注目の話題
財布を警察署に届けました
いじめなのか本当に息子が悪いのか
ひねくれてますか?

親の正しい対応は?

レス5 HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
21/05/10 01:00(更新日時)

親の正しい対応は?

20越えて就職、社会人になった子ども(娘)が会社のストレスで胃潰瘍になり苦しんでいる時、親はどうするべきなのが正しいのでしょうか?

A. 体が大切だよ、と訴えて退職をすすめる。

B. そんなことくらいよくあること、少し休んでまた頑張りなさい、と仕事を続けさせる。

No.3288132 21/05/09 23:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/05/09 23:57
匿名さん1 

どっちも不正解だと思うけど?

本人が辞めたいと相談してくるのでなければ、親から退職を促す必要はないし。
真っ最中で苦しんでいる状態の時に、さらに頑張れとか言わないし。

親が掛けられる言葉としては
ゆっくり休みな。体が資本だからね。
何かあったら、力になれることはなるから、相談してきてね。
ということではないでしょうか?

No.2 21/05/09 23:59
おしゃべり好きさん2 

Bは絶対ない。

親に心配をかけたくないのが子の心情。それをかけてでもヘルプを発しているのに突き放すのは論外。

しかし退職だけじゃ生きていけないわけだから、「実家に帰っておいで」まで言えないと解決や手助けにはならないと思う。

そのことばをかけてもらって、戻る場所を見出せたらもうちょっと頑張ろうという気持ちになることもある

No.3 21/05/10 00:00
匿名さん3 

AかBかはお子さんが決めることだと思う。

親が出来るのはまず傾聴で、あとは見守りと協力だと思う。

私でしたら、何があったのかよく話を聞いて、状況を理解し、お子さんには自分のことを心配し、理解してくれようとしている人が居ること、ひとりではないことを忘れないでいてほしいと伝えます。
そして、お子さん自身がAかBどちらを選択しても、見守っているし、困った時は協力することを伝えて、お子さんに自分で考えてもらう方が良いと思う。

どちらを選択しても、先のことは分からないから、自分で選択することが大事だし、自分に責任持つからこそ大人になれるんだと思います。

No.4 21/05/10 00:07
匿名さん4 

子供が辞めたいというなら、Aに同調

治ったら頑張ると言うならBに同調

どっちにしても、子供が決める事。
親は見守るしかないよ。

No.5 21/05/10 01:00
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

親の正しい反応は


子どもの気持ちを聞いてやれる関係になっておくことです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧