注目の話題
会うたびに家に誘ってくる彼氏
彼氏と分かり合えない。納得できない
家出て行ったら駄目なんですかね。

この中古一軒家、アリですか?

レス165 HIT数 4175 あ+ あ-

教えてほしいさん( 20代 ♀ )
21/08/04 10:23(更新日時)

妻 29歳 正社員 年収450万円(育休中)
夫 29歳 正社員 年収450万円
子 0歳(秋に1歳)

です。

子供が産まれて現在の賃貸が狭くなったのもあり一軒家の購入を検討しています。

下記の物件に何かデメリットがあるとしたら何があると思いますか??


・1,750万円
・築32年弱
・木造
・3LDK(洋 6・9・12 LDK 17)
・建物面積 88.60㎡
・土地面積 公簿 162.09㎡
・南向き
・フルリフォーム済み
 ■水回り:2021年02月
  キッチン 浴室 トイレ 洗面所 給湯器
 ■内装:2021年02月
  内装全面(床・壁・天井・建具)
 ■外装:2021年02月
  外壁 屋根


お値段もお手頃で土地も良く、ハザードマップも真っ白(災害が置きにくいエリア)、木造で築年数はありますが新耐震基準ではあります(2000年基準?には該当しません)。

フルリフォームのお陰で外観も内観も新築同様です。

今のところは駐車場2台のため、子供が免許を取ってから自立するまでは月極を探さなきゃなっていうのがネックではありますが、インナーガレージもあり、間取りも希望を満たすので深く考えずに判子を押してしまいそうです。

冷静に考えたいので、こういうとこチェックした?って箇所を教えてください!!

なお、子供が独り立ちしても住み続けるかもしれませんが、手入れが大変に感じたら2人が住むのに十分なマンションに引っ越すことも考えています。

No.3337972 21/07/25 00:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 21/07/27 15:55
匿名さん5 

>> 56 消火シートというものがあるのですね! 圧倒的に消火器よりも簡単そうです。 家を買ったらキッチンに設置します。 余談ですが、… 子供の火遊びで家が燃えてしまう事も考えなきゃですね。

家の中で燃え易い物を考えるとカーテンかな?

しかも縦になってるから火が着いたら短時間で燃え広がってしまいます。

最近のカーテンを含めた布製品には、防炎加工して、着火し難い物があります。

家の防火対策の1つとして、カーテンは防炎加工した物を薦めます。

  • << 116 ストーブからカーテンに燃え移るのが冬場の家事で多いと聞いたことがあります。 家具のひとつひとつにも、そういった意識が必要ですね。

No.102 21/07/27 16:27
匿名さん5 

畳の部屋に本棚とか箪笥とかを設置する場合に、畳の上に接地する脚の面積が小さいと畳が本棚の重量に負けてしまって畳が沈み込んでしまい、本棚が斜めに傾いてしまいます。

なので、畳の部屋に本棚等を設置する場合は、その本棚の底面より少し大きい板をまず敷いて、畳への接地面積を大きくしてからその上に本棚等を設置する事です。

  • << 118 今の賃貸に初めてソファが来たとき、夫がそういうことを言っていた気がします。 そういえば実家の2階の床がなんと言えばいいのか、全面剥がせないパイル地のカーペットなのですが、箪笥の部屋が2階にあるのでめちゃくちゃ跡ついてそう……。 学習机とかでも跡ついてたので…

No.103 21/07/27 16:33
匿名さん42 ( ♂ )

>> 83 ローカルな話になりますが四日市~桑名とかその辺りです。 23号には車で10分しないぐらい、1号線には5分ちょっとぐらいです。 … 中古物件に否定的な意見が多いですが、私が予想する場所でその金額なら買いだと思います。
冬は伊吹おろしでちょっと寒いかもしれませんが、それでも日差しを邪魔する大きな建物が多くない住みやすくて明るい街だと思います。
おそらく価格のほとんどが土地代です。
将来不要になったら、すぐに売れると思います。
リスクは小さいと思いますよ。
そう考えれば、少し追加してガラスだけでもペアに替えるのもアリかと。
基礎だけ確認する事をお勧めします。
床下に潜ってシロアリ被害がない事を確認して、問題なければいいんじゃないでしょうか?
フルリフォームされてるようだから、防蟻処理も対策済みかと。

南勢地方はやはり無用ですよね。
私や43さんも引っ越すんだから、そちら方面だったらお勧めしませんでした(^^;;

あとは…四日市駅前に安くてめちゃ美味しい焼き鳥屋がありますよ(^^)
予約がなかなか取れない人気店みたいです。

  • << 120 大きな公園も近く、小学校中学校もいい感じに近く、駅は自転車を使えば10分もしないので、42さんのおっしゃるとおり土地は売れそうです。 基礎等確認して、クリアしたら前向きに検討します。 防蟻処理も、念のため確認します。 実際に住んでいた方の言葉は重いですね…。 でも無用というと違うのです!! 閉館しちゃったけど志摩マリンランドがあるのです……。ほっぺた筋肉痛になるほど強制的に笑顔にしてくる子たちがたくさんいらっしゃるのです……。 焼き鳥好きなのでお店教えてください!!!!!

No.104 21/07/27 17:41
社会人さん19 ( ♀ )

>> 61 恥ずかしい質問ですが、家の基礎……というのは床の下のことですよね? たとえば実家でしたら外から見たときに上から屋根、外壁、コンクリート… そうです
まさに家の土台ですね

私の実家は築40年以上で 床下は土です
押入れの板が腐ってきたので旦那(大工)に見てもらったら薄いベニヤの下はもろ土でカビ臭がしてました。

応急処置で厚いビニール貼ってその上にしっかりした板をつけました。

家は見た目だけでは わからないものもあるので知り合いに建築に詳しい人が居たら見てもらうのも良いかも知れないですね

  • << 121 旦那さんが大工さんなのはなんと頼もしいのでしょう……!!! 建築に詳しい人がいないので、第三者の建築関係の方にお仕事として見て貰えたらなぁと思います。

No.107 21/07/27 20:55
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 95 主様は北部でしたか! なら色々南部より便利でいいですね(*^^*) 空き家バンク友人が登録していまして。 きいたところによると、や… 子供の時でも5分ぐらいで乗れたのに、今はもっと早そうですね笑
でもそこを逆手に取っててバズってテレビでも取り上げられていたので、栄えてるものと思ってました。
旅行雑誌でも「スペイン村は映え!」みたいに書いてあるし…。

それで「いい感じに安心感のあったスペイン村がおしゃれ女子の映えスポットになってる…!!」と衝撃を受けたのですが安心しました。(安心しちゃいけないところだけど)
来年くらいにはある程度旅行も解禁でしょうし、のんびり行きたいです。


はい!
皆さんに教えていただいたことをしっかり考えて、焦らずに自分にあった物件を探していきます。
(今回の物件は確認事項をクリアしてから検討します)

No.108 21/07/27 20:57
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 96 マンションは寿命が新築だと百年の物もあります 一度マンションギャラリーに行ってマンションの色々を聴いて来たらいいかもですよ~ マンションは寿命が長いのですね。

一軒家で育ってきたのであまりしっかりしたマンションのイメージがわかないので、一度ギャラリーに行ってみます。

No.109 21/07/27 20:57
匿名さん30 ( ♀ )

>> 72 確か、6万円ぐらいするけど耐震チェックしてくれて書類を発行してくれるサービスがあった気がします。不動産屋さんでなく第三者です。 新築に… 6万円もったいないよ~

  • << 125 でも素人には判断難しいですよ~😭 教えていただいたことのうち、素人でも判断できる部分(基礎がコンクリか、など)を全てクリアしたらプロに私たちで分からない部分を見てもらいたいです。 勿論、基礎が土とかであれば論外になるのでプロに見てもらうこともありません。

No.112 21/07/27 21:10
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 97 あ、お子さん一人なんですね。 結構気に入っているみたいだし、新築と比べて高くないならよいのだと思います。 ただ、マンションに移る… 一戸建てはずっと住む建物なのですね。

う~ん、一戸建てで子育て→マンションで夫婦2人が楽かと思ってたのですが、一度最初からマンションの場合で試算してみます。

現時点ではマンションに夫婦2人で移るときには子供が遊ぶことを想定していないため、それなりのマンションでいいと考えていますが、最初からマンションなら防音などもしっっっかりしていないとトラブルになりますものね。


子供が巣立った後、子供の子供が遊びに来ることまで想定しての住居は今のところ考えていませんが、マンションに転居するなら2LDKで考えており1部屋余剰にはしていますのでお客様が来ても平気かと思います。

ただ、大抵の人がお客様や孫が遊びに来る時用に月極駐車場を契約していないように、住居もあくまで住む私たち夫婦が住みよい環境をメインにしたいです。
(その頃には意見が変わってる可能性は大いにありますが)

  • << 136 都内ですが建て替えて何世代も住んでいるので、一軒家は土地を買う感覚、ずっと住み続ける感覚なのかもしれないです。 遊んだりするのに一軒家がいいかなってことなんですね。反対に加齢したら階段がきついからワンフロアのマンションでエレベーターは楽ですよね。 はじめからマンションにする場合だと、いつでも遊べるキッズルームがあったり、ゲストルームがあるところもあってよさそうでしたよ。

No.113 21/07/27 21:14
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 98 三重県の物件、ちょっと見てみました。 土地広いですねぇ。ウチは首都圏なので、感覚が違いました…。こちらで200㎡は庶民向けではないです。首… 首都圏は別世界です……。
感覚が同じなわけないです……。
だってそちらは大都会だもの…猿が出たらニュースになるんだもの………。

そうなんです。
改めて調べたのですが、2,000万円前半までで購入できるのは津波ヤバイエリアのみで、安全地帯になると一気に1,000万円変わってきます。
命にはかえられないので3,000万円になります。

フルリフォームはしばらく修繕不要なのがいいですね。
購入後リフォームしなくてもいいし、リフォーム後人が住んでいなければ見た目は新築です。
(基礎等のチェックは必須ですが)

No.114 21/07/27 21:16
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 99 高気密高断熱住宅を建ててる工務店なら坪単価60万円強になるかな? でも建てた後は冷暖房費がかからなくなりますよ。 いくら家本体が… 今の時点では、とりあえず20年ぐらい住むことを考えています。

子供が巣立ったら夫婦2人に十分なマンションに引っ越すことを検討していますが、他の方がおっしゃるように住み続ける可能性もなきにしもあらず……。

終わりのすみかにするならば築30年は寿命が気になるのですよね……。

No.115 21/07/27 21:21
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 100 住宅に関係ない話ですが、 私も幼少時に三重県に住んでいました。 鈴鹿市です。 親父が本田の社員でした。 小学1年生の時に… 5さんも元三重県民だったのですね!

他の方もそうですが、三重県住んでたよ!って言われるとちょっと嬉しいです。

鈴鹿サーキットにゴーカート乗り入れとか楽しそうすぎて羨ましいです。

レース一度見てみたいなぁ。
遠くから走ってきたときに、本当にンーーーフォン!!みたいになるのか体験したいです。

No.116 21/07/27 21:22
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 101 子供の火遊びで家が燃えてしまう事も考えなきゃですね。 家の中で燃え易い物を考えるとカーテンかな? しかも縦になってるから火が着い… ストーブからカーテンに燃え移るのが冬場の家事で多いと聞いたことがあります。

家具のひとつひとつにも、そういった意識が必要ですね。

No.117 21/07/27 21:22
匿名さん5 

もし、大地震に襲われても家が損壊していなければ無理に避難所へ避難する必要はありません。
近くにタワーマンションでも建っているなら、避難所は人で溢れかえっていて、収納人数を大きく上回っているかも知れません。

食糧を備蓄していたなら、その備蓄していた食糧は避難所へ持って行くべきではありません。
「共助」の名目でぶん取られてしまいます。
食糧を備蓄していたなら、その食糧は自分の家の中で消費する事です。

避難所へ行くとしたら、情報収集を目的にして行く事です。
自衛隊や行政の給水支援や食事支援がいつあるのか確認する事も必要かな?

  • << 128 災害って嫌だなぁ……。 誰かに分けるならお世話になってる人や仲良しさんにあげたいです。

No.118 21/07/27 21:26
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 102 畳の部屋に本棚とか箪笥とかを設置する場合に、畳の上に接地する脚の面積が小さいと畳が本棚の重量に負けてしまって畳が沈み込んでしまい、本棚が斜め… 今の賃貸に初めてソファが来たとき、夫がそういうことを言っていた気がします。

そういえば実家の2階の床がなんと言えばいいのか、全面剥がせないパイル地のカーペットなのですが、箪笥の部屋が2階にあるのでめちゃくちゃ跡ついてそう……。
学習机とかでも跡ついてたので…

No.119 21/07/27 21:38
匿名さん5 

災害に襲われて避難所へ避難する時に、友人知人親族が訪ねて来た時の事を考えて、玄関に「○◻️に避難しています」とメモ書きを貼っていく人がいたりしますが、それは止めてください。

家人がいない事が丸解りで空き巣狙いに入られてしまいます。

空き巣狙いは、いつ家人が帰って来るか解らない状況下でなるべく短時間で、取れる物だけ盗って出て行きます。

ですが、避難所へ行っていて当分の間帰って来ないなら、十分家の中を見て回る時間を与えてしまいます。

なので避難所へ避難するにしてもメモ書きは無しで、商用電源が通電されているならTV等は点けっぱなしで家人がいるようにする事です。
当然ですが、施錠できるなら施錠して雨戸等も閉めて出る事です。

  • << 129 災害時は空き巣が増えるらしいですね。 世知辛い……。

No.120 21/07/27 21:51
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 103 中古物件に否定的な意見が多いですが、私が予想する場所でその金額なら買いだと思います。 冬は伊吹おろしでちょっと寒いかもしれませんが、それで… 大きな公園も近く、小学校中学校もいい感じに近く、駅は自転車を使えば10分もしないので、42さんのおっしゃるとおり土地は売れそうです。

基礎等確認して、クリアしたら前向きに検討します。
防蟻処理も、念のため確認します。


実際に住んでいた方の言葉は重いですね…。
でも無用というと違うのです!!

閉館しちゃったけど志摩マリンランドがあるのです……。ほっぺた筋肉痛になるほど強制的に笑顔にしてくる子たちがたくさんいらっしゃるのです……。


焼き鳥好きなのでお店教えてください!!!!!

  • << 137 あらあら、マリンランドもご存知でしたか(^^) 閉館しちゃったのは残念ですね。 海のそばなのに、残るは鳥羽水族館だけになりましたね。 おそらくご検討中の場所って、アパートの家賃も相場が高いですよね。 それだけ人気がある場所です。 悪くないと思います。 家族の形って数年で変わります。 まだ実感はないと思いますが、子供が巣立つ頃には一戸建ては持て余します。 庭の草の手入れだけでも面倒です。 おそらくその頃には屋根や外壁も塗り替えが必要です。 主さんが思ってるように、手放してマンションなどに引っ越すのは私も賛成です。 その時々の家族の形に合わせて、都合のいい場所へ適度なサイズの家に移る方がいいです。 私は実家はそのままに今は隣県の賃貸ですが築40年でも大丈夫です。 娘が大学を卒業したら、その先は駅近の賃貸マンションに移りたいと思ってます。 四日市の焼き鳥屋さんは、諏訪栄町です。 アーケードを抜けたすぐ横の飲み屋街にあるので、雨でも傘無しでいいかも。 古ぼけた小さなお店ですが、特にレバーがお勧め。 まるでフォアグラですよ!

No.121 21/07/27 21:53
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 104 そうです まさに家の土台ですね 私の実家は築40年以上で 床下は土です 押入れの板が腐ってきたので旦那(大工)に見てもらったら薄い… 旦那さんが大工さんなのはなんと頼もしいのでしょう……!!!

建築に詳しい人がいないので、第三者の建築関係の方にお仕事として見て貰えたらなぁと思います。

No.123 21/07/27 21:56
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 105 削除されたレス エネループ?みたいなやつですよね!

あれって今どのぐらい普及しているんだろう?

話題になって買ってみたときはそれなりの値段がしたのですが、今はお求めやすくなってるといいなぁ。

  • << 131 近場に百均のダイソーってありますか? ダイソーなら、単3単4用充電器、単3充電池、単4充電池、バッテリーチェンジャー2個入りが税込み110円で売っています。 ダイソー以外の100均だと解りません。 こちらの地元の百均は、ダイソーくらいしか無いので

No.124 21/07/27 21:57
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 106 削除されたレス LEDは知ってますよー!

家の照明交換絶対したくないマンなので、絶対LEDです。
軽いしいい感じです。

No.125 21/07/27 22:00
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 109 6万円もったいないよ~ でも素人には判断難しいですよ~😭

教えていただいたことのうち、素人でも判断できる部分(基礎がコンクリか、など)を全てクリアしたらプロに私たちで分からない部分を見てもらいたいです。

勿論、基礎が土とかであれば論外になるのでプロに見てもらうこともありません。

No.126 21/07/27 22:02
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 110 削除されたレス 見えちゃうのはちょっと恥ずかしいです…。

あと何も考えずにものを置いて、うっかり後ろの隙間に落とすとか発生しそうです。

No.127 21/07/27 22:02
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 111 削除されたレス 今の賃貸ではLED使ってます!

次の住居購入後もLEDを使用する予定です。

No.128 21/07/27 22:04
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 117 もし、大地震に襲われても家が損壊していなければ無理に避難所へ避難する必要はありません。 近くにタワーマンションでも建っているなら、避難所は… 災害って嫌だなぁ……。

誰かに分けるならお世話になってる人や仲良しさんにあげたいです。

No.129 21/07/27 22:05
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 119 災害に襲われて避難所へ避難する時に、友人知人親族が訪ねて来た時の事を考えて、玄関に「○◻️に避難しています」とメモ書きを貼っていく人がいたり… 災害時は空き巣が増えるらしいですね。

世知辛い……。

No.130 21/07/27 22:06
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 122 削除されたレス (ケトルでゆで卵作ってるなんて言えない……)

No.131 21/07/27 22:13
匿名さん5 

>> 123 エネループ?みたいなやつですよね! あれって今どのぐらい普及しているんだろう? 話題になって買ってみたときはそれなりの値段がした… 近場に百均のダイソーってありますか?

ダイソーなら、単3単4用充電器、単3充電池、単4充電池、バッテリーチェンジャー2個入りが税込み110円で売っています。

ダイソー以外の100均だと解りません。

こちらの地元の百均は、ダイソーくらいしか無いので

  • << 134 すみません!ちょっと違う話になるのですが…… 5さんの知識量が圧倒的で、生活に学びを取り入れている向上心のある方なのだろうな、と尊敬します!! お湯の沸かし方や電池についてなども、知らない人も多いのではないでしょうか。 それらについて、生活関係のスレの方がその情報を知りたかった!!という人が多くいるかと思います。 教えていただいて私は学びになっていますが、ここのスレではその情報を知りたい多くの人の目に触れないのが惜しいです。 こう……申し訳ない気持ちになります。

No.132 21/07/27 22:21
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 131 行ける範囲にダイソーがあるので、今度見てみますね!

  • << 135 近場にダイソーがあるなら、 私がよく購入するのが、CD/DVD/BDが36枚入るディスクケースです。 BD-R50枚入りを購入して、ダビングしたらディスクケースに収納しています。 これが1番安上がりだと思いますし、コンパクトに収納できる方法だと思います。

No.133 21/07/27 22:21
匿名さん5 

台所で調理中に大地震に襲われたら、ガスコンロが使用中であっても構わずに台所から逃げてください。

下手にガスコンロの火を止めようとして鍋がずり落ちて火傷を負うかも知れません。

今のガスコンロなら、大地震の揺れを感じたら自動でガスを供給停止する機能が付いてるので、無理してガスコンロに近付く必要はありません。

それよりも身の安全を考えて行動する事です。

No.134 21/07/27 22:22
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 131 近場に百均のダイソーってありますか? ダイソーなら、単3単4用充電器、単3充電池、単4充電池、バッテリーチェンジャー2個入りが税込み1… すみません!ちょっと違う話になるのですが……


5さんの知識量が圧倒的で、生活に学びを取り入れている向上心のある方なのだろうな、と尊敬します!!

お湯の沸かし方や電池についてなども、知らない人も多いのではないでしょうか。

それらについて、生活関係のスレの方がその情報を知りたかった!!という人が多くいるかと思います。

教えていただいて私は学びになっていますが、ここのスレではその情報を知りたい多くの人の目に触れないのが惜しいです。
こう……申し訳ない気持ちになります。

No.135 21/07/27 22:44
匿名さん5 

>> 132 行ける範囲にダイソーがあるので、今度見てみますね! 近場にダイソーがあるなら、

私がよく購入するのが、CD/DVD/BDが36枚入るディスクケースです。

BD-R50枚入りを購入して、ダビングしたらディスクケースに収納しています。

これが1番安上がりだと思いますし、コンパクトに収納できる方法だと思います。

No.136 21/07/27 22:50
匿名さん39 

>> 112 一戸建てはずっと住む建物なのですね。 う~ん、一戸建てで子育て→マンションで夫婦2人が楽かと思ってたのですが、一度最初からマンションの… 都内ですが建て替えて何世代も住んでいるので、一軒家は土地を買う感覚、ずっと住み続ける感覚なのかもしれないです。

遊んだりするのに一軒家がいいかなってことなんですね。反対に加齢したら階段がきついからワンフロアのマンションでエレベーターは楽ですよね。

はじめからマンションにする場合だと、いつでも遊べるキッズルームがあったり、ゲストルームがあるところもあってよさそうでしたよ。

  • << 144 なるほど…都内ならではですね。 こちらでは基本的に子供は都会に出て行ったりするので、住み続けるのは購入した1世代だけなのがメジャーな気がします。 都会はすでに都会ですから、子供も出て行きませんね! マンション自体にそういう特別室があると最高ですね! 外でなくても遊べるのはかなり嬉しい…!! 三重県でもそういう高機能なマンションがあるのか不安ですが、調べてみます!

No.137 21/07/27 22:59
匿名さん42 ( ♂ )

>> 120 大きな公園も近く、小学校中学校もいい感じに近く、駅は自転車を使えば10分もしないので、42さんのおっしゃるとおり土地は売れそうです。 … あらあら、マリンランドもご存知でしたか(^^)
閉館しちゃったのは残念ですね。
海のそばなのに、残るは鳥羽水族館だけになりましたね。

おそらくご検討中の場所って、アパートの家賃も相場が高いですよね。
それだけ人気がある場所です。
悪くないと思います。

家族の形って数年で変わります。
まだ実感はないと思いますが、子供が巣立つ頃には一戸建ては持て余します。
庭の草の手入れだけでも面倒です。
おそらくその頃には屋根や外壁も塗り替えが必要です。
主さんが思ってるように、手放してマンションなどに引っ越すのは私も賛成です。
その時々の家族の形に合わせて、都合のいい場所へ適度なサイズの家に移る方がいいです。

私は実家はそのままに今は隣県の賃貸ですが築40年でも大丈夫です。
娘が大学を卒業したら、その先は駅近の賃貸マンションに移りたいと思ってます。

四日市の焼き鳥屋さんは、諏訪栄町です。
アーケードを抜けたすぐ横の飲み屋街にあるので、雨でも傘無しでいいかも。
古ぼけた小さなお店ですが、特にレバーがお勧め。
まるでフォアグラですよ!

  • << 153 まさに実家がそんな感じです…。 5LDKに親だけです。 生活全部1階で完結しているので、2階は使っていないし、庭も年々手入れがしんどそうです。 かといって私は通勤の都合上実家には住めないのですが…… 家庭の形もそれぞれですよね。 今はまだ確証がなく模索している段階ですが、自分たちに適した住み方に臨機応変に変えていきたいです。 え~、お店どれだろう…。 GoogleMapで探しましたが道に迷ったので、子供をみててもらえるようになったらハシゴして探します!!

No.138 21/07/27 23:07
匿名さん1 

>> 66 そのまま住み続けたいときはネックになりますが、現時点では子供が巣立ったら2LDKぐらいのマンションに移ることを考えていて、悩ましいです。 … お子さんに土地を残したいと思うかどうかも判断材料のひとつにになるかもしれませんね。

  • << 154 首都圏ならともかく、選んだ土地が成長した子供にとって有用な可能性がとても低いです…。 私にとっても親の土地は必要ではないし、親にとっても祖父母の土地は不要になっていたので……。

No.139 21/07/27 23:27
匿名さん5 

ダイソーがあるなら、

収納庫の中敷き用にアルミシートがあります。
大きいサイズだと、60cm✕180cmの物もあります。

これに粘着式マジックテープを貼って、日光が入る窓に貼り付けると、日射熱を反射して冷房がよく効くようになりますが、暑くなくなる10月には不要となるので、マジックテープで取り外す事ができるようになります。

マジックテープもダイソーにあります。

No.140 21/07/27 23:33
匿名さん5 

小さい穴が沢山開いたメッシュ状で、金属製の、L字形をしたブックエンドがダイソーにあります。

木製の本棚であれば、このブックエンドの穴にネジを差し込んで回して、ねじ止めして固定する事ができます。

本棚の天板の両端に、このブックエンドを固定すれば天板の左端から右端まできっちり使えるようになります。

No.143 21/07/28 00:46
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 142 色々と教えてくださりありがとうございます!

私自身色々と知れて楽しかったですが、スレの主旨(この一軒家はアリかナシか)から大きく離れてしまいました。

続きは是非、生活関係のスレなどで知識を活用してあげてください。

ありがとうございました!
5さんの親切さ優しさに感謝しています!

No.144 21/07/28 00:51
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 136 都内ですが建て替えて何世代も住んでいるので、一軒家は土地を買う感覚、ずっと住み続ける感覚なのかもしれないです。 遊んだりするのに一軒家… なるほど…都内ならではですね。

こちらでは基本的に子供は都会に出て行ったりするので、住み続けるのは購入した1世代だけなのがメジャーな気がします。

都会はすでに都会ですから、子供も出て行きませんね!


マンション自体にそういう特別室があると最高ですね!
外でなくても遊べるのはかなり嬉しい…!!

三重県でもそういう高機能なマンションがあるのか不安ですが、調べてみます!

No.146 21/07/28 07:04
匿名さん5 

もし家を新築するならば、「完成保証」を出している工務店にする事です。

家を新築するにあたって、建築途中で工務店が倒産したならば別の工務店が対応してくれて、建築途中の家を完成させる保証制度です。

この保証制度が無かったばかりに、建築途中でハウスメーカーが倒産して、建築途中のままで放棄されて、「夢の家」が「悪夢」となった人達がいます。

No.147 21/07/28 07:28
匿名さん5 

私も今でこそ高気密高断熱住宅に住んでいますが、18年前は築40年の家に住んでいました。

冬は寒くて、居間は暖房をかけていれば暖かいですが暖房を切ったら短時間で寒くなってしまいます。

雨戸を閉めても冷風が入って来なくなる程度の効果しかなくて寒いままだし、台所便所浴室も寒い空間です。

夏は暑くて窓から入って来るのは温風か熱風です。

冷房をかけていればかけている間だけが涼しいです。

築40年の家は本当に隙間だらけで、ゴキブリはしょっちゅう入って来るし、1度だけですがムカデが入って来た事もあります。

でも高気密住宅なら隙間を埋めて密閉しているので虫は入って来なくなります。
まあたまに玄関から人間と一緒に入って来る場合があるようですが

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧