注目の話題
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
男性心理と女性心理
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

番組への期待の高さ故に、他番組を嫉んでしまって辛い

レス5 HIT数 607 あ+ あ-

相談したいさん( ♀ )
21/04/11 11:01(更新日時)

自分が「面白くない」と思って切った番組を、他人(というか世間)が「面白い」と評価している声を聞くのが辛い。

かなりぼかして書きます。
今クールやっているとある番組をA、次クールの同じ枠の番組をB、更に次クールのをCとします。

私はBの原作が好きで、監督の過去作もお気に入り。
でもその監督は好き嫌いが分かれる作風で、世間の評価は真っ二つ。Bへの評価も割れること必定。

Aは、知名度のある監督ではなかったので注目度は低かったけど、始まってからは視聴者を増やしている様子。Cは人気の監督が担当するので多分人気が出る。

Bに凄く期待を寄せていて、絶対に面白い映像化になってほしい、いや なれる!と思っている私。
その反動でA・Cには「面白くてもいいけど、終わった後の人気や評価がBを超えないでほしい」という、独占欲にも似た感情が際限なく湧いてきて苦しいのです。「妄想杞憂嫉妬」とでも呼べば良いのでしょうか。
ここで質問文の冒頭の内容に繋がります。

面白い/面白くないを決めるのは自分自身であり、世間がどう言おうが自分の中で納得するジャッジが下せればそれでいい、何より人の好みなど千差万別だ、と頭では分かっているのですが……。
既に視聴を切ったAですが、放送終了後にはSNSで感想を漁りたい欲に駆られ、しかも低評価が転がっていないか真剣に探してしまいます(今のところそういう感想は多くは見受けられず、その事実にもも凹む)。Bの監督の過去作品をボロクソに貶していたアカウントがAを絶賛しているのも癪に障る。

「3作品とも面白くて良かったね〜」ではなく、「Bが際立って面白く、世間からの評価も高くないと嫌!」と思ってしまう。もはやモンペです。Bの原作と監督を信頼しているのに、どうしてか他作品に負ける妄想ばかりしてしまう自分が嫌。

どうすればこの気持ちに折り合いがつくのでしょうか。教えてください。

No.3269973 21/04/11 09:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/04/11 09:54
おしゃべり好きさん1 

どの世界でも流行りもんってのがあるように流行りもんは評価が良くなるよね。ただ皆が皆流行りもんに飛びつくかどうかは別問題で人によっては全く気にしないわけだ。

主さんのそれも同じようなもんじゃない?ウケがいいから流行るのかもしれないがウケが悪くてもコアなファンがいるのと同じでテレビは視聴率が大事だからコアなファンがいても少ないなら打ち切られるし逆に極端だけどつまらなくても視聴率良いなら打ち切られない。

皆に良さを分かってほしい気持ちは理解できるけどそれぞれ好みがあるわけだから仕方ないと考える。

No.2 21/04/11 10:01
匿名さん2 

世間の声を気にしなければいいのです。
アニメ・ドラマ・バラエティによっても違うのかもだけど、自分が好きであり続けれる以上は好きでいいと思います。

アニメでは、おそ松さんも好きです。
ですが、1期の頃のほうが社会現象的な感じになるくらい盛り上がりもすごかったです。
昨年の鬼滅の刃に近い感じだったと思います。
それが、数年後に2期・昨年の10月から今年の3月まで放送していたのが3期。
2期・3期になると盛り上がりがあまりないような感じです。
映画も1度やってますが、それもあまり盛り上がってる感じは無いような感じがします。
多分、コアなファンや本当に好きな人だけが残ったのでしょう。

面白いと感じるのも人それぞれ。
ネットなどで面白くないという意見を見ることがあります。
面白くないという声が目立っているように(大声で「面白くない!」と叫んでる感じ)感じますが、ネットの声は一部であり、ネットの声=世間の声ではありません。
テレビ番組だけでなく、芸能や政治等においても同じようなことが言えると思います。

世間からの評価が高くなくても、面白い作品は多くあります。
世間が面白くないと言っていると、先入観や刷り込みみたいなのがあるのでしょう。
世間の評価よりも、自分の評価を信じたらいいと思います。

No.3 21/04/11 10:24
おしゃべり好きさん3 

面白くないと言って途中で切るというのが、私にはよく分かりません

そう言えば、映画館でも途中で席を立つ方がいますけど、その潔さが私はあまり共感出来ないです

最後まで見た後に感想を言うのは分かるんですけど、何か自分の感性にそんなに自信あるんだあ…みたいな^^;

No.4 21/04/11 10:35
相談したいさん0 ( ♀ )

>> 3 さすがにお金を払って見る映画で途中退席したことは無いのですが、テレビでは普通に視聴切りします。

因みにAを切った理由は、テーマが好みに合わなかったこと。そして主人公の性格が苦手で、見ていて苦痛だったこと。

質問文には書きませんでしたが、自分の感性や価値観に自信が持てないというのも悩みのひとつでして。
私が拒絶した「主人公の性格」が、世間的には物凄く好かれて高評価されているんですよね。だから自分の感性が世間とズレているのではないか?もしAが喝采のうちに幕を下ろしたとして、途中で切った私には見る目が無かっただの、我慢して見れば良かった(だって世間が評価しているから)だの思ってしまうのでは?と、これまた妄想して落ち込みます。

No.5 21/04/11 11:01
匿名さん5 

好きでこだわりがあるからなんだと思います。
でも他者が評価されると嫌というのは純粋に好きなのかな、変なプライド働いているんだろうなとも思います。
主さんは自信がないかもしれないけど、自分のセンスが大好きなんですよ。他者が認めてくれない(他が評価あがるなど自分の評価とズレる)ことに執着してしまっている。
価値観なんて人それぞれなんだし、多種多様を頭のどこかで理解しておかないと。特に趣味の世界なんてなおさらです。

評価がどうであれ誰も主さんを強く否定したりおかしいと思わないので、自分の好きなものをとことん好きでいて応援できれば良いのではと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧