を出すことではありません


お孫さんの成長に応じて食費はあがっていきます。

しかし息子さんは自分の実家だからと甘えて学費でお金かかるから値下げしてほしいといってくるかもしれません

同居することによって息子さん夫婦の出費が押さえられるのは間違いないのですから、とれるうちはとっておいたほうが将来的にどちらの損にもなりません

息子さん夫婦が必要な出費と貯金をした上で8万が限界、というならそれで良いのですが。

もっと支払えるのに主さん達がそれで良い、と甘やかすのは違うのかなぁ、と

No.8 22/09/24 10:14
暮らしている人さん8 

うちは逆パターン。
家を建て替えて私の親と同居してます。
生活費を私達が支払い、
親からは1人3万円貰ってます。
固定資産税などは折半です。
税金関係や、リフォームが必要になった時や大物家電を買い替えるときの費用負担など、
お金のことは親子であろうとキチンと話し合って決めて、
文書にしてお互いに署名捺印おく方が良いです。後で揉めると関係が悪くなりますよ。
うちはなぁなぁで来た部分もあり、何度か揉めめています。
キチンと決めなかった、親子だから何とかなると思ってた事後悔してます。 
最初が肝心ですよ。

No.9 22/09/24 10:26
暮らしている人さん1 

>> 3 同居にあたり話し合いはしましたか? なんのための同居かによって金額は変わると思います。 固定資産税まで取る親は聞いたことはありません。 … 余裕があれば親にお小遣いを渡す家庭もありますし、無償で親の面倒を観ている家庭もあります。

金銭的余裕がなく、親に頼る家庭もあり
親に余裕があり、子供に小遣いを渡す家庭もあります。

我が家は敷地内同居ですが家計は別々、子供はいません。
主人の所得が良かった時代は義親の光熱費と固定資産税を全て負担しておりました。
育てて頂いた恩義からの気持ちです。
現在は固定資産税のみ負担です。


嫁としてのメリットが無いと仰るなら
親としてのメリットは?
ベビーシッター込で8万なら妥当との発言は失礼かと思いますね。
貴女には貴女の生活があるように、親にも親の生活があります。

  • << 27 私は親世代です。 この相談は嫁ちゃんに同居を気持ちよくしてもらう為にはいくらが妥当かという質問ではないのですか? 嫁ちゃん側がもっと払いますならそれはそれで良いと思いますが、親側から負担になる額を提示したくないので嫁ちゃんのメリットを上げた迄です。 そもそも孫の面倒にお金を貰う発想はないですし、実際にそれで生活出来るわけない額なのは承知しています。

No.10 22/09/24 12:23
暮らしている人さん10 

>> 3 同居にあたり話し合いはしましたか? なんのための同居かによって金額は変わると思います。 固定資産税まで取る親は聞いたことはありません。 … >共働きでお金に余裕がある場合は食費、光熱費、家政婦、ベビーシッターで8万なら妥当です。
ご飯も作ってもらえて子供も見てもらえて熱を出しても仕事を休まなくても良い環境は助かります。もしそこまで手助けしないのなら高いと思います。

何様?
4人でたったの8万で、そこまで親にやらすんだ?
同じ内容の仕事を家事代行サービス等外注してみ?
どれだけかかるか。

それに、その8万の中に固定資産税が含まれてるのが気に食わない?
4人で賃貸暮らししたら家賃だけで8万なんて軽くオーバーしません?
もしやコンビニもスーパーも無い辺境のボロ貸家基準ですか?

嫁側のメリットよりも親のメリットが知りたいわ笑

ちなみに私は嫁の立場ですが№3さんの感覚にドン引き。

  • << 29 私が息子夫婦と同居をするならで書いたのですが… 正直親のメリットはないですね。 でも困っているなら助けたいと思います。 私は義母との同居は無料でもする気はないです。

No.11 22/09/24 21:45
匿名さん ( ♀ cG6CSb )

うちも旦那の親と同居で10万払っています。
夫婦+子供1人です。

正直、10万払って家事や自治会の雑務や役員を丸投げされて、子供が病気になったら自分が仕事休むのであれば、嫁側の私的には何のメリットも感じません。

確かに賃貸暮らしでは、10万ぽっちで生活は出来ません。でもその分、自分の采配で自由に出来るし、何より気疲れしません。私はそっちの方が断然良かった。
うちは義両親側に事情があっての渋々の同居なので、尚更メリット感がないです。

ちなみに固定資産税も半分負担しています。
正直、腑に落ちないです。








No.12 22/09/24 23:19
通りすがり ( ♀ uQuDSb )

私は大人四人家族です。
食費と光熱費で8月は13万程でした。
主さんの年齢から察してお孫さんはまだ小さいと思うし、地域にもよると思いますが、8万円は安すぎると思います。
外食の時はどうするのですか?
お誕生日やお祝い事とか通常よりお金が必要な時もありますよね。

同居する理由は分かりませんが、お金の事は同居前にしっかりと話された方が良いと思います。
主さんが金銭的に余裕のある親ならいいですが、これから何があるか分からないし、今まで主さん世帯は毎月これくらい、息子さん世帯はこれくらい必要だった。ならこれくらい。って感じで決めた方がいいと思います。

後からは追加は言えないですよ。
お孫さんの年齢と比例して上げていくとかも話された方がいいと思います。

他の方が言われてましたが、嫁としてはメリットがないと同居はしたくないと思います。
でも同居する事で主さんがデメリットしかなければ不満になりますよね。

孫と一緒に住めるとか、そんなの一時的な喜びかなと思います。
私も元旦那の親と同居してた時は元旦那と義親で決めていて後から聞かされたので不満だらけでしたよ。

今だけでなく、先のことも含めた話し合いをされることをお勧めします。

No.13 22/09/24 23:22
普通の人さん0 ( 40代 ♀ )

主です。
返信遅くなってすみません。
色々なご意見、本当にありがとうございます。
1ヶ月1人当たり、単純に1万円では少ないだろうし、3万円では高すぎかな?と思い、2万円と提示したのですが皆様のご意見からすると少ないのですね。
3万円となると12万ですね。なんか凄くもらいにくい感じがします。
でも後々揉めるのは嫌です。
息子夫婦と話し合ってみます。
同居、本当に今から不安しかありません。
私が全部管理すればいいのか、それとも家族共同でのお金として、お財布を1つにして、その都度使ったレシートを入れておく。とか。
クレジットカードを使って家族で回すとか。
どのやり方が1番理想的なんでしょうかね?まぁ、そんな事も含めて話し合ってみます。
ありがとうございました。

  • << 16 我が家のように、息子さん夫婦に家計管理を任せて、主さんが生活費としてお金を渡す形にする方法は? 順番的に主さんの方が先に亡くなり、 その後も息子さんが相続して住み続ける想定でしたら、そうしておいた方が後々の家計管理もやりやすいと思いますよ。 主さんがお金をもらうやり方だと、きっと足りなくても言えなくて自分で補填するでしょ? 子供も大きくなるとどんどん水道光熱費に食費も増えてお金がかかようになるし、その都度増額も言えないですよ。

No.14 22/09/25 08:51
暮らしている人さん14 ( 30代 ♀ )

>> 13 何のための同居かによる。
我が家は、もししてと言われてもイヤイヤだから生活費なんか払わないと言ってある。
仕事で帰ってきて疲れてるのに家でも気疲れし休まらないんだからね。
お陰で同居の話されるたびにお金あるのにわざわざお互い気を使う住み方しなくていいだろうって主人が言ってくれてる。
ちなみに同世帯に働いてない65歳未満がいると保育園に預けれない世帯(世帯分離しても同居とみなす)もあるから嫁が働く気があるなら同居については制度も調べたほうが良いですよ。
8万を高いと思うかは息子さん夫婦の稼ぎ次第。

No.15 22/09/25 11:11
普通の人さん15 

「どうか住まわせて下さい」と4人の方から同居を希望して来るのか、

「老後が不安だから一緒に暮らして」と主さんの方から同居を希望なさっているのか、

それによって違って来ると思います。

前者なら8万円入れてもらうのも解りますが、

後者だったら、お嫁さんにしたら、8万円出て行くならアパート借りた方が主さんに気を遣わなくていいでしょうし。

No.16 22/09/25 13:06
暮らしている人さん8 

>> 13 主です。 返信遅くなってすみません。 色々なご意見、本当にありがとうございます。 1ヶ月1人当たり、単純に1万円では少ないだろうし、3… 我が家のように、息子さん夫婦に家計管理を任せて、主さんが生活費としてお金を渡す形にする方法は?
順番的に主さんの方が先に亡くなり、
その後も息子さんが相続して住み続ける想定でしたら、そうしておいた方が後々の家計管理もやりやすいと思いますよ。
主さんがお金をもらうやり方だと、きっと足りなくても言えなくて自分で補填するでしょ?
子供も大きくなるとどんどん水道光熱費に食費も増えてお金がかかようになるし、その都度増額も言えないですよ。

No.17 22/09/25 15:11
暮らしている人さん17 

誰が望んだ同居なのかも書いていただかないと……

No.18 22/09/25 15:46
普通の人さん15 

>> 17 全く同感です。

これがまず基本かと思います。

No.19 22/09/25 20:59
普通の人さん0 ( 40代 ♀ )

主です。
息子からの同居です。
隣の息子さんが長男で独立して家を建てた時に、息子に家を建てる提案をしたのですが息子は、こんな親宅があるのになんで借金をしてまで家を建てる必要があるのか。と、言われました。

  • << 26 夫婦で家を乗っ取るつもりだね どうせ親が亡くなったら自分の物になるのだから買う必要ないと思っている 主さんは「将来家を売りそのお金で完全看護の老人ホームに夫婦で入居する事も予定している、この家が自分の物になるとか当てにしない方がいい、これは私達夫婦の家なのだから」と匂わせた方がいいかも
  • << 40 え?息子さん、何を考えてるんでしょう? きちんと息子さんの奥さんの気持ち聞いてから同居するか改めて仕切り直す事をおすすめします。 息子さん1人っ子ですか? 1つの家の中に3世代、主婦2人になる事を理解してないです。 そもそも今の家って、主さんが主婦で主さんかご主人の名義ですよね? 主さん夫婦に他にもお子さんいるなら、ご主人の名義だとして、半分が主さん残りは兄弟で等分の権利です。子供に譲る義務もありません。 今はリバースモーゲージと云う、家を抵当に入れる事で、お金借りるなんてサービスもあります。 その場合、老後資金は抵当に入れた家を死亡してから銀行に渡す事で借りたお金の返済は不要です。 息子さんの家じゃありません。 主さんとご主人の家です。 昨今、同居ってなったら2世帯住宅に建て替えるのか?生活空間を分ける意味もありますが、実はメーターボックスを分ける事で家計も分けられるから2世帯住宅なんです。生活リズムも年代で違います。 水回りも分ける事で、主婦2人いてもそれぞれ好きに使う事が出来ます。 今回の同居が、息子さんが安く暮らす。これ俺の。っていう思考でしたら、同居は見送った方が良いですよ? 家を丸々貰えると思ってるなら、むしろ息子さんご夫婦が全て運営して、主さんご夫婦の収入は貯蓄に回すところです。 兄弟がいるのでしたら、同居に伴って生前贈与で財産分与もする必要があります。
  • << 41 追記します。 むしろ息子さんがこれ俺の。と思って引っ越して来るのでしたら、 全ての費用は息子さんご夫婦が負担して、主さんとご主人が8万円からもっと少ない費用を渡すくらいで良いと思います。 主さんとご主人で建てて、ずっと維持して来た家をただで貰えると思ってるとしたら勘違いも甚だしいです。 同居を決めて、2世帯住宅に建て替える場合、 頭金の負担を、親。 ロ―ンは息子さんが負担する事が多いです。 (まあ、細かくはケ一スバイケースですが) そして繰り返しますが、本当に息子さんの奥さんは同居に賛成していますか? 息子さんは既に独立して家庭を持っている。別の世帯です。 血縁で確かに主さんご主人のお子さんかもしれませんが、もう保護して養育する対象の子供ではありません。 同居するのに8万円貰うのに躊躇している場合ではないんです。 お互いに家庭があり、別世帯で、収入もお金の使い方も考えも違うんです。 家を乗っ取りに来るのでしたら、同居にあたって他の兄弟ともきちんとした取り決めが必要ですし、息子さんが、ご両親の家を貰うと云うなら、しっかりと維持運営をするのですから、普段の手入れ、ご近所付き合い、自治会等の参加、勿論、固定資産是や修繕費も息子さんが負担する事です。 主さんの息子さんですが、色々甘いし、主さんも考えが未成年者の親の思考ですよ。 税理士に一度お話聞いてからにしましょう。

No.20 22/09/25 21:06
暮らしている人さん14 ( 30代 ♀ )

>> 19 月8万払ってって言ったらお金払うなら同居するあるのか?
って言い出しそうな息子さんだね。

  • << 23 息子の方から、同居する際いくら1ヶ月の生活費入れたらいい?と聞かれたので、このスレを立てさせてもらいました。先に書きましたが、一人当たり1ヶ月1万円では少ないだろうし、3万円ではちょっと高すぎだろうし、その間の2万円の8万円では高いのか?少ないのか?と言うスレを立てさせていただいた。と言う事です。

No.21 22/09/25 21:16
普通の人さん15 

>> 20 私も、失礼ながらそれを考えてました。お金にシビアな息子さんの様なので、

え?自分の息子家族からカネ取るの?とか言い出されるのでは?とか思ってました。失礼。

No.22 22/09/25 21:39
暮らしている人さん2 ( ♀ )

主さんまだ40代ですので、息子さんに面倒見てもらうという年齢ではないと思います。
息子さん夫婦もまだ20代前半~半ばくらいの若い世代だと思います。

一緒に暮らすことで、息子さん夫婦の方が学ぶことが多いと思います。
親御さん夫婦と暮らした方が、夫婦と子だけよりも家事のスキルがかなり上がります。

生活費は、きちんと受け取るべきですよ。
食費だって、4人だと節約しなければ、10万はかかるでしょうし
電気、水道、ガスで・・今までの3倍以上かかるでしょう。




No.23 22/09/25 21:43
普通の人さん0 ( 40代 ♀ )

>> 20 月8万払ってって言ったらお金払うなら同居するあるのか? って言い出しそうな息子さんだね。 息子の方から、同居する際いくら1ヶ月の生活費入れたらいい?と聞かれたので、このスレを立てさせてもらいました。先に書きましたが、一人当たり1ヶ月1万円では少ないだろうし、3万円ではちょっと高すぎだろうし、その間の2万円の8万円では高いのか?少ないのか?と言うスレを立てさせていただいた。と言う事です。

  • << 25 家賃、水道光熱費、食費で8万は普通に考えて安いですね。 ていうか、食事の支度は主さんだけがするの? 買い物だけでも大変そう。 家事分担で食費も分担するように、最初に取り決めておかないと後々揉めるんじゃないですかね。

No.24 22/09/25 22:25
暮らしている人さん14 ( 30代 ♀ )

>> 23 スレ主さんが少しでも負担したくないと思うなら毎月の固定費はっきりしてますよね?
それ以上の金額は全て負担で良いのでは。
その金額を提示してから息子夫婦がどうするかは任せる。
我が家は事情があり1年と期間が決まってたので同居してました
義親とも正社員で働いており食事を作る時間がないとのことで食事担当は私がしてました
なので義親分、雑費食費込みで月5万もらってました。
それ以外の物は義親持ちでした。
余裕のある義親だったのでその他も甘えましたがそうじゃないならお互いハッキリさせたいと揉めるだけですよ。
こればっかりは当人で話し合うしかないです。
息子夫婦の世帯年収にもよるでしょう。

No.25 22/09/26 03:20
通りすがりさん25 

>> 23 息子の方から、同居する際いくら1ヶ月の生活費入れたらいい?と聞かれたので、このスレを立てさせてもらいました。先に書きましたが、一人当たり1ヶ… 家賃、水道光熱費、食費で8万は普通に考えて安いですね。
ていうか、食事の支度は主さんだけがするの?
買い物だけでも大変そう。
家事分担で食費も分担するように、最初に取り決めておかないと後々揉めるんじゃないですかね。

No.26 22/09/26 06:50
暮らしている人さん5 

>> 19 主です。 息子からの同居です。 隣の息子さんが長男で独立して家を建てた時に、息子に家を建てる提案をしたのですが息子は、こんな親宅があるの… 夫婦で家を乗っ取るつもりだね
どうせ親が亡くなったら自分の物になるのだから買う必要ないと思っている
主さんは「将来家を売りそのお金で完全看護の老人ホームに夫婦で入居する事も予定している、この家が自分の物になるとか当てにしない方がいい、これは私達夫婦の家なのだから」と匂わせた方がいいかも

No.27 22/09/26 08:18
主婦さん3 

>> 9 余裕があれば親にお小遣いを渡す家庭もありますし、無償で親の面倒を観ている家庭もあります。 金銭的余裕がなく、親に頼る家庭もあり 親に… 私は親世代です。
この相談は嫁ちゃんに同居を気持ちよくしてもらう為にはいくらが妥当かという質問ではないのですか?
嫁ちゃん側がもっと払いますならそれはそれで良いと思いますが、親側から負担になる額を提示したくないので嫁ちゃんのメリットを上げた迄です。
そもそも孫の面倒にお金を貰う発想はないですし、実際にそれで生活出来るわけない額なのは承知しています。

No.28 22/09/26 08:21
名無し ( qK5DSb )

郊外の家賃くらいの金額でご飯食べられるなんて幸せだと思いますよ

No.29 22/09/26 08:24
主婦さん3 

>> 10 >共働きでお金に余裕がある場合は食費、光熱費、家政婦、ベビーシッターで8万なら妥当です。 ご飯も作ってもらえて子供も見てもらえて熱を出して… 私が息子夫婦と同居をするならで書いたのですが…
正直親のメリットはないですね。
でも困っているなら助けたいと思います。
私は義母との同居は無料でもする気はないです。

No.30 22/09/26 12:36
通りすがりさん30 

親の家を乗っ取りしようと夫婦で考えてるのか...
なんて図々しいというかなんというか...

質問の答えですが、もっと貰ったほうが絶対良いです!
全部込みで8万なんて、普通に生活してたら絶対無理な金額ですよ
4人家族、食費を頑張って7万としても、光熱費で3万として、これだけでも10万
家賃やローン払って生活してる人達はプラス8万10万払って、持ち家ならプラス固定資産税
少なくとも15万は貰うべきです

息子夫婦は結局、自分達の出費を少なくしたい、残りは何に使うか知らないけど
挙げ句家は将来的に乗っ取り

私なら
来るな!って断ります

No.31 22/09/26 23:24
主婦さん31 ( ♀ )

お孫さん達の年齢、息子さん夫婦が共働きか、家族の料理・洗濯物は主さんがまとめて行うのか

これも決める基準では?

No.32 22/09/27 00:02
普通の人さん0 ( 40代 ♀ )

主です。
本当に沢山のコメントありがとうございます。
家を乗っ取られる的な感覚はあまりないです。土地建物自分物で、後々この場所は息子、孫が残していってくれるでしょう。

買い物、料理、洗濯は全部するつもりはありません。今のところ私もお嫁さんもフルで仕事しています。
昨日の日曜日も引っ越し準備の為お嫁さんも来ていたのですが、その時にも、ご飯はどちらかが早く帰宅した時に簡単な物でしようね。洗濯は分けた方がいい?と聞いたところ、一緒でいいと言ってくれました。
息子夫婦が、まだお金をどれくらい入れてくれるか決めていないのですが、そうなった時、別でお嫁さんが買い物行った時にはその都度、使った金額は渡そうと思っています。でないと。二重取りになってしまいますから。

  • << 34 お金に関してもだけど同居する前に色々と決めてしまった方が揉めません。 リスト化し決めてしまった方が良い。 日曜日に来たのならお嫁さんから具体的にいくらがいいか などの話はなかったのですか? こちらが請求しないと払わなくていいと思ってないかな。 どちらにせよ互いにフルで働いてるなら家庭内別居してるつもりで各自で済まそう。 がベストかな、後に曖昧な事が負担になってくると思う。 お互いに損をしない同居なんてない 安く済むから同居したのに後出しで10万請求されるなら同居しなかった と揉めなきゃいいけど。 息子さんから一人1万の色つけて5万でと言われても文句言いませんか? 同居は誰かが我慢をしなきゃ成り立ちませんよ。 洗濯物一緒でいい?と聞いてしまったらお嫁さんからしたらスレ主さんがやると思ってないかな。 スレ主さん40代なら息子も20代前半とかだろう そこはしっかり親として決めたらよろしいかと思いますよ。

No.33 22/09/27 01:28
普通の人さん15 

>> 32 主さんとお嫁さんが仲が良いのはいい事ですね。

あとは現実問題としての生活費ですが、息子さんの収入、お嫁さんの収入によりますから、

他の方も書かれている様に、お子さんを大学まで出してやりたいとして、

主さんが月8万円いただく形が、双方の納得なら良いですし、

それでは少なくて申し訳ないとお嫁さんがおっしゃるか、

息子さんお嫁さん二人合わせて8万円がギリギリかも知れませんから、

何はともあれ、大人3人できちんと話し合う事が大切かと思います。

最初のレス、なんだかつっけんどんでごめんなさいね。

50代後半のオバサンより。

No.34 22/09/27 11:06
暮らしている人さん14 ( 30代 ♀ )

>> 32 主です。 本当に沢山のコメントありがとうございます。 家を乗っ取られる的な感覚はあまりないです。土地建物自分物で、後々この場所は息子、孫… お金に関してもだけど同居する前に色々と決めてしまった方が揉めません。
リスト化し決めてしまった方が良い。
日曜日に来たのならお嫁さんから具体的にいくらがいいか
などの話はなかったのですか?
こちらが請求しないと払わなくていいと思ってないかな。
どちらにせよ互いにフルで働いてるなら家庭内別居してるつもりで各自で済まそう。
がベストかな、後に曖昧な事が負担になってくると思う。
お互いに損をしない同居なんてない
安く済むから同居したのに後出しで10万請求されるなら同居しなかった
と揉めなきゃいいけど。
息子さんから一人1万の色つけて5万でと言われても文句言いませんか?
同居は誰かが我慢をしなきゃ成り立ちませんよ。
洗濯物一緒でいい?と聞いてしまったらお嫁さんからしたらスレ主さんがやると思ってないかな。
スレ主さん40代なら息子も20代前半とかだろう
そこはしっかり親として決めたらよろしいかと思いますよ。

No.35 22/09/27 21:45
普通の人さん0 ( 40代 ♀ )

主です。
色々なアドバイスありがとうございました。
洗濯物は夜タイマーかけておいて、朝手が空いている方が干せばいいと思っています。
お米洗いはお嫁さんにお願いしました。朝、ご飯になったりパンになったりするのですが、孫がお弁当を持って行く日などは私は把握しないので、朝ご飯が炊いて無い。となると大変困るので。
夜のお皿洗いは、食洗機を入れたいのですが、狭い台所なのでなかなか難しいです。夜のお皿洗いも、それも6人分となるとかなり苦痛になってきます。私もお嫁さんもフルで仕事してきてご飯作って後洗い物となると、かなり面倒です。2人でぼちぼちと片付けたいと思います。

息子より15万の提示がありました。
私からしてみれば、私の予想金額とだいぶかけ離れていたので大変驚きました。でも皆さんがおっしゃっておられるように8万ではちょっと後後辛くなって来そうです。
息子によると、ひと月14万程かかっているようです。そうかと言って.さすがに息子夫婦から15万は貰えないです。
1人3万円の12万プラス1万円で、13万で落ち着こうかな。と、今考えています。もちろん、お嫁さんの意見も聞いて。
同居は息子夫婦も私たち親夫婦もある程度我慢しなければならない事が多いかもしれません。
でもせっかく1つの家族になるのならみんなが丸く穏やかに毎日の生活をおくりたい。と、思います。
ありがとうございました。

  • << 42 息子さん夫婦から15万の提示があったのなら、もらっておいて良いと思います。  多いと思う分をお孫さんの進学費用等に貯めておいて、必要な時が来たら渡してあげれば良いと思いますよ。

No.36 22/09/28 10:08
暮らしている人さん36 

8万は高め?思ったけど、安いという意見が多くてびっくり。

No.37 22/09/28 14:03
暮らしている人さん37 

息子さんの収入は大体いくらくなんですか?
それにもよりけり。

No.39 22/09/28 18:57
なし ( 30代 ♀ WAOBSb )

四人なら安いくらいでは?借家に住むとなれば家賃だけでも8万では足りないでしょうし。そう考えると安いと思いますよ

No.40 22/09/28 19:48
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 19 主です。 息子からの同居です。 隣の息子さんが長男で独立して家を建てた時に、息子に家を建てる提案をしたのですが息子は、こんな親宅があるの… え?息子さん、何を考えてるんでしょう?
きちんと息子さんの奥さんの気持ち聞いてから同居するか改めて仕切り直す事をおすすめします。
息子さん1人っ子ですか?
1つの家の中に3世代、主婦2人になる事を理解してないです。
そもそも今の家って、主さんが主婦で主さんかご主人の名義ですよね?

主さん夫婦に他にもお子さんいるなら、ご主人の名義だとして、半分が主さん残りは兄弟で等分の権利です。子供に譲る義務もありません。
今はリバースモーゲージと云う、家を抵当に入れる事で、お金借りるなんてサービスもあります。
その場合、老後資金は抵当に入れた家を死亡してから銀行に渡す事で借りたお金の返済は不要です。
息子さんの家じゃありません。
主さんとご主人の家です。

昨今、同居ってなったら2世帯住宅に建て替えるのか?生活空間を分ける意味もありますが、実はメーターボックスを分ける事で家計も分けられるから2世帯住宅なんです。生活リズムも年代で違います。
水回りも分ける事で、主婦2人いてもそれぞれ好きに使う事が出来ます。

今回の同居が、息子さんが安く暮らす。これ俺の。っていう思考でしたら、同居は見送った方が良いですよ?
家を丸々貰えると思ってるなら、むしろ息子さんご夫婦が全て運営して、主さんご夫婦の収入は貯蓄に回すところです。

兄弟がいるのでしたら、同居に伴って生前贈与で財産分与もする必要があります。

No.41 22/09/28 20:13
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 19 主です。 息子からの同居です。 隣の息子さんが長男で独立して家を建てた時に、息子に家を建てる提案をしたのですが息子は、こんな親宅があるの… 追記します。

むしろ息子さんがこれ俺の。と思って引っ越して来るのでしたら、
全ての費用は息子さんご夫婦が負担して、主さんとご主人が8万円からもっと少ない費用を渡すくらいで良いと思います。

主さんとご主人で建てて、ずっと維持して来た家をただで貰えると思ってるとしたら勘違いも甚だしいです。

同居を決めて、2世帯住宅に建て替える場合、
頭金の負担を、親。
ロ―ンは息子さんが負担する事が多いです。
(まあ、細かくはケ一スバイケースですが)

そして繰り返しますが、本当に息子さんの奥さんは同居に賛成していますか?

息子さんは既に独立して家庭を持っている。別の世帯です。
血縁で確かに主さんご主人のお子さんかもしれませんが、もう保護して養育する対象の子供ではありません。

同居するのに8万円貰うのに躊躇している場合ではないんです。

お互いに家庭があり、別世帯で、収入もお金の使い方も考えも違うんです。

家を乗っ取りに来るのでしたら、同居にあたって他の兄弟ともきちんとした取り決めが必要ですし、息子さんが、ご両親の家を貰うと云うなら、しっかりと維持運営をするのですから、普段の手入れ、ご近所付き合い、自治会等の参加、勿論、固定資産是や修繕費も息子さんが負担する事です。
主さんの息子さんですが、色々甘いし、主さんも考えが未成年者の親の思考ですよ。
税理士に一度お話聞いてからにしましょう。

No.42 22/09/28 21:26
暮らしている人さん8 

>> 35 主です。 色々なアドバイスありがとうございました。 洗濯物は夜タイマーかけておいて、朝手が空いている方が干せばいいと思っています。 お… 息子さん夫婦から15万の提示があったのなら、もらっておいて良いと思います。 
多いと思う分をお孫さんの進学費用等に貯めておいて、必要な時が来たら渡してあげれば良いと思いますよ。

No.43 22/09/28 21:46
暮らしている人さん43 ( 30代 ♂ )

俺は親の体調とかもあってまだ実家にいるけど1人で7万いれてるよ
家賃、食費、光熱費だけでもそれくらい出すでしょ
逆にそれで反対するならかかった全額を人数分だけ払うようにすりゃいい

No.44 22/09/29 03:53
名無し ( qK5DSb )

>> 38 削除されたレス 意地悪そう

No.45 22/09/29 05:38
暮らしている人さん45 

息子さんから同居を頼んでいるなら、無理を言われて同居してやる置いてやる立場です。
生活のペースを乱されたんだし
十二、三万円は入金させてもいいんじゃない。お金の管理もあなたがやればいいし

文句あるならあちらが出て行くでしょうし。

No.46 22/09/29 09:31
暮らしている人さん46 ( ♀ )

私は、主さんと逆の立場で旦那の実家に同居させてもらってました。自営業の家で、子供が小さいうちは、光熱費はタダで、食費を私が義両親から3万もらって作ってました。同居してやってるから、毎日食事作ってるから、部屋だって広めの一部屋しか使ってないからタダで当然と考えてましたが、何年か経って急に光熱費を2万払えと言われたら損した気分になりました。
 最初に決めていればお互い嫌な気分にもならないし、喧嘩にもなりませんし、意見が合わなければ同居しなくて済みますし。
 私は、同居反対派だったからしたくなかったので今は、同居解消できて清々してますが、同居は必ず揉めます。
特にお金の問題は必ず発生します。

No.47 22/09/29 09:53
暮らしている人さん46 ( ♀ )

>> 46 主さんは息子さんに甘い気がします。息子さんは、お嫁さんがいるのですからこれからは、主さんよりお嫁さん優先になりますから、同居して息子に頼るかもしれないから生活費は少なめで良いとか、息子が家を乗っ取るわけないとかいう考えは甘いです。

息子さんは、かわいい子供の頃とは違い、二人の子供の父親です、子供の為ならば母親だろうと同居したら最後、揉めたり年取ったら主さんが追い出される可能性あります。
 お嫁さんは、金銭面を安くするためにしか同居するメリットは無いですから。主さんがまだ若いのであればこれから自由な暮らしはできないと思ったほうが良いです。
 子供が小さいうちは、かわいいよりうるさいが勝ります。私の母親、私達との同居を拒み、弟達にはうるさいからたまにしか来なくて良いと言って一人暮らしをしてます。70代ですが、今は良かったと思ってます。
 実の母親でも同居すると愚痴や不満が出てきて、1年で解消しました。母親は、直接言いにくいからと弟に頼み弟とは仲がこじれて音信不通です。今でも、母親が原因で姉弟ゲンカになったと思ってます。その時は、私は、実家に光熱費だけ2万入れてましたが、母親からは光熱費が高くなったと文句を言われてました。
同居希望目的は、家賃浮かせるためが大半です。私は、母親の認知症予防で同居してたのにケンカになるので意味はなかったです。
孫が怒られても口出しはだめですよ。

No.48 22/09/29 10:14
暮らしている人さん46 ( ♀ )

それからですね、早く帰ったほうのどちらかがご飯作るという大雑把な決め方揉めます。
最初から食事は別と決めればよい!
絶対揉めますよ。食の好み、孫と合うわけない!うちは、それで苦労しました。
孫がパスタ食べたい時、主さんは胃もたれしてたら食べれますか?孫が中学生になったとき、焼肉食べたい!って言ったら主さん50代でステーキ食べますか?そうなります。
お金の問題だけでなく、味付けの問題大変です。私は、色んな種類を作って、年寄りと子供で、分けてたらめんどくさくなりました。
旦那の父親は糖尿病なのに姑は私に食事任せきりで、塩分濃いのは無理なの!ってあなたの食事で糖尿病になったんでしょ?と言いたくなりました。息子さんなんて言うかな?
その時思うこと、同居なんてしなきゃ良かった!って。

No.49 22/09/29 11:47
暮らしている人さん49 

他レス読んでいませんが

自分は夫婦二人が親世帯に転がり込みましたが
同居が決まった時点で、光熱費を主人名義にし
親に毎月家賃として5万払ってました。
この土地で済むなら家賃だけでも2DKで8万です。
他、駐車場代8千円~1万
それを考えたら食費も考慮すれば安いもんです。

No.50 22/09/29 12:43
暮らしている人さん50 

安すぎですよ。わたしからしたら2人でも破格です。夫婦2人暮らしだけど8万で住まわせてくれるなら全然出しますよって感じの額です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧