注目の話題
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。
食事の予定日になっても返信なし
男性心理と女性心理

保育園でのトラブル

レス20 HIT数 888 あ+ あ-

新米ママさん( 30代 ♀ )
22/08/20 19:42(更新日時)

保育園に通ってる息子のことで相談です。
夏休み前に、お友達に蹴られる事がありました。帰宅後に息子がその事を話してきて、何もしてないのに急にやられたと泣いて、蹴られた所はアザにまでなりませんでしたが、赤くなっていました。
それから長期休みになってしまったので、担任の先生に話すタイミングもなくずっとモヤモヤ気になっていました。
息子も気にしていた様子でした。
まだ小さい子供達。見ていた訳ではないし本当は何があったかわかりません。
うちも息子にも原因があったのかもしれません。でも、誰が悪いとかではなくて、息子はその時にただ何も言えず泣きもせず我慢していたようで、それが気になったのです。
先生とのやり取りをするノートに書くか迷いましたが、先生を責めているように思われても嫌だなと思い、夏休み明けに直接サラッと話した方が良いかもと、そのお友達が誰とは言わずに「そう言う事があって、あまり自分の意見が言えないようだ。何かあれば教えてください」と伝えました。以前からお話が苦手かもという事で相談していたのでその延長のつもりでした。
威圧的に伝えた訳では無いし、私も話したくない内容だったのですが、やっぱり赤くほど強く蹴られたという事実もあったので、、、先生には何度も謝られてしまいました。
男の子だしうちの子もフラフラしていたのかもしれないので。ただ園でそういう時にも自分の意見が言えないというのが気になったので。忙しいところすみません、という事を伝えました。
皆さんなら、日にちも経っているし自分の胸にしまって園には報告しませんか??
こういう事を言っていく親って、毒親になってしまうんでしょうか?

No.3608348 22/08/17 20:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/08/17 20:42
匿名さん1 

程度にもよりますが、場合によっては連絡帳に手紙を書いて次に渡しています。ただ子供同士で解決済みの場合は黙っています。

園からも何かあったら保護者に連絡が来ます。
中には大したことがない些細なことまで報告してきます。

毒親とか関係ないですよ。
ただ言い方には気をつけたほうが良いです。
こういうのがあったと子供が言っていますとただ単に報告をするだけです。
自分の子供も悪いかもしれないという思いを持って語れば、むやみに感情的にならないと思いますし、相手の子供や先生を責めるような言い方にはならないと思います。

先生だって常に見ていることは、やはり不可能です。園内で何が起こっているか知る必要性もあると思います。






  • << 6 レスありがとうございます。 先生には夏休みも明けて、さあこれから!という時に水をさすような話で申し訳ないと思いました。 沢山の子供達を見ているので、気がつかない事があっても仕方ないですよね。 先生や相手の子を責める事はひとつも言ってないです、本当にうちの子が嫌なら嫌!痛いなら痛い!と言えば済む話だったので、、、

No.2 22/08/17 20:46
通りすがりさん2 

元保育士です。

個人的には、ですよ。人や園の方針とかも様々ですから、一概には言えませんが、言って欲しいです。

翌日のおたより帳でも直接でも。電話の人もいましたが、可能なら電話は控えて貰えると助かります。(←小さい園だと回線1つで、長電話になると困ってしまう)

実際に見てないので、主さんのお子さんに何か問題があったのか、相手のお子さんに問題があるのか。本当に蹴られたのか、本当に名前の出たお子さんが蹴ったのか、これから事実確認でしょう。

ただ連休挟んだのはちょっと痛いですね…。日が経つと記憶は曖昧になっていきます。
誰も先生が見ておらず、友達も見ておらず、相手もえっ?何のこと??、みたいな反応の場合…泥沼です。落とし所が正直難しくなります。やってないと言い張る相手のお子さんに、(冤罪かもしれないのに)無理矢理謝らせれば解決なのか…と。

今回担任?園?がどう収めるか分かりませんが、早めに知らせて貰えると個人的には助かります。
もし理不尽な暴力なら厳しく叱る、相手の保護者にも話す等対応しますし、何かしら主さんのお子さんが相手のお子さんにしていたなら、蹴ることはいけないことと相手に話しつつ、主さんのお子さんにもそこは注意しようね、と話し合いもできますしね。




  • << 7 レスありがとうございます。 元保育士さんからのご意見、参考になりました。そうですね、たまたま休み前のタイミングでしたので、明日から登園しないのにわざわざ電話するのも気がひけたし、また園に引き返して話するというのも子供も気まずくて嫌だっただろうし、、、 先生からはお友達とは誰?などの話もなかったので、特に謝らせるとか解決するとかは何も無いと思います。 ただ、その当日の帰りに先生と息子のことを話していて、たまたま蹴った子の名前を普通に出したんです(私は蹴られたとは知らずに)そうしたら先生の顔が一瞬すごく曇ってアレ?と思ったのです。後から息子の話を聞いて、先生はもしかして見ていた?知ってたけど見ないフリをしたの?など良からぬ事も考えてしまって。 そんな事は無いと信じたいですが。

No.3 22/08/17 21:00
♂♀ママさん3 

そういうことはないと思います。


先生には、保護者から気をつけてみるようにしてください的なメッセージとして受け取られたと思いますが、

本当に必要なことは、そういう時には、我慢しないで痛いと言っていいんだよ、とかやめて、とか気持ちを伝えていいんだよと繰り返し伝えるが正しい教え方なのだと思います。

もちろんその場をずっと見ていたのでしたら、さらに適切な対応もできると思いますが、なかなか全ての子供達に四六時中目が行き届かないものです。

  • << 8 レスありがとうございます。 そうですね、なかなか目が行き届かないのは仕方ないですよね。 本当に必要な事は、その通りだと思います。 普段から息子にも繰り返し伝えていて、先生にもそれは話しました。 そうとられますよね、でも正直、先生もとても忙しく難しいのはわかりますが、一度そういうことがあったから気をつけて見てほしいという気持ちは親としてあります。

No.4 22/08/17 21:00
匿名さん4 

なんでそれが毒親?

  • << 9 レスありがとうございます。 園側からしたら面倒なことを言ってくる親は毒親なのか?とふと思ったのです。

No.5 22/08/17 21:10
匿名さん5 ( ♀ )

お子さん痛い思いされたんですね。
先生に伝えることは情報共有で、とても大切です。
今後は少しでも早めに伝えた方が解決しやすいと思います。
お子さん、気持ちを少しずつ友達に伝えられるようになるといいですね。

  • << 10 レスありがとうございます。 私も共有するのは大切、と思っています。 ただ先生からしたら、所詮他人の子だし色々言われてもストレスなだけだろうな。息子とはもちろん何かあれば話し合いますが、先生には何も言わないほうが良いのかな?と感じてしまって。 息子が園で気持ちを伝えられないのも私の育て方が悪かった?など責任を感じてます。

No.6 22/08/17 21:44
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 程度にもよりますが、場合によっては連絡帳に手紙を書いて次に渡しています。ただ子供同士で解決済みの場合は黙っています。 園からも何かあっ… レスありがとうございます。

先生には夏休みも明けて、さあこれから!という時に水をさすような話で申し訳ないと思いました。
沢山の子供達を見ているので、気がつかない事があっても仕方ないですよね。
先生や相手の子を責める事はひとつも言ってないです、本当にうちの子が嫌なら嫌!痛いなら痛い!と言えば済む話だったので、、、

No.7 22/08/17 21:53
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 元保育士です。 個人的には、ですよ。人や園の方針とかも様々ですから、一概には言えませんが、言って欲しいです。 翌日のおたより帳で… レスありがとうございます。

元保育士さんからのご意見、参考になりました。そうですね、たまたま休み前のタイミングでしたので、明日から登園しないのにわざわざ電話するのも気がひけたし、また園に引き返して話するというのも子供も気まずくて嫌だっただろうし、、、
先生からはお友達とは誰?などの話もなかったので、特に謝らせるとか解決するとかは何も無いと思います。
ただ、その当日の帰りに先生と息子のことを話していて、たまたま蹴った子の名前を普通に出したんです(私は蹴られたとは知らずに)そうしたら先生の顔が一瞬すごく曇ってアレ?と思ったのです。後から息子の話を聞いて、先生はもしかして見ていた?知ってたけど見ないフリをしたの?など良からぬ事も考えてしまって。
そんな事は無いと信じたいですが。

No.8 22/08/17 21:57
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 そういうことはないと思います。 先生には、保護者から気をつけてみるようにしてください的なメッセージとして受け取られたと思いますが、… レスありがとうございます。

そうですね、なかなか目が行き届かないのは仕方ないですよね。
本当に必要な事は、その通りだと思います。
普段から息子にも繰り返し伝えていて、先生にもそれは話しました。

そうとられますよね、でも正直、先生もとても忙しく難しいのはわかりますが、一度そういうことがあったから気をつけて見てほしいという気持ちは親としてあります。

  • << 13 わかります。 それにいいと思いますよ。 自分のお子さんが何かをされてしまった時というのは親として冷静になれないこともありますし、ご夫婦でその意見が分かれることもあります。 そんな時は掲示板で相談されると客観的な意見を参考にできると思います。 スレ主さんの対応でいいと思います。

No.9 22/08/17 21:58
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 なんでそれが毒親? レスありがとうございます。

園側からしたら面倒なことを言ってくる親は毒親なのか?とふと思ったのです。

  • << 14 それは、毒親じゃなく、モンペの意味?

No.10 22/08/17 22:05
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 お子さん痛い思いされたんですね。 先生に伝えることは情報共有で、とても大切です。 今後は少しでも早めに伝えた方が解決しやすいと思います。… レスありがとうございます。

私も共有するのは大切、と思っています。
ただ先生からしたら、所詮他人の子だし色々言われてもストレスなだけだろうな。息子とはもちろん何かあれば話し合いますが、先生には何も言わないほうが良いのかな?と感じてしまって。
息子が園で気持ちを伝えられないのも私の育て方が悪かった?など責任を感じてます。

No.11 22/08/17 22:21
匿名さん5 ( ♀ )

>> 10 抱え込みすぎですよ。
成長発達段階なんです。
初めからなんでもできる子なんていないです😊
元幼稚園で仕事してました。
ストレスなだけなんて思ったことないです。
共有して、主さんと先生と一緒に協力し合っての子育てでいいと思いますよ。
いろんな方の手を借りて子育て頑張ってください。

No.12 22/08/17 22:47
匿名さん12 

私ならなんでそうなったのか知りたいので、先生にちゃんといいますね。息子が蹴られて痛い思いしてるんですもの。。逆でもはっきり教えてほしいと思います。全然毒親じゃないですよ。

No.13 22/08/17 23:03
♂♀ママさん3 

>> 8 レスありがとうございます。 そうですね、なかなか目が行き届かないのは仕方ないですよね。 本当に必要な事は、その通りだと思います。 … わかります。

それにいいと思いますよ。

自分のお子さんが何かをされてしまった時というのは親として冷静になれないこともありますし、ご夫婦でその意見が分かれることもあります。

そんな時は掲示板で相談されると客観的な意見を参考にできると思います。

スレ主さんの対応でいいと思います。

No.14 22/08/17 23:36
匿名さん4 

>> 9 レスありがとうございます。 園側からしたら面倒なことを言ってくる親は毒親なのか?とふと思ったのです。 それは、毒親じゃなく、モンペの意味?

No.15 22/08/19 23:23
匿名さん15 ( ♀ )

保育士してますが、言ってくださった方が有り難いです。
ちゃんと知っておきたいですし、園で起こったことは園の責任なので 本来はちゃんと把握してなきゃいけないことですし。でも、全部知るのは実際には難しいので、教えて頂けると有り難いのです。

早めにお伝えして頂ければ、そういえばあの時はどうだったかな?と振り返れるのですが、お休み挟むと厳しいですね。間が悪かったですね…。
モンペではありませんよ、大丈夫です。
個人的には、お手紙だとニュアンスが伝わりにくいので直接の方がうまく伝わる気がします。

No.16 22/08/20 02:02
匿名さん16 

それはちゃんと言った方がよくないですか?
私なら名前も言います。
現場をとらえるのは先生も難しいと思うので名前を伝えた方が把握しやすいですよね。
我が子が先生にも言えず痛みに耐えている日が何日もあるかも……なんて考えたらいてもたってもいられないです、私なら。
原因は自分の子にもあるかもしれないけどと言いつつ、トラブルがないように注意してみてもらうに越したことはないのでは?
そこを我慢したら我が子を見捨てたことになりません?

No.17 22/08/20 08:53
匿名さん17 

蹴られたり、当たったりして嫌だったら、まずは嫌だと声をあげることです。嫌だと感じていないなら、言わないわけで。言わないと、嫌なことは相手にはからないのです。

嫌だった、痛い、困ってる、と先生に言いにいこう。これを教えて、できるようにしましょう。

園にいっても謝られるだけで仕方ないです。傷つけられたのが問題なのではなくて、声をあげられないのが、今後問題になっていきます。

困ったら先生に言うように指導します、よろしく。がよいのではないでしょうか。固まったりしていたら、どうかしたのか声かけをしてやってみてほしい。と。

言えるようになってほしいのか、ただ園にけがしないように見ていてほしい(謝罪)のか、主さんはどちらの方針なんですか? もやもやして吐き出しただけなら、意味ないですよ。今の世代のやったやられた、は今後の対応の学びの場ととらえて練習させてもらうとよいですよ。

声をあげられないと、仮にいじめられても相談できず自◯してしまうようになるおそれがあるからです。先生や親は、すべてを見ていて助けることはできないし、見えないなら言われないと、相談されないまま失うからです。

No.18 22/08/20 15:30
通りすがりさん18 

胸にしまう。。。

言うとしても、先生に言います。


相手の親には言いません。

No.19 22/08/20 16:47
マイン ( 30代 ♀ LGZlG )

スレ主様、優しいですね。
こんな事をいうと文句言いみたいに受け取られないかとゆー心配をされているんですよね。

全然大丈夫だと思いますよ。
私は親として、保育園側が把握していなかったことを気をつけて欲しいなと思ってしまいます。こんな事があった、血は出てないけどここが赤くなってる等お迎えの際に先生から報告をして頂きたいです。大人数いる子供たちを全部把握するのは難しいと思うので責めはしませんが、子どもから話を聞いたら、なにか友達とトラブルがあったのか、友達は怪我はしてないのか等も気になりますし私なら先生に伝えると思います。保育園側も監督責任もあると思うので、把握していなかった場合は素直に謝罪してくれると思いますし(責めたかったわけではないと思いますが)今後注意します等は伝えてくれると思いますよ。

トラブルの事だけじゃなく、話を聞いた中で子どもの何も言えない様子を感じたならその話も先生に伝えると尚良いと思います。先生も普段からお子さんを見ていてくれているので、性格もだいたい理解されてると思いますし、もし意外な一面であればそう言った部分もあるということを先生も把握してくれると思うので(*^^*)

子どものことでの、園とのコミュニケーションだと思ったら大丈夫です!

No.20 22/08/20 19:42
通りすがり ( ♀ 5otJe )

モンペにはあたりませんね。
今後の事故や怪我の可能性もあるので、園としては把握しておきたいと思いますから。
ただ、時間たってるとわからないですね。

でも事実知ってると気をつける事が出来るので、必要な連絡事項だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧