注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
突然連絡がつかなくなった彼
会うたびに家に誘ってくる彼氏

中小企業や個人事業主の脱税は仕方ないの?

レス28 HIT数 725 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
22/01/18 22:36(更新日時)

前提として、

売上を過小計上したり私用のものを経費として申告したりすることにより税金の支払いを少なくすることを「脱税」と表記しています。


そこを踏まえて、

中小企業や個人事業主では「節税」「税金対策」のつもりで「脱税」を行っている人がいます。

している人は多そうですが、目をつぶる文化のようです。



何故中小企業や個人事業主は脱税しても見逃されるのですか?

税務署が動かないのはワリに合わないためだと分かりますが、一般人も「仕方ないよね~」みたいな感じで気にしない風潮、もしくは脱税の認識がなさそうなのが不思議です。

本来払うべきものが払われていないんだよ…??



例えば、
「本当は働ける健康体だけど働きたくないから親子2代で生活保護で悠々自適ライフ☆」
とか絶対周囲から反感買いますよね。
税金がこんなことに使われてるのか……って。

でも中小企業や個人事業主の脱税にはない。
仕方ないよね~で見逃してる脱税も、本来は納められるものがされてないわけで、ということは国としての収入が本来よりも少ないわけで、周り回って増税などで私たちが負担しなければならなくなるわけで。

皆がきちんと申告して納税してたら日本の財源はもうちょっとなんとかなるんじゃないか?とか思います。

なのに何故、中小企業や個人事業主の脱税は見逃されたり気にする人がいないのでしょうか?

No.3456396 22/01/18 00:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/01/18 01:10
通りすがりさん1 ( 50代 ♂ )

こんなこと言っちゃったら反感買うかもだけど、税務署1つに対して個人の確定申告を何件受けるか知ってます?税務署に在籍する全ての人員を割いても、その書類が正しく記載されているかを全てチェックするだけで秋口までかかるそうです。アルバイトも雇って必死でチェックするそうです。でないと、税務署の機能そのものが麻痺します。それが終わったと思ったら人事異動で部署が変わる人も毎年必ずいて、その業務引き継ぎが終わる頃にはもう次の年の確定申告の受け入れ準備だそうです。
もちろん、明らかに怪しいものなどは内偵をするはずですが、一般的な真偽の査定はほぼやっている時間がないはずです。
でも、売り上げの過小申告や架空の経費計上は割と目に留まりやすいみたいで、かなりの数の修正申告を毎年求めているらしいです。テレビのニュースとかで流されるものはその中でも特に悪質な事案だけだから、見逃されていると思われるのも無理はないですね。
デジタル化が進めば、制度も是正されていくので、そういう不公平もなくなっていくかもしれないですね。

以上、税理士の友達から聞いた話でした。

  • << 6 本文に 「税務署が動かないのはワリに合わないためだと分かります」 「一般人も「仕方ないよね~」みたいな感じで気にしない風潮、もしくは脱税の認識がなさそうなのが不思議です。」 とあるとおり、税務署にチェックしてほしいわけではなく、一般市民が黙認する風潮なのが不思議なんです。 うっかり間違えはともかく、わざと申告を誤魔化したりする人がいなくなれば税務署の人も楽になるだろうに……。 (人件費が抑えられてその分人や資金を他のことに回せるかもしれないのに……)

No.2 22/01/18 04:11
おしゃべり好きさん2 

主さんの言ってることはすごく表面的で節税と脱税の差も然程知らないんじゃないでしょうか?

法人と個人ではその税対象自体大きく違いがある部分はご存知ですか?かもしれないが通るのが個人故ですが。

例えば肉を山ほど買ってもその使途目的が下請けとかと食事会するつもりだったと大義名分立てればそれも経費です。親睦会でしたと家族で行ったとしても経費で落とせます。そこに行ったメンバーは関係無いのです。

自宅兼事務所にしておけば家賃も電気ガス水道も経費に出来ると国が認めています。そういうのは会社法で認められたものだって知っていますか?

税理士使ってる個人事業主ほどそういうのをしっかり使って節税してますよ。税理士使ってると脱税はまず出来ません。

>皆がきちんと申告して納税してたら日本の財源は
>国としての収入が本来よりも少ないわけで、周り回って増税などで私たちが負担しなければならなくなるわけで。

これがそもそもわかってないですよね。国の財源って国は赤字に見せてるだけで赤字じゃないですよ。国はお金を刷れるわけですから、赤字黒字の問題すらありません。主さんこそそういう風潮を刷り込まれてるだけなのだと思います。

大きいものに巻かれろ精神なのでしょうけど、小さな会社程その問題にシビアなこと知らないのだと思います。家計とかの収入と支出みたいな考え方で考えると無理だと思いますね。

  • << 7 んーー 下請けとの食事会のつもりでも家族でバーベキュー☆とかに使ったのであれば「業務で使用」していないので経費ではなく私用では……?? 個人事業主ではなく中小企業が、家族ではなく従業員とバーベキュー☆、であれば福利厚生として認められると思いますが……。 あと、自宅兼事務所の場合水道光熱費を計上できますが、あくまで「事業で使用した分」が対象の筈で、私用の水道光熱費までは計上できなかったと思います。 (計算方法はいくつかありますが、厳密に分けられないのは承知しています) 会社法で認められているといいますが、本当ですか? あと、国を黒字にしたいわけではありませんよ。 >国はお金を刷れるわけですから、赤字黒字の問題すらありません。 お金や仕組みに詳しそうなのでご存知かと思いますが、不足する分お金を刷ると困るのは我々ですよ。

No.3 22/01/18 04:11
おしゃべり好きさん2 

>> 2 法規に基づいた税金対策じゃなく、法規に反したことしてたら翌年度後に査察が入ることも少なくないですね。実際脱税で家土地失う個人事業主だっていますしね。

それと主さんは申告に青色とか白色とか申告の選択肢があること知っていますか?その差も知っていますか?

前年度マイナス経営で青色申告するとそのマイナスからのスタートがきれます。例えば前年度マイナス200万だったとすればそこから新年度なのです。翌年度500万売っても実質は300万でしかないということになるのです。それが青色申告のメリットでもあります。申告審査が厳しいデメリットもありますが、そういうのも国が認めた法規ですよ。

  • << 8 個人事業主でも税務署チェックが入る場合があるのですね。 税務署も大変ですね……。 然るべき処置や手続きによるメリットは勿論受けた方がいいと思います。 疑問なのは、「このくらいバレない☆」精神でちょろまかしている人がいて、周りも「仕方ないよね~」と目をつぶる風潮があることです。 生活保護の不正受給を自慢している人がいたら何人かはドン引きするだろうに、個人や中小企業単位での脱税は許されるのは何故……

No.4 22/01/18 04:39
匿名さん4 

みんなそれぞれの意見があるだろうけど、脱税って驚くほど多いよ。

  • << 9 個人事業主や中小企業の偉い人と話すと、ほぼほぼ脱税やってますよね。 びっくりしますし、その人が納税せず高級車買ったり旅行に使った分、周り回って私たちが負担することになるのに許す風潮なのが不思議です。 数が多ければ多いほど、こっちにのしかかってくることなのになぁ……ってなります。

No.5 22/01/18 05:51
匿名さん5 

きちんと取り締まってくれたら一番だけど、現実問題無理でしょ。

他の国だって個人の経費申告まで細かくチェック出来てないのに、日本なんてデジタル化さえ進んでないんだから、やろうとしたらバカみたいにお金がかかるよきっと。

  • << 10 本文にあるとおり、税務署のチェックはワリに合わないことは理解しておりそれは求めていません。 ただ、多くの中小企業や個人事業主が脱税しており、一般市民が目をつぶる風潮なのが不思議です。 大企業が脱税してたぞ!とニュースにあると「悪いやつだなぁ」みたいな認識になると思いますが、企業規模が小さくなると「仕方ない」になるの何で…??と思っています。

No.6 22/01/18 07:30
ちょっと教えて!さん0 

>> 1 こんなこと言っちゃったら反感買うかもだけど、税務署1つに対して個人の確定申告を何件受けるか知ってます?税務署に在籍する全ての人員を割いても、… 本文に
「税務署が動かないのはワリに合わないためだと分かります」
「一般人も「仕方ないよね~」みたいな感じで気にしない風潮、もしくは脱税の認識がなさそうなのが不思議です。」
とあるとおり、税務署にチェックしてほしいわけではなく、一般市民が黙認する風潮なのが不思議なんです。

うっかり間違えはともかく、わざと申告を誤魔化したりする人がいなくなれば税務署の人も楽になるだろうに……。
(人件費が抑えられてその分人や資金を他のことに回せるかもしれないのに……)

  • << 13 税務署には割に合わない仕事はしなくてもいい(仕方ないし、求めてない)と思っているのに、一般人に「こんな風潮不思議!」と言ったところで、誰も何も変えないと思いますけど。 税金をたくさん納めたい人の方が少ないはずですから。 税務署にもっと隅々まで調べ上げて仕事しろ!なら、まだ解るけど。 中小企業経営者、個人事業主を見つけたら、脱税してそうで疑わしいとみんなで通報しまくる風潮を作りましょう! って一般人に訴えるスレですか?

No.7 22/01/18 07:48
ちょっと教えて!さん0 

>> 2 主さんの言ってることはすごく表面的で節税と脱税の差も然程知らないんじゃないでしょうか? 法人と個人ではその税対象自体大きく違いがある部… んーー

下請けとの食事会のつもりでも家族でバーベキュー☆とかに使ったのであれば「業務で使用」していないので経費ではなく私用では……??
個人事業主ではなく中小企業が、家族ではなく従業員とバーベキュー☆、であれば福利厚生として認められると思いますが……。

あと、自宅兼事務所の場合水道光熱費を計上できますが、あくまで「事業で使用した分」が対象の筈で、私用の水道光熱費までは計上できなかったと思います。
(計算方法はいくつかありますが、厳密に分けられないのは承知しています)

会社法で認められているといいますが、本当ですか?


あと、国を黒字にしたいわけではありませんよ。

>国はお金を刷れるわけですから、赤字黒字の問題すらありません。
お金や仕組みに詳しそうなのでご存知かと思いますが、不足する分お金を刷ると困るのは我々ですよ。

  • << 27 >「業務で使用」していないので経費ではなく私用では……?? それをどう証明できるのでしょう?そこに従業員家族と共に自身の家族も参加していたら? 証明出来ないですね。その場合申告内容が正当理由なのです。 >会社法で認められているといいますが、本当ですか? 本当だから税理士がそう処理してるのですよ。違法な処理をする税理士はいないでしょう。そんなことすれば自身の資格を失うわけですから。 不透明なものだから認めるなのですよ。 >不足する分お金を刷ると困るのは我々ですよ。 これはデフレになると刷り込まれてるからそういう考えになるのだと思います。実際現在までに発行されている国債の費用の半分を新増刷で補填してとしてもデフレの指標となる数値まではるかに程遠いのです。その現実を知らないで増刷して貨幣価値が落ちたらデフになると刷り込まれて育ったからそう思うだけですよ。だからそこまで新増刷したところで国民が困る事態になったりしませんよ。

No.8 22/01/18 07:54
ちょっと教えて!さん0 

>> 3 法規に基づいた税金対策じゃなく、法規に反したことしてたら翌年度後に査察が入ることも少なくないですね。実際脱税で家土地失う個人事業主だっていま… 個人事業主でも税務署チェックが入る場合があるのですね。
税務署も大変ですね……。

然るべき処置や手続きによるメリットは勿論受けた方がいいと思います。

疑問なのは、「このくらいバレない☆」精神でちょろまかしている人がいて、周りも「仕方ないよね~」と目をつぶる風潮があることです。

生活保護の不正受給を自慢している人がいたら何人かはドン引きするだろうに、個人や中小企業単位での脱税は許されるのは何故……

No.9 22/01/18 07:57
ちょっと教えて!さん0 

>> 4 みんなそれぞれの意見があるだろうけど、脱税って驚くほど多いよ。 個人事業主や中小企業の偉い人と話すと、ほぼほぼ脱税やってますよね。

びっくりしますし、その人が納税せず高級車買ったり旅行に使った分、周り回って私たちが負担することになるのに許す風潮なのが不思議です。

数が多ければ多いほど、こっちにのしかかってくることなのになぁ……ってなります。

  • << 23 みんなの読んでてて思ったけど、一般人はそもそも知らないよね。 見てみぬふりとか、許されるとか黙認してるんじゃなくて世間一般の人が知らない事だった。 税務署もそこまで脱税が普通にあることをそもそもわかってないのかも。 自分の常識が世間の非常識だね。 本当に全員が税金をまともに納めればこの国潤うんじゃないかな。

No.10 22/01/18 07:59
ちょっと教えて!さん0 

>> 5 きちんと取り締まってくれたら一番だけど、現実問題無理でしょ。 他の国だって個人の経費申告まで細かくチェック出来てないのに、日本なんてデ… 本文にあるとおり、税務署のチェックはワリに合わないことは理解しておりそれは求めていません。

ただ、多くの中小企業や個人事業主が脱税しており、一般市民が目をつぶる風潮なのが不思議です。
大企業が脱税してたぞ!とニュースにあると「悪いやつだなぁ」みたいな認識になると思いますが、企業規模が小さくなると「仕方ない」になるの何で…??と思っています。

  • << 12 それに話をちょっと耳にしたところで、一個人がそんな信憑性のない話しだけでじゃあどうしたらいいの? 主さんは色々知ってるんでしょ。目をつぶることはしたくないなら、主さんがまず行動に移してそれからどうなったか教えてよ。それならとても参考になるんだけど。

No.11 22/01/18 08:07
匿名さん5 

>> 10 だって知らないから。

あの中小企業が脱税してたぞ!ってニュースになるなら仕方ないとはならないよ。

  • << 14 知れば、「え、それっておかしくない?」となりますか?

No.12 22/01/18 08:21
匿名さん5 

>> 10 本文にあるとおり、税務署のチェックはワリに合わないことは理解しておりそれは求めていません。 ただ、多くの中小企業や個人事業主が脱税して… それに話をちょっと耳にしたところで、一個人がそんな信憑性のない話しだけでじゃあどうしたらいいの?

主さんは色々知ってるんでしょ。目をつぶることはしたくないなら、主さんがまず行動に移してそれからどうなったか教えてよ。それならとても参考になるんだけど。

  • << 15 ということは…… 目をつぶる風潮なのは「脱税のことを知ったとき、おかしいことだということは分かるけれどどうすればいいか分からないから目をつぶっている」ということですかね?

No.13 22/01/18 08:26
通りすがりさん1 ( 50代 ♂ )

>> 6 本文に 「税務署が動かないのはワリに合わないためだと分かります」 「一般人も「仕方ないよね~」みたいな感じで気にしない風潮、もしくは脱税… 税務署には割に合わない仕事はしなくてもいい(仕方ないし、求めてない)と思っているのに、一般人に「こんな風潮不思議!」と言ったところで、誰も何も変えないと思いますけど。

税金をたくさん納めたい人の方が少ないはずですから。

税務署にもっと隅々まで調べ上げて仕事しろ!なら、まだ解るけど。

中小企業経営者、個人事業主を見つけたら、脱税してそうで疑わしいとみんなで通報しまくる風潮を作りましょう!
って一般人に訴えるスレですか?

  • << 17 言い方が悪かったですね。ワリに合わないというか……人や時間は有限ですから、より効果が高いもの(大企業などの税務調査など)に時間が割かれるのは仕方ないと思います。 そこで「全部徹底的にやれ!」と言えば他のことに影響しますし、現実的に出来ないことだと認識しています。 でも正しく納税することは誰でも出来ることだと思っています。

No.14 22/01/18 08:41
ちょっと教えて!さん0 

>> 11 だって知らないから。 あの中小企業が脱税してたぞ!ってニュースになるなら仕方ないとはならないよ。 知れば、「え、それっておかしくない?」となりますか?

  • << 16 完全に脱税なら違法、それが周知の事実なのに税務署が何もしないならおかしいだろってなるよ。

No.15 22/01/18 08:47
ちょっと教えて!さん0 

>> 12 それに話をちょっと耳にしたところで、一個人がそんな信憑性のない話しだけでじゃあどうしたらいいの? 主さんは色々知ってるんでしょ。目をつ… ということは……
目をつぶる風潮なのは「脱税のことを知ったとき、おかしいことだということは分かるけれどどうすればいいか分からないから目をつぶっている」ということですかね?

  • << 18 一般人ならちょっと耳にしたくらいはあるけど、「脱税のことを知った時」なんて事態にそうそうならないんだけど。

No.16 22/01/18 08:49
匿名さん5 

>> 14 知れば、「え、それっておかしくない?」となりますか? 完全に脱税なら違法、それが周知の事実なのに税務署が何もしないならおかしいだろってなるよ。

  • << 19 知れて良かったです。 皆が皆、そういうものだよねと認めているのかと思っていました。

No.17 22/01/18 08:52
ちょっと教えて!さん0 

>> 13 税務署には割に合わない仕事はしなくてもいい(仕方ないし、求めてない)と思っているのに、一般人に「こんな風潮不思議!」と言ったところで、誰も何… 言い方が悪かったですね。ワリに合わないというか……人や時間は有限ですから、より効果が高いもの(大企業などの税務調査など)に時間が割かれるのは仕方ないと思います。

そこで「全部徹底的にやれ!」と言えば他のことに影響しますし、現実的に出来ないことだと認識しています。

でも正しく納税することは誰でも出来ることだと思っています。

No.18 22/01/18 08:55
匿名さん5 

>> 15 ということは…… 目をつぶる風潮なのは「脱税のことを知ったとき、おかしいことだということは分かるけれどどうすればいいか分からないから目をつ… 一般人ならちょっと耳にしたくらいはあるけど、「脱税のことを知った時」なんて事態にそうそうならないんだけど。

  • << 20 「脱税のことを知ったとき」というと仰々しいですね…。 身近なところでいうと、 何人かで食事した時にそのうちの一人がレシートを欲しがって、その理由が経費に計上する(食事会はワリカンしていますし友達同士とかの集まり)とか、 中小企業の社長に「している税金対策」という認識で脱税のことを話されたり、 とかです。

No.19 22/01/18 08:56
ちょっと教えて!さん0 

>> 16 完全に脱税なら違法、それが周知の事実なのに税務署が何もしないならおかしいだろってなるよ。 知れて良かったです。

皆が皆、そういうものだよねと認めているのかと思っていました。

No.20 22/01/18 09:04
ちょっと教えて!さん0 

>> 18 一般人ならちょっと耳にしたくらいはあるけど、「脱税のことを知った時」なんて事態にそうそうならないんだけど。 「脱税のことを知ったとき」というと仰々しいですね…。

身近なところでいうと、
何人かで食事した時にそのうちの一人がレシートを欲しがって、その理由が経費に計上する(食事会はワリカンしていますし友達同士とかの集まり)とか、
中小企業の社長に「している税金対策」という認識で脱税のことを話されたり、
とかです。

No.21 22/01/18 09:04
匿名さん5 

でも主さんは脱税の事実を知ってるんでしょ?

なのに何もしないなら、目つぶってるのは主さん自身だよね。なんか文化とか風潮のせいにしてるけどさ。

No.22 22/01/18 09:08
ちょっと教えて!さん0 

>> 21 ですね。

知ったときに「それって脱税ですよね?」「節税じゃなくて違法ですよ」「後で一気に請求されますよ」みたいな話はしますが、税務署に連絡していない以上は目をつぶっているのと同じかもしれません。

  • << 24 なんで税務署に連絡しないの?

No.23 22/01/18 09:11
匿名さん4 

>> 9 個人事業主や中小企業の偉い人と話すと、ほぼほぼ脱税やってますよね。 びっくりしますし、その人が納税せず高級車買ったり旅行に使った分、周… みんなの読んでてて思ったけど、一般人はそもそも知らないよね。
見てみぬふりとか、許されるとか黙認してるんじゃなくて世間一般の人が知らない事だった。
税務署もそこまで脱税が普通にあることをそもそもわかってないのかも。
自分の常識が世間の非常識だね。
本当に全員が税金をまともに納めればこの国潤うんじゃないかな。

No.24 22/01/18 09:16
匿名さん5 

>> 22 ですね。 知ったときに「それって脱税ですよね?」「節税じゃなくて違法ですよ」「後で一気に請求されますよ」みたいな話はしますが、税務署に… なんで税務署に連絡しないの?

No.25 22/01/18 21:40
匿名さん25 ( 30代 ♂ )

そんな事言ってたら、個人でリスクを払って起業する意味がないですよ。
大企業の社員でいたほうがいい。

従業員と変わらない給与で頑張る下町の社長さんの旨味は、法の抜け穴から経費を上手く理由する事だと思いますけど。
それくらいは勘弁しましょうよ。
綺麗事はウンザリです。

別に贅沢三昧してませんから、町の社長さんは。

No.26 22/01/18 22:06
匿名さん26 ( ♀ )

>> 25 同意。

そもそも日本は 大企業が手厚く守られているので
個人事業や中小企業に厳しくなりすぎると
やっていけません。

そうなると、失業者が増えます。

必要悪
という言葉をご存知ですか?

四角四面で正義を振りかざしたところで
誰も幸せにはなれないのです。
それが日本です。

No.27 22/01/18 22:22
おしゃべり好きさん2 

>> 7 んーー 下請けとの食事会のつもりでも家族でバーベキュー☆とかに使ったのであれば「業務で使用」していないので経費ではなく私用では……??… >「業務で使用」していないので経費ではなく私用では……??

それをどう証明できるのでしょう?そこに従業員家族と共に自身の家族も参加していたら?

証明出来ないですね。その場合申告内容が正当理由なのです。

>会社法で認められているといいますが、本当ですか?

本当だから税理士がそう処理してるのですよ。違法な処理をする税理士はいないでしょう。そんなことすれば自身の資格を失うわけですから。

不透明なものだから認めるなのですよ。

>不足する分お金を刷ると困るのは我々ですよ。

これはデフレになると刷り込まれてるからそういう考えになるのだと思います。実際現在までに発行されている国債の費用の半分を新増刷で補填してとしてもデフレの指標となる数値まではるかに程遠いのです。その現実を知らないで増刷して貨幣価値が落ちたらデフになると刷り込まれて育ったからそう思うだけですよ。だからそこまで新増刷したところで国民が困る事態になったりしませんよ。

No.28 22/01/18 22:36
ちょっと教えて!さん0 

「おかしいことだと認識しているけれど、行動を起こしていないだけ」などのご意見が多いかと思っていましたが、想像以上に脱税を認めるご意見が多く驚いています。

証明できないから悪いことをしてもいい、
仕方ないから悪いことをしてもいい、
そんなことをよく言えますよね。
匿名掲示板って怖い。

それなら極端な話、脱税の話からは逸れるけれど、バレなくて自分なりに理由があれば赤信号渡っていいよとか子供に教えるのかな。
(これにも前置きも読まずに噛みつく人がいるんだろうけれど)

そういう人たちが多いんだなと分かりました。

貴重なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧