注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。

結婚したら性格は変わるのでしょうか?

レス8 HIT数 445 あ+ あ-

まる( 20代 ♀ 7eZRLb )
22/09/25 13:32(更新日時)

Twitterを見ていると、「付き合っていた頃は優しかったのに、結婚して子どもができたら夫が何もしなくなった。子供がもう1人増えた気分だ」というツイートをよく見かけます。

実際うちの父親もそのタイプでした。結果わたしが小学生の頃離婚しましたが、高校生になって考えてみると父親らしいことをしてもらった記憶はあまりなかったのでそういうことだろうなと思っていました。

仕方のないことだし親を責める気持ちは全くありませんが、両親揃っていないのはやはり寂しいのでわたしは結婚する時にそういう人は選ばないようにしようと思っています。

いまは大学生なので結婚は先の話に感じますが、現在付き合っている彼氏に対して結婚したいほどいい人だと思っています。
彼氏の父親も離婚はしていませんが大変な人でそんな人にはなりたくないけど同じ血が流れているから嫌だとよく言っています。

わたしは料理が好きなので人に振る舞うのが好きです。でも、毎日はきっと嫌になるしたまに頼んだ時に嫌な顔せずやってくれる人が理想です。他の家事は仕事にもよりますが分担したいし、お互いが思いやりを持って生活したいです。

彼氏は料理も掃除もできるし、お金の管理もちゃんとした人なので信用しています。
結婚したらの話もよくしていて、先ほどのツイートのような家庭で暮らしていたからこそ「こういうふうにはなりたくないよね」という話もよくします。
子どもも好きで、いい父親になりそうだと感じます。むしろわたしがわがままなので心配だと笑ってよく言います。

自分もいい母親になれるかと言われたら自信がないですし、結婚後どんな人になるかは分かりません。
自分のことを棚に上げた質問にはなりますが、付き合ってる今こんなにいい人でも結婚して子供が生まれたら変わってしまうのかなと疑問を持ちました。
変わらない人はずっと変わらないのでしょうか?

タグ

No.3636797 22/09/23 20:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/09/23 21:14
通りすがり ( ♀ JNT4l )

変わらない人は変わらないですが、
罠があって、誰でも豹変する可能性はあるので、
ソコは本当に実際に直面しないと解らないです。

少しでもそうした違和感を感じるなら、蓋をせず、しっかり向き合う事が大切ですし、勘違いというか、豹変した時に、立ち向かって負けない強さが必要です。

難しいですが、複数人の男女のグループ内で様子を数年見ると、ある程度は裏も表もみえるかな?と思います。

恋人同士になったり、結婚して籍が入ったり、お子さん産まれて等、ある一線を越えた時に、同一化?自分の所有物の様な勘違いを起こす事があります。
これは、大かれ少なかれ誰にでもあるので、
距離間や、親しき仲にも礼儀ありがとても大切なんです。

人権?を失わない事。
男性も女性も、お互いに尊重して感謝と労りの気持ちですね。
お互いに、別々の人間同士なので。

互いに共有する事もあるけれど、尊重して、侵してはいけない領域には踏み込まない。
お互いに助け合う。
押し付けない。

実は、外での人付き合いよりも、夫婦の関係の方が面倒くさいかもしれませんが、自分の家族を持つのも悪くないですよ。

喧嘩はしても良い、お互いに反省して改めて、仲直りして。
そうやって夫婦に親になるんだと思います。

独身だとここ迄追い込まれないと言うか、次々と試練の連続なので、嫌でも成長はします。

共に成長出来る方でしたら大丈夫ですよ。

No.2 22/09/23 21:19
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

結婚をしたら、子供が生まれたら、男性の性格が変わるのでは、無くて元々の本性が出るだけの話だと思います。

それを交際期間では、惚れた晴れたで盲目だっただけだと思います。

交際期間中は、解らない事も一緒に住んだら、相手のメリットよりもデメリットの方が目立つのが当たり前で。
結婚ってお互いに妥協をしたり我慢をするから成り立つと思います。
所詮は、赤の他人と一緒に生活をするのだからね。
育った環境も、違うのだから価値観が、違うのは、お互い様だと思いますけど相手を思いやりのある。態度を相手にアピールをしないと誤解を受けますからね。

No.3 22/09/23 21:35
まる ( 20代 ♀ 7eZRLb )

>> 2 付き合ってるころこの人は最高な人だ!と思っていても本性は結婚後時間が経たないとわからないのでしょうか?

No.4 22/09/23 22:59
匿名さん4 

変らない人もいます。

逆に結婚する事で責任感が生まれ、良い方向へ変わる男性もいます。
子供が出来る事で母になり、夫に指一本触れられるのも嫌になる女性もいます。

…正直、一緒に暮らしてみないと分からないですね。
慣れると怠慢になりますから、お互いに。
その素の部分がお互いにとって
どうって無い事なのか?
許し難い事なのか?ですよ。
結婚して変化したとしても、どうって事無い事実ならば変貌した!とはなりませんから。

私は数回、主人へ軌道修正を求めています。
喧嘩にはなりますが一波超えると愛情も絆も深まります。
主人にとって私の素の部分がどうって事が無いので
出来るだけかも知れませんね。

No.5 22/09/23 23:55
匿名さん5 

その人の地が出ただけです。

付き合っているときは、無意識によく見られたいと思って着飾るし、見せていてもアバタもエクボで欠点だと気が付かない。気づいてもお熱がある状態だから、変に大丈夫と思ってしまう。

結婚すれば、それが日常となるわけだから維持できません。
だんだんと怠慢になるし甘えも出てきます。
付き合っている時の発言は願望であって、現実にできるかは別問題です。

落差が激しいと、こんな人と思わなかったとかこんなはずではなかったとか出てくるわけです。

落差が少ない人は、想定範囲内に収まるので、付き合っていた頃と違うと思うことは少ないです。

No.6 22/09/24 09:15
結婚の話題好きさん6 

それ、実際は相手は何も変わってないんだよ。

変わったのは自分なのに、相手とのズレを「相手が変わった」と思ってる。

同じ速度で関係性を変えていく事は出来るよ。
その為には常に自分の意見や考えが正しく相手が間違ってるというようなマウントを取らず、相手の考えや意見を尊重して、何事も「2人の意見」で進める事でお互いに責任と歩みを揃える事が出来る。

話し合いが自分の意見を通す為だったり相手への駄目出しだったり、そういう話し合いの名のマウント取りの勝負にすると、相手は「何を言っても無駄だから好きにすれば良いじゃないか」と、結論を出す事から追い出され、故に責任も感じなくなる。
決めたんじゃなく決められただけだから。

そうならない為に、何でも相談して、相手の考えや気持ち、状況をちゃんと聞いて2人で最善を決めていくのが大事!

No.7 22/09/25 02:19
匿名さん7 

結婚6年目の男です。

個人的に思うのは、男とは基本的に頭が悪い生き物と言う事です。
愛と恋、あるいは依存の違いを説明できない人も多いでしょう。
これらを考え、結婚に真剣に取り組む事ができたならば、結婚後に「人が変わったよう」だと言われる事もあるかも知れません。
結婚とは契約ではなく、「信頼の証明」と言う人間関係なのです。

恥ずかしながら、私は結婚に際しこれを初めて真剣に考える機会を妻に与えてもらいました。
結果、「できない事が多くなる」「責任が増える」等が一種の思い込みだと理解しています。
「できない」のではなく「しなくなる」。
「責任」ではなく「信頼に応える努力を継続する」。
これらを当たり前の事とできるように心を養う努力を続ける事。
私の現在の稚拙な理解では、それが「結婚とは何か」の答えです。

スレ主さんの書き込みにおいて「男とは結婚、子供ができると変わるのか」の答えは、男は良くも悪くも変わる事があります。
そして、当然ながらこれは女性にも言える事です。
いかにプライドと言うネガティブな自己愛を、自尊心と言うポジティブな自己愛に変化させ、自分の感情とは「自分自身が生み出しているに過ぎない」事に気づけるか、これに帰結するとも言えるでしょう。

難しく考えず、恋に盲目にならずに愛を見つめる目を養うのがいいんじゃないかなって思いますよ。
あなたの人生に幸多かれ!

No.8 22/09/25 13:32
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

それは女性も同じですよね。結婚して変わるのは…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧