注目の話題
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

新婚さん家の赤ちゃんの夜泣きに耐えられません

レス41 HIT数 5464 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 30代 ♀ )
21/04/04 16:47(更新日時)

ファミリー世帯の多いアパート、マンションの地下に住んでいます。
我が家にはすでに小学生と中学生の息子がいます。

三年前にアパートの下の階に新婚さんが引っ越してきたのですが、程なくして赤ちゃんが生まれ、生まれた際にはご夫婦とお子さんで挨拶に来られました。
うちはもう二人育ててるし、息子たちを育てた時も近所に迷惑をかけたかもしれないので夜泣きとかうるさいかもしれません、と謝られたときには気にして無いですよ〜と言いました。


それからしばらくして、うちの子たちと同じように夜泣きが始まりました。しかし、それが予想よりも聞こえるのです。
寝かしつけなんて何十年前にした記憶しかありませんが、こんなにも響くとは知りませんでした。息子たちを育てた時はまだ私も若かったのですが、今はもう体にボロが出始める歳になりました…そのせいもあるかもしれません。
よそのお部屋の同年代の子供を育てているママ友さんも、夜泣きが気になるとは言っていました。でも、私たちも今まで子供の騒音で周りの家に迷惑をかけているから下手に言えないと。
夫や息子たちは気にならないと言いますが、女特有の何かなのでしょうか?とにかく夜泣きが気になって眠れません。かつて赤子を育てた身なのに、よその家の子がうるさいなんてクレームを入れるのも人としてどうかと思い我慢してます。これからその赤ちゃんも歩けるようになったらドタバタするだろうし、幼稚園の時は奇声も上がるだろうし、不安が付きません。引っ越しは夫が乗り気でないのでできません…どうしたらいいですか???
かつて自分が迷惑をかける立場だったのに、逆の立場になって自分勝手とはわかってます。

No.3251365 21/03/11 10:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/11 11:07
匿名さん1 

女だけ赤ちゃんの声で起きるように体がつくられているって何かで読みましたよ。
そこまで騒音が響く建物は家庭持ちには合わないですよ。 
私なら引っ越します。

No.2 21/03/11 11:13
通りすがりさん2 ( ♀ )

私は音に敏感なのでもし主さんみたいに夜中に泣き声とか聞こえたらストレスを感じると思います。

私は子育ての経験はないですが、子供が好きだし子育てって大変だと思うので文句を言えないけど、でもやっぱりストレスになったりうるさいって思うのは仕方ないことだと思います。
特に疲れてるのに眠れないと自分が鬱になってしまうことだってありますよね。

耳栓して寝るとか寝る部屋を変えるのはどうでしょうか?
昔アパートの下の人のいびきが気になった時がありましたが、寝る場所を変えたら気にならなくなりました(笑)

No.3 21/03/11 11:22
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

自分の背中は、見えないので、貴女の子供も、他人に、迷惑を掛けて要るかも?
分かりませんよ。
多分、貴女は、団体生活には、あまり向いて無いと思うので、ヤッパリ引っ越しをした方が良いと思います。
貴女の他の家族は、貴女ほど苦痛に感じてないのだから、旦那を子供達を説得して引っ越しをした方が良いと思います。
多分、集合住宅とかアパ一トとかマンションは、貴女には、向かないので一軒家とかなるべく音が気に成らない所で住んだ方が、良いと思います。

No.4 21/03/11 11:28
匿名さん4 

どうすれば・・・

旦那さんは引っ越ししたくない

ってならば、主さんが我慢するしか無いのでは?

御自分でも仰ってますが皆んなそうやって周りに迷惑を多少なりともかけて子育てしてきたんですよ

順番です

なので、割り切るしかないです

我慢です

No.5 21/03/11 11:31
育児の話題好きさん5 

狭い防音室を作って籠る。
アパートやマンションの地下に住む、何十年前など、あなたがよくわからないのですが…。

No.6 21/03/11 11:46
通りすがりさん6 

5さんに同意です。
アパート、マンションの地下とはどこなのだろう?と考えてしまって頭に?がついてます。
地下に住んでいる主さん家の更に下に新婚さんが来られたという解釈でよろしいんですかね?

No.7 21/03/11 12:02
通りすがりさん7 

「近く」を打ち間違えて地下になってしまったんじゃないでしょうか

No.8 21/03/11 12:07
通りすがりさん6 

>> 7 ありがとうございます。

No.9 21/03/11 12:24
子育てパンダさん9 ( ♀ )

一生続く悩みではありません。
夜泣きは3~4カ月で終わります。

No.10 21/03/11 13:01
匿名さん10 

耳栓!

No.11 21/03/11 15:59
ワンオペさん11 

地下に部屋が沢山あるんですか? 地下が響きやすいとか? 部屋が近いからでは?

赤ちゃんの声にはんのうしやすいのかも、育てただけに。

No.12 21/03/11 16:30
通りすがりさん12 

耳栓とかで対応するしかないでしょうね。
五月蝿いとクレーム入れるのは可哀想だと思います。

No.13 21/03/11 17:00
匿名さん13 

赤ちゃんの声は響きますよ。主さんがうるさいと感じるのは別におかしい事だと思いません。

気になるの意味合いが同じなのか分かりませんが、私は夜泣き関係なく、子供の泣き声や叫び声が気になります。落ち着きません。
聞こえてくると、どうしたのかな?何かあったのかな?と聞き耳を立てます。聞こえなくなると安心します。


クレームを入れても、限界があるでしょうね。相手は赤ちゃんだから、親だって何故こうまで泣くのか分からないかも。
もしかしたら主さん以上に眠れないしストレス溜まっているかもですね。
親がイライラすると赤ちゃんも感じ取れますから、ますます泣くって事が起きているかも。そうだと悪循環ですね。

同じ家の中で寝る部屋を変えてみる。耳栓をしてみる。防音対策をしてみる。
その方に会う事はありますか?
軽くでも言葉を交わせる仲になれたら、助言という形で伝えることができるのでは?

No.14 21/03/11 17:49
通りすがりさん14 

騒音や鳴き声って、気になるととことん気になりますよね、わかります。
引っ越し出来ないなら、我慢しかないと思います。
赤ちゃんに泣くなって言っても無駄な話で、
お宅のお子さんの夜泣きうるさくて眠れないんですけど?って、言えないですよね。
だから、我慢ですよ。仕方ない。

No.15 21/03/11 18:41
匿名さん15 

小中学生の子なら、夜泣きなんてつい最近の話でしょう?
私も子育てをして来て、現在子は26歳になるけど、夜泣きの大変さは、二十数年前の事でも、鮮明に今でも覚えているよ?
小学生の放課後のキャーキャー喚きながらの道路遊びとか、中学生の無駄に集まって何時間もダラダラとか。
その歳その歳で、ナンヤカンヤと子供は迷惑をかけるもの。
主さんも私達も、そうやって今がある。
でも赤ちゃんの夜泣きは故意じゃない。
耐えられないなら引っ越すしかない。
それがダメなら大家に苦情でも言ったらどうだろう。
大家は何て言うだろうか。

No.16 21/03/11 21:23
匿名さん16 

うちは幼児期の子供の騒音で迷惑かけるのも気を使うのも嫌なので出産前に一軒家を建てました。
窓を閉めると夜泣き等は漏れませんし、外からも聞こえません。

賃貸ならお互い様なんじゃないんですか?
主さんとこもまだ小学生なら大人より騒音立てる現在進行形です。
主さんとこの息子さんを煩いって思ってるとこあるかもしれません。

嫌なら旦那さん説得して引っ越すしかありません。
それが賃貸のメリットなんじゃないんですか?

No.17 21/03/11 21:48
匿名さん17 

順番だからね~
耳栓してみては

No.18 21/03/11 22:45
匿名さん18 

本当に奇妙な文面。アパート、マンションの「近く」の打ち間違いだとしたら、主さんは戸建て住まいでしょうか?小学生のお子さんがいるのに、夜泣き対応の経験が何十年前というのも、十数年前の打ち間違い?

30代とのことですが、打ち間違い(の疑い)と言い、文面全体と言い、もはやお孫さんのいる年代の人なのではと私は感じました。お年寄りなら、子育てももはや遥か昔のことでしょうし、女性でも子供の出す声や音がうるさいと感じる方々も多くなると思います。

さてそこで、戸建てなら引っ越しも簡単にはできませんよね。ご高齢ならば引っ越し作業も一苦労でしょうし。さりとて、老齢になると我慢できることもできなくなるとか。大変ですね。

逆に賃貸住まいなのであれば、何とかご家族を説得して引っ越すとか。あるいは小学生の「お子さん」がいるお若い主さんなのであれば、もう少し我慢もできるでしょう。現実、ご自身のお子さん達だってまだまだうるさい年齢ですしね!クレームを入れるとか、やめましょうね。ほんと、お互い様ですから。

No.19 21/03/11 23:53
匿名さん19 

元々ファミリー向けの物件なら幼い
子供の鳴き声や多少の足音は、お互い様
と言えるのではないでしょうか。

しかも全ては過去、貴女が通ってきた
道ではないですか。
自分自身が子育てを終えているからと
今現在幼子を育て真っ只中の親御さんに
対し夜泣きや、まだ先の事であろう
幼児の足音を危惧して四の五の言っても
始まらないのではないでしょうか。

自分の子育て時代には周囲に寛容さを
求め、現在子育て中の親には赤子の
鳴き声が煩いと言うのはちょっと違うの
ではないかと思います。

貴女と同じ環境下にある旦那さんと
息子さんが
「気にならない」鳴き声が、主さんに
だけ煩く感じるのは主さん御自身に
問題があると考えるのが妥当かと。

「赤子は泣いて当たり前」と何の対策も
講じず、昼夜問わず長時間に渡り
耐え難い鳴き声に晒されている訳で
なければ、致し方ない事だと思います。

赤ちゃんは泣いて当たり前、子供は
煩くて当たり前と、周囲に気遣う素振り
すら見せず、ふんぞり返っている様な
母親ならいざ知れず、屋外で会った時に
きちんと挨拶をしてきたり
「何時もすみません」の一言でも
掛けてくれる様なら、もう少し寛容に
なれませんか?
全てを甘んじ我慢しろとは思いませんが
ファミリー向けの物件で赤子の鳴き声が
耳につく様なら、引っ越しを考える
のも一つの手段だと思います。


No.20 21/03/12 01:53
匿名さん20 

初めての子育てで、泣き止ましたくてもできないのでは?
主さんの実家は近いんでしょうか?
もし近くなら夜泣きが収まるまで、大変だとは思いますか実家と家を通ってはどうでしょうか?
身軽に移動できるのは、主さんなので妥協案としてはこれが最良かな?とか思った。
幸い主さんのお子さん方は、添い寝しなきゃいけない年齢じゃありませんし、旦那さんもおられるなら大丈夫ではないかと。

No.21 21/03/12 03:28
子育てパンダさん21 



そんなのお互い様じゃないか💧


その新婚夫婦はきちんと挨拶に来て、赤ちゃんの泣き声でご迷惑かけるかも知れないから前もって詫び入れてるのだし


就寝時は耳栓するか音楽を聴いて意識的に気を反らすかしたらいい


No.22 21/03/12 10:27
匿名さん22 ( 30代 ♂ )

めちゃくちゃお気持ちはわかりますけど、皆さんがおっしゃる通りお互い様なんでしょう。
そういうマンションなんですし。

僕的には19さんに同意ですね。
とは言え、全く泣き止ます気もない親なら、ムカムカしますけど、そうでもないんですし。

ウチは子供がまだいませんが、こういう話を拝見すると、気ばかり使って疲れるくらいなら、子供なんていらないなぁと思ってしまいます。

No.23 21/03/12 12:54
さの ( ♀ 45zHe )

主さんが寝かしつけをしたのは何十年前?
小学生と中学生のお子さんがいて?

No.24 21/03/12 17:39
通りすがりさん24 ( ♀ )

ご自分でも書いてますが、確かに自分勝手ではありますね。
ただ、気になるものは仕方ないので、もう引っ越すまで我慢するしかないと思いますよ。集合住宅に済む以上、近隣の生活音はあるものだと思います。赤ちゃんを全く泣かせないのは無理だし、幼児期に多少うるさくなるのも仕方ないです。お子さんによってはどんなに親が頑張っても静かにできないこともあるし。
戸建てでもそれなりに外からの音は聞こえてしまいますが、三重窓とかにするとかなり外からの音は防げます。戸建てに住むのが一番自宅からの音も外からの音も気にしないで済みますよ、

No.25 21/03/12 20:07
育児の話題好きさん5 

18さんの解読が当たりかな、すごいな。
今の戸建てならペアガラスで外の音は気にならないと言うから、主さんちが戸建てでも古いのだと思う。

No.26 21/03/12 20:20
新米ママさん26 

自分だけが我慢している、と被害者にしか考えられないからだと思います。


あなたのお子さんだってあなたの見えていないところで迷惑をかけていたことはありませんか?


子供は誰しもが同じ道を通って大きくなるもの、あなたのお子さんが赤ちゃんの時、周りの大人はどうされていたでしょうか…

No.27 21/03/12 21:11
匿名さん27 

地下何階まであるの。笑
出直し!

No.28 21/03/12 21:12
ミクル ( ♀ IxDbG )

恐らくですけど女性、とくに子供を産んだことのある女性は赤ちゃんの鳴き声に敏感というか本能で気になってしまうんでしょう。
私も子育て終了しましたけど今だにスーパーなどで子供の鳴き声がすると気が気でなりません。
それはうるさいと言うよりは、ハッとされられるという感覚。
なので自身の本能で目覚めてしまうんでしょうね。
確かに夜泣きの時期なんて長くて半年。
ここは辛いけれど苦情を言っても泣き止むものでない。
引越しも無理ならじっと耐えるしかない。
あまりに辛いなら病院で睡眠薬処方してもらうといいですよ。

No.29 21/03/12 22:28
匿名さん29 

あんまり嫌なら引越すしかないですよね。
あとは、主さんだけ耳栓するか薬のむか…

No.30 21/03/13 02:01
匿名さん30 

耳栓をつけて寝たらどうですか?
目覚ましは、光や振動の物もあるし。

No.31 21/03/13 11:30
匿名さん31 

戸建てなら、防音だけでなく、防寒・防暑も含めて改装されてもいいかも。

年配の方は特に、温度変化の少ない家だと体が楽ですよ。

No.33 21/03/13 12:05
通りすがりさん32 

>ファミリー世帯の多いアパート、マンションの地下に住んでいます。
>三年前にアパートの下の階に新婚さんが引っ越してきたのですが、

皆さんの最大の謎😅。
私も最初はマンションの下(1階)に住んでいると読んだのですが、下の階に新婚さんが
と記載あるし…
じゃあ、やはりマンション近くなのかな?
でもよそのお部屋に住むって記載あるし…🤔。


配偶者さんから同意を得られなけば、私も今暫くはガマンだと思います。
赤ちゃんの泣き声は一過性です。
幼稚園では奇声が上がるだろうなんて、うちは上げませんでしたよ^^;

皆さんそうやって気を遣ったり不自由感じたり与えたり、
持ちつ持たれつで子育てしていくんじゃないかなー。

No.34 21/03/13 14:23
匿名さん34 

とりあえず耳栓して寝る部屋を変える。

主さんの寝室に賃貸でもできる防音対策

家族を説得して引っ越し(次は戸建か防音性の高い分譲マンションにしましょう)

相手方に言っても赤ちゃんを黙らす訳にはいかないし、
それだけで出ていけって言うのもね・・・

夜泣きが収まらなくて車で一晩中ドライブなんて話聞いたことあるけど、
主さんの睡眠の為に、ただでさえ大変な子育て真っ最中の親に強要できないし。

管理会社もクレーム入れられても困るでしょうね。
注意すれば赤ちゃんは泣かなくなるのかって話。

No.35 21/03/13 14:37
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

お辛いですね…。私は普段爆睡していてちょっとやそっとのことでは起きないんですが、赤ちゃんの夜泣きやドタバタ足音には目が覚めてしまいます。

夜になるたび「うっ、また来たか…!」と目が覚めるということが数年ぐらい続きましたね。

これは赤ちゃんが悪いのではなく、防音性が低い建物の造りが問題だと思うんですよね。
私は金銭的な余裕がなかったので我慢して住んでましたが、遊びに来る友人は、「何の音!?」と毎回びっくりしています(笑)

さすがに数年も経つと慣れますが…慣れるまでが…ね…。

ファミリー世帯が多いんだとしたら、同じような悩みを持ってるご近所さんもいるはず。耳栓以外に何か良い方法がないかそれとなく聞いてみては?
たいしたアドバイスじゃなくてごめんなさい。

No.36 21/03/13 14:38
匿名さん36 ( ♀ )

わりと耳栓はききますよ。

No.37 21/03/13 15:08
匿名さん37 

地下に住むだけでも怖いのに、泣き声とか…。
私なら引っ越す。

No.38 21/03/13 15:24
育児の話題好きさん38 

慣れるしかないと思います。私も引っ越したマンションペット可夜犬の鳴き声、走り回る音外幹線道路深夜トラックの走行音、はじめは全然眠れませんでしだが自然と慣れ今では全然気になりません。主さん慣れると良いですね。

No.40 21/03/28 11:14
育児の話題好きさん40 ( ♀ )

足音がうるさいとかなら、気を付けてもらうとかできるけど、
赤ちゃんの夜泣きは誰にも制御できないし・・・
自分もこどもがいるならわかるでしょ?
きっとかつて自分の子供たちが夜泣きしていた時には、周りは我慢していてくれたんだと思うよ。
いっときのこと、耳栓するとか、イヤホンするとかしてがまんしてあげたら?

No.41 21/04/04 16:47
匿名さん41 

そこのお母さんと 仲良くなって 夜泣き対策を 教えてあげたら どうですか?
この頃のお母さんって ゲップ出しとか 下手かもしれないし…
迷惑だとは言わず 毎晩 大丈夫?って お母さんの体を気遣うていで 話しかけてあげたら…
向こうも 少しは こちらにも気をつかい(有れば)車を出すなりすると思うし あなたの応援があると思えば お母さんの精神面も安定して 赤ちゃんに良い影響を与えて 夜泣きは減ると思います

疳の虫薬とかも 薦めてみたら

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧