注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
付き合い始めると余裕がなくなる。
男性心理と女性心理

離婚、子供の親権について

レス8 HIT数 280 あ+ あ-

聞いてほしいさん
22/09/27 20:23(更新日時)

結婚15年目、小学6年と5年の娘2人、義両親と同居しています。
ここ数年喧嘩ばかりで精神的にもう疲れてしまい私から離婚を切り出しました。
夫は喧嘩すらしていたものの離婚はまったく考えていなかったようでしたが時間をかけてようやく納得してくれました。
しかし条件として「そこまで離婚したいなら子供は絶対渡さない。親権は自分が持つが面会は母と子が希望するときに会わせるしお泊りもさせる」と。でも私も絶対親権は欲しいです。
そこで娘2人に事情を話し、パパとママどちらと暮らしていきたいかを聞いたら、しばらく考えた末に「パパが良い」と言われてしまい、もうショックでショックで言葉になりませんでした。
夫は家事育児は仕事が休みである日曜・祝日、木曜午後、お盆、年末年始しかしなかった人で、私は専業主婦でずっと子供の面倒をみてきました。
かわいい服もいっぱい買ってあげたし、お出かけも色んなところに連れて行ってあげました。
たしかに口うるさく「勉強しなさい」など言った事もありますが、まさか夫を選ぶとは。
長女からは「パパだったら、おじいちゃんとおばあちゃんもいるから(夫が引き取る際は儀両親本人達が同居は継続すると話した)学校から帰ってきて1人じゃない。ママだったら働かないといけないんでしょ?そしたら、いつも私1人になっちゃう。しかも住む家も仕事も決まってないから怖い」と言われました。
たしかに大学卒業と同時に結婚し職歴の無い私と違い、薬剤師で薬局勤務の夫ならば安定した収入と保証された家があって、いつも誰かがいるから不安になることはないでしょう。
次女は「お姉ちゃんと一緒がいい」とのことでした。
私の両親は老後資金である貯金はあり、生活はお金の心配はないのですが、持病と歳で体力が心配な事を理由に同居や支援は断られています。
皆さんにお聞きしたいのは、ここまで考えてる子供の意見を尊重するべきでしょうか

タグ

No.3632960 22/09/18 17:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/09/18 17:32
おしゃべり好きさん1 

六年生と五年生なら自分の意思で判断できるし、先のことも冷静に見据えているのでしょう
学校を変えなくて済む、名字が変わらなくて済む、引っ越さなくて済む、経済的に心配しなくてすんで困窮しなくて済むって考えたら、お父さんのほうがいいって判断するのも至極当然だと思うけど?
お母さんがそばにいなきゃ絶対嫌だなんて言うのは0歳台までだよ。

No.2 22/09/18 17:33
おしゃべり好きさん2 

離婚もしたくて子供がそういう希望ならそうするのが良いかと思うというかそうするしかないような気がします。

No.3 22/09/18 17:44
匿名さん3 

子供の気持ちを優先します。
実家の支援も拒否られた中、自分1人でも生活できるか分からない(基盤がない状態)のに道連れは酷。
物心つかない年でもないし。本気で子の幸せを望むのであれば私なら身をひきます。
自分の基盤も出来、子供が一緒に暮らしたいと言ってくれたときには受け入れ万全で迎えたい。
辛いだろうが面会を励みに頑張る。
それができなきゃ、我慢して離婚を留まる。

No.4 22/09/18 17:49
通りすがり ( ♀ dqRkm )

離婚はするとして、まさか協議離婚されるつもりですか?
きちんと、家裁で調停して、財産分与をして、その間はお金がかかっても弁護士さん頼んで主さんは正規雇用の就活しましょう。

お子さんの親権に関してですが、日本では親の1方しか親権は取れませんが、養育権といって、養育する権利もあるので、親権に拘る必要はありませんし、お子さん2人のご意見は最もです。
現状で、ご主人とだけ離婚の話をして、財産分与も、養育費も、ましてや、正規雇用の就活等で職業を得て、収入や住む場所もなく、実家の親頼みでは一緒に家を出る理由がありません。

ご主人と揉めているのは主さんの問題であって、お子さん達は暴力等を受けているわけでないのでしたら、祖父母もいて家事の心配もなく、父親の収入があって、今の住居に住めるなら、何の問題もないですから。

残念ですが、ずっと専業主婦していて、ストレスで限界との事ですが、周囲はそうは感じていないと云うことです。

専業主婦していてストレスです。と離婚を申し出ているのは主さん1人の問題って事です。

家での家事、育児大変かもしれませんが、専業主婦は全てご主人の収入頼りですし、主さんが専業主婦出来たのもご主人のおかげとなります。
義理のご両親との同居?二世帯同居?だとしても、主さんが辛くて、ご主人やお子さんが一緒に家を出よう。と言わないとしたら、主さんが1人で騒いでいるとなります。

No.5 22/09/18 18:01
匿名さん5 

もっと子どもが小さい時じゃないとそういうことになるわ。
最近の子は大きくなると賢くなっちゃうからね。
尊重するしかないかも。

No.6 22/09/18 18:05
おせっかいやきさん6 ( 50代 ♂ )

尊重すべきです。お子さん達にはお子さん達の人生があります。

スレ文の全部の状況をお子さん達が知っているかどうかは判りませんが、近い将来、自分が置かれるかもしれない状況の分析としては的確です。

それより、協議離婚でご主人は言ったことは約束通り守ってくれるのか?(個人的には、親権以外のこと、例えば慰謝料請求などを踏まえて調停離婚の方がいいような気がしますが…)、会いたいと言っても「子ども達が会いたくないと言っている」などと言って会わせないようにすることもあり得るので、むしろ主さんは親権を放棄する上での条件などをご主人に提示して文書等で確約を取るなど、離婚後に親子としての関係性が保てるように考えを切り替えた方が現実的だと思います。そして、早く生活基盤を築くことを優先して、もしもお子さん達が「やっぱりママと一緒がいい!」となったときにいつでも受け入れられる態勢を整えておくべきだと思います。

親権の変更は、手続きを踏めば可能なので。

No.7 22/09/18 18:38
通りすがりさん7 

主さんのミスは御主人に話す前にお子さんに聞いてみなかったことですね…。誘導尋問ではないですけど、もし離婚したらどっちに付いていきたい?って。
他にも先の離婚を含めて仕事を探しておくとか、ご実家に相談しておくとか。外堀は埋めてなかったのですかね?

その時に聞いて動いていたらまた違った結末もあった気もします。

でも、今の時点では子どもの意志優先では?尊重も何も親権争いを本当にするなら優先されるのは子供の意志ですよ。それなりの年齢ですし。ましてや本人の意志ですし。

もう復縁は無理なんですよね??
ならその…諦めるというか、納得して離婚して生活していくしかないかと。

No.8 22/09/18 21:40
匿名さん8 

無職で離婚するつもりだったの?
旦那さんに子供達任せた方がいいよ
娘さんしっかりしてるね、言ってる事間違ってないよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧