嫁にゲームをやらせたいが喧嘩になる

レス16 HIT数 1308 あ+ あ-


2021/04/07 23:53(更新日時)

人生何度目かのモンハンブームが来て、毎晩1時間〜2時間ほどPS4でプレイしてます。
嫁とも遊べたら楽しいよなと思い、「やる?」とコントローラーを渡しますが「超弱い敵にして。素人なんだから別に強い敵倒したいとかない。10分で終わるぐらいのにして」とあまり乗り気ではありません。

それでも一応は付き合ってくれるので、横から操作方法や戦い方のコツを教えます。
しかし「そんな一度に色々言われても分からない。そんな上級者な事できない」という感じです。
しまいには「あれやってこれやってじゃなくて、まず目的を言ってよ。何のためにその操作が必要なのかゴールがわからないと、言われるままボタンを押してるだけの作業ゲームみたいで面白くない」
「そもそも横から指示されてそのとおりに動いてても面白くない」
と言います。
どうすればもう少しモンハン楽しめるでしょうか?

追伸
もともと嫁はゲーマーで、結婚前〜付き合う前はひとりでファミコンやスーファミなどのレトロゲームを片っ端からクリアしてました。
なのでゲームが嫌いではないと思います

No.3267564 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

センスがないわけじゃないんだから、勝手にやらせてみる。

No.2

主さんのデータでプレイしている感じですよね?それだとすごくつまらないと思います
新しいデータで、自分でキャラクターを作って操作を覚えながらプレイしたら、もしかしたら楽しめるかもしれませんね
あと、横からの口出しはお願いされた時だけにするとか

No.3

勉強嫌いな子供や大人を作り出す方法って、まさに今主さんが奥さんに対してやっていることなんですよ。
主さんも小学生〜高校生の頃、ああだこうだ言われて勉強嫌いになったり、苦手な科目とかありませんでしたか?
それと全く同じ事です。
今、奥さんにとってモンハンは、勉強か仕事みたいな義務的な位置であり、楽しめていないのです。

まずは好きにやらせてみてください。
それでも興味を持たないのであれば、そのゲームは奥さんには向かないと思います。

No.4

それ私もモンハンでやられた。
正直、鬱陶しいしやる気出ない。

車の運転してて横からああしろこうしろって言われてるのと同じような不快感がある。

自分のやりたいようにやりやすいようにやれば面白いのに、横から口出されるの本当にイヤ。
ゲージが足りないとかスタミナ切れるとか、ハチミツ取ってとか今のうちに飲んでとか、マント着てとかすぐ作ってとかそこで回避してとか、武器作ってとかうるさいから、奥さんのやりたいようにやらせてあげればいいと思う。

興味があれば自分でやるよ。

No.5


好きにやらせてあげれば良いじゃないですか。

No.6

ゲームは好きだけど、モンハンには興味ないんじゃない?
あと、普通に口出しされたら楽しめないよ。実際面白くないと言われているのだし。
好きにやらせてみたら?

No.7

女性って可愛いキャラクターのパズルゲームとかはするけど、リアルなゲームってキモくてやりたがらないイメージがあります。

「バイオハザード」とか「鉄拳」とか「CALL OF DUTY」とか「グランド・セフト・オート」とか「信長の野望」とか、やってるイメージが沸きません。
おそらくモンハンもその類だからでは?

No.8

ゲーム好きだからといってモンハン好きとは限らない。

横からソレやってアレやってと指示されながらやったって、自分から教えてほしくてやってるのでもない限り楽しくない。

No.9

ゲーム好きでも興味ないカテゴリーゲームは遊んでても楽しくないです。
ゲーム好きだからモンハンも好きだろうと決めつけないように。
ゲームと言ってもその中にどれだけの種類があるか知ってますか?
漫画でも動画試聴でも一緒。
興味ないカテゴリーのを見てても楽しくないし、強要してもストレス溜まるだけ。
やらず嫌いもありますが、実際してくれた上での反応なんでしょう?
奥さんはモンハンを面白いと思わない価値観の人なんです。

自分の価値観の押し付けはただの我が儘です。

No.10

モンハンメンドイ

No.11

本人が自分で装備揃えたり作って一からやらないと一つも面白くはない
無双シリーズみたいにボタン連打で敵がぶっ飛ぶならまだしも操作が初心者には複雑でチクチク攻撃して行かないといけないから途中から他人のをやらされてもつまらない
無理強いするもんではないよ

  • << 14 僕は無双シリーズのファンですが、妻は無双シリーズもキモいみたいです。 ギャー!って人が簡単に沢山死ぬから。 らしいです。 男のゲームなのかな? 斬ったり狩ったりするゲームは。

No.12

ゲームが好きと言っても、好きなゲームって人それぞれ違うと思う。
それを前提にした上で、横からあれこれ指示されるゲームほどつまらないモノはないよ。

No.13

PS4だとモンハンワールド?
つまり主さんのデータで奥さんがしてるの?
それは面白くないよ。
ウチはSwitchをもう一台買ってモンハンRIZEを夫婦でしています。
オンライン繋げなくても夫婦だからそばにいればローカル通信でできますしね。

ワールドはやる人によって難しいと感じたりしますし、慣れたら楽しいですけと慣れるまではストレスですし…

まずは、YouTubeとかでモンハンの動画とか見てみては?
教えられるよりも自分でいろいろ触るほうがたのしかったりしますので、妻に任せてみるとか。
私も教えられるの好きじゃないです。

横から口出しされるとイラッとします。
それより実践で慣れる方がいい。

No.14

>> 11 本人が自分で装備揃えたり作って一からやらないと一つも面白くはない 無双シリーズみたいにボタン連打で敵がぶっ飛ぶならまだしも操作が初心者には… 僕は無双シリーズのファンですが、妻は無双シリーズもキモいみたいです。

ギャー!って人が簡単に沢山死ぬから。
らしいです。

男のゲームなのかな?
斬ったり狩ったりするゲームは。

No.15

これ系のは女性に限らず男でもダメな人はダメだからね

No.16

本人が望んでないなら難しいですよ。

そもそも結婚して主婦になったら、やりこみ系のゲームは難しいですし。

パズドラとか、ちょっと出来る系ですら、イベントあったら無理ですから。


本人に任せないと

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧