注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
いじめなのか本当に息子が悪いのか

娘の友達関係で悩んでいます

レス9 HIT数 852 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
21/10/08 09:37(更新日時)

我が家の兄弟構成が男男女です。末っ子の小学3年娘の悩みです。
家の中ではジャイアンのような娘ですが、外では180度違うことがわかりました。
半年前から球技の習い事をしています。お隣に友達が引っ越してきて、そこの娘さん二人は、だいぶ早くからその習い事をしているので、うちの子よりも上手です。
2年と4年の娘さんでうちの子は間の3年生です。
家が隣、習い事も一緒、お兄ちゃん同士も同級生と、共通点が多いためすぐに仲良くなりましたが、放課後に遊ぶ時、習い事練習の時、頻繁にその二人から怒られるそうです。
何をして遊ぶか意見が割れた時は、うちの子の意見はほぼ最後、勝敗がつくような遊びをした時、ドッヂボールや家の中でゲーム等、うちの子が勝って喜ぶと、
喜ぶのやめてくれる?負けたこっちが嫌な気持ちになる。と苛立ちをぶつけられるみたいです。
習い事の時は、私が言うタイミングでボールを取ってと2年生の子に言われるそうです。
言われたタイミングでやると、うまく取れないらしく自分のタイミングでやると取れることが多かったので、その子のタイミングではなく自分のタイミングで取り始めたらしいのですが、それが面白くないのか、なんで私が言ったタイミングで取らないの?と不機嫌な顔をされるそうです。

娘さん二人は、親に生意気なことを言うことなく特にお父さんが半端なく怖いみたいで。
宿題や片付けなど、やるべきことは言われなくても黙ってやり、しっかりした娘さんという、印象でした。
この前、たまたま遊ぶ様子が聞こえて、やっぱり娘から聞いていた通りのやりとりがありました。

No.3380328 21/09/23 22:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/09/23 22:59
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

続きです。

先日、学校で面談があった時に先生からも、ワガママなお友達ともうまく遊んでいます。と言われました。
何をして遊ぶか決める時も、ほぼ譲っているそうです。時間が余れば、うちの子の遊びたいことができるそうです。
本人に聞いたところ、〇〇ちゃんはワガママですぐに怒るから、後から面倒だし先に譲ってあげてると言っていました。

知恵もつく年頃ですし、娘側の意見だけを100%鵜呑みにするのも…と最初は思っていましたが、お隣の子とのやりとりを実際に自分の目で見たり、先生からも聞いたことで、どうしてあげるのがいいか悩んでいます。
本人も、習い事は頑張りたいし上手くなりたいけど、お隣の子から怒られたり不機嫌な顔されるのが嫌で、ツライ気持ちが日に日に強くなっているようで、やめようか悩んでいます。

距離が近すぎるのが1番の原因だと思うので、放課後とか無理してまで遊ばなくてもいいと思うよとは言っています。
他にどうしてあげるのがいいでしょうか?

No.2 21/09/23 23:58
匿名 ( ♀ 2wfdG )

娘さんは、自分と同じ学年の友達と放課後に遊ばないんでしょうか?
学校で、同じ学年に友達がいれば、放課後にイヤな思いをして隣の子供達と遊ばなくてもいいと思います。

習い事は、指導する先生はいないんでしょうか?
先生やコーチに、娘さんと隣の子供との様子を相談して、きちんとした指導をしてもらっては。

No.3 21/09/24 00:20
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 ありがとうございます。

同じ学年の友達は、特に仲良しの子はコロナが落ち着くまで遊べなかったり、同じマンションの子だけで遊ぶチーム?があったり、それ以外のお友達は平日習い事で忙しい子などです。
たまに、公園に行って同学年の子がいれば遊ぶという感じです。

普段でしたら、平日は学童に行かせてるのですがコロナで三密を避けるためにも、できる範囲で来る回数を減らしてくださいと、学童から言われているのであまり行っていません。
学童も行かずに家に帰ると、ひまでお隣さんと遊ぶ流れになっています。
また、学童に行かせるのもいいのかなとも思っています。

娘はお隣の子に、私の嫌なところや直した方がいいところあったら教えてねと、伝えているそうです。
自分ではわからないからと。
聞くと、特に何もないよと言われるそうです。

習い事は、5年生の子のお父さんが監督をしています。
監督自体、好き嫌いが激しい人なので相談するのはとても躊躇してしまうのが正直な気持ちです。
お隣さんは習い始めて4年目ですが、こちらは半年。
お母さんも中心人物ですし。

きちんとした返答でなくすみません。アドバイスありがとうございました。

No.4 21/09/24 10:25
匿名さん4 

お隣の子供たちとは違う習い事クラスに移るか、習い事を辞めて別な習い事をするか。
今はいいけど、面倒だから譲るが癖ついたらイジメられても抵抗しない子になる。
凄く不安な状態に思う

No.5 21/09/27 20:39
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 返信遅くなりすみません。
レスありがとうございました。

本人が今の習い事は好きみたいで、他に球技の習い事もなく悩んでいるところです。
面倒たがら譲る…は将来的に見てもいいことではないので、しっかり話し合いその考えを変えていこうと思います。

No.6 21/09/30 11:12
匿名さん6 ( ♀ )

>> 5 おうちで暇でもしばらくお隣さんと遊ぶのコロナだからやめておこうか?と言って距離を置いてみたらどうですか?
習い事にはほかにも子供達いると思うのでわざわざお隣さんだからと一緒にやる必要もないのではないでしょうか?

  • << 8 ありがとうございます。 アドバイスいただいたように、ここ最近は少しずつ遊ぶ頻度を減らしているところです。 距離をとってみて様子をみてみようかと思っています。 習いごとでは、うちの娘とお隣の妹の方がレベルがほぼ一緒のため、監督の指示でペアになって練習する時間帯があります。 それ以外の時間帯には、もっと他のお友達とも練習するように…と伝えました。 ありがとうございます。

No.7 21/09/30 20:09
匿名さん4 

今が親子共に踏ん張り時だね
主さんだけでなく、旦那さんとも意見交換するのもよいかも知れない

  • << 9 ありがとうございます。 返事遅くなりすみません。 旦那にも相談しました。気が乗らない時などは、遊ぶのを控えるなどしてしばらく様子を見てみようと話しました。 低学年〜中学年って、自分の気持ちの整理がうまくできなかったり、それを言葉にうまく表せなかったり…という年齢なのかもしれないねと、はなしました。

No.8 21/10/02 22:41
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 おうちで暇でもしばらくお隣さんと遊ぶのコロナだからやめておこうか?と言って距離を置いてみたらどうですか? 習い事にはほかにも子供達いると思… ありがとうございます。
アドバイスいただいたように、ここ最近は少しずつ遊ぶ頻度を減らしているところです。
距離をとってみて様子をみてみようかと思っています。

習いごとでは、うちの娘とお隣の妹の方がレベルがほぼ一緒のため、監督の指示でペアになって練習する時間帯があります。
それ以外の時間帯には、もっと他のお友達とも練習するように…と伝えました。
ありがとうございます。

No.9 21/10/08 09:37
育児の話題好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 今が親子共に踏ん張り時だね 主さんだけでなく、旦那さんとも意見交換するのもよいかも知れない ありがとうございます。
返事遅くなりすみません。
旦那にも相談しました。気が乗らない時などは、遊ぶのを控えるなどしてしばらく様子を見てみようと話しました。

低学年〜中学年って、自分の気持ちの整理がうまくできなかったり、それを言葉にうまく表せなかったり…という年齢なのかもしれないねと、はなしました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧