注目の話題
☆ダブル不倫15☆
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
ディズニーの写真見せたら

旦那にアル中だと指摘されました

レス46 HIT数 2263 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/11/03 11:41(更新日時)

タイトル通り、お前は立派なアル中だと言われてショックを受けています。
元々お酒が大好きで、仕事プライベート問わず飲み会には必ず参加していたし晩酌も欠かしませんでした。
21で出産し授乳を終えてから再開、慣らすため度数の低い缶チューハイから始めて毎晩ハイボールを4.5杯飲んでいました。現在はダイエット中のため発泡酒1缶、焼酎の水割りをグラス3杯ほどで抑えています。
ハイボールが好きなので先月までは4ℓのウイスキー2本と炭酸水を常備、満足するまで飲んでいました。ひと月での消費です。
私はお酒が強いと思った事はありませんが、それで失敗したり醜態を晒した事はありません。
子どもがいるので具合が悪い時や熱を出した時は体調が戻るまで飲まないですし、飲めない場面では飲まなくても平気です。
同じく酒好きな旦那の飲み会の送迎をする事もありますし、飲むなと言われれば飲みません。しかし先日旦那から「明らかに量が増えたと思っていた。今は減らしてるって言うけど専業主婦が毎日飲んでるってなに。アル中なんじゃない?」と言われてしまいました。
確かに、独身時代に比べたら量は増えています。夫婦間の問題、ずっと続けているワンオペ状態の育児、それに伴い変わってしまった人間関係、実家や親のこと、したくてもできない仕事、旦那の仕事、金銭面の不安、、それらのストレスをお酒にぶつけてしまっていた事は確かです。普通の専業主婦が家事育児を終え、一息つく間に飲む量ではないとも自覚しています。
だけどアル中とは認めたくありません。実母はアル中→虐待に発展し私を置いて出て行きましたが私はそんなことしません。
どこからがアル中なのかも分かりません。
皆さんはどう思いますか?
旦那の言う通り、私は依存症なのでしょうか。

タグ

No.3598618 22/08/05 00:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 22/08/05 01:27
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 コメントありがとうございます。
それはお酒のこと以外に不満に思っていることがあるということでしょうか。
酒以外の不満が積み重なった結果、飲み方さえも気に食わずアル中だと言ったという事なんですかね?

No.4 22/08/05 01:28
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 アルコール依存症のチェックをしてみては?検索すれば色々出ますよ。 一例 http://alcoholic-navi.jp/check… ありがとうございます。
調べてみます。

No.9 22/08/05 23:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 貴方はお酒を飲むことで一時的にストレスを忘れられるのでしょうが、ストレスの原因は解決しないままですよね ストレスが消えないから当然貴方はお… コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。飲んだって酔っ払ったって悩みは解決しません。
自分でもいつか身体を壊して家族に迷惑をかける事になるかもと考えたら(特に子どもには)すぐに習慣を変えるべきだと思っています。
今現在趣味という趣味もないのでこれからお酒より没頭できる好きな事を見つけられたらいいなと思います。ありがとうございました。

No.10 22/08/05 23:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 旦那さんもそんな言い方しなくても。 ワンオペで大変な中、お酒は救いというか楽しみですよね! 身体のことを考えたら晩酌の量は減らした方… コメントありがとうございます。
義母(旦那母)は酒豪なのですがとてもしっかりしている人で、夫の前では酔った姿は見せないし、一人だろうが仕事も家事も常に完璧にこなせる人なのです。なので余計に私が気に入らないんだと思います。
自分が飲める体質でよかったこともあるけれど、飲めなければよかったとも思います。複雑です。
ダイエットのために減酒できてきるのでこれ以上量が増えないように抑えたいと思います。ありがとうございました。

No.11 22/08/05 23:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 よくねアルコール依存症のことをアル中って言う人いるけど、アルコール依存症とアルコール中毒症は全く別な病気だって知る人は少ないんだよね。  … コメントありがとうございます。私もその違いは分かりませんでした。
挙げてくださったものから考えると、私は中毒症の一歩手前になりますね。怖いです。気づかないまま依存症まで進んでいったらと思うとゾッとします。ありがとうございました。

  • << 13 >夫婦間の問題、ずっと続けているワンオペ状態の育児、それに伴い変わってしまった人間関係、実家や親のこと、したくてもできない仕事、旦那の仕事、金銭面の不安、、それらのストレスをお酒にぶつけてしまっていた事は確かです。 主さんが今手こずってるプレッシャーとストレス、相当な物なのだと思います。そして逃げ道としての飲酒、アルコールに強い人ならではの逃げ道とも言えます。 しかし逃げ道である以上そのストレス以上にそこにはリスクも大きいのもまた事実ですね。 主さんの場合、摂取量に対し酔いが浅いということは酒に強いという部類に入りますね。なので飲酒量を言ったところで意味は然程無いと思います。 問題はそこに逃げ込まなくちゃならなくなる前に違う方法でもストレスが解消出来ないかだと思います。 上に7つの要素を書かれていますが、よく考えると主さん自身でなんとかできる物、自身ではどうにも出来ないことが混同してますね。まずはそれらを分けて考えられるようになると楽になれると思います。その為に書き出して考えるという手法があります。 主さんには多分ですが専業主婦そのものが大きなストレスなんじゃ無いかと読めますね。だから専業主婦で子供見てること自体が、自分本来の姿じゃ無いんじゃないかと感じてるんじゃないでしょうか? そこに旦那さんの理解が有れば楽なのですが、旦那さんもそこに気付いてなさそうですね。

No.12 22/08/05 23:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 >子どもがいるので具合が悪い時や熱を出した時は体調が戻るまで飲まないですし、飲めない場面では飲まなくても平気です。 これからする… コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。なんだか涙が出てきました。
一番の問題って、結局夫婦間ですれ違い分かり合えずお互いに不満を抱えていることなんですよね。嫌と思いながらも問題を先延ばしにしてお酒に逃げて…みっともないですよね。
話し合ってみます。ありがとうございました。

No.38 22/08/09 01:11
匿名さん0 ( ♀ )

主です。少し見ていないうちに沢山のコメントをいただき、また私も言葉足らずで誤解を生んでしまった事もありますのでまとめてのお返事とさせていただきます。

まず、仕事を出来ない理由としては主人からの
・家事、育児を疎かにしてほしくない
・幼稚園行事や急病にすぐに対応できるように
・コロナ禍で心配
・頑張って仕事を多くもらっている身(基本給+歩合です)の俺が能無しだと見られてしまう、養いきれていないと見られる
この言葉が理由であり、パート等も理解を得られていない状況です。ただ、将来のことを考えて私も働いて少しでも余裕を残しておきたいよ、とは伝えてあります。

そしてモラハラに関してですが、私は生活費を渡されている分、そこまで縛られていないとは思うのですが主人は亭主関白気質、義両親の関係を見たり聞いたりしてその影響も少なからず受けているのかなと感じる事もあります。モラハラに発展してしまうような危機感も持っています。モラハラと、ただの束縛や意地の悪さの区別がつきませんが、そこにストレスを感じている事は確かです。

子どもに関しては少し手がかからない年になってきましたがなんせママっ子で、そばで見ている主人も私に任せきりなので一人で育児しているような状況は続いています。幼稚園に行っている間の息抜きと言いましても、家事に細かい主人を納得させるために毎日部屋の隅々まで掃除をして過ぎるような毎日です。

No.39 22/08/09 01:20
匿名さん0 ( ♀ )

続きます。
もちろん子どもを愛しています。お腹にきてくれて私を母親にしてくれたこと、感謝しています。だからこそお酒に逃げないで、強いママでいたいという気持ちはあります。

私の中で一つ矛盾している事は、私がお酒を飲まない、飲みたくないと手を付けない日は主人の方から酒を勧めてくる事です。飲んでいる私は気に入らないけれど、相手をしてくれないのはつまらないのでしょうか。

ただ皆さんが仰るようにとにかく飲酒量を控え健康を損わないように他の趣味を見つけようと思います。
友人とも今まで以上に会う機会を作り、今まで遮断されていた家庭外の関わりも大事にしていこうと思います。連絡をすれば会う約束を取り付けてくれる、話を聞いてくれる人がいることに改めて感謝しなければいけないと気付かされました。
たくさんのコメントありがとうございました。

  • << 41 一度、アルコール依存症かどうかの診断と、アルコール耐性がどの程度あるかどうか調べたりしてみてはどうでしょうか? あと残念ですが、ご主人はモラハラです。 育児中でワンオペの妻を捕まえて、自分がフォローするでもなく、細かく駄目出ししていたり、仕事出来ないと思われる等と理由をつけて、仕事に出ることに理解が無い。等、封じ込めにあたります。 ご主人の口がたつのかな?と思いますが、それは愛情や理解ではなく、押し付けや洗脳です。 お互いに感謝して労りあい尊重するのが本来の夫婦の形です。 主さんは年齢も若く、子育てや家事に忙しいので、今の状況でご自身が追い込まれている事をあまり自覚がないのかもしれません。 モラハラで検索して、モラハラについてご自身で調べてみてください。 ご主人と対等で、好きな事を口に出来て追い込まれていない、多少の家事の出来ていない所があろうが、 主さん「ごめんね―、今日はもう無理。」 ご主人「いえいえ君も忙しいし、いつもありがとう。」 等、笑いあえて「俺がやるよ。」又は「少しくらい散らかっていても笑顔が一番大事」又は「一緒にやっちゃおう」の様に、容認され肯定と感謝をされ、人付き合いや仕事等にもある程度満足感や充実感を持てて初めて、正常で健全と言えます。 対等になれる事が大切です。 一度、お医者さんでも地区担当の保健士さんとでもお話してみてください。
  • << 44 > ・頑張って仕事を多くもらっている身(基本給+歩合です)の俺が能無しだと見られてしまう、養いきれていないと見られる 無駄な男の矜持ですね。その上モラハラだなと私も思いますよ。 特にね >私がお酒を飲まない、飲みたくないと手を付けない日は主人の方から酒を勧めてくる事です。 むっちゃ矛盾してますよね、これ。 旦那さんも毎日飲むなら、それこそ旦那さんの方がアルコール依存になりかけてるのでは? >飲んでいる私は気に入らないけれど、相手をしてくれないのはつまらないのでしょうか。 もちろんそれもあるし、自分だけ飲んでる罪悪感もあるだろうし、でも結局「こいつは毎日飲んでいる」という条件付けをせずにはいられないので、飲んでいない日は無理やり飲ませようとしているのかもしれません。 だって毎日飲んでくれないと「アル中」って言えないもん。 って思いましたがどうですか? (続く
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧