注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。

赤ちゃんのお世話について。

レス4 HIT数 447 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
22/09/01 09:35(更新日時)

先ほど動画を見ていて気になるコメントがあったので質問させていただきます。

動画の内容は、朝ご飯を作っていたら赤ちゃんが起きる音が聞こえたから様子を見にいくというものでした。赤ちゃんはキッチンとは別の部屋でベビーベッドの上にいました。
寝返りは打てるけどずり這いはまだのお子さんです。
その動画に対して、「ご飯を作る時に一人にするのはありえない。普通は目を離さずに置くものだ。何かあったらどうする。」というようなコメントがありました。
それに対して賛同するコメントも反対するコメントも特にありませんでした。

まだあまり動けないお子さんで、柵があるベビーベッドの上にいるときであっても、普通は寝ているところを起こして目の届く範囲に連れて行くものなのでしょうか?
姉の赤ちゃんが実家にいた時、寝ている間はベビーベッドの上で起こさないようにしていたので気になりました。また、夜は同室で寝ていましたが、寝ている時に「何か」が起こったらどうするんでしょうか…でも寝ないで見張るわけにもいきませんよね?
皆さんどうしているんでしょうか…

タグ

No.3619740 22/09/01 08:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/09/01 08:36
おせっかいママさん1 ( 30代 ♀ )

私は自分が先に起きた時はベビーモニターで見てました。
何かあったらどうするっていう人の気持ちもわかるし、常に見ていられるわけでもないし大丈夫って人の気持ちもわかります。
ここはもう自己責任で個々の判断におまかせするしかないかなあと思います。

No.2 22/09/01 09:00
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 なるほど、ベビーモニターですか!!そうすれば起こすことなく作業しながら見守ることができていいですね✨
ありがとうございます。来月姉がまた実家に二週間くらい戻るようなので、用意するか親と相談します💫

No.3 22/09/01 09:11
ベテランママさん3 

>>寝返りはうてるけどずり這いはまだ…だと、時期的に、寝返りうてるようになると、うつぶせになって顔が下になると怖い時期ではありますね。

頭を上げられても、そこから寝返りうまくできるか分からないし。
そのくらいの時期は、お部屋を寒くない様に温度設定して、窒息しないように、敷布団はちょっと固め、シーツもピタッとさせてました。
あと布団ではなく、軽くて鼻や口に密着しない様にあまり大きくないタオルとかを選んでました。
大きいと、からまっちゃうので。

朝とか先に私が起きたら、ベビーモニターをつけて、赤ちゃんいる部屋は隣でしたから、ドアも開けて、ご飯作りながらちょこちょこ見に行ってました。
ガサゴソ、ベビーモニターや直接も、隣なので、起きたらすぐ分かりましたけどね。
もううちは、子供も大人になりましたよ。
そのくらい気をつけてました。

No.4 22/09/01 09:35
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 一応襖を開けっぱなしにしてリビングや廊下からちょこちょこ見てはいたんですが、やはりベビーモニターは実家にも必要そうですね…
ありがとうございます、とても参考になります✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧