注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
付き合い始めると余裕がなくなる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

シングルだけど私立中学受験

レス64 HIT数 4294 あ+ あ-

明日( 30代 ♀ rFUCSb )
21/10/31 12:54(更新日時)

32歳、子供が二人男児(小4と小3)シンママです。
手取り18万、家賃は今のところありません(母の名義の家ですが、母は一緒に住んでいません)
養育費が月8万です、合計26万で生活してます。

子供名義の保険があり、ドル建てで450万くらい(あと5年で満期になります)
子供名義の貯金がそれぞれ70万ほど、合計140万くらい。
私の名義の貯金が80万くらいです。

将来は母(55歳)名義のこの家を出ていかなくてはなりません(10年後くらい?)
古い一戸建てで築35年ですし、母が老後には売って自分の生活資金にすると言ってます。

月に8万ほどを貯金にしてますが、時々旅行したり、大きな買い物(冷蔵庫買い替えだったり、先月は炊飯器が壊れたり…)で、がっつりは貯まりません。

こんな金額ですが、小4の息子が中学受験をしたいと言っております…。
そして、とりあえず塾にと一年前から通っています。
もうすぐ5年ですが、そこそこ勉強が出来ており、多分私学に進学することになるかと思います。

今更ですが、この手取りで私学に通わせることはできるのでしょうか?
なんとか払って行けても今のような貯金はできないのではないかと思っています。

無謀でしょうか?

No.3401597 21/10/24 17:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 21/10/29 04:17
匿名さん51 

教育ローンとか、奨学金調べたり、行かせられるように頑張ってみて。

私は教育ローン組みました。

主さんよりお金ないです(T_T)

老後費用もないのでずっと貧乏。

老後やりたい事もないし、希望や夢失ったから、子供が無事自立してくれたらそれで達成。

若いうちはがむしゃらになれるから大丈夫!

なるようにしかならないし。

No.53 21/10/29 08:21
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 43 そっか、やはり私は苦労知らずなんですね。 皮肉とか攻撃ではなくて、素直にそう感じてます。 すごくのんびり育ってしまいまして。 地方都市… 横レスすみません。
私は、県内の真ん中高校を卒業してますが、子供は、県内の1番手私立進学校に行ってます。まず数学の教科書、見ても難しい問題は分かりません。
しかし、子供と同じ高校を卒業されてる保護者の方は、子供に教えることができるそうです。

私は、真ん中高校でも、トップでしたが、数学の教科書が数1数A 数2 しか持ってなくて、数3数Bは、教科書すら持ってません。学校で使わないということです。今は、卒業した高校も改革されて進学率も上がりましたが、通ってた頃は、進学校と変わらないと思ってました。内申が上がるようにテスト問題も簡単に作られていたのだと思います。

今、行く子供の高校は、50点取るのも難しい問題レベルと聞きました。
これが、差です。

高校からは、平等な環境ではありませんよ。

それから、途中から勉強のやる気がなくなっても、基礎学力は、身に付いてるので、全く勉強してない人より、大人になって家庭ができたら、役に立つ時もあります。無駄ではありません。

  • << 60 こういう話題、さすがミクルですよね。 SNSじゃ「マウントとってる?」で終わってしまう。 数3数Bは、理数系進学高校(公立)でも配られます。 ちょっと記憶が定かじゃないけど。。 私は高1の秋に「アホくさい」と、転校先を親に 提示し、却下され、遊びまくったため、何も身について ません。都内の大学に併設された短大部にテキトーに 進学したのも「次は東京で遊んでやる」ためでした。 人生いろいろ☆ですね。 35さんの書かれてる以外にも、私学には良い点が きっとあるのでしょうね?今、息子さんが行ってるの ですか?楽しそうですか? 35さん自身はどうですか? 兄も「受験にはテクニックが要る」と河合塾に1年 行ってたな、そういえば。 上の方で1点2点の争いが繰り広げられてるんですね。 大変だなあ、みんな。

No.54 21/10/29 12:47
通りすがりさん54 ( ♀ )

お子さんはかなり地頭が良さそうなので、中学受験も良さそうだと思います。
主さんの収入は多くはないけど、低くもないし、なにより支出で一番負担のかかる住居費が向こう10年はかからないので、その部分を教育費に回すのは悪くないと思います。
頭の良い子の教育にお金をかけるのは、ある意味その子の未来への投資だと私は思います。勉強の得意不得意はあって、どんな子でも勉強すれば優秀になるわけではないです。
スポーツの才能があるのと同じで、勉強に特化した才能もありますよ。
サピのテストで上位に食い込めるなら、まだ4年生とはいえ、かなり学力が高いお子さんなんだと思います。
それに、学校の成績が良い子は、高校や大学で学力特待をもらえたりします。
我が家も母子家庭ですが、長女は私立高校の特進クラスで特待生だったので、学費の負担はほとんどありませんでした。ちなみに特進の生徒の3割が母子家庭の子でした(少人数だったので)。
主さんのお母様の援助もあるようだし、お子さんを伸びるだけ伸ばしてあげたら良いと思います。

No.55 21/10/29 23:44
匿名さん55 ( 30代 ♀ )

無謀だと思います。

というか入学しても息子さん(貴方も)が惨めな思いをする可能性があります。

私立の入学式、母親はほとんどブランドの鞄ですよ。

通学には自転車置き場代・電車代・バス代がかかり、定期入れもブランドだったりします。

友人とやり取りするスマホ代・放課後、遊びに行く友人付き合い代(交際費)もまぁまぁ掛かります。

奨学金は借金です。しないにこしたことはありません。

そして、余り言いたく無いですが、中学受験して私立の中学に行き、いじめ等で挫折して公立の中学に転校して来た同級生がいます。

金銭的にかなりの余裕がないと辞めた方が良いと思います。





No.56 21/10/30 00:19
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 55 横レスです。
確かに私立中学は、ブランドの物は当たり前ですね。私も保護者会には、ブランドバッグです。子供のパスカード入れもブランド物が多いと聞きました。
学校へ行くときの服装がかなり悩みます。毎回買ってますし。

それから、途中で公立に帰る子も普通にいます。不登校もいます。

No.57 21/10/30 00:32
匿名さん55 ( 30代 ♀ )

>> 56 横レスありがとうございます。

中学は公立、高校が私立だったので。

退学する子はだいたいが1年生で様々な理由で退学します。

2年3年がクラス替えが無かったりもします。(学校による)
2年からいじめがあり、クラス替えが無く仕方なく同じメンバーで3年の夏休みまで頑張ったのに 夏休み後 来なくて退学した子もいます。

住んでる場所でマウントがあります。

親自慢(有名企業の管理職だなんだ)もあります。

というか親が夕食の時等に自分の子の交遊関係を把握したいために聞き出し、馬鹿にするから子も学校で馬鹿にするんです。


気にしない性格じゃないと辛いと思います。

No.58 21/10/30 03:20
匿名さん55 ( 30代 ♀ )

今、他の方のレスと主さんの回答を読みました。

お母様の援助があるのですね。

金銭的に大丈夫なら大丈夫だと思います。

No.59 21/10/30 10:37
社会人さん15 

お母様からの援助が見込めるのですね。
私立中高6年通うだけで、皆さんおっしゃる様に天井知らずですが、大学が私立しか受からず、進学をあきらめさせているご家庭もあるので、余裕をもって試算して決めましょう。
塾代+予備校代、大学入ってからも、バイトで学費まかなうとか奨学金で…等もあるにはありますが、学部、ゼミ等によってバイト出来ない事もあります。
卒業後、奨学金払える企業に入社できず払えない人も増え、昨今問題視されてます。
くれぐれも、親は余裕をもって考えてあげて下さいね。

No.60 21/10/30 11:06
匿名さん40 

>> 53 横レスすみません。 私は、県内の真ん中高校を卒業してますが、子供は、県内の1番手私立進学校に行ってます。まず数学の教科書、見ても難しい問題… こういう話題、さすがミクルですよね。
SNSじゃ「マウントとってる?」で終わってしまう。

数3数Bは、理数系進学高校(公立)でも配られます。
ちょっと記憶が定かじゃないけど。。
私は高1の秋に「アホくさい」と、転校先を親に
提示し、却下され、遊びまくったため、何も身について
ません。都内の大学に併設された短大部にテキトーに
進学したのも「次は東京で遊んでやる」ためでした。
人生いろいろ☆ですね。

35さんの書かれてる以外にも、私学には良い点が
きっとあるのでしょうね?今、息子さんが行ってるの
ですか?楽しそうですか?
35さん自身はどうですか?

兄も「受験にはテクニックが要る」と河合塾に1年
行ってたな、そういえば。
上の方で1点2点の争いが繰り広げられてるんですね。
大変だなあ、みんな。

No.61 21/10/30 12:50
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

>> 60 外野で見てたけど、どこがマウントなのだろう

みんな大変ですよ。
親ですもの、我が子には少しでものちに楽なように
人よりいい生活させてあげたいなど色々な思いで受験させるのは私は当たり前だと思う。
そうじゃない人も勿論いる事は分かります。
40さんはお兄さんの話題を出すが、当人には当人の辛さ
当人しか分からないと思うし
親もそうじゃないですか?
是非、お兄さんに来ていただきたいですね。

前のレスから記憶が定かじゃない所が多いのにわざわざレスする方がなにか気にしてるのかなと思いますよ。

スレ主さんのように子からしたら祖母のバックアップがあり、やる気があるなら中受させるべきと思います。
しなくて後悔よりさせて後悔の方がまだ身になるでしょ。

No.62 21/10/30 14:13
匿名さん32 

私立中学高校大学バリバリお嬢様とかと全く合いません。
むしろ喧嘩になったことがあります
人の神経を逆撫でする事を平気で言います。
ただ知らないお嬢様に歩いているだけで言ってきました。
本当ですよ。
働きながら勉強しているんです。
合いませんよ。

No.63 21/10/31 10:41
匿名さん2 

スレ主さんのご心配していた学費の問題が、スレ主さんサイドで解決したんだから、このスレはもう閉鎖すればいいのに。

なんか私立vs公立の、レス者同士のやり取りばっかになってますよ。

私立に行かせられるお金と費用と本人のやる気があるなら、行かせればいいと思います。
それだけの話では?

私立に行って伸びる子と潰れる子がいます。
それは親が、我が子の特性を見極めて判断すればいいことなんですから。
あとは中学受験を乗り切れるだけの子供のメンタルや精神的な成長。
比較的女の子の方が成功しやすいと言われる中学受験。
男の子の場合、受験する事の目標をどこに見出しモチベーションを保っていくか、が一つの大きな鍵になりますよね。
実際男の子は小学生で無理しなくても中学以降でグッと伸びる子もいるし。

思いっきり余談の横レスになりますが。
今やっているドラマ「二月の勝者」。中学受験を扱いたいらしいけど、実際に中学受験を経験した者としては、あまりにもくだらなくて観る気になれません。
内容がデタラメばかりで嫌になります。
中学受験がああいうものだと思われるのは残念です。


No.64 21/10/31 12:54
聞いてほしいさん64 ( ♀ )

別に、中学受験はして良い、と思います。
実際に私立に進むかは別で(受かっても公立来てる子もいます)

実際に通える経済的な基盤あるわけですし、本人にやる気あるし
今は、シングルマザーの子供ですが、元々は海外赴任に帯同していたような環境で生まれ育っていて、ご主人の教育レベルも高かったのなら、

ご主人再婚されていても、今後、相談くらいは出来るのでは?

お子さんの父親には変わりないですから。

実母(祖母)の協力もあるようですし、
何よりも本人がやる気なので、親としてはバックアップするしかないと思います。

友人で、第二子のお嬢さんが急に近くの私立中学に行きたいと言い出し、少し遅いけれど、5年の春から中学受験で頑張って、娘さん希望の私立に進学しました。
お兄ちゃんは公立中で、その後高校受験しましたが、妹さんの中学受験での経験で、自学の能力が高くなり、親も受験経験出来ていて、
中学受験、よかった。と、言ってました。

本人にやる気あるなら、
中学受験の経験で得られるノウハウは一生役に立ちます。

やっぱり、中学受験して、受かったのに公立中に来てる娘がいますが、(他は皆私立に進学した)基礎が違います。
単なる、中間考査・期末考査でも、中学受験していると強いです。

ちなみに一貫校で中から高に進めず転校者いました。幼稚園受験組でした。お受験は親の受験なんだと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧