注目の話題
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

自分の事は棚に上げて子供に言い聞かせるには?

レス36 HIT数 2916 あ+ あ-

子育てパンダさん( 30代 ♀ )
21/04/13 19:06(更新日時)

自分の事は棚に上げて子供に言い聞かせるには、どうしたらいいですか?

小6の息子が部屋の片付けをしてくれなくて困っています。
理由は簡単です。私もしないからです。はっきり言って私の部屋も息子と同じです。
なので私が「少しは部屋を片付けろ」と怒ると、息子は「まず自分の部屋を片付けてから言えよ」と言ってきます。

「じゃあ、あなたも自分の部屋を片付けろよ」と思いますよね?
嫌です。面倒くさいです。疲れます。

私は人に努力させるのは好きですが自分が努力するのは嫌いです。
自分は何も成長しないまま、息子には成長してほしいんです。
「人に厳しく、自分に甘く。」それが私のモットーです。

そこで自分は部屋の片付けをしない事を棚に上げて息子に部屋の片付けをするように言い聞かせるには、どうしたらいいですか?

ちなみに「将来、私みたいになっていいの?」って言ったら「別にいいよ。俺も自分の子供にだけ片付けさせる親になるから。」と言われました。

No.3269611 21/04/10 17:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/04/10 18:14
子育てパンダさん1 

父親が片付けできるなら、父親に言ってもらう、かな。

No.2 21/04/10 18:17
学校の先生さん2 ( ♀ )

ムリ。
こどもはそんなずるい考え方の大人の
言うことなんか聞くわけない。
主が甘すぎる。こどもをなめてる。
そのうち子どもに見捨てられる。

No.3 21/04/10 18:18
匿名さん3 

貴方では無理でしょうね。
説得力がありませんから。
貴方と性質そっくりに
育っているだけです。

問題は彼でなく、貴方にあるので
ご自身が変わるつもりがないなら
彼に求めるのはやめましょう。

No.4 21/04/10 18:45
通りすがりさん4 

無理だろうな~

なんせ親のモットーがソレだもの。

親と同じになってるだけだし。

No.5 21/04/10 18:45
匿名さん5 

「将来、私みたいになっていいの?」
この部分を、もっと具体的に詳しく話しましょう。

「私は自分のことを棚に上げて人を注意したい人間で、努力するのも大嫌い。こういう性格の人間は人に嫌われやすいし幸せを掴みにくいけど、この性格は直らないというかそもそも直す気もない。でも、あなたには私みたいな人間になって欲しくないし、幸せな人生を歩みやすいような性格に育って欲しい。自分はやらない癖に相手にはやらせるという私のスタンスは非常に理不尽に感じるのは当然だが、そこで反抗してしまうと人生を損する。棚にあげて注意する姿勢は非常に申し訳ないが、私は努力できない以上どうしようもない。どうかあなたの将来のためにも、いうことを聞いてくれないか。」
このくらい言えばわかってくれるかもしれません。

  • << 11 おそらく「そこまで自分がダメ人間だと自覚してるなら、自分の性格直してから言えよ」と言われると思います。 ※スマホで質問投稿して、今はパソコンからなので別アカウントですが、私が主です。

No.6 21/04/10 18:52
匿名さん6 

何の努力もしないで生きてる見本がいるんだから、子供もマネするでしょ。

逆に主さんに片付けをやらせるにはどうしたらいいか教えてくれ。それが答え。

No.8 21/04/10 19:17
通りすがりさん8 ( 30代 ♀ )

社会人になって、だらしないなぁ、、、と思う人の親はほぼ2パターン。
A. 過保護で子供に何もさせなかった
B. 親もだらしない

なので、お子さん自身が「この親ダメだな」って気づいて改心しない限り直らない。

No.10 21/04/10 20:09
通りすがりさん10 

カエルの子供はオタマシャクシ❗
そういう風にはなりません…
所詮、成長すればカエル…
親は子を映す合わせ鏡…
自分の都合で子供に言っても、もう言う事は聞きませんよ。
貴女自身が改めなくては無理です。
親を見てるし、既に自我が既に出来上がってしまってる以上…
後、暴言や暴力で言う事を聞かせ様なんて、今時は一番してはいけない事です。
余計に反発するだけです。

No.11 21/04/10 20:12
匿名さん11 

>> 5 「将来、私みたいになっていいの?」 この部分を、もっと具体的に詳しく話しましょう。 「私は自分のことを棚に上げて人を注意したい人間で… おそらく「そこまで自分がダメ人間だと自覚してるなら、自分の性格直してから言えよ」と言われると思います。

※スマホで質問投稿して、今はパソコンからなので別アカウントですが、私が主です。

No.12 21/04/10 20:38
匿名さん12 

これはさすがに自分が片付けないとヤバイ!!って思わせる位、主が散らかしまくったら良いんじゃない?ねずみとかゴキが走り回る位。

No.13 21/04/10 20:41
♂♀ママさん13 

息子さん、弁が立ちますね〜
でも、きっとそれもご両親を見て育ったんだと思いました。



蛙の子は蛙、とは言ったものです。


でも仕方ない。


きっとご近所からみても、似たもの親子だと思います。

No.15 21/04/10 21:51
通りすがりさん15 

私の子供時代は「屁理屈捏ねてないで、子供は言われたらやりなさい」で一喝されてイヤイヤでもやったもんだよ。

そんな親だから子供が~云々は関係無い。主さんの言い分は正しい。

親の駄目なとこが分かってれば子供に真似させないは基本だし、やるべきことをやらせるのが本来の躾。

子供からすれば理不尽だけど、それこそ社会に出て会社勤めなんかすれば理不尽は日常茶飯事。

ただ、
>「まず自分の部屋を片付けてから言えよ」
小6でこの言い方が許されてるなら、遅きに失した感はありますね…。やったことは無いですが、ウチなら万が一その言い方なら平手打ち一発で終わります。

考え方は問題無いですが、そもそもナメられすぎですよ。

No.16 21/04/11 00:25
匿名さん11 

>> 15 平手打ち程度では何も変わってくれません。
体で分からせるなら、たぶん体罰として問題になるレベルまでやらないと変わってくれまにと思います。
なにせ向こうも意地ですから。

※スマホで質問投稿して、今はパソコンからなので別アカウントですが、私が主です。

No.17 21/04/11 21:23
♂♀ママさん17 ( ♀ )

いやー分かるわー。
でも子供に言っても分からんだろうが、今自分がこういう生活してるのは全てしてくれる旦那捕まえたからです♪
何もしたくなきゃ全部してくれる嫁さん捕まえたらーん?
でっきないよねープギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!

・・・と頭で思いつつ。

私も自分の部屋汚いからなるべく言わないでいる。


No.18 21/04/11 21:30
匿名さん18 

これは叩いて欲しくてスレ立てたのでしょうか?マゾ体質?

似た者親子なので無理じゃないんですか?
お子さんも主さんに似て面倒くさいし疲れるから嫌なんです。
主さんがなぜ片付けないのかお子さんの気持ち一番わかるでしょう?
ああ言えばこう言うところも似た親子。
意地っ張りも一緒。

親を見て育ちます。
自分のダメなところを子供に真似されたくないなら、まだ何もわからない幼い時からそれなりに親の努力が必要です。もっと早くから、小6までにね。
もう人格形成されしまってるし、母親そっくりに。
今からだと親自身が変わらないと無理でしょう。

No.20 21/04/12 01:19
イクメンさん20 





汚家が汚部屋なら統一感あっていいじゃないか(笑)


息子には将来ハウスキーパーを雇えるくらい稼げる仕事につけば汚片付けしなくて済むから今猛勉強しろ☝


とでも言っとけば(笑)


No.21 21/04/12 01:40
匿名さん21 

三十代のお母さん。
しっかりして下さい。

息子さんの言い分の方が筋が通って
ます。
物心ついた頃から汚部屋で過ごし
母親である貴女が
>嫌です。面倒くさいです。
>疲れます。
なんて言い種で、片付けをして来な
かったのですから。

どうしてもお子さんの意識を変え
たいならば、まずは親である貴女が
一念発起し部屋を片付け、キチンと
掃除をして下さい。
その姿を見たお子さんが感動して
心を入れ換え、整理整頓を心掛ける
様になってくれるかも知れませんから。

No.22 21/04/12 04:51
匿名さん22 

片付けなくても親御さんは生きていけてるのだから、それでいいのでは。ただ、この先何年もそれを続けていると、病気になって莫大な医療費というしっぺ返しが来るかもしれませんねー

No.23 21/04/12 08:15
匿名さん23 

モットーにするのは可笑しいけど(笑)気持ちはわかります〜!

私自身片付けが苦手で自分のエリアは散らかってるけど、子供が散らかったままの机で勉強してると「そんな机じゃ効率下がるだろ💢」と腹が立つ。
勉強した?宿題しなきゃ!とは言うけど、昔の私よりも我が子の方がずっと勉強してるし成績も良い😅

そんな私なので子供を叱るなんてできません。
「私は苦手でずっと苦労した。今もできない😭これじゃダメだよね。
子供の頃から頑張ったら、子供は私よりもマシになるかもしれない。だから自分ができないのに注意してごめんね。少しでも良くなるように一緒に頑張ろうね。」
何かできなくても叱らない。「できないよね…。私も苦手。全然できないから気持ちわかるよ。でもできないとマズイよね…😢」
これを続けて我が子は結構うまくいきました。
私よりずっと片付け上手に。勉強もするし、私が苦手なことのフォローもしてくれるようになりました。
夫も何も言わずにさっと私を手伝ってくれるので、夫の影響も大きいのかも。。。


私も楽だし、子供もできるようになって安心…だけど重荷にはなりたくないので、私も頑張らねばと思います…。

No.24 21/04/12 08:31
匿名さん23 

>> 23 追記ですが、私の母はめちゃくちゃ綺麗好きで、今も昔も家はスッキリ片付いてます。
3人兄弟だったので、片付け大変だったろうなと思います。

昔から片付けさせようと、手伝ったり、放って置いたり試行錯誤してくれた(と今なら思う)けど、私は全然できるようになりませんでした。
だから、「まず親が」という意見は理解できますが、「それでもできない子はできない」と思ってしまいます。
勉強も、できる子は学校の授業だけでもできるし、長時間机に向かっててもできない子はいますからね。子育てに正解はないということですよね。

息子さんの反論に、「賢い子だな〜」と思いました。
私だったら、「賢いね。良くわかってるよね。だったら、今のままだったらマズイということもわかってるんじゃないかな。」と言って、自己責任を明らかにしておきます。
その上で、少しずつ手伝って、片付け能力をつけてあげる努力をするかな…。片付けできないと困りますもんね…。大きくなるまでにできるようになって欲しいですね。

主さんがどれだけ頑張るのが嫌いかわかりませんが、ここで聞くということは、改善したいと思ってるんですよね。
母が努力を放棄するとネグレクトになっちゃうと思うので、できる範囲で頑張ってください。
子供ができる子になるとすごく楽です。

No.25 21/04/12 08:41
匿名さん25 

主さん ズボラなのもあるかもしれないけど 本当に 疲弊して 片付けが出来ない内に どんどん 溜まって 今日に至ってるのではありませんか?
そういう部屋に居ると 諦めてしまって 片付け心が無くなりますよね?
そんな 貴方でも 子供が小さい時は 誤飲の心配とかもあり 何でも出し放しではなかったと思いますけど いかがですか?

あんまりにも 片付けないと 子供は大きくなったら グレる可能性が高くなりますし 夫婦喧嘩も増えます
今から そうならない為のまじないだと思って 僅かでも 片付けたら お子さんも 僅かに片付けますよ

将来 独立したお子さんに 実家は汚いから 帰りたくないし 孫も連れて行かれないと思われないように 今から ちょっとずつ 改善する事をオススメします

本当に 片付けるのは 疲れます
でも ちょっと 片付けると気も晴れます その気持ち 思い出せますように……

私も 同じです

片付けたい でも 疲弊してます

No.26 21/04/12 09:16
匿名さん26 ( 40代 ♀ )

子供は親の背中を見て育つ。

あなたも、この際息子くんと一緒に片付けたら?

No.27 21/04/12 09:46
匿名さん27 

スレ主さんADHDとかじゃない?
一度検査してみては?
そして遺伝するからね、似てるならお子さんもそうかもしれません。
なぜだろう〜とか思う事があるなら一度親子で受診する事を勧めます。

No.28 21/04/12 09:48
通りすがりさん28 

結局、『自分が散らかしたものは気にならないけど、自分以外の人の散らかしたものは目障りで許せない』って事だと思いますよ。

つまり片付けて欲しいんじゃなくて、自分が不愉快になりたくないだけの自己中さんです♪

No.29 21/04/12 12:18
通りすがりさん29 ( ♀ )

「離婚した親の子どもも離婚する」そして貧困も連鎖する。それと同じで、良くも悪くも親の背中を見てると、主さんのお子さんの様な「親がやってるんだから…」という考えになるのです。子どものお手本になる様な親にならなかった主さんの責任なので、将来、そのせいで伴侶と何らかの不一致があったとしたら主さんのせいですよね。
親の責任って自分の襟を正す事から始まるんだと思います。
とりあえず、お子さんと一緒に片付けましょう。

No.30 21/04/12 15:06
匿名さん30 

『大人(親)は子供の見本』と言われます。
あなたがしないことを子供がするわけないです。

『親』という字は『木の上に立って見る』と書きます。これは子供が木の上に立って見ているということです。
まずあなたの言動からを正しましょう。

No.31 21/04/12 22:37
通りすがりさん31 

普通に片付けしなくても良いと思いますよ。
ダメなんだからww



No.32 21/04/13 01:41
匿名さん32 

主さんが問題なく過ごせている限り無理でしょうね。

汚すぎて病気になったとか恥をかいたとか、息子さんの気持ちが切り替わる何かがあれば反面教師として片付けをするようになるかもですね。

No.33 21/04/13 09:02
匿名さん33 

いない間に片付け得意な家事代行を探して
ちょっとだけ綺麗にしてもらう。

No.34 21/04/13 09:26
育児の話題好きさん34 ( 40代 ♀ )

昔から こどもは親の背中を見て育つ って言うからね 親がそれじゃ
お子さんの未来は 見えてるね

子供の為に
お母さん 変わるなら今だよ お母さん

No.35 21/04/13 17:23
通りすがりさん35 

此処まではっきり言える主さんはいっそ清々しいくらいですね。
私も片付けが苦手で息子もそれ以上の片付け下手です。確かに面倒だし嫌だって気持ちは良く分かります。でもやっぱり棚上げ状態では説得力も何も無いと思いますよ。子は親を見て育つんで。聞いた事ありますか?子を見れば親がどんな人か分かるんですよ?子は親の鏡ってね。だから主さんの親もきっと面倒臭がりな親なんでしょうかね?

No.36 21/04/13 19:06
匿名さん36 

主は、グウの音も出ない、どんな棚上げをされたら片付けられるのさ?
それ考えたら?
おこちゃんの気持ちは主が一番よくわかってんじゃないの?
釣りお疲れ様。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧