注目の話題
これはブロックするのが正解ですか?
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)

アドバイスはダメなことなのか

レス29 HIT数 1644 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
21/04/26 18:19(更新日時)

先日友人が、「サービス残業がかなり多く、上司にかけ合ってもそれぐらい当たり前といわれ話にならなかった」と仕事の悩みについて話してくれました。

私は最初に「働いた分はお金ほしいよね」「大変だったね、無理しないでね」と共感と励ましの言葉をかけました。

その後、私なりに労働基準法のことや、労働基準監督署の存在など調べて、友人に伝えました。

友「そういう所に頼っても結局むりじゃない?」

私「実際私が働いてるわけではないからわからない部分もあるが、なにか解決できる糸口があるかもしれない」

友「大事にするのは嫌だし」

私「確かに大事になると職場でもいずらいよね...まずは相談して対処法などを確認するだけなら大事とかにならないしいいんじゃない?」

友「わかったよ。ありがとう!」

と、突然終わってしまったんです。

そこで、私はアドバイスをしてはいけなかったんだと思いました。

サービス残業をさせている会社が一番悪いとは思いますが、それに対して行動をしないと何も変わらないと思うんです。
結局はきちんと残業代をもらえれば済む話なので...

しかし悩みや愚痴を人に話すことで気持ちが軽くなることありますよね。

私がただ聞いて欲しい時は「少し聞いて欲しいだけなんだけど」など必ず前振りをするようにしています。
友人も聞いて欲しいだけなのであれば、軽くでも前振りしておけばいいのにと思ってしまいました。

今回の場合、些細なことではなく金銭的トラブルなため、解決して欲しいと思いアドバイス送ったのですが、これは私が間違っているのでしょうか。
また、皆様であればどのように対処されるのか教えて頂きたいです。

No.3276765 21/04/22 01:12(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/04/22 01:36
匿名さん1 

自分のやったことは間違っていたかな?くらいの謙虚さがあってちょうどいいと思います

その上で、あとは相手の問題だから。と気持ちを手放すことも大切だと思います。

人は解決ではなく話をただ聞いてほしいだけのときがある。←これを理解してない人間ならともかく

主さんはわかった上で、でも今回は助言した方がいいだろうと判断してアドバイスなさったんでしょう。

善意だと思います。

あとはそれを好意的に受け取るか、悪意的に受け取るか、実行するか、しないか、含めて相手の問題ですから気にしないことです。

  • << 10 この返答をみて「自分の気持ちを手放すこと」 が大事だと再確認しました。 気をつけていこうと思います。 確かに相手の問題な所もあるので気にしないようにしてみます! ご丁寧に返答頂いてありがとうございます!

No.2 21/04/22 01:45
通りすがりさん2 

主さんは良かれと思って提案したけど、ご友人は解決よりは愚痴だったんでしょうかね。

私なら下調べして先に確認します。「例のサービス残業の話しって、何か解決策あれば行動する感じ?」それでおそらく「何やっても無駄でしょ」とか「やれることはやりたい」とかの反応を見ます。

誰しも、願わくば状況を“変えたい”けど、実際は“変えて欲しい”んですよね。自ら行動は考えてないかと。

なので、本人の本気度を確認するといいかもしれませんね。

  • << 9 通りすがりさんの返答を見て、確かに私の方からも、一言確認があっても良かったのかなと思いました。 こういった場面はよくあるので、次実行させてもらいます! 返答ありがとうございます!

No.3 21/04/22 02:23
匿名さん3 

たぶん友人の方は愚痴を聞いて欲しかっただけで半沢直樹みたいに会社と戦いたいわけじゃないと思います。

友人が食事も取れないぐらい弱っていたりあるじからみて友人が自殺しそうな感じだったら今回のようなアドバイスが適切だと思うけど、そうじゃないなら仕事のことを休日は忘れられるような気晴らしに何かを一緒にしようと提案してあげた方が自分なら嬉しいと思います。

  • << 14 友人は自殺しそうな感じや、精神を病んでいる感じもないので、確かにアドバイスは不要だったのかもしれません! あまり会社の話には首を突っ込まず別の視点からサポートできるようにしてみます! ありがとうございます!

No.4 21/04/22 02:27
匿名さん4 

サービス残業を愚痴りつつも受け入れている人は、どうにかするつもりはないと私は思っています。

本当にどうにかしたいと思ってる人は、とっくに転職してますよ。

サービス残業でもそこで働き続けないといけない理由があるのでしょうから、法を持ちだして会社とぶつかるなんてもってのほか。

私なら共感だけしてそっとしておきます。

  • << 15 もうすぐ勤めて2年になるといっていたので、本当に嫌なら確かにとっくに転職していますよね...そこまで考えが至っていませんでした。 以降はそっとしておこうと思います。 ありがとうございます!

No.5 21/04/22 02:55
匿名さん5 

ご友人も、わかったよありがとうと受け止めているので、何も問題なく見えますが、、?これ以上の反応がほしかったのかな。行動するかは本人次第ですからね、情報提供でとどまられて良かったと思います。

  • << 11 私の気にしすぎの可能性もありますね!笑 ご指摘されるまで気づいていませんでした... あまり気にしないようにしてみます! ありがとうございます!

No.6 21/04/22 05:07
教えてほしいさん6 

決めるのは自分です。

  • << 12 自分のことではなく相手のことなので、どうするかは自分できめますよね。 これ以降はそっとしておこう思います。 ありがとうございます!

No.7 21/04/22 07:28
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

「私ならこうする」
「私はこう思ったからこうした」
というような意見があるのはとても良いことだと思うのですが、

その手前に「友達本人はどうしたいのだろうか」「友達本人はどういうつもりなのだろう」という、
相手の立場に立とうとすること、相手の目線を踏まえようとすることが抜けているかなと思いました。

ご友人の最後のコメントにしても、
主さんが思う程悪い意味ではないのかもしれません。
「私にはこう受け取れた」が前に来てますが、
ご友人がどんなつもりで言ったのかについては、
確認なしですよね。
そのあたり、
僕ならもっと確認したり、気を遣いながら意見は添えるようにすると思いました。

それが正しい。とか、そういうところが間違いだよ。とかではなく、
そういう選択肢もあった、というだけです。
望ましい結果を設定した場合の「そういう選択の方が合ってたのかもね」という話です。

  • << 18 お話をきいて、今回の場合はおそらくアドバイスは不要で話を聞くだけが良かったのかなと思います。 そして私から相手の確認もできていなかったことを反省しています。 私自信、困ったことがあれば対策を考え行動するたちなので、違った考えの人の気持ちを予測するのは難しいです。 なので意見を頂けてとても助かりました!ありがとうございます!

No.8 21/04/22 08:54
匿名さん8 

「行くだけでも行きなよ。まずは確認するだけでもいいからさ!」
と行動の押し付けになってるからですよ。

アドバイスはあくまでアドバイス!
「こういう解決方法があるよ。」
と伝えるのみ。
『どうするかは貴方次第だけれど、頭の片隅にでも置いといてね』くらいのニュアンスで。
その後、動くか動かないか、もう少し様子を見てから動くのか、諦めるのか、転職を選択するのか、会社の相談できそうな相手を探してみるのか、
どんな方法を選び解決していくのかは相手が判断する事です。

そしてただ聞いて欲しいのか、どの程度までのアドバイスが必要そうなのかは、
『聞き手の読み取る力』も必要です。
どんな会話の時でもそうです。
空気や雰囲気を読み取る力は大切です。
読み取れないよ!、分かり難いよ!と相手を責めてはいけません。
本人ですら、相手の発言をまずは聞いてみないと、どう感じるかは分からない事も多いのですから。

  • << 19 アドバイスの使い方を間違えていたのかもしれません。 一応9月で退職予定であるみたいなのですが、辞めることが決まっていても残業代が出ない事にため息をついていたので、今回のことを提案したつもりでした。 確かに私の方から頭の片隅に置いておいてなど一言あってもよかったですよね。 次回から気をつけていこうとおもいます! ありがとうございます!

No.9 21/04/22 08:55
匿名さん9 

>> 2 主さんは良かれと思って提案したけど、ご友人は解決よりは愚痴だったんでしょうかね。 私なら下調べして先に確認します。「例のサービス残業の… 通りすがりさんの返答を見て、確かに私の方からも、一言確認があっても良かったのかなと思いました。

こういった場面はよくあるので、次実行させてもらいます!

返答ありがとうございます!

No.10 21/04/22 08:56
匿名さん9 

>> 1 自分のやったことは間違っていたかな?くらいの謙虚さがあってちょうどいいと思います その上で、あとは相手の問題だから。と気持ちを手放すこ… この返答をみて「自分の気持ちを手放すこと」 が大事だと再確認しました。
気をつけていこうと思います。

確かに相手の問題な所もあるので気にしないようにしてみます!

ご丁寧に返答頂いてありがとうございます!

No.11 21/04/22 09:01
匿名さん9 

>> 5 ご友人も、わかったよありがとうと受け止めているので、何も問題なく見えますが、、?これ以上の反応がほしかったのかな。行動するかは本人次第ですか… 私の気にしすぎの可能性もありますね!笑
ご指摘されるまで気づいていませんでした...
あまり気にしないようにしてみます!
ありがとうございます!

No.12 21/04/22 09:02
匿名さん9 

>> 6 決めるのは自分です。 自分のことではなく相手のことなので、どうするかは自分できめますよね。

これ以降はそっとしておこう思います。

ありがとうございます!

No.13 21/04/22 09:03
好奇心旺盛パンダさん13 ( 30代 ♂ )

単に主のアドバイスが現実的ではなかっただけでしょ?

友人が言うように、大事にしたくないんだろうし、小さい会社にとって労基から指導があっても「はい、そうですか」くらいのレベルだろう。

それなら上司への伝え方を変えたり、社内で協力者を募る方が実践的だよね。飛躍した教科書通りの回答より、実務の延長線上でできる方法を提案してほしかっただけでしょ。

  • << 20 たしかにあまり現実的ではなかったのかなと思いました。 状況は聞いており、他にも同じ考えの社員がいるらしく一緒に上司に話したり、社長にも直談判しているそうですが、サービス残業はあたりまえだ!とつき返されてしまうそうです...色々してみてダメだったとのことでした。行動力ある彼女ならとの提案だったのですが、おっしゃる通り、現実的ではなかったようです。 次回からはもっと現実的な方法で考えれるよう努めようと思います! ありがとうございます!

No.14 21/04/22 09:05
匿名さん9 

>> 3 たぶん友人の方は愚痴を聞いて欲しかっただけで半沢直樹みたいに会社と戦いたいわけじゃないと思います。 友人が食事も取れないぐらい弱ってい… 友人は自殺しそうな感じや、精神を病んでいる感じもないので、確かにアドバイスは不要だったのかもしれません!

あまり会社の話には首を突っ込まず別の視点からサポートできるようにしてみます!

ありがとうございます!

No.15 21/04/22 09:06
匿名さん9 

>> 4 サービス残業を愚痴りつつも受け入れている人は、どうにかするつもりはないと私は思っています。 本当にどうにかしたいと思ってる人は、とっく… もうすぐ勤めて2年になるといっていたので、本当に嫌なら確かにとっくに転職していますよね...そこまで考えが至っていませんでした。

以降はそっとしておこうと思います。
ありがとうございます!

No.17 21/04/22 09:21
匿名さん16 

アドバイスの内容が、その友達さんにとって荷が重く感じたのだと思います。
そこまでの労働をして得たいのかと言われると、今は違うということです。
今回、友達さんは社内で無理なく自分ができる事をすでにやっていますよね?
やってダメだったという事後報告みたいなものだったのでしょう。

タイトルにあるアドバイスは駄目なのか?の質問ですが、良いも悪いもないと思います。
相手が必要とする答えを与えられたか与えられなかったか、結果論だと思います。
自分は今回ダメだった?と省みるには良いと思いますが、引きずる必要はないです。

反応が悪かった結果になったのでしょうが、メリットはありますよ。
主さん自身が友達さんの経験をとおして、知識が一つ増えた。
他の誰かに相談された時、その知識を即座に教える事ができる。
その友達さんも社外に相談しないとダメだと思った時、役に立つ。

  • << 21 上にもかけあったりと色々してみてはいるようですが、どうにもならず9月に退社すると言っていました。しかし残り5ヶ月の間も、残業代が出ないことに納得していない様子だったので、今回の件を伝えました。 たくさんの方の意見をいただいたので、次回同じようなことがあれば活かしていきたいと思います! メリットもあるとは考えていませんでした.....少し前向きにも考えてみます! ありがとうございます!

No.18 21/04/22 09:29
匿名さん9 

>> 7 「私ならこうする」 「私はこう思ったからこうした」 というような意見があるのはとても良いことだと思うのですが、 その手前に「友達本… お話をきいて、今回の場合はおそらくアドバイスは不要で話を聞くだけが良かったのかなと思います。

そして私から相手の確認もできていなかったことを反省しています。

私自信、困ったことがあれば対策を考え行動するたちなので、違った考えの人の気持ちを予測するのは難しいです。
なので意見を頂けてとても助かりました!ありがとうございます!

No.19 21/04/22 09:39
匿名さん9 

>> 8 「行くだけでも行きなよ。まずは確認するだけでもいいからさ!」 と行動の押し付けになってるからですよ。 アドバイスはあくまでアドバイス… アドバイスの使い方を間違えていたのかもしれません。

一応9月で退職予定であるみたいなのですが、辞めることが決まっていても残業代が出ない事にため息をついていたので、今回のことを提案したつもりでした。

確かに私の方から頭の片隅に置いておいてなど一言あってもよかったですよね。

次回から気をつけていこうとおもいます!
ありがとうございます!

No.20 21/04/22 09:45
匿名さん9 

>> 13 単に主のアドバイスが現実的ではなかっただけでしょ? 友人が言うように、大事にしたくないんだろうし、小さい会社にとって労基から指導があっ… たしかにあまり現実的ではなかったのかなと思いました。

状況は聞いており、他にも同じ考えの社員がいるらしく一緒に上司に話したり、社長にも直談判しているそうですが、サービス残業はあたりまえだ!とつき返されてしまうそうです...色々してみてダメだったとのことでした。行動力ある彼女ならとの提案だったのですが、おっしゃる通り、現実的ではなかったようです。

次回からはもっと現実的な方法で考えれるよう努めようと思います!

ありがとうございます!

No.21 21/04/22 14:03
匿名さん9 

>> 17 アドバイスの内容が、その友達さんにとって荷が重く感じたのだと思います。 そこまでの労働をして得たいのかと言われると、今は違うということです… 上にもかけあったりと色々してみてはいるようですが、どうにもならず9月に退社すると言っていました。しかし残り5ヶ月の間も、残業代が出ないことに納得していない様子だったので、今回の件を伝えました。

たくさんの方の意見をいただいたので、次回同じようなことがあれば活かしていきたいと思います!

メリットもあるとは考えていませんでした.....少し前向きにも考えてみます!
ありがとうございます!

No.22 21/04/22 20:43
匿名さん22 

相談だったのか愚痴だったのか、いづれにせよ主さんに聞いて欲しかったんでしょうから主さんは頼られていたのだとは思います。
ただご友人が欲しかった言葉ではなかったのかもしれません。気を落とさずに。

  • << 26 人の気持ちを察して上手い言葉をかけることが苦手でして...頼られているとも考えていませんでした.... ありがとうございます!

No.23 21/04/23 19:21
通りすがりさん23 ( 40代 ♀ )

主さんは家族にするような親身なアドバイスをなさったと思います。
立派だと思いますよ。

ただ、「せっかくアドバイスしたんだから、実行して欲しい」という気持ちが伝わってしまったのではないでしょうか?

もし良ければ、気が向いたらこういう方法があるよ。

で終わりにしておけば、ご友人には良かったかもしれません。

お節介おばちゃんのように、良い意味で人のためになる人もいるので、相手次第なのかもしれませんね。

  • << 27 あくまで提案までで留めておいたほうが良いのですね。 次同じようなことに出くわした時は、このような対処をしてみようと思います。 ありがとうございます!

No.24 21/04/24 09:30
おしゃべり好きさん24 

友人なりに上司にかけあって、会社を退職する行動が、正に友人なり解決方法なので解決できてないわけではないと思います。

サービス残業が嫌、会社辞めたいって言いながら、解決する気もないのに、愚痴いって、「大変だね」って共感だけ求める人いますよ。
聞いてほしいだけって分かっているから、
うん、うん、聞いていましたが、すごく疲れたので、戦わない人の愚痴は聞かないことにしました。

  • << 28 たしかに解決を求めない愚痴は聞かないという方法もありかもですね...! ありがとうございます!

No.25 21/04/24 19:32
通りすがり ( ♀ dqRkm )

とりあえず、労基も良いですが、
9月に退職予定でしたら、
個人労働組合への加入の方が現実的かと思いますよ。

労基と違って、個人労働組合は、組合員の為に交渉してくれますので。

労基だと、本人の為の交渉だけでなく、会社丸ごとの問題になってしまいますからね。

決めるのは本人の問題ですが、
労基は労働基準関係法令の実行を確保するために設けられた労働基準監督機関の第一線機関なので、個人の為よりは、組織の運営を取り締まるので


愚痴聞くのよりも、助けになりたかったなら

個人労働組合の方がより、現実的に動いてくれます。

  • << 29 その方法はまったく知りませんでした。 会社ってよりは、個人のために動いてくれたほうが良いですね。 自分でももう少し調べてみようと思います。 ありがとうございます!

No.26 21/04/26 18:00
ちょっと教えて!さん0 

>> 22 相談だったのか愚痴だったのか、いづれにせよ主さんに聞いて欲しかったんでしょうから主さんは頼られていたのだとは思います。 ただご友人が欲しか… 人の気持ちを察して上手い言葉をかけることが苦手でして...頼られているとも考えていませんでした....
ありがとうございます!

No.27 21/04/26 18:02
ちょっと教えて!さん0 

>> 23 主さんは家族にするような親身なアドバイスをなさったと思います。 立派だと思いますよ。 ただ、「せっかくアドバイスしたんだから、実行し… あくまで提案までで留めておいたほうが良いのですね。
次同じようなことに出くわした時は、このような対処をしてみようと思います。

ありがとうございます!

No.28 21/04/26 18:17
ちょっと教えて!さん0 

>> 24 友人なりに上司にかけあって、会社を退職する行動が、正に友人なり解決方法なので解決できてないわけではないと思います。 サービス残業が嫌、… たしかに解決を求めない愚痴は聞かないという方法もありかもですね...!

ありがとうございます!

No.29 21/04/26 18:19
ちょっと教えて!さん0 

>> 25 とりあえず、労基も良いですが、 9月に退職予定でしたら、 個人労働組合への加入の方が現実的かと思いますよ。 労基と違って、個人労働… その方法はまったく知りませんでした。
会社ってよりは、個人のために動いてくれたほうが良いですね。
自分でももう少し調べてみようと思います。

ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧