注目の話題
妻の過去について
☆ダブル不倫15☆
おばさんイジリされる職場

娘の保育園お迎え 義母と実母に悶々

レス12 HIT数 578 あ+ あ-

新米ママさん( 30代 ♀ )
22/06/09 18:01(更新日時)

敷地内同居、長男の嫁です。
この夏から娘1歳を保育園に預け、職場復帰します。
保育園は自宅のすぐ近く、娘のお迎えをどうするかで今悶々としています…

もともと娘が生まれた時から、
義母が「保育園に入ったら私がお迎えに行ってあげるから安心してね!」となぜかやる気満々だったのですが、
実際私が時短を取れそうな形になってきたため、娘のお迎えは基本私が行きたいと思っています。
(義母は面倒見の良い人ですが、基本義実家に頼りすぎることなく、子育てのベースは夫婦2人で頑張るべきだと思うのです)

その気持ちを主人に打ち明けたら
「まだ1歳なんだからいくら時短とはいえ、夕方4時まで預けるのは可哀相」となり、
専業主婦の義母ならもっと早い時間にお迎えに行けるから、という話になってきてしまいました…

私自身が迎えに行けなければ、娘の園での様子も義母経由で聞かされるでしょうし、何より娘の帰る場所が自宅ではなく、義実家になってしまいます。

悩んで実母に相談したところ
「どっちみち働きに出る以上、義母にサポートしてもらわなきゃいけないんだし、義母が関わる時間が多くなればなるほど、義母が娘ちゃんの育ての親みたいな存在になる。
結婚して敷地内同居になった時点でそんなのわかりきったこと」と言われ、落ち込んでしまいました。
今は私なりに一生懸命娘を育てていますが、将来的には義母が育ての親になる…?
信じられません。

実母の言葉にかなり腹が立ってしょうがないのですが、これは私がイライラガルガルしすぎなのでしょうか?
実母の言う通り、働きに出る以上、義母が育ての親になるのはしょうがないと理解して、素直に甘えるべきなのでしょうか。

タグ

No.3558353 22/06/09 11:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/06/09 11:07
匿名さん1 

育ての親って言葉がショッキングですよね。その言葉は忘れてください笑でも沢山の大人に触れ合った方が、子供の成長にもいいって聞いたことあります。自分の子供をみんながかわいがってくれることって、すごく幸せなことだと思いますよ!保育士さんも、マンツーマンで子供をみれないだろうし、義母さんとの円満な関係のためにも、お迎え後の数時間みてもらえるのら有りだと思います。実際仕事を始めたら、肉体的にもきつかったりするし、頼れ場所があるのはいいと思います!

  • << 7 実母の言葉がショッキングだったこと、共感してくださりありがとうございます(涙) 確かに、娘をたくさんの人が可愛がってくれることは幸せなことですね。考えてみます!

No.2 22/06/09 11:40
通りすがりさん2 ( 30代 ♂ )

あくまでいち個人の意見だけど、育ての親だ義理の親だにこだわり過ぎてない?大切なのは子供目線でどうなのかって話でしょ?

貴女が働きに出てる間、義理の親がしっかり子供の面倒見てくれて、子供が有意義に義実家で過ごしてくれるなら、それで全然いいと思う。
育ての親だなんだって話は大人目線のエゴみたいなもんだし。

義実家に子供を迎えに行った後、自宅でたくさん愛情を注いであげれば問題ないよ。
貴女だって遊びに行くって預けてるんじゃないんだから、物心つけば子供もわかってくれる。

  • << 8 確かに親のエゴではなく、娘目線で考えるべきですよね…義実家で預かってもらう場合、どういう風に過ごせるのか、それが娘にとって一番良いのか、娘第一に考えたいと思います。

No.3 22/06/09 11:43
通りすがりさん3 

園は慣らし保育とかあります?あればその間は義母さんになるからそこだけ甘えれば良いのでは?
園によっては慣らし保育に1か月かけるところもありますしね。2ヶ月目からは4時にして主さんのお迎えとか。慣らしが無いなら自分達で慣らし期間決めて、その間だけ義母さんとか。
お子さんがどんなタイプ(ギャン泣きタイプかケロリとその場で遊んでしまうタイプ等)か分からないですからね。強い子ならそれこそ保育園楽しむでしょうし、慣らしも時間も不要。ギャン泣き子も判断難しいですが、あまり長期間時短お迎えにしてると結局何時までも園に慣れませんし。

因みに4時が遅いとして何時にお迎えするつもりなんですかね??

午前中?お昼前?お昼後?昼寝後?おやつ後?それとも…?
あんまり早い時間に迎えに行くなら保育園に預ける意味とは…?となりませんかね。

あとあまり無理な時間だと保育的にも難しかったり。例えばご飯後直ぐとか。1番バタバタしてるかと(食器食べこぼしエプロン片付け、着替えたり、オムツ変え、オマルする子はして、昼寝する子は寝かしつけて…と)。

基本二人で〜の精神は決して間違ってませんよ。送り、お迎えは親が…が実際多いです。たまにとか、シングルさんとか、熱で急なお迎えは祖父母さんとかはありますが。
保育士からお子さんについて何か連絡事項(怪我、トラブル等)がある時もやはり御両親に直接話したいですし。



  • << 9 慣らし保育あります!そこで娘のタイプを見極められるといいなと思います。確かにお迎えの時間は、園のスケジュールのことも考えた方がいいですよね。主人は14時半には迎えに行ってもらおうと言ってますが、お昼寝やおやつの時間もあるでしょうし…具体的なアドバイスありがとうございます!

No.4 22/06/09 12:37
匿名さん4 

旦那さんに園の様子を母親として知りたいから、お迎えは自分でいきたい。
最初から頼り切りにはしたくないって、気持ちを旦那さんに伝えた方がいいと思います。
母親としてって主張した方がいいと思います。
実母の言葉は、傷つきますよね。

  • << 10 気持ちをわかってくださりありがとうございます(涙)「母親として」と主張して、伝えてみます。

No.5 22/06/09 13:07
匿名さん5 

最初は短時間の方が娘さんにとっていいなら、義母にお願いするのもいいんじゃないでしょうか

でも早々に義母が根を上げるでしょう
幼児の子育ての大変さを忘れてるんですかね
ましてや自身の子育て時より歳を大分取っていて、体力なんて無くなっているのに
すぐに夕方までの保育に切り替えると思いますよ
子供を常時満足させるのは大変です
義母がずっと遊んであげられるなんて無理でしょうから、それなら保育園でお友達と遊んだ方がよほどいいとなりそうですね

子育ては量より質とも言いますし、関わる時は濃密にして親子の絆を作ればいいと思います

  • << 11 なるほど、義母が根をあげる可能性もありますね!子育ては量より質、胸に刻ませて頂きます。

No.6 22/06/09 15:16
匿名さん6 

義母がメインになったらそうなる可能性あります。
子供がそう思う。
実際、旦那が言いますから。
母親に、俺ははばあちゃんに育てられた。
事実といえど、ちょっと、それ言う?と思いました。

  • << 12 旦那さんそんなこと言うんですね…お母さんにしてみれば辛いですね。おばあちゃんはあくまでおばあちゃんですから、母としての自分に誇りを持てたらいいんですけどね…

No.7 22/06/09 17:48
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 育ての親って言葉がショッキングですよね。その言葉は忘れてください笑でも沢山の大人に触れ合った方が、子供の成長にもいいって聞いたことあります。… 実母の言葉がショッキングだったこと、共感してくださりありがとうございます(涙)
確かに、娘をたくさんの人が可愛がってくれることは幸せなことですね。考えてみます!

No.8 22/06/09 17:53
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 あくまでいち個人の意見だけど、育ての親だ義理の親だにこだわり過ぎてない?大切なのは子供目線でどうなのかって話でしょ? 貴女が働きに出て… 確かに親のエゴではなく、娘目線で考えるべきですよね…義実家で預かってもらう場合、どういう風に過ごせるのか、それが娘にとって一番良いのか、娘第一に考えたいと思います。

No.9 22/06/09 17:56
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 園は慣らし保育とかあります?あればその間は義母さんになるからそこだけ甘えれば良いのでは? 園によっては慣らし保育に1か月かけるところもあり… 慣らし保育あります!そこで娘のタイプを見極められるといいなと思います。確かにお迎えの時間は、園のスケジュールのことも考えた方がいいですよね。主人は14時半には迎えに行ってもらおうと言ってますが、お昼寝やおやつの時間もあるでしょうし…具体的なアドバイスありがとうございます!

No.10 22/06/09 17:57
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 旦那さんに園の様子を母親として知りたいから、お迎えは自分でいきたい。 最初から頼り切りにはしたくないって、気持ちを旦那さんに伝えた方がいい… 気持ちをわかってくださりありがとうございます(涙)「母親として」と主張して、伝えてみます。

No.11 22/06/09 17:59
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 最初は短時間の方が娘さんにとっていいなら、義母にお願いするのもいいんじゃないでしょうか でも早々に義母が根を上げるでしょう 幼児の子… なるほど、義母が根をあげる可能性もありますね!子育ては量より質、胸に刻ませて頂きます。

No.12 22/06/09 18:01
新米ママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 義母がメインになったらそうなる可能性あります。 子供がそう思う。 実際、旦那が言いますから。 母親に、俺ははばあちゃんに育てられた。 … 旦那さんそんなこと言うんですね…お母さんにしてみれば辛いですね。おばあちゃんはあくまでおばあちゃんですから、母としての自分に誇りを持てたらいいんですけどね…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧