注目の話題
おばさんイジリされる職場
☆ダブル不倫15☆
妻の過去について

夫・パパとして良い育児とはなんでしょうか。

レス55 HIT数 2016 あ+ あ-

新米パパさん( 30代 ♂ )
22/10/16 06:01(更新日時)

このような投稿は人生初めてになります。
長文、至らない文面、ご容赦下さい。

・家族構成
夫(自分)30歳・・公安系 年収650万
妻29歳・・パート 年収120万
息子2人5・3歳・・・公立幼稚園

妻に日頃から育児に関することで叱責・幻滅されているのでどうすればいいか分からなくなり投稿させてもらいました。

私は仕事内容的に家にいることが多く、家事・育児にたずさわることが多いです。
家事に関してはうまくやってはいると思うのですが(料理・洗濯・掃除など)子どものことに関しては失敗ばかりで妻に怒られています。

怒られる内容としては、幼稚園の行く準備支度、行事の把握、子どもに関する情報共有を忘れてしまうなど、送り迎えをうまくできなかった(子どもがくずる)など。
失敗すると「子どもに迷惑がかかるからやめろ!」と妻に叱責されています。

私自身、至らないことがあるのは承知ですし、妻の育児経験に基づいた良い方法なども聞いてはいるつもりですが、うまくできません。

いつも謝っているのですが、「理解されているように思えない!私も完璧じゃないけど、子どものことを想いやって行動してないから失敗するんだ!あなたは私に怒られないように育児をしている、今まで私に任せてきたから私の育児に対する価値観も気持ちもなにもわからないんだ!この先、子育ての価値観が違うと先が不安で幻滅する。あなたに任せないといけない時もあるのに、任せられない。」と言われました。

たしかに今まで妻がした育児方法を後からやっているだけで、自分で考えて育児はしていないので反省しています。

しかし、子どもに関する何かをするたびに、失敗するんじゃないか、怒られるんじゃないか、と思ってしまうと同時に、真面目にやっているのに!というイライラもあります。

妻に文句を言われない育児方法と妻や子に対する気持ちの持ち方を教えてほしいです。

タグ

No.3566901 22/06/22 02:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.55 22/10/16 06:01
匿名さん55 ( 40代 ♀ )

>> 10 ええと…方針を変えて、奥さんのケアをする、というのをオススメしたいです。 未就学児くらいの小さい子の「お世話」は、やっぱり女性には… おっしゃる通り!!
特に妻のケアは旦那にしかできない!!

完璧!!!

No.54 22/10/14 07:50
匿名さん54 

女性の家事育児を、手伝いたいなら,一つだけで良いので、絶対これだけはと、思う作業をマスターして下さい。因みに自分は、料理が,出来たので、仕事で疲れていても台所で、料理しています。

No.53 22/07/13 23:00
♂♀ママさん5 ( ♀ )

>> 52 奥さんを休ませてあげるにも、ちゃんと蓄えはありますか?
仕事辞めていいよと言って、でもその分生活費が激減なんて事になったら何の意味もありませんから。

あと、本を読んで知識を得るのもいいですが、個人的には色々な本読んでも要点は同じで、それぞれの本の個別に書かれてる部分を読む時間がもったいないので、色々な本を読み漁るよりは大全集的な本を買って、読みながら合わせてネットで検索して探す方がいいかと思います。
自分が読んで時間潰すより、お子さんに読み聞かせしてあげた方が奥さんは時間が取れるから助かると思いますよ!

No.52 22/07/13 16:33
匿名さん52 

スレ主です。
引き続き、ご意見くださってありがとうございます。

今まで妻が1人で耐えて耐えて耐えてきたこと。とにかく謝りました。

そしていかに今まで心を込めて ありがとう を言ってこなかったかも痛感しており、ぎこちないながらも感謝も伝えましたが、やはり届かず。

はっきりいいますと、もうどうして良いかわからないため、とりあえず夫婦改善のための本を読み漁り、
妻と子どもをないがしろにできる自分がおかし
いのではないか。と。カウンセリングを受けたいと思います。

合わせて妻も仕事を休んでもらうというのを強く勧めたいと思います。


この行動は間違っていないですか?

No.51 22/07/13 11:22
匿名さん45 ( 30代 ♂ )

>> 47 10ですー。 今日スレ立てされてた方ですかね? 参考になったら良かったです。 45,46です。
はい、昨日45のリンクのスレ立てたものです。
48以降のコメント内容も、私の考えていた事に非常に近く共感しております。

出産は正直男の私にはいくら考えても想像が追いつかない境地だと思うので。
だからこそ、ケアしたいと思うのですが、難しいです。
ありがとうございます。

No.50 22/07/12 23:58
匿名さん48 

その地獄の拷問を受けている数か月間、愛する人から「助けてもらえず」「普通に」接せられた、というだけで、精神的に深い傷を負います。
とち狂った頭ですから、なおさら。
だからこそ「生理的に云々」というところまで行ってしまう。



…というような、女性側の事情を、男性は「知らない」んですよね。

ぶっちゃけ、どれだけ過酷か知らないから、できるだけ配慮して接してたのに、暴言を吐かれる、知らぬ間に嫌われているっていう男性が、気の毒に思います。

あと、手負いの産後の成人女性の完全看護+赤ちゃんの世話の補助、なんて、仕事してたら普通に無理ですから。

それは、本当は実家の母親か、産婆さん(現代では助産師さん)などの経験者の女性がフォローするところであって、未経験の男性が負うには、重い、って今は思います。

どうしたらいいかは、ぶっちゃけ分かりません。
が、とにかく、産んでくれて、ここまで育ててくれた、奥様に、感謝の意を伝えてみてください。

謝るより、謝意のほうが、届く可能性は高いんじゃないかなーと思いますよ。

No.49 22/07/12 23:55
匿名さん48 

そして、それだけ大怪我している中、さらに毎日数百ml血を抜かれ(授乳)、24時間3kgを両手で抱え続け(新生児は横抱っこしかできないし置いたら泣きます)、1日せいぜい2~3時間しか眠れない日々が、なんど4か月~半年ほど続くのが、「産後」です。

その拷問のような日々を耐えるために、ホルモンバランスが平時の200倍狂い、精神もおかしくなって乗り切ろうとします。

産後はそうやって生き地獄だからこそ、里帰りとかで「上げ膳据え膳」にする風習がありました。
母子ともに兎に角刺激を与えず、1秒でも多く眠ってもらって、子は育つように、母は回復するように、数か月間完全看護する、というのが里帰りでした。
(農作業で足腰鍛えてた昔の人でも「床上げ1っか月」と言って、1か月は寝たきりにしてました。)

が、現代ではそんな風習はないです。
これは私の話ですが、家電や宅配などのサービスこそ便利になりましたが、自分が手負いのなか、か弱い赤ちゃんと二人だけだと、心ぼさ、赤ちゃんを守れない恐怖、で、なかなか自分が休む心境になれませんでした。

宅配の人がオカシイ人だったら、もし赤ちゃんが寝てる間に突然死したら、と思ったら、恐ろしすぎて、結局自分は一睡もできない日々が数か月続きました(もうこの時は頭おかしいので)。

毎日、数分気絶する間しか睡眠できない、「数か月」って想像できますかね?

続きます

No.48 22/07/12 23:54
匿名さん48 

10です。

でもこれ、主さんとしては見下したおつもりなんて無いわけですよね?

思うに…現代の男性は(女性本人も)、妊娠出産を軽く考えすぎなんですよね。

妊娠出産って、マジで死んでもおかしくない行為だし、産後の女性って、怪我人なんですよ。
しかも、重傷。

「臨月 内臓の位置」で調べると、「え?よくそれで母体生きてるね?」っていう、えぐい位置に
ギュウギュウに内臓がおしやられたイラストが見れます。
妊娠の時点で、おそろしい比重の人体改造を受けてます。

そして出産は、赤ちゃんのほか、胎盤や羊水や増えた血液等をいれると、8kgほどの身体の組織を、一気に失う。
要するに、交通事故で、腕か、脚か、1本もげた、と思ってください。

産後は子宮には直径20cmの内臓損傷を負っていて、1か月ちかく出血し続けます。
全身の骨がガタガタになるホルモンが出ていて、まともに歩ける状態じゃないです。
(しかし、たいがい本人も自覚がない)

あなたの奥さんは、比喩でもなんでもなく、本当に「命がけで、あなたの子どもを産んでくれた」んですよ。

続きます。

No.47 22/07/12 21:22
通行人 ( R18JF )

>> 46 10ですー。
今日スレ立てされてた方ですかね?
参考になったら良かったです。

  • << 51 45,46です。 はい、昨日45のリンクのスレ立てたものです。 48以降のコメント内容も、私の考えていた事に非常に近く共感しております。 出産は正直男の私にはいくら考えても想像が追いつかない境地だと思うので。 だからこそ、ケアしたいと思うのですが、難しいです。 ありがとうございます。

No.46 22/07/12 13:12
匿名さん45 ( 30代 ♂ )

>> 10 ええと…方針を変えて、奥さんのケアをする、というのをオススメしたいです。 未就学児くらいの小さい子の「お世話」は、やっぱり女性には… スレ主の方と同じような悩みを抱えているものですが、こういう事なのかなと思わされました。
ありがとうございます

No.45 22/07/12 12:57
匿名さん45 ( 30代 ♂ )

うちの話に近い様におもえました。
以下のリンクのスレ主です。
何の改善にもなりませんが、同じような内容で悩んでる人がいる事を知って少しだけ気持ちが軽くなりました。

https://mikle.jp/viewthread/3580909/

No.44 22/07/12 02:06
♂♀ママさん5 ( ♀ )

>> 43 夫婦あるあるですね。

例えば奥さんが指示したとして、指示した内容と合わせてついでに言われた事までやってましたか?
毎度毎度、指示された事だけしてたならロボットとかわりません。
ついでに話した内容が指示でなければ覚えておく必要がないんですか?
この違いです。
主さんは指示された事を聞いて、以降毎回言われた事をきちんとやってるのにって考えてて、奥さんは主さんに対して「明確に指示として話した事しか覚えないの?合わせて話した内容は覚えてないの?いちいち指示として言わなきゃならないの?要は私の話はきちんと聞いてないって事じゃん」って考えてるって事です。

人間は話しを聞く際に頭で想像しながら相槌を打ちます。
基本的に皆そうだから奥さんも相槌を打つ=理解してくれたと思ってるのに、相槌は打つのに何度か説明しなきゃ出来ないって、人の話聞いてないよね?って思われるのは当然ですよね?

社会人でそんな人がどう思われるかは分かると思います。

言われっぱなしで謝るだけよりは、主さんもご自身の意見をきちんと話すべきです。
主さんも考えがあるんでしょう?
それを伝えなきゃ奥さんも理解は出来ないし、主さんの意見を聞いて新しい考え方に変える可能性がありますよ。

No.43 22/07/12 00:38
新米パパさん43 

スレ主です。
多くのご意見、本当に本当に感謝しております。ありがとうございます。

結局、妻と話し合いをした結果、怒っている(辛い)理由は2つだけだということがわかりました。

1.妻と子どもを見下して生活している結果、相手の気持ちをないがしろにしている。(小さな約束を破る、適当な発言、無神経で無自覚で傷つける言葉を言っているなど)

2.上記とあまり変わらないですが、相槌をうってるだけで、人の話を聞いてないから、伝わっていないし、覚えていないし、無視されているのと同じ。(=存在否定)


これだと言うことがわかりました。

謝ったのですが、結局訴えてきたのに変わらないし、もう無理です。と。
目の前から消えてもらったほうが、子どもたちも含めて穏やかに過ごせるとのこと。
気持ちが悪いし、見るだけでイライラすると言われ、くるとこまできてしまっています。

結局自分が無神経で矛盾しているような発言や約束をやぶっていたり、傷つけるようなことを日々繰り返していたせいでこうなってしまっていたようです。自業自得でした。

No.42 22/07/06 07:54
♂♀ママさん5 ( ♀ )

主さんの報告がほしいです。何か実践してみましたか?
状況が変わったか知りたいです。

No.41 22/07/06 00:13
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 39 夫も似たようなことを言ってました。 話し合いした結果、家事一つに関する概念や方法に違いがあることに気付きました。 つまり「掃除」というタ… そもそも「いい夫」や「いい妻」なんて無理なんですよ。
なろうとする必要はないと思います。
みんな完璧じゃないんですから。

今の時代。どうせみんな腹黒い利己主義で生きてるんですから。
いい人間になる必要はないです。
他人など迷惑をかけなければ、どうでもいい。
人間関係なんて社会的な表面上で充分です。
親友も必須ではない。

そんな事より旦那や妻が大切なら何か勝手にわき出る感情ってあるじゃないですか。
相手のために何かしてあげたい。
自分の損得とか関係無しに。
女性は特に我が子にはその感情がわくらしいじゃないですか。どんなクソガキになろうとも。我が子には。
その感覚が大切なんだと思います。

僕はその気持ちを大切にしていますし、忘れたくないですね。
妻が大切ですから。
これが僕の必須項目ですね。

また横レスすいません。
生真面目で優しい人ほど損しますよ。人生なんて。

No.40 22/07/05 18:51
匿名さん16 ( 50代 ♀ )

例えば お皿洗うのが 苦手な男の人は多いよね?

多分 すすぎながら キレイになったか どうか あんまり 見ないで 水切りかごに入れる人が多いんだと思う

でも もし これが 自分の愛車や バイクや 小物なら ごしごし 磨き倒して 綺麗かどうか 必死でみるんだろうけど
お皿が相手だと なんとなく 奥さんの物真似してるだけだから 汚ない!とか 思い忘れてるんだと思うわ

だから 洗い物に限らず 細かいマニュアルを作ってみては どうかな?

No.39 22/07/03 14:07
匿名さん39 

夫も似たようなことを言ってました。
話し合いした結果、家事一つに関する概念や方法に違いがあることに気付きました。
つまり「掃除」というタスクひとつに関しても、どこの部屋を何分でどんな道具を使用してどこに留意して行うか、違うんです。
チェック項目を互いに意見を出し合って書き出してみると、経験値が見えてきます。
そこで、私は見えない家事を含めて家事を全て文字に起こし、手順書を作成しました。
夫は家事レベルが私より低く(気付くポイントが少ないという意味)、手順書は私の方法に則って書き上げました。子どもの成長に伴い、差替えもします。
また、家事・育児分担を半々にしたいと意見が合致しましたが、主観が違うため、全ての家事、育児の主観値を数値化し、年間の所要時間を算出した上で主観値に乗じ、各々が半々だと感じられるよう分担しました。
正社員共働きで収入も同じです。
愛想は互いに尽きてますので、家庭のことは生きる上での業務と割り切り、生活しています。

良い夫って誰が決めるんですか?その評価尺度が変わる度にあなたは自分を変えるの?

私も良い母・良い妻・良い労働者・良い人間でありたいと思うけど、そう思うほど辛くなりますね。
答えがわかれば、人間関係で悩むことのない世の中になると思います。

  • << 41 そもそも「いい夫」や「いい妻」なんて無理なんですよ。 なろうとする必要はないと思います。 みんな完璧じゃないんですから。 今の時代。どうせみんな腹黒い利己主義で生きてるんですから。 いい人間になる必要はないです。 他人など迷惑をかけなければ、どうでもいい。 人間関係なんて社会的な表面上で充分です。 親友も必須ではない。 そんな事より旦那や妻が大切なら何か勝手にわき出る感情ってあるじゃないですか。 相手のために何かしてあげたい。 自分の損得とか関係無しに。 女性は特に我が子にはその感情がわくらしいじゃないですか。どんなクソガキになろうとも。我が子には。 その感覚が大切なんだと思います。 僕はその気持ちを大切にしていますし、忘れたくないですね。 妻が大切ですから。 これが僕の必須項目ですね。 また横レスすいません。 生真面目で優しい人ほど損しますよ。人生なんて。

No.38 22/06/28 00:18
匿名さん38 

充分にいい旦那様だと思います!うちの旦那さんは家事育児は一切やりませんがそれでもいいと思ってます!前はやってほしいと思ってたけど何だかんだワンオペで回せてるし、旦那さんは仕事で疲れて帰ってきて家事やら育児やら頼まれたら精神的に疲れるかな〜と思って言わなくなりました。でもそうなるまでに沢山喧嘩しました。主さんはすごく仕事も家事も育児もやられていて素晴らしいと思います!上手くできなくてもやってくれてるだけで本心は奥様も嬉しいんじゃないですかね?そこまでやってくれる旦那様は少ないだろうから他のママ友とかにはそんな贅沢な愚痴言えないだろうし、、イライラをぶつけれるのが旦那様しかいないのかな?って思います。でもそれを言われ続けたら主さんの気持ちが持ちませんよ。主さんも本音を奥様に言われた方がいいんじゃないでしょうか??

No.37 22/06/27 11:34
通行人 ( R18JF )

>> 21 横からですが性差なんてないでしょう。専業主夫してる人もいます。そんなこと言ってるから育児の分担が進まないのでしょうね。女はできて当たり前で男… 21さん、1さん
特に1さんは男性かな?とてもやっていらっしゃって素敵です。

私も、全くやってない人相手なら、兎に角やれって思いますよ。
育児分担は男女問わず、すすめたほうが良いと思ってます。

ミルクやおむつ替え、着替えや食事・入浴の補助などの、作業的なことは、男女どちらでもやれることだと思ってます。

ただ、この主さんは、作業的なことはある程度やっているし、やる気もあるのに、奥さんが求める完成度に至らないようで折り合わない、っていう話だったので…。

それは、お互い得意分野を活かしたほうが建設的なんじゃないかなぁと思った次第です。

No.36 22/06/25 16:49
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 35 うーん。
どう申し上げれば伝わるのか難しいのですが、男は育児が免除されるわけではないですよ。
育児は協力して当たり前です。

ただし育児の仕方が違って当たり前だと思ってるんですね。
子供への関心から違うんですから。
男は俺様なんですから。
自称「子煩悩」の父親はいますけどね。
母親が子供を思う気持ちにはかないません。
それは子を持つ女性が一番感じていらっしゃる事でしょう。
これは今の時代とか関係ないんです。

父親と母親の育児は違って当たり前。
同性の個人差以上に差があると思っています。

ネットで簡単に調べられる記事ばかりを鵜呑みにしないほうがいいです。
現実は理想とは違います。
マスコミが見せる理想と比較して幻滅して欲しくないんですよね。

家事や育児は協力して当たり前。
ただし考え方は男女で違って当たり前。
個人差があるように、性差もあると思いますよ。
そう考えたほうが夫婦が上手くいきますよ。
僕は専業主婦の妻と2人ですが、そう考えていますし、家事も出来る限り参加するようにしています。

最後にします。
皆さん好き勝手して、すいませんでした。

No.35 22/06/25 13:41
育児の話題好きさん21 

>> 34 差があるのなら生後数ヶ月の子の父親が専業主夫なんてできませんって。

世の中の家庭を例に出して言ってるのです。

男だから育児が免除されて当然なんてことはないのです。

夜中は母親でも気付かない人がいるでしょう。

女性の家事育児の時間の方が多いと言われてます。

あなたの考えが変わらないのであれば結婚はしないでくださいね。

今の時代は男だから育児しなくていいなんて時代じゃないです。

専業主夫をして妻が仕事復帰してる場合は夜中の対応は全て夫です。

今はネットで簡単に調べられるのだから様々な記事を読んでみてください。

育児による性差があるのなら男に育児は任せられないことになります。

No.34 22/06/25 09:07
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 33 中々、上手く伝えにくいのですが、21さんの中では男女に差はないと言う事ですね。

僕は、差はあると思っています。
あって当然とすら思っています。
時代に男女は関係ありません。
今の世の中はおかしいんです。
だから、夫婦で問題が耐えないし、教育方針でもめるんです。

差がうまる努力は必要です。
しかし、はなから差がないと思っていては、21さんの家庭はどうあれ、一般的には相手に幻滅するケースが増えると思います。
泣いてる子供に気づかずに目が覚めない父親もいます。
男なりの家事や育児の仕方があります。

あと21さんは、仕事に関する事が抜けています。
仕事は完全に五分五分でしょうか。
稼ぎ、勤務日数、拘束時間、役職や責任、大黒柱や甲斐性と言うしがらみ。
やはり五分五分ではないですよね。
女性は力仕事や危険な現場仕事は不向きですよね。そしてそんな仕事をふれませんよね。
男と全く同じではなく、女性なりの仕事の仕方があります。

男女は同じだと無理やり考えるから、疲れるんだと思います。
違ってて当たり前。

もちろん中には仕事が出来ない男も育児放棄する女性もいます。
それは相手がカバーすればいい。
夫婦ごとに形は違って当たり前。

ただ大局的には僕の考えは変わりません。

No.33 22/06/25 01:28
育児の話題好きさん21 

>> 32 育児に関してはないでしょう。

あるというのなら赤ちゃんの時から育児のほとんどを男性に任せて女性が働くことはできないということになります。

性差別は認めるべきじゃないですね。

男の人も赤ちゃんの時から全ての育児を担えば世の中の母親と同じようにできます。

性差があるなんて今の時代に合ってません。

それを認めるのなら赤ちゃんの時から育児全般を男性がするのはなしということになるでしょう。

女性だって育児に向いてない人がいるので性別でくくるのは無理があります。

性差を言い訳にするなら子供を作るべきじゃありませんね。

女性だってみんながみんな得意なわけではなくても仕方ないから頑張ってるのです。

No.32 22/06/24 23:16
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 31 性差別はあって然るべきだと僕は思っています。
差別と言うと語弊がありますが、要は男女は似て非なる別物であるという認識です。

専業主夫と専業主婦は似て非なるモノだと思います。
男の保育士と女性の保育士も似て非なるモノだと思います。
子供への接し方、家事のやり方、地域社会への関わりかた、仕事や家庭の優先度、金の使い道、異性への関心、モラル、プライド、人それぞれ考え方があります。
もちろん男女関係なく個人差はありますが、それ以上に男女の考え方はズレていると思います。
そこを無理やり一緒に考えないほうがいいと思います。
一緒に考えるから不満がたまる。

違ってて当たり前とお互いを理解し合うべきだと思います。

No.31 22/06/24 18:57
育児の話題好きさん21 

>> 29 その通りだと思います。 両方が不得意なら、マシなほうがカバーすればいい。 ただしカバーしてくれている事に不得意なほうは、不満を言わな… 質問者さんの場合はそれが難しいのではないでしょうか。

返信がまだなので返信次第ではありますが。

そうなると場合によっては父親が育児を多めにすることにもなりますね。

男女による違いとすると性差別になりますよ。人によって違うのであって性格によるもので性差ではないでしょう。

それなら男の保育士や専業主夫認められなくなるのでは?

専業主夫の家だと世の中の母親たちと同じように育児をしてるでしょう。

なぜ感覚が違うと主張するのか分かりません。

赤ちゃんの夜中も全て面倒を見れば男の人だって世の中の母親たちと同じようにできるでしょう。

No.30 22/06/24 18:53
子育てパンダさん1 

>> 21 横からですが性差なんてないでしょう。専業主夫してる人もいます。そんなこと言ってるから育児の分担が進まないのでしょうね。女はできて当たり前で男… 1です。その通りだと思います。

No.29 22/06/24 18:50
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 27 それなら女性にも完璧を求めてはいけないことになりますが。両方とも不得意では通用しないのではないでしょうか。 その通りだと思います。

両方が不得意なら、マシなほうがカバーすればいい。
ただしカバーしてくれている事に不得意なほうは、不満を言わない。
そしてカバーしている側も決して損得は考えない。自分ばかりではない。
どこかで夫婦の役割分担は帳尻が取れているものです。

仕事はしているだけで五分五分ではない。
拘束時間や仕事の責任や中身が微妙に違う。
そこも冷静に考えてみる事です。

何より旦那なりに家事や育児に参加する事は当然です。
しかし、妻とやり方が違って当然です。
確実に男女は違います。
それを理解し合う事です。

お互いが相手に求めるんじゃなくて、相手にしてあげたいと思う事が円満の秘訣だと僕は考えています。

  • << 31 質問者さんの場合はそれが難しいのではないでしょうか。 返信がまだなので返信次第ではありますが。 そうなると場合によっては父親が育児を多めにすることにもなりますね。 男女による違いとすると性差別になりますよ。人によって違うのであって性格によるもので性差ではないでしょう。 それなら男の保育士や専業主夫認められなくなるのでは? 専業主夫の家だと世の中の母親たちと同じように育児をしてるでしょう。 なぜ感覚が違うと主張するのか分かりません。 赤ちゃんの夜中も全て面倒を見れば男の人だって世の中の母親たちと同じようにできるでしょう。

No.28 22/06/24 18:46
子育てパンダさん1 

>> 19 横ですが、とはいえ、差がないとは言えないと思いますよ。 お互いを労う気持ちがあるならば、お互いの得意分野、不得意分野を補完し合うべきで… なんか読み違えしてませんか?

No.27 22/06/24 17:47
育児の話題好きさん21 

>> 26 それなら女性にも完璧を求めてはいけないことになりますが。両方とも不得意では通用しないのではないでしょうか。

  • << 29 その通りだと思います。 両方が不得意なら、マシなほうがカバーすればいい。 ただしカバーしてくれている事に不得意なほうは、不満を言わない。 そしてカバーしている側も決して損得は考えない。自分ばかりではない。 どこかで夫婦の役割分担は帳尻が取れているものです。 仕事はしているだけで五分五分ではない。 拘束時間や仕事の責任や中身が微妙に違う。 そこも冷静に考えてみる事です。 何より旦那なりに家事や育児に参加する事は当然です。 しかし、妻とやり方が違って当然です。 確実に男女は違います。 それを理解し合う事です。 お互いが相手に求めるんじゃなくて、相手にしてあげたいと思う事が円満の秘訣だと僕は考えています。

No.26 22/06/24 17:00
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 24 横からですが、それは逃げです。男女逆でも同じことが言えますか?女の人だって育児が苦痛な人もいますが我慢してやってるのです。それなのに性別を理… しなくていいのではなくて、完璧を求めない事です。
逃げではなく相互理解です。
得意不得意をお互いに知る事です。

No.25 22/06/24 15:30
育児の話題好きさん21 

怒られる例を具体的に書くとみなさん回答しやすいと思います。

> 「理解されているように思えない!私も完璧じゃないけど、子どものことを想いやって行動してないから失敗するんだ!あなたは私に怒られないように育児をしている、今まで私に任せてきたから私の育児に対する価値観も気持ちもなにもわからないんだ!この先、子育ての価値観が違うと先が不安で幻滅する。あなたに任せないといけない時もあるのに、任せられない。」

以前は全て任せてたのでしょうか?

相当お怒りになってるように見えます。

自分はずっとやってきてようやく分担できると思ったら関わってこなかったからうまくできないことに関して怒ってるように思えます。

積極性がなく怒られなければいい!という態度に見えて腹が立つのではないでしょうか。

価値観や気持ちについては聞きました?

今まで何もしなかったことに関して謝罪とお礼は言いました?

何もしてこなかったのなら合わせる必要があるのでは?

数年間は自由もなく相当我慢されたのではないでしょうか。

育児をしてくれる夫なら赤ちゃんを任せて飲みに行ったりもできるのにそういうこともできなかったでしょうし。

性差を持ち出してる人がいますが赤ちゃんの頃からしてないのだからできないのです。

性差なんてないでしょう。

今の時代は母親が数ヶ月で復帰して母親の方が育児できないなんて家庭もあるでしょう。

No.24 22/06/24 15:15
育児の話題好きさん21 

>> 14 2さん、3さん、7さん、11さんに共感します。 男と女って感覚が違うと思います。 特に子育ては。 奥さんにはそこを理解してもらわな… 横からですが、それは逃げです。男女逆でも同じことが言えますか?女の人だって育児が苦痛な人もいますが我慢してやってるのです。それなのに性別を理由に育児をしなくていいとはどういうことでしょう?専業主夫の家庭を侮辱してます。

  • << 26 しなくていいのではなくて、完璧を求めない事です。 逃げではなく相互理解です。 得意不得意をお互いに知る事です。

No.23 22/06/24 15:14
育児の話題好きさん21 

>> 11 今、世の中の女性たちは、 男性に育児や家事を共用させようとしすぎてると思う 奥さん、そんなにイライラ子育てになるのなら、専業主婦されたら… 横からですが性差なんてありません。共働きなら半分半分で当然です。男だけ得をしようというのでしょうか。

No.22 22/06/24 15:13
匿名さん16 ( 50代 ♀ )

主さん 奥さんのパートって
決して 楽な仕事ではないですよ
凄く 凄く 日々 疲れてると思う

それから 私も 凄く酷かったのですけど ヒステリーも あると思います
生理前症候群とかも考えられます 鉄分も不足してるかもしれません
これは 病気?が言わせてるんだと 思ってくれて構いません
もしそうなら 本人が一番辛いので 治療もしてもらいましょう


主さんは 奥さんの文句がはじまったら ちゃんと聞く!
そして 「お話の内容は理解出来ました
ちょっと 頭冷やして 考えてくる…」と言って 別室に行って下さい
別室でなく 家を出ると 何してるんだ?!?と 余計に 腹を立てられるので トイレとか お風呂に逃げて下さい 主さんを見てたら 文句はおさまらないので見えない所に行きましょう
文句の内容は 実はとても とても 大切なんです そこを改善すれば 言ったことの結果を出せるので 奥さんの気も少しずつ 収まりますよ

ミクルでは みな 忙しいから 短期間で 答えを見つけてもらえないことも多いですけど 気長に このスレを開けて 考えを聞きましょう
男性は 皆 結論を急ぎますけど 奥さんは 長い期間を掛けて なんとかしたいと思ってるはずですので 長期戦で 頑張ってほしいです 応援してますよ
離婚にならないように頑張ってほしいです

No.21 22/06/24 15:11
育児の話題好きさん21 

>> 10 ええと…方針を変えて、奥さんのケアをする、というのをオススメしたいです。 未就学児くらいの小さい子の「お世話」は、やっぱり女性には… 横からですが性差なんてないでしょう。専業主夫してる人もいます。そんなこと言ってるから育児の分担が進まないのでしょうね。女はできて当たり前で男はできなくて当然って差別ですよ。

  • << 30 1です。その通りだと思います。
  • << 37 21さん、1さん 特に1さんは男性かな?とてもやっていらっしゃって素敵です。 私も、全くやってない人相手なら、兎に角やれって思いますよ。 育児分担は男女問わず、すすめたほうが良いと思ってます。 ミルクやおむつ替え、着替えや食事・入浴の補助などの、作業的なことは、男女どちらでもやれることだと思ってます。 ただ、この主さんは、作業的なことはある程度やっているし、やる気もあるのに、奥さんが求める完成度に至らないようで折り合わない、っていう話だったので…。 それは、お互い得意分野を活かしたほうが建設的なんじゃないかなぁと思った次第です。

No.20 22/06/24 08:52
匿名さん20 ( ♀ )

奥さんは確かに上手く出来るのかもしれないけど
やる気があっても要領がわからなくて出来ない事を 全てがダメだと否定するだけでどうすればいいかは、自分で考えろってだけしかなくて
それで出来ない事をいつまでも非難し続けるなんて
逆にそんな事をこれから子供に携わるあらゆる事でする方が
子供の為にもならないし
なんか自分を勘違いしてるんじゃないかと思う
親として子供の世話で
出来ない事を出来るようにするには
上手く出来る方がそのコツを教えたり
コツを聞いても出来ない事があれば
自分のやり方を見つける事も必要かもしれないし
必ず必要な事は考えたり、いちいち聞かなくてもわかるように
自分でチェックシート作って貼っておくとか
自分の為のマニュアルを作ったらいいんじゃないの?
追加する事があれば その都度
そのマニュアルに追加していくとか

決まってやる事がちゃんと頭に入ってて出来る様になれば
それ以外の事も臨機応変に対応できる余裕だって出てくるよ

やっていくうちにどうしたら上手く出来るかわかるようになってくるだろうし
やらなきゃいつまでたっても出来ないままだろうし


No.19 22/06/24 08:13
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

>> 18 横ですが、とはいえ、差がないとは言えないと思いますよ。

お互いを労う気持ちがあるならば、お互いの得意分野、不得意分野を補完し合うべきです。
つまり、何かを相手に押し付けるのではなく、主さんのように協力し合う上で、得意不得意を理解し合う事だと思います。

分けて考えるんではなく、ニコイチでデコボコを補完し合う。
不得意分野にいくら期待しても無理だと知る事。
そして何より不得意分野にも任せずに協力する事。
それが夫婦には大切だと思います。

それが相手に感謝する事につながると思います。
老子の言葉で言えば「足るを知る」事です。

  • << 28 なんか読み違えしてませんか?

No.18 22/06/24 01:20
子育てパンダさん1 

1です。よく性差を持ち出す人いると思うんだけどさ、それって都合のいい逃げ言葉だよなぁって思ってる。子供って母親1人じゃ作れないよね?

2人で作ったんだから、2人でお世話するのが当然だと思うんだよね。

そして子供が小さい間の家事って子育てにも繋がってると思うよ。

母親が子育てに手が離せないなら、その間の家事を男がすべきじゃないかな?

男が家事をこなして母親が子育てに集中出来る環境を作るのも男の役目だと思うしそれも育児協力に繋がると思うよ。

分けて考えちゃうから変になっちゃうんだよ。全部含めて家族の生活なんじゃないの?

互いを労う気持ちひとつあれば全て感謝と許し合いに繋がるんだと思うけどね。

無理だと思うことだって、3日すれば慣れるし、3月もすれば苦じゃなくなる。1年もやればそれはもう当たり前になっちゃってたりするんだよ。

俺はそんな考えで24年程親やらせてもらってますよ。

No.17 22/06/23 21:36
匿名さん16 ( 50代 ♀ )

>> 16 でも 本当に 諦めないで
日々 コツコツ 手探りで 頑張って下さい


子供たちが大人になった時に
お父さんは 相当 不器用だったけど

なんでも 積極的に 関わってくれたね

って 言ってもらいましょう



それから 算数とか 字の練習とか 今は
幼児教育も盛んなので 一緒にドリルとかやってあげて下さい

お風呂は 子供と入って お母さんに ほっと一息つく時間を作ってあげて下さい

お母さんを 労ってあげて下さい
毎日 「有難う」って 言いましょう


それから 夫婦の会話は 相当 大事です
お茶の時間を もうけて下さい

喋り会う習慣のある夫婦は 絆が強いですよ
奥さんの弱音を沢山聞いてあげて 笑わしてあげて 子供たちのネタもたくさん 共有して 進路も一緒に考えましょう

良いパートナーになる努力をしてください

それから 自分の物は 自分でしましょう
案外 してない人が多いです

No.16 22/06/23 16:42
匿名さん16 ( 50代 ♀ )

子供一人みるのと 二人みるのでは 本当に 違います

二人みるのは 本当に キレたくなる場面ばっかりです

それを 察してあげて下さい

例えば 二人して ぎゃあ~!と なったら 飛んでいってあげて下さい

どっちかが 泣いてたり 文句を言ってたり 悲惨ですけど 子供二人の言い分を 聞いてあげて下さい

その 仲裁の仕方で あなたの お父さんぶりが
わかりますよ

二人とも うるさいなぁ!とかではなくて
ちゃんと 幼稚園の先生のような 対応が出来るのか?

お父さんに依っては 本当に ペットに叱るレベルの事しか言えない くそな 親も多いですよ
飴と鞭で 子供は 育ちません

頑張ってね

No.15 22/06/23 14:27
匿名さん15 

人によってキャパは違いますし、手のかかり具合も子どもによって違うので、実際に見てみないと判断が難しい部分もあります。
どちらかのご両親に一日くらいお子さんを預かってもらえませんか。お互いが担当していること(仕事や通勤なども含めて)を全部書き出してみたり、お互いの正直な気持ちを話し合ってみてはどうですか。主さんも仕事で抱えていることがたくさんあると思います。奥さんがヒステリックになったとしても、相手は猛獣のつもりで、できるだけ冷静に話をしてみて下さい。

個人的に「子どもに迷惑がかかるからやめろ」が気になります。早い話が私に迷惑をかけるな。私をイライラさせるなということですが、人間は迷惑をかけあって生きています。お子さんの前でも使うと、必ず子どもが真似します。自分も迷惑をかけておきながら、自分には迷惑かけるなでは人が離れてしまうので、これだけは奥さんに止めさせた方がいいと思います。

No.14 22/06/23 14:09
匿名さん14 ( 30代 ♂ )

2さん、3さん、7さん、11さんに共感します。

男と女って感覚が違うと思います。
特に子育ては。
奥さんにはそこを理解してもらわないと。

  • << 24 横からですが、それは逃げです。男女逆でも同じことが言えますか?女の人だって育児が苦痛な人もいますが我慢してやってるのです。それなのに性別を理由に育児をしなくていいとはどういうことでしょう?専業主夫の家庭を侮辱してます。

No.13 22/06/22 21:59
匿名さん13 

なんで、主さんがやるの?

在宅や待機でいえにいるのならば、仕事中ですよね。

No.12 22/06/22 21:07
育児の話題好きさん12 

多分奥さんは主さんが何をしてもイライラしちゃうモードに入ってると思うな。9割頑張ってても1割の失敗が気に食わないとかそんな状態じゃないですか?
夫婦間の話し合いができる状態ならしっかり話し合った方がいいと思う。

ただ今主さんは奥さんに対して萎縮しちゃってるから、これではあなた本来のパフォーマンスは出来てないと思う。そういう事も含めて具体的にどうしたらいいか聞いてみてはどう?

その際メモを必ず取って、冷蔵庫や玄関とか見えるところにぺたぺた貼っておくと、主さんの頑張りが可視化されて、少しは奥さんにもそれが伝わるのではないかしら?

そして奥さんに偏りがちな家事育児の割合を少しでも改善できるように「名もなき家事」にどんなものがあるのか調べる事をお勧めします。

No.11 22/06/22 20:54
匿名さん11 

今、世の中の女性たちは、
男性に育児や家事を共用させようとしすぎてると思う
奥さん、そんなにイライラ子育てになるのなら、専業主婦されたらいいのにと思いますが、、、

  • << 23 横からですが性差なんてありません。共働きなら半分半分で当然です。男だけ得をしようというのでしょうか。

No.10 22/06/22 13:51
通行人 ( R18JF )

ええと…方針を変えて、奥さんのケアをする、というのをオススメしたいです。


未就学児くらいの小さい子の「お世話」は、やっぱり女性には適いませんよ。
そこは性差があると思います。

パパはパパで、

・身体を使って遊ぶ
・一緒に道草をくって虫取りをする
・行き届かないお世話のときもあると体験させる(笑)
・ママでは言うことを聞かないときにガツッと怒る
・仕事をしている背中を見せる

とか、ママと別の役割がある、と思っていて。
ただ、未就学児くらいの小さい子だと、パパの役割はまだ小さすぎて合わなかったりもするので…。

上の子5歳なら、そろそろ上の子とは一緒にたくさん遊べるのでは?と。

ママは「一緒にお世話も分担」を夢見ますけど、それは本当は三世代同居でバーバとすることなんですよね。

なので、もう「お世話はそのクオリティではできない」と割り切って、「家事」「上の子と遊ぶ係」「ママのケア」を役割にするのがおすすめです。

具体的には
・「君は本当にいいお母さんだ」「いつもありがとう」等、言葉で労う
・お風呂に一人で入らせてあげる
・週末子供を連れ出して、お母さんが一人の時間を作ってあげる
・美容院、エステや整体等に一人で行かせてあげる

とかでしょうか。
これなら、「多少行き届かないかもしれないけど、君にもそういう時間がいるだろ?」とでも言えば通じると思います。

  • << 21 横からですが性差なんてないでしょう。専業主夫してる人もいます。そんなこと言ってるから育児の分担が進まないのでしょうね。女はできて当たり前で男はできなくて当然って差別ですよ。
  • << 46 スレ主の方と同じような悩みを抱えているものですが、こういう事なのかなと思わされました。 ありがとうございます
  • << 55 おっしゃる通り!! 特に妻のケアは旦那にしかできない!! 完璧!!!

No.9 22/06/22 09:21
子育てパンダさん9 

奥さまにも何か問題があるかも知れないけど真面目にしてても、子供に関する事を忘れるなら子供のことを考えてない、と言われても仕方ないのでは。
大事な要件は忘れないように気を付けるでしょう?
よほど短気な奥さまじゃないかぎり、多分相当言い続けても改善してないか、忘れることが多く目に余るから怒られてるんだと思う。

No.8 22/06/22 08:53
匿名さん8 

奥さんも育児や家事の疲れ、イライラを旦那に当ててますね。

鈴木おさむさんのママになれない…って本読むと参考になる考えとか少しはあるかも。面白いエッセイなので気楽に読んでみて!

No.7 22/06/22 08:16
匿名さん7 

不慣れなことを、協力してやっていこうとしているのですよね?頭ごなしに叱責するのはどうかと思うな。奥さんは積み重ねてきた経験があるから難なく出来るのでしょうけど、ゼロからの主としては普通に言って教えて貰いたいところですよね。ただ、そうするのが当たり前ということでもなく、わからないなら、わからないなりに事前に確認するべきかと。前向きに協力してやってくれる人に、そんな暴言は吐きません。主は、奥さんに言われた後、言い訳がましいこととか言ってません?仕事でもそうですが、報連相って大事ですよ。うまくいかないと投げ槍になる前にできる努力はしましょうよ。…という事で主も、奥さんも悪いところはある。どっちもどっちだね。

No.6 22/06/22 08:11
なし ( 30代 ♀ 2vukG )

奥さまはホルモンが乱れておこりっぽくなっているのかも?子供が小さいうちはイライラすると思います
奥さまは常に子供の事を考えているので子供にたいしてのミスが許せないのでしょう
でも、主さんは仕事もしなければいけない、仕事の事を考えないといけない
家事を完璧にこなすことは無理だと思います
今度から子供さんに直接関係のない洗濯や食器洗いなどそういうことをしてはどうですか?

No.5 22/06/22 07:59
♂♀ママさん5 ( ♀ )

判断しにくいので、朝の用意をどのようにしてるか、送るのはどちらか、具体的に書いてください。

No.4 22/06/22 06:18
マタママさん4 

変なプライドと屁理屈と癖があり
すんなりいかない面倒くさいと感じられている可能性があります。
 

No.3 22/06/22 06:06
匿名さん3 

自宅でお仕事されてると色々と大変ですね。
料理、洗濯、掃除とされてるなんて。。。
とてもきつい性格の奥さんだなと感じましたが。。。?
ガツンと妻に言い返したらどうなるのでしょうか?
妻の言いなりになっておられて気の毒でしかないです。。。
パートなのだし、
旦那さんに頼り過ぎは良くないと思う。

No.2 22/06/22 05:26
匿名さん2 

>>幼稚園の行く準備支度、行事の把握、子どもに関する情報共有を忘れてしまうなど、送り迎えをうまくできなかった(子どもがくずる)など。

これって子供の事を思いやる事と何か関係あるんですかね?
忘れた抜けたは携帯に入力しておいて時間になると表示されるようにしておけば忘れないですよ。
文明はとことん駆使しましょう。

一度最後まで奥さんを詰めてみてはいかがでしょうか?
だって子供を思いやってなんて言われても抽象的過ぎてわからなくありませんか?
子供の為に行動して欲しいなら具体的に言えばいいと思うんですよ。
それなのに抽象的にか言わないという事は、何か文句を言いたいだけにしか見えないですね。

父親と母親、男と女は脳の構造が違うのだから、わかるでしょ!子供の為なんだから!で理解出来るのは女だけです。
具体的にどうしたらいいかを奥さんが言わないのに、下手に想像で動いたりネットで他所の奥さん方に聞いても、多分うまくいきませんよ。
話し合いではなく理詰めで全て言わせましょう。
言われた事をやっても文句を言われるならハラスメントやDVですよ。

No.1 22/06/22 03:53
子育てパンダさん1 

まあ文章読んで思うのはその理屈っぽさを辞めることだろうね。

>子どものことを想いやって行動してないから失敗するんだ!
>あなたは私に怒られないように育児をしている

これが全てでしょ。子育ては飼育じゃないんだよ。まずそれが理解出来てないんだろうね。

>家事に関してはうまくやってはいると思う

この意味の無い確信と自惚れ、本当に出来てるならそこまで子育てで叱責はしないだろうね。

そもそも家事と育児は別物じゃないし、それが繋がってることも理解出来てない。

根本から無理だと思うよ。

夫婦としての意思疎通も出来てない、子育て方針やその考え方も揃えられていない。子育てに対しての認知度の温度差の違い。全てバラバラだもんね。

最後に一言

子育てって理解力だから。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧