関連する話題
ババアは床屋に行けと言われた。
幸せって何
☘️語りあかそうの里☘️7️⃣

旦那から生活費をいくら貰うか

レス51 HIT数 3749 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♀ )
21/11/15 20:20(更新日時)

30代夫婦フルタイム共働き子なしなのですが
妻が家事を100%してる場合
旦那さんから生活費として
いくら貰うのが妥当と思いますか?

21/11/12 20:14 追記
お財布は私が管理しています

旦那→住宅、光熱費、外食代
 私→食費、日用品、電話代
ガソリン代、保険料は各自
残ったらそれぞれのお小遣いなのですが
食費、日用品、電話代も旦那に支払ってもらうべきだと思いますか?

お給料ですが旦那は私の倍もらってます

21/11/13 08:22 追記
貯金は保険会社の積立を使ってしています
なので現金での貯蓄をお互いしていません
私の方はお給料の3割程積立にしてるのですが
旦那の方は全くしてない状況です
私がお給料の管理しているので生活費のどの項目をどちらが負担するか決めて良いとは思うのですが、追記に書いたような状態にしていないと旦那のお小遣い部分が足りなくなってしまいます
旦那に使いすぎだと注意しても良い状態なのかがわかりません

No.3413714 21/11/12 19:14(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 21/11/12 19:23
主婦さん2 

すみません、私の場合専業主婦なので参考になるかわからないですが
私が鬱なので旦那に家事8割ほどやってもらってますが生活費40万もらってます
共働きで家事もしてるなら80万ぐらい貰ってもいいと思いますよ

  • << 37 返信もれてました。すみません。 40万も生活費でもらえるとは羨ましいです。 都心の方なのでしょうか? 私は地方だからというわけではありませんが 40万もお給料を貰ってる人なかなかいないかもしれません

No.3 21/11/12 19:23
匿名さん3 

うちは夫にはお小遣い渡して、あとは全部私が管理してます。

決めてる生活費は無いけど、家賃とか光熱費保険なんかも全部含めて、支出は20万前後です。

親子3人です。

  • << 12 旦那さんはお小遣いの範囲内で収めてくれますか? 私の旦那も一応お小遣い制ではあるのですが、すぐに使い果たし、ないから頂戴と言われるので旦那のお給料が残っていれば渡しています 私の働いたお金ではないので、好きな事に使うのにダメと言えない自分がいます ただ私の倍もお給料をもらっていて家事も全くしないのに、私も生活費の少しですが払っている事に今更ながら疑問に思い、旦那に注意するべきなのかと思った次第です

No.4 21/11/12 19:24
匿名さん4 

生活費の負担を7:3くらいですかね?同棲カップル的な考え方かもですけど。

個人的には結婚したなら財布を同じにするのが妥当かなと思ってますが。

  • << 13 お財布は私が管理しているのですが 変動費の部分が大きいので月によって違うのかもしれませんが負担としては6:4が現状です

No.5 21/11/12 19:29
通りすがりさん5 

浮気防止も兼ねて、
旦那の給料は全て没収し、昼食代込みで一日千円ずつ渡す。

男に余計な金を持たせてると、ロクな事になりませんからね。

  • << 14 それは言えてますね ロクなことしない旦那です

No.6 21/11/12 19:36
匿名さん6 

同じく共働きです。
我が家は15万ずつ生活費に当ててます。家事も折半です。
なので、家事を主さんがやっているのなら旦那さんからは25万くらいなのかな?と思いました。
主さんが社員かパートか、給料差や勤務時間の差はにもよりますが、7割から8割くらいはご主人に出してもらっても良い気がします。

  • << 15 生活費として30万ほどだと我が家と一緒くらいです 現状は旦那が6割程負担してる状態なので私の方は4割程負担しています 残ったらお小遣いなのですが、私の方は殆ど残りません ボーナスがお互いあるのでその時は私も買い物をしたり好きなものを買ったりしています もう少し旦那に生活費を負担してもらう為にお小遣い減らしてと言っても良いのかよくわかりません

No.7 21/11/12 19:48
匿名さん7 

同じく子なし共働き、家事は、私です。
生活費は、もらってません。

家賃、光熱費、外食、外出費は、旦那支払いです。

スマホ代、保険、車維持費、ガソリン代は、それぞれ各自です。

生活用品、食料品(酒類以外)とペットの病院代、飼育費用は、私です。

旦那の給料額も知りません。

  • << 16 負担する項目が我が家と似てます No.7さんはお給料が高い方なのでしょうか? 私もこんな状態ならお互い別々に管理した方が良いと思うのですが、旦那は私に管理させたがります。

No.8 21/11/12 20:06
匿名さん8 

主さんが経済観念しっかりしてるので有れば 主さんが全部管理してもいいのでは?(きちんと話し合って)

子供が出来て 財布が別だったりしたら いちいち面倒ですよ。

男の人にお金預けて置くと どんぶり勘定になりがちなんで。

がっちり主導権握りましょう。



  • << 17 主導権は握っているような握っていないような状態です・・・ お小遣いをどうにか減らせないのか最初の頃は説得した事もあるのですが、私がいらないんじゃない?ってなると(お小遣いを渡さないと)不機嫌になり、俺の働いた金なのにとか言われたので、気付いたら注意するのも嫌になって管理してるとは言いながらも私だけが切り詰めて貯金してるような状態になってました。 旦那さんが将来のことを考えて貯金してる家庭のことを聞いたりすると羨ましいなと思います。

No.9 21/11/12 20:07
匿名さん9 

各家庭によるかと。
我が家は旦那があるだけ使う、家事もしないため、給料全額を受け取りそこからお小遣いを渡しています。

  • << 18 旦那さんはお小遣い内でやりくりできますか? うちの旦那も一応お小遣い制なのですが、なくなると追加を要求されて、結局聞いてしまうような形でほぼ意味がない感じです

No.10 21/11/12 20:46
匿名さん4 

2人がそれで納得してるなら、べきも何もないと思いますよ。

個人的には、結婚したならお財布を一緒にして、どっちのお金とかじゃなく一元管理したほうが将来設計も立てやすいと思いますが。

No.11 21/11/12 21:55
匿名さん11 ( ♀ )

残ったらそれぞれのお小遣いって考えがヤバいと思うのですけど。。

貯金は??

うちも共働きで、主さんと生活費はほぼ同じ配分です。

そこからそれぞれ貯金して、残った分がお小遣いになりますね。

離婚したときには共有財産ですし、あまりどちらが負担するとは考えてないです。
夫の方が年収多いので、多めに貯金もしてもらってます。

No.12 21/11/13 08:28
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 うちは夫にはお小遣い渡して、あとは全部私が管理してます。 決めてる生活費は無いけど、家賃とか光熱費保険なんかも全部含めて、支出は20万… 旦那さんはお小遣いの範囲内で収めてくれますか?
私の旦那も一応お小遣い制ではあるのですが、すぐに使い果たし、ないから頂戴と言われるので旦那のお給料が残っていれば渡しています
私の働いたお金ではないので、好きな事に使うのにダメと言えない自分がいます
ただ私の倍もお給料をもらっていて家事も全くしないのに、私も生活費の少しですが払っている事に今更ながら疑問に思い、旦那に注意するべきなのかと思った次第です

  • << 25 お小遣いの範囲内で収まってます。 朝、昼食の外食費やおやつ、衣服等生活必需品、会社での飲み会代は家計から出しています。 個人的な飲み会は5000円まで家計から出ますが、それ以上は夫の手出しです。 なので、お小遣いはゲームや釣り具等、完全に夫の趣味のものにだけに使うお金です。 最近は夫のお小遣い専用口座を作り、そこに毎月入金して必要な分だけおろすという方式にしてます。 買い物がカード払いメインで現金を持ち歩く必要が無い為ですが、貯金効果も出てきています。 お小遣いが無くなったら追加で渡すというのは、お小遣い制の意味が無いですね。 それならばお小遣いを一週間ずつに分割し、今週はこれだけねという風にしたほうが無駄使いが減るかもしれません。 無ければ無いなりに工夫する術を、ご主人には身につけてもらわないといけませんね。 フリマアプリ等で副業をしてもらうのも良いかもしれません。 うちの夫はそれでお小遣いを自分で増やしています。 (海外から雑貨等を輸入して販売してます)

No.13 21/11/13 08:32
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 生活費の負担を7:3くらいですかね?同棲カップル的な考え方かもですけど。 個人的には結婚したなら財布を同じにするのが妥当かなと思ってま… お財布は私が管理しているのですが
変動費の部分が大きいので月によって違うのかもしれませんが負担としては6:4が現状です

  • << 19 見る限り、お財布は夫婦で別々ですよね。支払い項目別に分担してるだけで。

No.14 21/11/13 08:33
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 浮気防止も兼ねて、 旦那の給料は全て没収し、昼食代込みで一日千円ずつ渡す。 男に余計な金を持たせてると、ロクな事になりませんからね。 それは言えてますね
ロクなことしない旦那です

No.15 21/11/13 08:39
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 同じく共働きです。 我が家は15万ずつ生活費に当ててます。家事も折半です。 なので、家事を主さんがやっているのなら旦那さんからは25万く… 生活費として30万ほどだと我が家と一緒くらいです
現状は旦那が6割程負担してる状態なので私の方は4割程負担しています
残ったらお小遣いなのですが、私の方は殆ど残りません
ボーナスがお互いあるのでその時は私も買い物をしたり好きなものを買ったりしています

もう少し旦那に生活費を負担してもらう為にお小遣い減らしてと言っても良いのかよくわかりません

  • << 23 ご主人のお小遣いの金額がどのくらいなのか、どこまでお小遣いで賄ってるのかで変わりますが、毎日追加で求められるのなら、いっそお小遣い額の見直しをしても良いのかもしれません。 主さんのお小遣いもほぼないみたいな状態みたいなので、そこも含めて。 稼ぎの違いでお小遣い額に差が出るのは当然だとは思います。稼ぎが多いという事はそれだけ苦労も多いと思うので。でも、だからといって好き勝手何でもしていい訳ではない事。結婚したからには例え財布が別だろうが合わせようが、共同のお金という扱いになる事をご主人に伝えて、無理のない範囲で生活費の割合を変えるか、変えるのが厳しいのであれば家事の分担をするとかの話し合いはしてもいい気がします。 自分語りになってしまいますが、我が家は生活費を出して、残ったものから保険やケータイ、自分の必要なものを買い、残りはお小遣いにしようが貯金しようがお好きにって感じにしています。生活費の中には貯金分も入っています。 ただ、お互いお小遣いとして最低2万、貯金として最低2万は残るような計算をしています。残りはお小遣いだから無関心という事ではなくて、残りはお小遣いだけど、その中からお互いいくらは個人個人で貯めておこうと話しても良いのかなと、ふと思いました。 大きい買い物したい時とか冠婚葬祭や事故等の何かあった時とか、お互いある程度の蓄えがないと辛い事もあるので。

No.16 21/11/13 08:42
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 同じく子なし共働き、家事は、私です。 生活費は、もらってません。 家賃、光熱費、外食、外出費は、旦那支払いです。 スマホ代、保… 負担する項目が我が家と似てます
No.7さんはお給料が高い方なのでしょうか?
私もこんな状態ならお互い別々に管理した方が良いと思うのですが、旦那は私に管理させたがります。

  • << 22 給料安いですよ。体調崩し、病気をしてから正社員の仕事を退職して、今は、週5フルタイムパート、手取り10万程度です。だから、貯金に回せないし、いつも、ギリギリです。 旦那は、急に車買ったり、服買ったり、優雅に使ってます。 うちは、子供がいないから、夫婦貯蓄とかの考えもなく、それぞれでやりくりしてる感じです。 私自身、何度か体調を崩し無職専業主婦する期間がありましたが、その時には、食費、生活用品費用は、旦那が出してくれましたが、自分のスマホ代、通院費用、保険、年金、車維持費、ガソリン代、ペット飼育費は、私自身の貯金を切り崩しての状況でした。 20年そんな感じです。

No.17 21/11/13 08:46
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 主さんが経済観念しっかりしてるので有れば 主さんが全部管理してもいいのでは?(きちんと話し合って) 子供が出来て 財布が別だったりした… 主導権は握っているような握っていないような状態です・・・
お小遣いをどうにか減らせないのか最初の頃は説得した事もあるのですが、私がいらないんじゃない?ってなると(お小遣いを渡さないと)不機嫌になり、俺の働いた金なのにとか言われたので、気付いたら注意するのも嫌になって管理してるとは言いながらも私だけが切り詰めて貯金してるような状態になってました。
旦那さんが将来のことを考えて貯金してる家庭のことを聞いたりすると羨ましいなと思います。

  • << 24 ダンナさん名義の 小遣い専用の通帳を 新しく作って通帳は主さんが管理し、カードはダンナさんに渡す。(補足→ゆうちょ銀行なら通帳だけでもお金が出し入れ出来ます。) 生活費が 30万円だったら その1割を 小遣いとして入金して それをやりくりさせましょう。 (ボーナスが出たら またその1割を入金。これは アメとムチ的に。たまには 好きなもの買いなさいと言ってあげると機嫌を損ねないですよ。) 世の中の主婦の皆さんも 限られた 生活費の中から やりくりしてる訳ですから ダンナさんにも それを意識させて 自己管理してもらいましょう。 そして、生活費全般を主さんに 全て一任させてもらい 家計簿をきちんとつけて 「我が家の数字」を把握し それをダンナさんに見せて ちゃんと家計を管理してますよと 納得して貰えれば 安心するのでは?

No.18 21/11/13 08:48
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 各家庭によるかと。 我が家は旦那があるだけ使う、家事もしないため、給料全額を受け取りそこからお小遣いを渡しています。 旦那さんはお小遣い内でやりくりできますか?
うちの旦那も一応お小遣い制なのですが、なくなると追加を要求されて、結局聞いてしまうような形でほぼ意味がない感じです

  • << 26 ほとんどタバコと飲み物にしか使わない人なので、基本的にはお小遣い内に収まっています。 最初の頃一度だけお小遣いを上げてほしいと言われた事がありましたが、家計的に難しいので却下しました。 あまりズルズル上げると良くないかも知れません。

No.19 21/11/13 08:48
匿名さん4 

>> 13 お財布は私が管理しているのですが 変動費の部分が大きいので月によって違うのかもしれませんが負担としては6:4が現状です 見る限り、お財布は夫婦で別々ですよね。支払い項目別に分担してるだけで。

No.20 21/11/13 08:50
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 確かにそうですね。。。
旦那のお給料が私のお給料と思ったことはないし、使ってはいけないと思っています。

No.21 21/11/13 08:57
匿名さん4 

>> 20 ご主人は結婚した自覚がまだなさそうですね。

スレ主はどうしたいのですか?

  • << 28 生活にかかるお金は全て旦那に払ってもらい、私のお給料は貯金というかたちにしたいです。 現状は旦那のお小遣いを無くさないと生活費を賄えないです 旦那からすると私を養ってるつもりでいるようなのですが実際はそうではないですよね・・・

No.22 21/11/13 09:36
匿名さん7 

>> 16 負担する項目が我が家と似てます No.7さんはお給料が高い方なのでしょうか? 私もこんな状態ならお互い別々に管理した方が良いと思うのです… 給料安いですよ。体調崩し、病気をしてから正社員の仕事を退職して、今は、週5フルタイムパート、手取り10万程度です。だから、貯金に回せないし、いつも、ギリギリです。

旦那は、急に車買ったり、服買ったり、優雅に使ってます。

うちは、子供がいないから、夫婦貯蓄とかの考えもなく、それぞれでやりくりしてる感じです。

私自身、何度か体調を崩し無職専業主婦する期間がありましたが、その時には、食費、生活用品費用は、旦那が出してくれましたが、自分のスマホ代、通院費用、保険、年金、車維持費、ガソリン代、ペット飼育費は、私自身の貯金を切り崩しての状況でした。

20年そんな感じです。


  • << 29 うちとほぼ一緒だと思います。 私も子供がいないので、将来などの漠然とした長期的な考えが持てず、結婚してから15年になるのですが働いていなかった期間は結婚してすぐの半年程しかなくて、私が無職の時は旦那は何も言わず生活させてくれました。だけど、単純に私が欲しい物を買ったりとか自分の保険代を払うのが旦那のお給料だけでは無理だと思ったので働いた感じです。 本来なら旦那さんがお小遣いを減らしてくれたりするのかな?と思ったのですが、うちの旦那はそれができないみたいです。旦那の同じ職場の奥さんは働いていない人が多くて、恐らく本来なら働かなくても良いくらいのお給料をもらってるはずなのに・・・

No.23 21/11/13 09:36
匿名さん6 

>> 15 生活費として30万ほどだと我が家と一緒くらいです 現状は旦那が6割程負担してる状態なので私の方は4割程負担しています 残ったらお小遣いな… ご主人のお小遣いの金額がどのくらいなのか、どこまでお小遣いで賄ってるのかで変わりますが、毎日追加で求められるのなら、いっそお小遣い額の見直しをしても良いのかもしれません。

主さんのお小遣いもほぼないみたいな状態みたいなので、そこも含めて。

稼ぎの違いでお小遣い額に差が出るのは当然だとは思います。稼ぎが多いという事はそれだけ苦労も多いと思うので。でも、だからといって好き勝手何でもしていい訳ではない事。結婚したからには例え財布が別だろうが合わせようが、共同のお金という扱いになる事をご主人に伝えて、無理のない範囲で生活費の割合を変えるか、変えるのが厳しいのであれば家事の分担をするとかの話し合いはしてもいい気がします。

自分語りになってしまいますが、我が家は生活費を出して、残ったものから保険やケータイ、自分の必要なものを買い、残りはお小遣いにしようが貯金しようがお好きにって感じにしています。生活費の中には貯金分も入っています。
ただ、お互いお小遣いとして最低2万、貯金として最低2万は残るような計算をしています。残りはお小遣いだから無関心という事ではなくて、残りはお小遣いだけど、その中からお互いいくらは個人個人で貯めておこうと話しても良いのかなと、ふと思いました。
大きい買い物したい時とか冠婚葬祭や事故等の何かあった時とか、お互いある程度の蓄えがないと辛い事もあるので。

  • << 30 お小遣いは5万円です ボーナス時は半分はお小遣いとしてあげてます 年間で考えるとだいたい120万くらいになるので単純計算で月10万くらいが旦那のお小遣いです その他に服が欲しいと言われれば服代がかかります 服代はお小遣いと比べれば気にならない額くらいです。

No.24 21/11/13 10:13
匿名さん8 

>> 17 主導権は握っているような握っていないような状態です・・・ お小遣いをどうにか減らせないのか最初の頃は説得した事もあるのですが、私がいらない… ダンナさん名義の 小遣い専用の通帳を 新しく作って通帳は主さんが管理し、カードはダンナさんに渡す。(補足→ゆうちょ銀行なら通帳だけでもお金が出し入れ出来ます。)

生活費が 30万円だったら その1割を 小遣いとして入金して
それをやりくりさせましょう。
(ボーナスが出たら またその1割を入金。これは アメとムチ的に。たまには 好きなもの買いなさいと言ってあげると機嫌を損ねないですよ。)

世の中の主婦の皆さんも
限られた 生活費の中から やりくりしてる訳ですから
ダンナさんにも それを意識させて
自己管理してもらいましょう。

そして、生活費全般を主さんに
全て一任させてもらい
家計簿をきちんとつけて
「我が家の数字」を把握し
それをダンナさんに見せて
ちゃんと家計を管理してますよと
納得して貰えれば 安心するのでは?

  • << 31 実は既にお小遣いは通帳振込にして渡しています 何度も貰ったもらわないがあり、いくら渡したかを明確にしたくて数年前からそうしてます やはりお小遣いはお給料の1割くらいですよね。 他のレスに書いたのですが月5万がお小遣いと決まってるんです やっぱり多すぎですよね・・・  

No.25 21/11/13 11:01
匿名さん3 

>> 12 旦那さんはお小遣いの範囲内で収めてくれますか? 私の旦那も一応お小遣い制ではあるのですが、すぐに使い果たし、ないから頂戴と言われるので旦那… お小遣いの範囲内で収まってます。

朝、昼食の外食費やおやつ、衣服等生活必需品、会社での飲み会代は家計から出しています。

個人的な飲み会は5000円まで家計から出ますが、それ以上は夫の手出しです。

なので、お小遣いはゲームや釣り具等、完全に夫の趣味のものにだけに使うお金です。

最近は夫のお小遣い専用口座を作り、そこに毎月入金して必要な分だけおろすという方式にしてます。
買い物がカード払いメインで現金を持ち歩く必要が無い為ですが、貯金効果も出てきています。

お小遣いが無くなったら追加で渡すというのは、お小遣い制の意味が無いですね。
それならばお小遣いを一週間ずつに分割し、今週はこれだけねという風にしたほうが無駄使いが減るかもしれません。
無ければ無いなりに工夫する術を、ご主人には身につけてもらわないといけませんね。

フリマアプリ等で副業をしてもらうのも良いかもしれません。
うちの夫はそれでお小遣いを自分で増やしています。
(海外から雑貨等を輸入して販売してます)

  • << 32 そうなんです。お小遣い制の意味ないですよね。 私が甘すぎるというか 旦那本人がやりくりする気がないようなので 言い聞かせる事もできないし 家計の話をすると怒り出します。 お前に任せてるんだからって言われるんですけど 協力が皆無なんです。

No.26 21/11/13 11:50
匿名さん9 

>> 18 旦那さんはお小遣い内でやりくりできますか? うちの旦那も一応お小遣い制なのですが、なくなると追加を要求されて、結局聞いてしまうような形でほ… ほとんどタバコと飲み物にしか使わない人なので、基本的にはお小遣い内に収まっています。
最初の頃一度だけお小遣いを上げてほしいと言われた事がありましたが、家計的に難しいので却下しました。
あまりズルズル上げると良くないかも知れません。

  • << 33 却下して旦那さんは納得しますか? 我が家は怒られるばかりで、とても嫌な感情しか残りません。 怒られるので、もう勝手にしてって気持ちになってきてしまいます。

No.27 21/11/13 15:34
匿名さん27 

残りをお小遣とするから分担分が多くなると不満になるのだと思います。
積立前の金額で給与をお二人分で合算し、再分配するかたちではだめなのでしょうか。つまり誰が何を負担するというスタイルではなく、お小遣も含めてすべて再分配分のみ個人のお金(お小遣)にするんです。
家計簿はつけていますか。つけていれば家の出費はすべてわかると思うので、その残りを2等分するか、貯金項目を増やしてその残りを分配にするかです。
主さんスタイルだとライフスタイルが変わって出費が増えると揉めると思います。それを見越して提案してみては。

  • << 35 良い考えですね!思いつかなかったです。 なんとなくですが、旦那のほうが稼いでいるわけだしお小遣いも多いのは当たり前と思っていました。 ライフスタイルが変わっての出費が増えてではないのですが、旦那の会社の働き方が、残業を減らし月のお給料の変動を抑えるという給料形態になり、単純に旦那のお給料が減りました。だけど旦那のお小遣いはそのままだったので出費が変わらず、気付けば私のお給料が殆ど残らない状況になっていました。もともとは私が食費だけ払うねって感じだったはずなのに(結婚当初の話ですが) 今一度上手に話せるよう頑張ってみます

No.28 21/11/13 18:58
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 ご主人は結婚した自覚がまだなさそうですね。 スレ主はどうしたいのですか? 生活にかかるお金は全て旦那に払ってもらい、私のお給料は貯金というかたちにしたいです。
現状は旦那のお小遣いを無くさないと生活費を賄えないです
旦那からすると私を養ってるつもりでいるようなのですが実際はそうではないですよね・・・

No.29 21/11/13 19:05
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 給料安いですよ。体調崩し、病気をしてから正社員の仕事を退職して、今は、週5フルタイムパート、手取り10万程度です。だから、貯金に回せないし、… うちとほぼ一緒だと思います。
私も子供がいないので、将来などの漠然とした長期的な考えが持てず、結婚してから15年になるのですが働いていなかった期間は結婚してすぐの半年程しかなくて、私が無職の時は旦那は何も言わず生活させてくれました。だけど、単純に私が欲しい物を買ったりとか自分の保険代を払うのが旦那のお給料だけでは無理だと思ったので働いた感じです。
本来なら旦那さんがお小遣いを減らしてくれたりするのかな?と思ったのですが、うちの旦那はそれができないみたいです。旦那の同じ職場の奥さんは働いていない人が多くて、恐らく本来なら働かなくても良いくらいのお給料をもらってるはずなのに・・・

No.30 21/11/13 19:16
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 23 ご主人のお小遣いの金額がどのくらいなのか、どこまでお小遣いで賄ってるのかで変わりますが、毎日追加で求められるのなら、いっそお小遣い額の見直し… お小遣いは5万円です
ボーナス時は半分はお小遣いとしてあげてます
年間で考えるとだいたい120万くらいになるので単純計算で月10万くらいが旦那のお小遣いです
その他に服が欲しいと言われれば服代がかかります
服代はお小遣いと比べれば気にならない額くらいです。

No.31 21/11/13 19:21
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 24 ダンナさん名義の 小遣い専用の通帳を 新しく作って通帳は主さんが管理し、カードはダンナさんに渡す。(補足→ゆうちょ銀行なら通帳だけでもお金が… 実は既にお小遣いは通帳振込にして渡しています
何度も貰ったもらわないがあり、いくら渡したかを明確にしたくて数年前からそうしてます

やはりお小遣いはお給料の1割くらいですよね。
他のレスに書いたのですが月5万がお小遣いと決まってるんです
やっぱり多すぎですよね・・・
 

  • << 34 そうなると やっぱり専門家(FP) に相談してみた方がいいですね。 家計のムダを洗い出すためにも。 子供出来たら 恐ろしいほど お金が飛んでいきますし 今、浪費してたら老後大変です。 ダンナさんには 内緒で FPに相談を オススメします。

No.32 21/11/13 19:27
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 25 お小遣いの範囲内で収まってます。 朝、昼食の外食費やおやつ、衣服等生活必需品、会社での飲み会代は家計から出しています。 個人的な… そうなんです。お小遣い制の意味ないですよね。
私が甘すぎるというか
旦那本人がやりくりする気がないようなので
言い聞かせる事もできないし
家計の話をすると怒り出します。
お前に任せてるんだからって言われるんですけど
協力が皆無なんです。

No.33 21/11/13 19:29
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 26 ほとんどタバコと飲み物にしか使わない人なので、基本的にはお小遣い内に収まっています。 最初の頃一度だけお小遣いを上げてほしいと言われた事が… 却下して旦那さんは納得しますか?
我が家は怒られるばかりで、とても嫌な感情しか残りません。
怒られるので、もう勝手にしてって気持ちになってきてしまいます。

  • << 48 夫は私の言うことには基本的に反対しませんので、そこで苦心はしませんでした。 夫が自身のお金の使い方がよほど下手である事を、きちんと理解しているのも一因ではあるかと思います。 元々話し合いに関しては快く応じてくれ、私の意見を何よりも尊重してくれる人なので、単に私との相性が良いのでしょうね。 恐らく他の人となら、私もお小遣いややりくりの問題があったかも知れません。 話し合いは結婚生活においてとても大切なので、まず旦那さんの“怒り”を見て恐れずそして諦めてしまわず、毅然と立ち向かうことも肝要です。これからも二人で歩むのならば。

No.34 21/11/13 19:43
匿名さん8 

>> 31 実は既にお小遣いは通帳振込にして渡しています 何度も貰ったもらわないがあり、いくら渡したかを明確にしたくて数年前からそうしてます や… そうなると やっぱり専門家(FP)
に相談してみた方がいいですね。
家計のムダを洗い出すためにも。

子供出来たら 恐ろしいほど
お金が飛んでいきますし
今、浪費してたら老後大変です。

ダンナさんには 内緒で
FPに相談を オススメします。

  • << 36 身内にFPが居るのでそれで貯蓄の積立をしています。保険も良いものに入っているので、事故、病気になれば逆にお給料より多いかも?と思うような感じです。 身内も旦那の散財は知っているので、あなただけでもと私名義で少ない中から貯蓄しているような感じです。 FPの方の話だと現金でそこまで持っていなくてもこれだけ貯蓄していれば老後そこまで困る事はないと思うとのことです。 年金がどうなるかで変わるしれませんが、お互いフルタイムで働いて厚生年金をかけていますし、住宅もあるので多分大丈夫と。 もっと貯金に回せるはずなのに勿体無いねって言われてます。

No.35 21/11/13 20:00
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 27 残りをお小遣とするから分担分が多くなると不満になるのだと思います。 積立前の金額で給与をお二人分で合算し、再分配するかたちではだめなのでし… 良い考えですね!思いつかなかったです。
なんとなくですが、旦那のほうが稼いでいるわけだしお小遣いも多いのは当たり前と思っていました。
ライフスタイルが変わっての出費が増えてではないのですが、旦那の会社の働き方が、残業を減らし月のお給料の変動を抑えるという給料形態になり、単純に旦那のお給料が減りました。だけど旦那のお小遣いはそのままだったので出費が変わらず、気付けば私のお給料が殆ど残らない状況になっていました。もともとは私が食費だけ払うねって感じだったはずなのに(結婚当初の話ですが)
今一度上手に話せるよう頑張ってみます

No.36 21/11/13 20:06
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 34 そうなると やっぱり専門家(FP) に相談してみた方がいいですね。 家計のムダを洗い出すためにも。 子供出来たら 恐ろしいほど … 身内にFPが居るのでそれで貯蓄の積立をしています。保険も良いものに入っているので、事故、病気になれば逆にお給料より多いかも?と思うような感じです。
身内も旦那の散財は知っているので、あなただけでもと私名義で少ない中から貯蓄しているような感じです。
FPの方の話だと現金でそこまで持っていなくてもこれだけ貯蓄していれば老後そこまで困る事はないと思うとのことです。
年金がどうなるかで変わるしれませんが、お互いフルタイムで働いて厚生年金をかけていますし、住宅もあるので多分大丈夫と。

もっと貯金に回せるはずなのに勿体無いねって言われてます。

No.37 21/11/13 21:33
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 すみません、私の場合専業主婦なので参考になるかわからないですが 私が鬱なので旦那に家事8割ほどやってもらってますが生活費40万もらってます… 返信もれてました。すみません。
40万も生活費でもらえるとは羨ましいです。
都心の方なのでしょうか?
私は地方だからというわけではありませんが
40万もお給料を貰ってる人なかなかいないかもしれません

No.38 21/11/13 21:49
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

上司が財布別にしてて思いの外貯めれたなかったらしいので全額こちらで管理しお小遣いは手取りの1割だけ
足りないのは何故か、無駄じゃないなら出す
あとは合算して考えたらいいのでは?
余ったら家族の貯金じゃだめですか?

  • << 41 手取りの1割ですね! お互いに手取りの1割で足りないようなので 私も自身のお金の使い方を見直して 貯金できるよう頑張ってみます

No.40 21/11/14 04:25
suuuu ( 5ixRLb )

参考になるかわからないけど、うちは主夫なので、お金はおこずかい以外は週に5000円の食費しか渡してませんね。
家事はもちろん、子供が小さいので色々お願いしてます。
むだ遣い?は週に一度は外食行くのでそれはちょっと大きいかもです。
他は自動引き落としにしてるのでたぶん合計で30万くらいかな…
月5~8万貯金できるかどうかってところですね。
奨学金をまだ支払っているので2年後までは旅行とかもしょっちゅういけない感じですかね…

  • << 42 そうですよね。皆さんのレスを見て、旦那もそうなのですが、私もお金に関して多少無頓着なんだと思いました。 外食も本来ならしなくて良いのに面倒くさいからという理由で外食したり、欲しい物があるととりあえず買っちゃう?って感じの使い方をしています 改めて考えると無駄遣いだったのかもと思うかもしれないので 旦那のお小遣いもそうなのですが 私自身のお金の使い方もよく考えてみようと思います

No.41 21/11/14 08:28
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 38 上司が財布別にしてて思いの外貯めれたなかったらしいので全額こちらで管理しお小遣いは手取りの1割だけ 足りないのは何故か、無駄じゃないなら出… 手取りの1割ですね!
お互いに手取りの1割で足りないようなので
私も自身のお金の使い方を見直して
貯金できるよう頑張ってみます

No.42 21/11/14 08:32
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 40 参考になるかわからないけど、うちは主夫なので、お金はおこずかい以外は週に5000円の食費しか渡してませんね。 家事はもちろん、子供が小さい… そうですよね。皆さんのレスを見て、旦那もそうなのですが、私もお金に関して多少無頓着なんだと思いました。
外食も本来ならしなくて良いのに面倒くさいからという理由で外食したり、欲しい物があるととりあえず買っちゃう?って感じの使い方をしています
改めて考えると無駄遣いだったのかもと思うかもしれないので
旦那のお小遣いもそうなのですが
私自身のお金の使い方もよく考えてみようと思います

No.43 21/11/14 09:16
匿名さん43 

おこづかいにして残り没収でいいんじゃない?
何番さんかも言ってたけど、男にお金持たすとろくなこと無い事が多いから。
お金に余裕があるなら足りなくなったら渡せばいいんだし。

No.44 21/11/14 09:28
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 43 そうなんですよね。
本来は余裕があるはずなのですが・・・
追加でお小遣いを渡さないと
まだ余ってるでしょ?
と何故微妙に把握していて
渡さないと怒って
怒られた私は面倒で使いたいなら使えば
となってしまいます。
そういう旦那さんでも、奥さんはきちんと管理するのかなぁと、
多分私が甘いというか、結局自分のことしか考えてないのかもと思いました
言うこと聞いてくれて協力できて貯金ができる旦那だったらどんなに良いことか・・・

No.45 21/11/14 10:09
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

>> 44 子供がいるわけでもないからどうにかなるって思ってるのかもね
老後につうて、今後の生活もしっかり話し合いべきだし
話し合えない相手と今後受け入れて一緒にいるのか
しっかり考えるチャンスだと思う
老後お金がないは辛いよ

No.46 21/11/14 11:38
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 45 そうですよね。
老後お金はないのは辛いですね
生活レベルはなかなか下げられないですし。
現金がなくても何かしらでお金が入ってくる事が多く
今後もそんな感じでいくのかな、なんて思ってます
何度も考えて考えて
私一人になるよりは旦那と居た方が豊かな老後が送れそうです
白状ですが、いざとなればお金の件で離婚すれば良いと思ってます
私名義で貯蓄してるのもそのためです
見ず知らずの私にアドバイスいただき
ありがとうございます。
しっかり話せる場を設けられるよう頑張ります。

No.47 21/11/14 14:31
結婚の話題好きさん47 

旦那さんが倍…
例えるなら、旦那さん30万、主さん15万って事ですよね。
それなら、各お給料まず同じ割合ずつ出して、生活費、貯金、お小遣いになるようにしてみましょ。

各お給料の7割は生活費に回す計算にします。
旦那さんからは21万、主さん10.5万。計31.5万。
各お給料の2割は貯金に回す計算にします。
旦那さん6万、主さん3万。計9万。
各お給料の残り1割、旦那さん3万、主さん1.5万がお互いのお小遣い。

例えの金額と割合ですが、一般的な割合だと思います。
強いて言うなら貯金がちょっと心許ないかな。
2.5~3割貯金のご家庭が多いと思います。

夫婦のみだと教育費などかからず気が楽なのでお金におおらかになりますが、夫婦のみでもどちらかが働けなくなったりする事はあります。

旦那さん、月10万お小遣いにしたいのなら月に100万稼ぎましょう〜

  • << 49 そうですよね。 1割がお小遣いというのが一般的な割合なのですね 私も旦那も1割に収められるよう 頑張ってみます。

No.48 21/11/14 18:13
匿名さん9 

>> 33 却下して旦那さんは納得しますか? 我が家は怒られるばかりで、とても嫌な感情しか残りません。 怒られるので、もう勝手にしてって気持ちになっ… 夫は私の言うことには基本的に反対しませんので、そこで苦心はしませんでした。
夫が自身のお金の使い方がよほど下手である事を、きちんと理解しているのも一因ではあるかと思います。

元々話し合いに関しては快く応じてくれ、私の意見を何よりも尊重してくれる人なので、単に私との相性が良いのでしょうね。
恐らく他の人となら、私もお小遣いややりくりの問題があったかも知れません。
話し合いは結婚生活においてとても大切なので、まず旦那さんの“怒り”を見て恐れずそして諦めてしまわず、毅然と立ち向かうことも肝要です。これからも二人で歩むのならば。

  • << 50 怒られるのが嫌で諦めてましたが やはり向き合うことは必要ですよね。 私自身も自分に甘い部分があったと思いましたので 自分の事も改めた上で 旦那にも協力を求めてみます

No.49 21/11/15 20:17
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 47 旦那さんが倍… 例えるなら、旦那さん30万、主さん15万って事ですよね。 それなら、各お給料まず同じ割合ずつ出して、生活費、貯金、お小遣… そうですよね。
1割がお小遣いというのが一般的な割合なのですね
私も旦那も1割に収められるよう
頑張ってみます。

No.50 21/11/15 20:19
結婚の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 48 夫は私の言うことには基本的に反対しませんので、そこで苦心はしませんでした。 夫が自身のお金の使い方がよほど下手である事を、きちんと理解して… 怒られるのが嫌で諦めてましたが
やはり向き合うことは必要ですよね。
私自身も自分に甘い部分があったと思いましたので
自分の事も改めた上で
旦那にも協力を求めてみます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧