普通の幸せな家庭が理想だった
兄弟も多く豊かではない家庭で育った。
高校生からずっと働き続けてきた。
大人になったら普通の会社勤めの人と結婚して、専業主婦になって子供もいて、お金持ちじゃなくて良いから、節約もするけどお金の心配をしなくて良い生活がしたかった。
夫は優しくて良い人だ。
でもやっと慣れた職場から転職することをもう二回も繰り返してる。
いつも収入の心配をしてる。
私が第一子を身籠った時は、私が結婚前にしてた貯金を切り崩して生活した。
夫の収入だけじゃ生活していけなかったから。
私は結局一生お金の心配をしながら生きていかなきゃ行けないのか…と悲しくなった。
お金持ちじゃなくて良い。
節約しながらでも、安定した収入がある家庭にしたかった。
現実はいつ夫が仕事を辞めるか不安でたまらず、二人で4年待ち続けた第二子を妊娠したのにリアクションも薄く、ツラい。
普通の生活って手に入らない物なんだ。
小さい頃の私に申し訳なくなって、ふと泣いてしまった。
- 投稿制限
- 年齢性別必須
- 1人につき1レスのみ
今の時代に、普通。っていうのは、かなり難しいんですよ。
子供だって、何の障害もなく、事故にも合わず、普通の学校に行き、普通に働き、普通に結婚して子供を育てて、、、
子供が産まれたって、五体満足ではないかもしれない、ADHDなど障害があるかもしれない、後天的に障害を持ってしまうかもしれないし、事故にあうかもしれないし、自殺しちゃうかもしれないし、、
不妊で悩んでるかもしれないし、、
離婚したり家庭不和だったり、、
あなたが普通に見えてる家庭も、問題を抱えた家かもしれないじゃない。
普通の家庭なんて、私の知り合いにはいませんよ。上に書いたことは知り合いの状況です。
私もいろんな会社で働いたし、、
(6社、現在は在宅)
ていうより、今の時代に一つの会社で働き続けるという人はあまりいないと思います。
幸せは、男に頼らず自分で築き上げていくものですよ。
主さんは、その憧れる「普通」の幸せの家庭で育ちましたか?それとも逆?
>> 6
多分主さんはその夢に縋っちゃったんだと思います。だから正しい目で見極められなかった。焦ったんでしょう、それは理解出来ます。俺もそうだったから…
夫とは7年付き合っての結婚で、そのうち半分は学生期間でした。
仕事についての姿勢までは見出だせなかったのかもしれません。
そして、私の理想の家庭は『普通』だと思っていたから、贅沢を望まなければ得られる生活だと思っていました。
現実は違いますね。
夫は今34歳で独立したいと少しずつ勉強していますが、それはいわゆる『せどり』というもので…
今のところ月に2万程にしかなっていません。
もう一年はやっているので、副業にはなれどそれを仕事にするにはさすがに無理があると思っています。
今まで、趣味も仕事も夫には好きにさせていました。
前回の転職で大きな会社に入り、やっと安定した収入を得られるようになりこれからだという時でした。
この人と居たら一生この不安を抱えて生きていかなきゃいけないんだと実感し、静かに絶望しました。
私の夢は叶わないようです。
一生懸命働いて、頑張るだけ頑張ってきた結果がこれなんて、もう全部捨てたい。
>> 2
ね。
でも周り見てても、そんな家庭普通にたくさんあるんです。
それぞれ悩みはあるかもしれない。
それでも、大金持ちでもイケメン…
多分主さんはその夢に縋っちゃったんだと思います。だから正しい目で見極められなかった。焦ったんでしょう、それは理解出来ます。俺もそうだったから。そして結婚し破綻しました。
リスタートは39歳でした。貧乏で高校にも行けなかった中卒男です。
でもね今は会社の経営者なんですよ。社員さんもいます。慎重すぎる付き合い、そして進言を素直に聞ける人と出会えた。そこから一転しました。もう多分一生食いっぱぐれる事は無いでしょう。
手に入れるには手に入れるだけの努力と人を見る目が必要です。自分に有益な人を見抜く目。無益な人を切り捨てる勇気。時に馬鹿になる潔さ。それと決断力。それが今の妻が教えてくれたものです。かなりの歳下の妻と知り合った頃はどうせ長くはって思ってた。
でもね妻は私だって人生賭けてるんだよって。でも実家や親に頼る人でもなかった。だから言葉に重みを感じた。しかもバツ持ちで2人の子を抱え必死に生きてた。自分を惨めだとか思ってた自分が恥ずかしかったですよ。俺よりずっと頑張ってる。
主さんも下を向いて無いで前を見て決断しましょう。今自分に必要なもの、不必要なもの、苦しいかもだけどそこなのだと思います。
変わった人は変わる行動をしたから変わってるのです。変わらない人は何もしないから変わらないのです。変えたいなら動くしかないんですよ。
親を捨ててよかった過去も捨てて良かったと思ってます。
- << 8 夫とは7年付き合っての結婚で、そのうち半分は学生期間でした。 仕事についての姿勢までは見出だせなかったのかもしれません。 そして、私の理想の家庭は『普通』だと思っていたから、贅沢を望まなければ得られる生活だと思っていました。 現実は違いますね。 夫は今34歳で独立したいと少しずつ勉強していますが、それはいわゆる『せどり』というもので… 今のところ月に2万程にしかなっていません。 もう一年はやっているので、副業にはなれどそれを仕事にするにはさすがに無理があると思っています。 今まで、趣味も仕事も夫には好きにさせていました。 前回の転職で大きな会社に入り、やっと安定した収入を得られるようになりこれからだという時でした。 この人と居たら一生この不安を抱えて生きていかなきゃいけないんだと実感し、静かに絶望しました。 私の夢は叶わないようです。 一生懸命働いて、頑張るだけ頑張ってきた結果がこれなんて、もう全部捨てたい。
同じく兄弟が多くて貧乏だったけど、結婚はやや普通の生活以上で専業主婦も手に入りましたよ。
だいたい子供いて専業主婦で不安なく普通の生活になるには平均の2倍以上は稼いできてもらわないと無理かと思う。だから今って普通は贅沢と言われている。
私の場合は自分が仕事が長く続かない人だったので仕事続かない人の特徴とかわかっていたので、相手が仕事続く人かどうか見抜く力はやたらあった。
人間て自分と正反対の人を無意識に求める習性があったりするから能力が発揮されるんだよね。
そのおかげかいつも転職歴がない人とくっついたりしてましたね。
自分と似てない人を探せばいいから意外と見つかる。
世間でも主さんみたいに働き者だった人ほど正反対の人を寄せ付けたりしちゃってるんですよね。
転職ぐせのある人って働き者に吸い寄せられる。
私も仕事大好きで働き者の夫に吸い寄せられたわけだし。
- << 7 確かに、違うタイプだったらこうはならなかったのかな。 夫と私は感覚も似てて、お互いを理解しやすいタイプ。 だから長く付き合って結婚に至ったのですが… 二人とも仕事大好き人間ではなく、生きるために働いてきただけ。 仕事大好き人間と結婚すれば、今のような悩みは無かったのでしょうね。
>> 1
ね。
でも周り見てても、そんな家庭普通にたくさんあるんです。
それぞれ悩みはあるかもしれない。
それでも、大金持ちでもイケメンでもなく一般的な会社勤めの旦那さんって沢山いますよね。
奥さんは専業で子供がいて。
一戸建てとかじゃなくて良い、アパートで良い。
安定した収入さえあれば、将来への不安も軽くなるのに。
なんで安定してきたと思ったら辞めようとするんだろう。
もう嫌だ。お金の心配ばかり。
何もかも捨てて楽になりたい。
- << 6 多分主さんはその夢に縋っちゃったんだと思います。だから正しい目で見極められなかった。焦ったんでしょう、それは理解出来ます。俺もそうだったから。そして結婚し破綻しました。 リスタートは39歳でした。貧乏で高校にも行けなかった中卒男です。 でもね今は会社の経営者なんですよ。社員さんもいます。慎重すぎる付き合い、そして進言を素直に聞ける人と出会えた。そこから一転しました。もう多分一生食いっぱぐれる事は無いでしょう。 手に入れるには手に入れるだけの努力と人を見る目が必要です。自分に有益な人を見抜く目。無益な人を切り捨てる勇気。時に馬鹿になる潔さ。それと決断力。それが今の妻が教えてくれたものです。かなりの歳下の妻と知り合った頃はどうせ長くはって思ってた。 でもね妻は私だって人生賭けてるんだよって。でも実家や親に頼る人でもなかった。だから言葉に重みを感じた。しかもバツ持ちで2人の子を抱え必死に生きてた。自分を惨めだとか思ってた自分が恥ずかしかったですよ。俺よりずっと頑張ってる。 主さんも下を向いて無いで前を見て決断しましょう。今自分に必要なもの、不必要なもの、苦しいかもだけどそこなのだと思います。 変わった人は変わる行動をしたから変わってるのです。変わらない人は何もしないから変わらないのです。変えたいなら動くしかないんですよ。 親を捨ててよかった過去も捨てて良かったと思ってます。
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ババアは化粧するなと言われます。21レス 213HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?36レス 392HIT OLさん (30代 ♀)
-
どう思いますか?8レス 170HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
洗濯物17レス 258HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?37レス 641HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?
みんな男の性欲を甘く見すぎだって。 https://go.ly/hR…(匿名さん36)
36レス 392HIT OLさん (30代 ♀) -
ババアは化粧するなと言われます。
>>体重3桁、総入れ歯、>>子供たちに「お父さ…(匿名さん5)
21レス 213HIT おしゃべり (30代 ♀) -
洗濯物
仕事終えて、主(家族)に会いに帰ってきてくれたのに何が不満? 仕事終…(匿名さん17)
17レス 258HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
私の夫も、そういったもので解消しています。 それがわかったときは…(匿名さん5)
5レス 201HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
因果応報ですよね?
男って本当に気付かないですよ。 わたしはバツイチで、今の旦那と一…(聞いてほしい!さん0)
37レス 641HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 265HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 412HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 389HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 265HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 412HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 389HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
41レス 482HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
41レス 856HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
8レス 165HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
36レス 392HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 178HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る