注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
高熱だと知り長時間放置
親が会社に挨拶、、

常識と心の狭さって比例するものですよね?

レス31 HIT数 2425 あ+ あ-

匿名さん
22/01/15 23:42(更新日時)

常識がある人は心が狭い人とも言えるのではないか?と最近思うようになりました
常識があり真面目な方だからこそ、その常識を簡単に破るような人がいると
目が点になり信じられないし許せない、という感情がどうしてもセットになってくるのではないかと思います
そして職場などであれば当然後輩に注意したりすると思います

逆に大雑把でガサツで常識がない人は、他人が自分と同じことをしてても当然気にしないし非常識であることにそもそも気付かないので怒りも湧かないですよね
実際私の周りもそういう人は何に対しても適当でいいよ〜という人が多いです
だから後輩にもあまり注意しないし、そういう意味ではある意味心が広いとも言えるなと思いました

なので他人に「普通はこうするものだよ」などわざわざ注意する人は心が狭いと思います
『その人自身には常識が備わってるけど、それを人に強要や注意を一切しない人間』が一番まともな人なのではないかと私は思いますが
皆さんはどう思いますか?
※ここで言う常識とは殺人や窃盗をしないなどの犯罪レベルの話ではなく、「面接でノックを2回するのは非常識。3回するのが常識だよ」レベルのマナーの話と仮定します

No.3452106 22/01/11 20:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 22/01/12 02:24
匿名さん0 

>> 1 常識のある人は 「他人を許す常識」も持ち合わせているため 常識の無い人より身勝手さが控えめで寛容かもしれませんよ。 ありがとうございます

常識があり、かつ他人を許す常識も持ち合わせてる人って本当に少ないですよね
非常識で他人を許す人間なら数多く見てきたのですが

  • << 10 同意しかねます。 常識があり、かつ人他人を許す常識を持ち合わせてる人が大半で「それが目立たないから」、見えてないだけだと思います。 静かな満員電車に乗ったことはありますか? そこには「常識と寛容」しかないですよ。

No.4 22/01/12 02:39
匿名さん0 

>> 2 強要や注意を一切しない人間が一番真面? 正しいマナーを口五月蠅く言える人の方が人としてよっぽど真面だわ! 非常識な行動を見て見ぬ… ありがとうございます

気遣い等の一般的なマナーを強要すると、それはマナーではなくルールになってしまいます
口うるさく言う=相手にそれをするな!と叱っているので、強要になりますね

マナーとは他人を気遣い自発的に行うものであり、他人に強要するのは自分のルールを他人に押し付けるような感じです

たとえば交通ルールなど、そういったルールは口うるさく言うべきですが、マナーを口うるさく言うのはおかしいと思います
いかがでしょうか?


ちなみに自分でこう言っておいてなんですが、人にマナーを強要しないってすごく難しいですよね…
私自身も人に押し付けてしまう時があります

これはおそらく、私が過去努力をしてマナーを勉強した過去の経験が原因のような気がします
相手を叱ることで、マナーを知ってる自分は正しい人間なのだと再確認して安心することができるし
過去の努力を無駄にしないために自分のマナーは正しいと強く思い込みたいために
それを守れていない相手を見つけるとイラっとしたり叱るという選択をするのだと思っています

心理学的にも、叱るという行為は自分の自己肯定感を高める依存性・快楽性の高い行動みたいですね

  • << 8 乱暴なもの言いに対して丁寧な説明をくれたことには敬意を表するが、それでも主さんの考え方には俺のそれとは相容れない違和感を覚えざるを得ない。 恐縮ながら、7さんがおっしゃっていることがかなり本質を突いていると思う。 口うるさく言うことが強要、と捉える考え方は正に〝耳障りな指摘には耳を貸さない〟という心の狭さ、柔軟性の無さを自ら認めているようなもの。もっとも主さんがその類の人というよりは、一般論としてこうではないのか?と意見を募っているスタンスなのは当方は理解しているつもり。 それともう1点、ルールはうるさく言うべきだがマナーはうるさく言うべきでない、との指摘は全く逆と考えている。 主さんが交通ルールを引き合いに出されたので好都合だが、交通ルールを口うるさく言うのは警察のすることで、一般市民にはその権限すらなく、主さんが警察官で職務中でない限り、他人にそれをすることは完全に越権行為だ。百歩譲って自分の家族や会社の後輩、部下、あるいは学校の教師が児童生徒などに口うるさく言うのであれば、それはマナーを知れ!と促す為に行う教育の一環として見逃されることに過ぎない。 今も言ったように、マナーを口うるさく言うという行為は、一般論で広く行うことではなく、ごく狭いコミュニティの中で、かなり特定の人の成長を促す為にしていることが殆どなはず。もう少しだけ続けます。

No.5 22/01/12 02:50
匿名さん0 

ちなみにトピにも書いてますが
面接のドアノックは3回がマナーというルール

これ、実は本当は間違っていて
本当に正しいのは4回なんですよね
3回だと友達や家族に向けたノックの意味になってしまうので

でも実際は4回もノックしたら「しつこい」と思われることのほうが多いから日本では3回が一般的になってるんですよね
しかも2回をマナーだと思ってる人も多く存在しているために、3回ですら「しつこいな」と思われる場合もある

そういう意味でも、人にマナーの強要はしちゃいけないなと思いますね
自分に自信満々で相手を注意する人ほど「そのマナーは本当に100%正しいのか」まで把握できてなかったりしますから…

「だって私はそう習ったもん!そんなの知らないもん!」がまかり通るのだとしたらもう何も言いませんが…

No.17 22/01/13 10:39
匿名さん0 

皆さんありがとうございます

私は非常識な人間を前にしても相手を非常識だといきなり決めるつけるのではなく、
(もしかして地域によってマナーが違うのかな?)(私の知らないマナーなのかな?)など疑問に思い
相手に注意をせず静観する人が心が広くもっとも常識がある人と思っていましたが
自分の常識感に自信があり(この人は非常識なことをしてるから教えてあげよう)と親切心でマナーを教えてあげる人を心が広いと考える方もいらっしゃるんですね
勉強になりました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧