注目の話題
初対面の人と仲良くなれません。
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
おばさんイジリされる職場

偏差値70台の公立高校に合格する子

レス17 HIT数 793 あ+ あ-

相談したいさん( ♀ )
21/04/23 23:38(更新日時)

公立中学から偏差値70〜75の公立高校に合格する子って定期テストは全教科90点台だったり、成績は学年で10番以内に入ってる子ですよね。(学年の人数にもよりますが)

・中1の時から成績が良かった(どの教科も90点台ばかり)のでしょうか?
少なくとも中2の時点では学年上位に入っていたのでしょうか。

・公立高校の場合内申点もいるから、
学級委員タイプや生徒会に入ったりする等教師受けの良いタイプですか?

・中1で数学30点台 理科30点台
社会50点台 国語60〜70点台 英語40点台 
中2で 数学30点台〜40点台
理科 30点〜40点台 国語60台が多く時々70点台 たまに80点台 英語50〜60点台
美術 60〜70点台 たまに80点台
音楽60〜70点台 たまに80点台
保健体育 30〜50点台
テストの順位
学年140人中(地元の公立中学)
90〜103番
最低順位113番(中1の最初の中間テスト)
塾には通っています。
数学と理科で特別苦手で、数学は躓いていて何度教えられてもなかなか理解できません。
この4月から中3です。この成績から偏差値73の県内トップ公立高校に合格するためにはどうしたらいいですか。

No.3259143 21/03/23 23:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/03/24 00:13
通りすがりさん1 ( ♀ )

私は残念ながらそんな頭良くないですが、兄がそのくらいの高校出身です(都内有名校)。
兄ははじめ偏差値50なかったのですが、中2の夏から塾に入り、一気に偏差値をあげました。
真面目・温厚で人当たりはいいですが、生徒会・学級委員はやったことないし、先生にコビるタイプでもないです。

何度教えられても...というのは、同じ先生にですか?
塾の先生との相性はどうなのでしょうか?
相性のいい先生を見つけないと、なかなか進まないですよね。
試しに学校・塾のいろんな先生に聞いてみてはどうでしょう。

  • << 10 せめて今の時点で普通の成績にしとかないといけないのですね。 塾の先生は、できない子ははったからしです。 数学で躓いている問題があって質問すると叩くよと言われました。 地元の子が多く通う集団塾ですが・・

No.2 21/03/24 01:37
匿名さん2 

仮に、頑張って奇跡的に大逆転で合格できたとしても、入学後に勉強についていけなくなるんじゃないかな………。

偏差値70超のトップ校いく人って、学校の定期テストで95点以下を取るの見たことないもん。

  • << 11 やり方次第では合格できるかもしれない。 ただし猛勉強が必要だと思います。 根気いりますね。 運良く合格てきてもやっぱり授業についていけなくなりますかね。 授業がついていけないと進学校って辛いですよね。 ただ偏差値高い高校を出てることになるからそこは価値がありますよね。

No.3 21/03/24 10:27
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

どうしてその高校に行きたいのですか?
何か夢があったとしても、そこまで高い偏差値の学校にいかないと叶わない夢なんですか?
70超えなんて、はっきり言って超人です。
成績オール5、テストは常に90点以上の子ですら、68の偏差値の学校には受かりませんでした。募集人数が少なく、志願者が多かったのもありますが、それくらい凄いレベルなんです。
今の段階で、中1.中2の内容が理解できてないですよね?
さらに自力でやっていて‥ではなく、塾にも行っていて今の点数です。
勉強は積み重ねですから、いきなり飛躍できる訳ではないんです。
あなたの夢とやる気をそぐ訳ではないですが、今の成績からその偏差値の学校に入るのは、不可能に近いと思います。
塾は個別ですか?
とりあえず、今より成績をあげるなら、塾より家庭教師の方がいいのでは?
何度教えられても理解できないなら、わかるまで教えてもらわないと先に進めないと思います。
あと、なぜその偏差値の高校に拘っているのか、理由が知りたいです。

  • << 12 偏差値68の高校で私の通ってる中学からだと上位5番以内に入っていて テストはほとんど90点台の子が行きます。 トップ高校に進学したい理由は、まず有名大学に進学したいから。 トップ高校からだと行きやすい。 勉強する環境がよかったり落ち着いていたり、就職や進学有利だから。 エリートとの人脈ができる。 トップ高校卒業だとステータスになる。 地元では一目置かれますよ。 同級生からいびりにあったりバカにされたりしているから見返してやりたいんです。 そのためには良い高校に合格したい!

No.4 21/03/24 10:57
通りすがりさん4 ( ♀ )

埼玉住みですが、娘が行っていた公立中だと、公立高トップクラス(浦和、大宮、浦和一女)辺りに進学する子は、
・定期テスト全教科ほぼ満点
・学年300人中上位10位以内
・美術、体育など含めた全教科で苦手科目なし
・部活はキャプテンや部長
というようなオールマイティな子が多かったです。オールマイティではなくても、ほぼ全教科で苦手はない、つまり内申点は最高点クラスでした。
ただ、うちの子の中学は、市内でもレベルが高くない方だったので、全体的にレベルの高い学区だと、また少し事情が違うと思います。

No.5 21/03/24 18:29
通りすがりさん5 

もう卒業しましたが、子供が偏差値75の公立高校でした。
小学校の頃から塾に通っていたので、小4〜中3まで学年1位しか取った事が無く、テストも90点未満はほぼ見た事なかったように思います。
運動部でも生徒会でも無く、ただ真面目に取り組んでいただけですが内申も良かったですよ。

No.6 21/03/24 20:35
匿名さん6 

ダメです。
可哀想だけど、高偏差値の学校へ行くには、数学が苦手なのは致命的です。
そういう学校の生徒は、大体数学は公式さえ覚えておけば勉強の必要はないと思ってる様な人ばかりです。

No.7 21/03/27 14:20
相談したいさん0 ( ♀ )

偏差値50〜52の中堅公立普通高校なら頑張れば合格できるだろうか?

いい大学行きたいなら公立高校の場合偏差値58の高校には行かないといけないらしいね。

  • << 9 うちの子がそれこそ偏差値50くらいの公立高校に行ってたけど、日東駒専クラスの指定校推薦をもらえるのは、学年上位の子でしたよ。6大学はほぼ枠がありませんでした。偏差値60以上の公立高だと、6大学や有名私立の推薦枠も多いみたいです。 ただ、指定校推薦は成績上位の子から決まるので、どこに進学しても上位にいないと、希望の指定校推薦は取れないと思います。 ちなみにうちの子はFランク大学の推薦をもらいました。本人がやりたい分野だったので、特にレベルは気にせず賛成しました。 上にも1人いますが、その子は私立の特進で、そもそも推薦は受けられないので、自力で進学しましたよ。志望校には落ちて、かなりランクは落としましたが、やはり本人が志望する職業に合った大学で、進学して良かったそうです。 どこの高校でも、どこの大学でも、なんとなく行くよりは、将来の目標があった方が良いかと。そうじゃないと学費が無駄です。

No.8 21/03/27 16:03
おしゃべり好きさん8 

どの教科も実力テストで95点付近にいないと無理。
良い大学に行けるひとも、偏差値60以上の学校に進学した半分の人数まで行かない。
あなたはせいぜい偏差値50目指して勉強したほうがいい。
それでも中堅私大なら推薦もらえる可能性がある。

No.9 21/03/27 21:19
通りすがりさん4 ( ♀ )

>> 7 偏差値50〜52の中堅公立普通高校なら頑張れば合格できるだろうか? いい大学行きたいなら公立高校の場合偏差値58の高校には行かないとい… うちの子がそれこそ偏差値50くらいの公立高校に行ってたけど、日東駒専クラスの指定校推薦をもらえるのは、学年上位の子でしたよ。6大学はほぼ枠がありませんでした。偏差値60以上の公立高だと、6大学や有名私立の推薦枠も多いみたいです。
ただ、指定校推薦は成績上位の子から決まるので、どこに進学しても上位にいないと、希望の指定校推薦は取れないと思います。
ちなみにうちの子はFランク大学の推薦をもらいました。本人がやりたい分野だったので、特にレベルは気にせず賛成しました。
上にも1人いますが、その子は私立の特進で、そもそも推薦は受けられないので、自力で進学しましたよ。志望校には落ちて、かなりランクは落としましたが、やはり本人が志望する職業に合った大学で、進学して良かったそうです。
どこの高校でも、どこの大学でも、なんとなく行くよりは、将来の目標があった方が良いかと。そうじゃないと学費が無駄です。

  • << 13 なりたい仕事は今のところとくにないけど良い大学に行き良い会社に入りたい 隣町で偏差値50の公立高校があるんですが、そこに通ってた知り合いが学年で1番の人が上智大学へ行ったそうです。その人が1番良い進学先で 上位私立大学へ行けるのは、上位3人です。国立大学進学は何年かに一度で、学年1人いるくらいです。 偏差値58以上の高校に行かないと良い大学は行けないと言ってました。 けっこうチャラい生徒も多いそうです。 偏差値70の高校だと早慶の指定校推薦があるそうです。 偏差値が高いほうが良い大学の推薦がきますよね。 やりたい職業と大学の学部が直結すればいいけど今のところとくにないから 経済学部・英文科・国際関係の学部・社会学部に入りたいです。 理系は苦手なので文系の学部になると思います。

No.10 21/03/31 23:24
相談したいさん0 ( ♀ )

>> 1 私は残念ながらそんな頭良くないですが、兄がそのくらいの高校出身です(都内有名校)。 兄ははじめ偏差値50なかったのですが、中2の夏から塾に… せめて今の時点で普通の成績にしとかないといけないのですね。


塾の先生は、できない子ははったからしです。

数学で躓いている問題があって質問すると叩くよと言われました。

地元の子が多く通う集団塾ですが・・

No.11 21/03/31 23:28
相談したいさん0 ( ♀ )

>> 2 仮に、頑張って奇跡的に大逆転で合格できたとしても、入学後に勉強についていけなくなるんじゃないかな………。 偏差値70超のトップ校いく人… やり方次第では合格できるかもしれない。
ただし猛勉強が必要だと思います。
根気いりますね。

運良く合格てきてもやっぱり授業についていけなくなりますかね。
授業がついていけないと進学校って辛いですよね。
ただ偏差値高い高校を出てることになるからそこは価値がありますよね。

  • << 15 いくら偏差値の高い高校を出ても、その先の大学につながらなければ、大して価値はありません、社会的には。 偏差値70の高校に行って周りに流されて実力以上の大学を夢見て(最低でもMARCHとか)、多浪を重ねて迷走するより、偏差値58の高校で上位50位以内をキープし、MARCH落ちの日東駒専あたりに落ち着く方が、未来は拓ける。 高校入試は、人生のゴールではない。

No.12 21/03/31 23:36
相談したいさん0 ( ♀ )

>> 3 どうしてその高校に行きたいのですか? 何か夢があったとしても、そこまで高い偏差値の学校にいかないと叶わない夢なんですか? 70超えなんて… 偏差値68の高校で私の通ってる中学からだと上位5番以内に入っていて
テストはほとんど90点台の子が行きます。

トップ高校に進学したい理由は、まず有名大学に進学したいから。
トップ高校からだと行きやすい。
勉強する環境がよかったり落ち着いていたり、就職や進学有利だから。
エリートとの人脈ができる。
トップ高校卒業だとステータスになる。
地元では一目置かれますよ。
同級生からいびりにあったりバカにされたりしているから見返してやりたいんです。
そのためには良い高校に合格したい!

No.13 21/03/31 23:46
相談したいさん0 ( ♀ )

>> 9 うちの子がそれこそ偏差値50くらいの公立高校に行ってたけど、日東駒専クラスの指定校推薦をもらえるのは、学年上位の子でしたよ。6大学はほぼ枠が… なりたい仕事は今のところとくにないけど良い大学に行き良い会社に入りたい

隣町で偏差値50の公立高校があるんですが、そこに通ってた知り合いが学年で1番の人が上智大学へ行ったそうです。その人が1番良い進学先で
上位私立大学へ行けるのは、上位3人です。国立大学進学は何年かに一度で、学年1人いるくらいです。
偏差値58以上の高校に行かないと良い大学は行けないと言ってました。
けっこうチャラい生徒も多いそうです。

偏差値70の高校だと早慶の指定校推薦があるそうです。
偏差値が高いほうが良い大学の推薦がきますよね。

やりたい職業と大学の学部が直結すればいいけど今のところとくにないから

経済学部・英文科・国際関係の学部・社会学部に入りたいです。
理系は苦手なので文系の学部になると思います。

  • << 16 偏差値70の高校の早慶の指定校推薦の意味、分かってます? そういう生徒が東大や京大に行くのを阻止して自分たちの大学に招き入れたい、というシステムですよ? つまり、「偏差値70の高校で早慶の指定校を取る子」というのは「東大に挑めるレベルの子」であり、そもそも、高校入試自体をほぼトップレベルで通過する子だと思います。 主さんは、失礼ながら、猛勉強して頑張っでも受かるかどうか、という立ち位置ですよね?

No.14 21/04/01 06:54
通りすがりさん4 ( ♀ )

>> 13 とりあえず、学年順位は60番以上、模試の偏差値が50より上にならないと、中堅大以上が視野に入る公立校への進学は難しいと思います。
主さんは2年生までの成績もあまり良くないので、3年でかなり挽回しないと、入試で不合格になります。内申点も関係しますからね。
3年生最初の中間と期末で60番以上になれないと、偏差値50の公立校も難しいと思います。

No.15 21/04/07 14:14
匿名さん2 

>> 11 やり方次第では合格できるかもしれない。 ただし猛勉強が必要だと思います。 根気いりますね。 運良く合格てきてもやっぱり授業について… いくら偏差値の高い高校を出ても、その先の大学につながらなければ、大して価値はありません、社会的には。

偏差値70の高校に行って周りに流されて実力以上の大学を夢見て(最低でもMARCHとか)、多浪を重ねて迷走するより、偏差値58の高校で上位50位以内をキープし、MARCH落ちの日東駒専あたりに落ち着く方が、未来は拓ける。
高校入試は、人生のゴールではない。

No.16 21/04/07 14:20
匿名さん2 

>> 13 なりたい仕事は今のところとくにないけど良い大学に行き良い会社に入りたい 隣町で偏差値50の公立高校があるんですが、そこに通ってた知り合… 偏差値70の高校の早慶の指定校推薦の意味、分かってます?
そういう生徒が東大や京大に行くのを阻止して自分たちの大学に招き入れたい、というシステムですよ?
つまり、「偏差値70の高校で早慶の指定校を取る子」というのは「東大に挑めるレベルの子」であり、そもそも、高校入試自体をほぼトップレベルで通過する子だと思います。
主さんは、失礼ながら、猛勉強して頑張っでも受かるかどうか、という立ち位置ですよね?

No.17 21/04/23 23:38
相談したいさん0 ( ♀ )

>> 16 今から猛勉強しても受かる確率が低いんですね。
定期テスト全て90台をとらないといけないから。

おとなしい子は女子校と共学ならどちらが向いてるかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧