注目の話題
☆ダブル不倫15☆
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
妻の過去について

親と趣味が合いますか?

レス23 HIT数 897 あ+ あ-

聞いてほしいさん( ♀ )
21/02/12 22:36(更新日時)

私は母と趣味が合いません。
私はお取り寄せとか買い物が好きです。
コストコみたいな大きいお店でいっぱい買ったり、一緒にお取り寄せの商品見たり自分と同じ趣味を持ってる親子が羨ましいです。

親子で買い物している人を見ると嫉妬してしまいます。

母は私が好きなことに何の興味もありません。

お取り寄せとかの番組を観てても“高い、そんなのわざわざ買わなくていい”とか全否定です。

最近はDIYにはまって、ここをこんな風に変えたいとか私はテンションが上がってしまいますが母は全く興味なしです。
本当につまんないです。

昔から自分が好きなことを一緒にしたことがありません。

子供の頃ゲームとかを親子で一緒にやっている人が羨ましかったです。
料理でも何でも親子で楽しく過ごしてる人が羨ましいです。

母の趣味って何もないし、強いて言うなら人を否定したりけなすことって感じです。

今は趣味が違っても仕方ないけどせめて子供の頃は何か共有したかったです。
もっと普通の親が欲しかったなぁ…

皆さんは親と趣味が合いますか?



No.3232196 21/02/08 21:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/02/08 22:33
匿名さん1 

コストコやお取り寄せを一緒に楽しめない=普通の親じゃない、のか。スゲー。

親子を勘違いしてるのは主の方でないの?
ともだち親子の良い所だけを良い風にとらえてさ。
親と趣味が合う?
合うこともあるだろうけど、合わないことだって普通にあるだろ。
趣味があう必要性もないし。
ムダ遣いをもったいないって言って、きちんと主さんを育てる費用を捻出してるなら、親としての責任はきちんと果たしてるちゃんとしたお母さんだと思うけど…

仮に、お母さんに何か趣味があったとして、その趣味を全くあなたは楽しめなかったとして、母親に「つまんない、もっと普通の娘が欲しかった」って言われたら、どう思いますか?


てか、親以外に友達いないの?

No.2 21/02/08 22:51
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 1 普通の親とゆうのは人の趣味とか否定しない人間って意味です。

確かに親と趣味が合わなくても気にすることないですよね。

趣味の合う友達は居るけど、親と趣味が合ったら楽しいのにって憧れがありました。

No.3 21/02/09 00:02
匿名さん3 

うちは趣味が一部一緒です。

ですが合わない趣味もあり、それは合わせようとはしてません。
ただ、その話を聞いても楽しそうでよかったな。とは思ってます。

お母様とお出かけしたり、例えば洋服とか選んで貰ったりとかは出来ないですか?

No.4 21/02/09 00:15
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 3 洋服の趣味も合いません…
友達母娘に憧れてたんですが無理なんですかね(笑)

No.5 21/02/09 07:36
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

1番最初にコメントされてる方、いきなりタメ口だし意地悪な感じですね…。

私は主さんのお気持ち分かりますよ。

我が家の場合は好きな漫画が一緒だったり一応共通の趣味があり、私が10代の頃は友達親子だった時期がありました。

ですが、私が大人になって価値観が変わったのと、今まで共依存だっただけで母は人が都合よく動いてくれないと不機嫌になり面倒な人なんだなって気付いたのがきっかけで、今は距離置いてます。

残念な気持ちはありますが、親を選んで産まれることはできないけど、結婚相手や友達は自分で選べるしそっちを大事にしようと今は割りきってます。

  • << 9 なんか勝手に勘違いして批判されて意味が分かりません‼ 友達は居るけど、親と友達関係みたいな人に憧れてただけなんですけどね(笑) 理解して頂けて嬉しいです☆ 確かに仲良くてもただ共依存してるだけって人もいますよね。 私も親以外に一緒に楽しめる相手を見つけようと思います‼

No.6 21/02/09 07:49
匿名さん6 

主さんが、何歳か分かりませんが、最近は、友達親子って多いですよね。
主さんの周りは、そういう親子が多い世代だったのかな?

私の子供の頃は、まだ親は親、子供は子供。ママとか下の名前で親をフレンドリー呼ぶ人なんていなかったですし、大人と子供の間には、きちんと壁もあり、子供と趣味を一緒に楽しむなんて、友達親子のような関係は、なかったです。

それが普通でしたよ。

  • << 10 私の周りは人それぞれで親とうまくいってない人も居れば友達関係みたいな人も居て、友達関係みたいな親子に憧れていました。 一緒にゲームしたりカラオケ行ったりとか自分がやりたいことや行きたい場所に連れてってもらえなかったってゆうのもあるかもしれません。 無い物ねだりってやつですかね。

No.7 21/02/09 14:07
おしゃべり好きさん7 

合わないですよー!それに親となにかしたいと思ったこともないかも🤣

  • << 11 それが普通なのかもしれないですね。

No.8 21/02/09 15:43
匿名さん8 

合うところと合わないところがありますよ。

  • << 12 合わないことは気にしない方がいいのかもしれませんね。

No.9 21/02/09 21:08
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 5 1番最初にコメントされてる方、いきなりタメ口だし意地悪な感じですね…。 私は主さんのお気持ち分かりますよ。 我が家の場合は好きな… なんか勝手に勘違いして批判されて意味が分かりません‼
友達は居るけど、親と友達関係みたいな人に憧れてただけなんですけどね(笑)

理解して頂けて嬉しいです☆
確かに仲良くてもただ共依存してるだけって人もいますよね。

私も親以外に一緒に楽しめる相手を見つけようと思います‼

No.10 21/02/09 21:14
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 6 主さんが、何歳か分かりませんが、最近は、友達親子って多いですよね。 主さんの周りは、そういう親子が多い世代だったのかな? 私の子供の… 私の周りは人それぞれで親とうまくいってない人も居れば友達関係みたいな人も居て、友達関係みたいな親子に憧れていました。

一緒にゲームしたりカラオケ行ったりとか自分がやりたいことや行きたい場所に連れてってもらえなかったってゆうのもあるかもしれません。
無い物ねだりってやつですかね。

No.11 21/02/09 21:15
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 7 合わないですよー!それに親となにかしたいと思ったこともないかも🤣 それが普通なのかもしれないですね。

No.12 21/02/09 21:16
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 8 合うところと合わないところがありますよ。 合わないことは気にしない方がいいのかもしれませんね。

No.13 21/02/10 21:32
おしゃべり好きさん13 ( 30代 ♀ )

好みや趣味は合わない事が多いですが、考え方や思想は親子で似てるなぁと思います。

No.14 21/02/10 21:43
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 13 私は性格や考え方も全然違うので本当に親子?って思っちゃいます(笑)

No.15 21/02/11 00:17
匿名さん15 

親だから子供に100パー共感し、味方する存在であって欲しいのは、子供の願いではるけど、親子でも相性あるから難しい。
一番さんは、まっとうな意見だと思う。
自分の事ばかりだけど、主さんは母親に歩み寄る努力はしたの?
両親の趣味に挑戦してみたの?
実家暮らしで持ち家ならDIYしても良いけど、親の持ち物だからやるなら相談は必要だと思った。
友達親子って、確かに楽しいんだろうけど、あれってどうなんだろうなと思うんだよね。
子供が独立して、社会人で稼げるようになったら、友達親子をやってもいいけど、
まだ未成年で親のサポートが必要な子供なのに、友達親子やるのは無責任だよな。
親が親の役目を放棄して友達になったって妙な話だよね


No.16 21/02/11 05:20
通りすがりさん16 

15さん、言ってることへんです。
歩みよるのは親の方ですよね?
未成年で親のサポートが必要と言ってるのに、
親の趣味に挑戦するのが子供だったら、子供が親に歩み寄ってることですよね?
子供が親の役目をするんだったら、親子崩壊です。
(失礼)


主さんは、ある程度大人になってるんだとは思いますが、これが幼い頃から続いているんだったら問題ありですね。

親との共感が一つもないというのは、世界が自分を認めてくれないとまで思うもんです。

社会に出たときに、自分は嫌われていると思ったり、自分はダメ人間だとすらも思う人もいる。自分の才能に疑いを持ってしまう。対人関係に支障が出たり、結果、バイトや派遣や期間社員なんかを転々としたり、、、引きこもり、ニートなんて場合もある。

親との共感1つが、子供にとっては死活問題な場合だってあるんだ。




主さんから共依存という言葉が聞けて、少しわかってらっしゃると思い、安心した。

自分を大切に、自分を世話すること。

No.17 21/02/11 08:20
通りすがりさん17 ( ♀ )

親に趣味を強要されたけど、私には全く不向きでお金の無駄遣いだった。
だから趣味は全く違っても気にしなかった。

No.18 21/02/11 10:40
パートさん18 ( 40代 ♀ )

えー。
親は友達ではないよね。
今の友達親子みたいなのが良かったのかな?
母親を名前で呼ぶみたいな。
私はそっちの方が嫌だなー。
同じ趣味や買い物は友達とすれば良くないですか?
うちは買い物は一緒に行くけど趣味や男のタイプは全く逆です(笑)

No.19 21/02/11 10:45
匿名さん19 

一緒にお掃除やお洗濯、料理を代わりにしてあげて一緒に食べる。スーパーに買い出しにいく。

それじゃだめなんですか??

働いたり学校行ったり、別々の生活をしていたら、それだけでも。

共通の趣味ある人の方が少なそう。

No.20 21/02/11 17:44
通りすがりさん20 

趣味が合わないより、歩み寄りがないのが辛いですよね。
私と母は趣味はまるで違うけど、それでも楽しく買い物したり、お喋りしたり出来ます。
お取り寄せで美味しいね、とか些細な事で楽しめるのにね

No.21 21/02/11 20:48
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。
皆さんのレスを見て私は同じ趣味を持ちたかったわけではなく、自分に共感したり歩み寄って欲しかったんだと気付きました。

小さい頃から否定的なことばかり言われてきました。
自分の趣味とかやること全てを否定され自分に自信もなくなりました。
他人が褒めてくれても親に褒められなきゃ意味ないと思いました。

だから趣味が同じだったらもっと楽しかったのかなって思いましたが、レスにもあったように趣味が違っても一緒に楽しく過ごせればそれで良かったんだと思います。

大人がこんなこと思うなんてワガママですかね?
親は変えられないので親に何か求めるのはやめて自分の人生を楽しもうと思います。

No.22 21/02/12 06:21
通りすがりさん16 

親から褒められた経験のある人や、共感を得られて育った人は、幸せなのかもしれません。

それを得られなかった人は、親への要求がいつまでも残ってしまうことになりかねない。
その要求が色んな依存を引き起こす。
自分は幼い頃の家庭に身体的虐待がありました。もちろん褒められたりも共感もありません。(機能不全家族で育った人=アダルト・チャイルドです)
自分の場合は、親への要求はアルコールへの要求となってアルコール依存症となって残ってしまいました。
そこから立ち直ってアルコールは10年飲んでいませんが、壮絶な人生です。

ある女性は、摂食障害になり、リスト・カットやオーバー・ドーズを抱えボロボロになりながらも、
親の優しい一言が欲しいと言います。


自分も、幼い頃から親に要求することはありませんでした。
遊園地に行きたい、お菓子が食べたい、おもちゃが欲しい、オシャレな服が欲しい、、、。
その要求を言う事ができずに隠してしまう。これを「否認」というのだそうです。
そうすることで自分を守ってきたのです。
言えば否定が待っている。


大人になった私達は、自分の要求(ニーズ)を自分で叶えていく事が必要になってくる。現実の親を手放し、自分の中に自分の要求を叶える自分の親を築いていく。

否定的な環境で育つと、否定的な自分が自分を支配してしまいますが、
自分を大切に、自分の世話をしていく事だと思います。

No.23 21/02/12 22:36
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 22 レスありがとうございます。
理解して頂ける方が居てちょっとホッとしています。
私も否定されただけでなく傷付くような色んなことがありました。
その傷は今でも癒えてません。
親が死んでも消えないと思います。

私は摂食障害、買い物依存性だと思います。
全てが親のせいとは思いませんが、幼少期の出来事は何かしら大人になってからも影響しているんだと思います。

私は私自身を否定せず全て受け入れられるようになりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧