関連する話題
40代の女性に質問です
葬儀の日にしたいんか⁈
急に結婚がしたくなってしまいました

「うちら」って言う人

レス62 HIT数 9161 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
21/02/11 11:59(更新日時)

40代で「私たち」「自分たち」ではなく
「うちら」と言う人が居るのですが凄く違和感あります。
せいぜい20前半くらいまでじゃないでしょうか?

No.3220208 21/01/20 20:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.62 21/02/03 10:53
おしゃべり好きさん62 

東北の政令指定都市出身で今は北関東にいます。
どちらでも仲間内、オフィスワークではない社内でも使ってます。
60代くらいまでの人の方言だと「オラホ(オレらの方。仙台は方を多用する)」「オラだち(オラ達)」になりますが、それはカッコ悪くて使いたくないからだと思います。
訛ると「うぢら」になりました。
北関東ではうぢらではなく、「うちら」です。
なので関西限定とされていることに意外です。

No.61 21/02/03 07:09
匿名さん35 ( 40代 ♀ )

>> 60 方弁じゃなくて方言でした

No.60 21/02/03 07:04
匿名さん35 ( 40代 ♀ )

>> 54 「うちら」は北海道弁じゃありませんよ。 使っている方の周りで流行っているだけです。 私の周りの10代から80代は、誰も使いません。 … 別に北海道弁だとは言ってませんよ。私の市では高齢者も、若い人もうちらといいますよ。
類は私らですけど、スレ主さんも私らのことをうちらという主旨ですよね?うちらは関西弁なのかは知らないけど、親や周りから、うちらは〜という環境で育ってきたから、関西弁のマネをして使ってるつもりはなく、うちらは〜はどこかの方弁だとも知らなかったですけど

No.59 21/01/24 06:21
匿名さん59 

ところで、この「うちら」には聞き手は含まれるのでしょうか。
日本語の「ウチ」と「ソト」を考えると、話し手である自分と聞き手である相手を区別し、線引きする言葉なのかと思います。

No.58 21/01/23 23:17
匿名さん12 

こうやって見てると、言葉って生きてるんだなぁと改めて感じます。

色んな国の地域の、色んな年代の人が影響し合って、これからもおかしな言葉が出てきたりして同じような話が繰り広げられるんだなぁと思うと楽しいです。

No.57 21/01/23 23:15
物知りさん19 

>> 55 ちょっと思いだしたのが、親戚に東海地方の人いますが、名古屋など…そうずら(名古屋あたりで使用しない方すみません)とかそういうイントネーション… ~ずらは静岡の高齢者等がつかいます。
静岡県が舞台のアニメのラブライブサンシャインでは女子高校生が使っていたような…

No.55 21/01/23 15:38
匿名 ( F3jWl )

ちょっと思いだしたのが、親戚に東海地方の人いますが、名古屋など…そうずら(名古屋あたりで使用しない方すみません)とかそういうイントネーションならあまり違和感がないのかも…

うち~とかは使うような…

  • << 57 ~ずらは静岡の高齢者等がつかいます。 静岡県が舞台のアニメのラブライブサンシャインでは女子高校生が使っていたような…

No.54 21/01/23 14:13
匿名さん53 

「うちら」は北海道弁じゃありませんよ。
使っている方の周りで流行っているだけです。

私の周りの10代から80代は、誰も使いません。
近隣町村でも聞いたことがありません。

北海道の「うちら」に類する言い方は「私ら」でしょうね。
これも地方の高齢の方しか使わなくなってきてますけど。

  • << 60 別に北海道弁だとは言ってませんよ。私の市では高齢者も、若い人もうちらといいますよ。 類は私らですけど、スレ主さんも私らのことをうちらという主旨ですよね?うちらは関西弁なのかは知らないけど、親や周りから、うちらは〜という環境で育ってきたから、関西弁のマネをして使ってるつもりはなく、うちらは〜はどこかの方弁だとも知らなかったですけど

No.53 21/01/23 14:08
匿名さん53 


方言を若者言葉みたいに使うのは流行でしょうね。
少し前までは関西弁。
最近は北海道弁。
地元の人間が聞くと違和感ありまくりです。

「うちら」は関西の言葉。
流行りで使っていてそのまま大人になったのか?
子どもが使っていて真似してるのか?

主さんが違和感を持つんだから、関西じゃないですよね?
その方「うちら」を使わずに仕事の場面とか、目上の方との会話が出来るのか?知りたいです。

最近は流行に流されて、正しい言葉を知らずに大人になる人。
若者ぶりたくて、流行している言葉を使う大人。が多くて日本語がひどくなっていると思います。

No.52 21/01/23 13:51
通りすがり ( ♀ dqRkm )

方言ですね。

TPO守れているのでしたら
雑談で使う分には問題ないと思います

No.51 21/01/23 12:09
物知りさん19 

ビジネスで「うちら」は使いませんが「うち」は使いますね。
A)そこを何とか…
B)いくらなんでもこの価格、納期ではうちでは無理ですよ…
弊社、わが社、私達とかも言いますが両社の関係性では使います。
複数の「ら」の有無で違ってきますね。このイメージの差は何だろう?

No.50 21/01/23 10:51
おしゃべり好きさん50 ( 20代 ♀ )

九州住みで、30です。
若い頃からうちら、は周りでよく使われてました。方言かもしれません。
今も高校の友達と会うと、うちらって言ってしまう時があります。
ビジネスではもちろん使いませんし、普段使いはあまりしませんが、時々昔に戻ったときに使っちゃうイメージかも。。

No.49 21/01/23 10:45
匿名さん49 ( 30代 ♀ )

うちらはおかしいですが、あまり言葉を気にしすぎても老けますよね…

No.48 21/01/23 09:40
雑学王さん40 

>> 43 気さくな仲間どうしや、(口癖や)田舎のヤンキー(やはりあまり品がない)みたいな性格な方々使用しそうですが… 何故か関東人でもめっちゃ(… 再々&横レス

>関東人でもめっちゃ(関西)とか言う言葉とかは私気になってしまいます
関西(…広島でも…)は「めっちゃ美味しい」とか使うから個人的には違和感ない

結局、
「人それぞれ。その地域や個人の、見方、感じ方」。

>いいとしして最近は聞かなくなりましたが、ぶっちゃけという言葉にも違和感ありました
話を合わせる意味じゃないが、私もそれは感じていた
一種の流行語みたいで耳ざわりだった
「ぶちあける」が転じて、さらに約20年前のドラマで木村拓哉が連発したことから広がったらしい
流行語って、ようわからん
コトバでもモノでも、「はやってるのを用いるのがカッコイイ」の風潮があり、それが「興味関心ない」と「遅れてる」みたいに。うるさいわい、ほっとけ(笑)
私はキメツノヤイバって全然わからない
何それって感じ
あまり書くと炎上するのでこの辺で

>そういう自分も時々癖でヤバいという言葉がつい出てしまう時があり

ヤバい
は、危ないとか、見つかったらどうしよう、に用いると思ってるが、今は違うみたいで。
以前、外食先で、若い女性が、
「この煮物チョーヤバクネ」と言ってて噴きそうになった
ヤバいの定義って何?

お邪魔しました

No.47 21/01/23 07:20
おしゃべり好きさん47 

>> 23 追加。よそのウチという表現があります。よその家、家庭のことです。これなんか方言の域を大きく飛び出ていると思います。地域老若男女にあまり関係な… 今、何処にいるの?と聞かれた時に家にいるよ、、、、と言う意味でウチにいるよと言ったりしますね。普通にみんな使ってますね。

No.46 21/01/23 06:46
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 44 ごめん 先に謝っとく 田舎の人かオバサンみたい ですよねー

No.45 21/01/23 04:11
経験者さん45 



『自分は』『自分も』も軍隊っぽいから、意識して使わないようにしているけど


『うちら』とは言わないな~昔のヤンキー言葉イメージ強いし💧


No.44 21/01/23 02:22
匿名さん44 

ごめん
先に謝っとく

田舎の人かオバサンみたい

No.43 21/01/23 02:04
匿名 ( F3jWl )

気さくな仲間どうしや、(口癖や)田舎のヤンキー(やはりあまり品がない)みたいな性格な方々使用しそうですが…

何故か関東人でもめっちゃ(関西)とか言う言葉とかは私気になってしまいます。

あといいとしして最近は聞かなくなりましたが、ぶっちゃけという言葉にも違和感ありました。

そういう自分も時々癖でヤバいという言葉がつい出てしまう時があり嫌になる時が。

  • << 48 再々&横レス >関東人でもめっちゃ(関西)とか言う言葉とかは私気になってしまいます 関西(…広島でも…)は「めっちゃ美味しい」とか使うから個人的には違和感ない 結局、 「人それぞれ。その地域や個人の、見方、感じ方」。 >いいとしして最近は聞かなくなりましたが、ぶっちゃけという言葉にも違和感ありました 話を合わせる意味じゃないが、私もそれは感じていた 一種の流行語みたいで耳ざわりだった 「ぶちあける」が転じて、さらに約20年前のドラマで木村拓哉が連発したことから広がったらしい 流行語って、ようわからん コトバでもモノでも、「はやってるのを用いるのがカッコイイ」の風潮があり、それが「興味関心ない」と「遅れてる」みたいに。うるさいわい、ほっとけ(笑) 私はキメツノヤイバって全然わからない 何それって感じ あまり書くと炎上するのでこの辺で >そういう自分も時々癖でヤバいという言葉がつい出てしまう時があり ヤバい は、危ないとか、見つかったらどうしよう、に用いると思ってるが、今は違うみたいで。 以前、外食先で、若い女性が、 「この煮物チョーヤバクネ」と言ってて噴きそうになった ヤバいの定義って何? お邪魔しました

No.42 21/01/22 23:52
匿名さん12 

そういえば、うちらに「お」を付けたら反対の意味になります。
「おうちら」=あなた達
(例)おうちらこれからどこ行かはるの?
あまり顔見知りじゃない人に使われてることが多いですが、これはもうおばあちゃん世代。

No.41 21/01/22 23:24
雑学王さん40 

蛇足(趣旨逸脱)

あなたも使える(?!)広島弁講座

初級…それから=ほいじゃけえ

中級…少し=ちいたあ

上級…変な=いなげな   しんどい=やねこい(※しんどい、も方言ですかね)

超ド級…なくなる=みてる
(例:醤油がみてたから買ってこよう」。

方言ではないが、「とりあえず」を「たちまち」という
(例:「飲料何にする?」「たちまちビール!」)
本来、「とりあえず」は「たちまち」の意味のほうが正しかった。奈良時代や平安時代の書物に、夜に月をとりあえず立って眺めることを「立ち待ち月」と記載されていた。
いつの間にか「たちまち」は「すぐに」の意味になってしまったが、広島だけ、その言葉の意味が残った。
と、以前、秘密のケンミンショーで言語学者が解説してた。
ゲストのアンガールズが広島県民として「たちまち」を紹介したら、隣の山口県民の西村知美が、
「え~、山口で とりあえずをたちまちなんて言いませんよ、アンガールズの二人が言い広めてるんじゃないんですか」とコメント

以上、広島弁講座のコーナーでした

その他

北海道…ザンギ=鶏の唐揚げ

茨城…しみじみしろ=しっかりしろ

富山…だら=馬鹿

福井…つるつるいっぱい=コップのフチギリギリに水や飲料がなみなみ注がれていること

熊本…あとぜきしてください=扉をあと閉めといてください:閉める=「せく」

No.40 21/01/22 22:58
雑学王さん40 

広島在住
「うちら」は普通に使う
「私はね」=「うちゃーね」
「私んち」=「うちかた」。例…「夕飯何にするの?」「うちかたお好み焼き!」。

所変われば品変わる。
これまで聞いてきた方言で印象深かったもの(出身県より、個人の言い方もあるかもしれないが)

東京…片付けること=「かたす」

群馬の人に食後、「クチくなりました?」ときかれて何の事かと思ったら「お腹一杯になりました?」のこと

埼玉の人に「ねえ、そこオッペして」と言われ、何の事かと思ったら「そこ押しといて」のこと

山梨…走ることを「飛ぶ」。かけっこも「とびっこ」

香川…雨で、他人に傘に入れてもらう時「誰か傘に乗せて」という

佐賀…やーらしか=小さいものやかわいいもの。 やらしか=いやらしい。すけべ。

笑いな…東京=「笑いなさい」の乱暴な言い方。 高知=「笑ってはいけない」

鹿児島…雨と飴、橋と箸など、同音異義語のアクセントやイントネーションが同じなので、聞き比べが困難

No.39 21/01/22 22:26
匿名さん39 

東京ですが言いませんし使いません
友達も言いません
子供時代も使いませんでした
「家」を「ウチ」「ウチに来る?」とかは言います

No.38 21/01/22 22:20
通りすがりさん38 ( ♂ )

まあ例えば男の場合、私生活では「俺」という人でも公式の場では「私」と言います。

そんな男性とて小さい子供の前では敢えて「おじさんは」と言ったりします。

それと同様に私生活では「ウチら」と言う人でも仕事などでは「弊社といたしましては」とか「私共は」と使い分けているでしょう。

要はTPOをわきまえていれば良いのではないでしょうか。




No.37 21/01/22 22:08
匿名さん37 

静岡県民はうちっちだぞ

No.36 21/01/22 19:07
匿名さん36 

和歌山の山奥です。
「うちら連れもて行こら」とか「我がら」と言う時もあります。
「ら」や「らぁ」も使います。
「早よ行こらぁよ、ゆうはん冷めるで」みたいな感じです。
親しい仲間、家族で使います。

No.35 21/01/22 16:16
匿名さん35 ( 40代 ♀ )

北海道もうちらといいます

No.34 21/01/22 15:09
匿名さん34 ( ♀ )

もはやうちらは関西出身の標準語?

No.33 21/01/22 14:33
匿名さん33 

大阪で接客していますが普通におばちゃんたちは
「うちら」って言いますし、おじちゃんたちは「おれら」「わしら」って言います
同級生の集いなら余計じゃないかな。
お婆ちゃんになっても言ってると思いますよ
ただ、おばちゃんになって自分の事を名前呼びする人には違和感を感じますが
この違和感は主が相談している「うちら」と同じ違和感です。

何で自分の事をそんな風に言うの?的な。

No.32 21/01/22 14:23
おしゃべり好きさん20 

40代以上の方が
自身のことを
うち。と言うのは
おかしいことになりますかね?
うち。と言うのは
20代まで?

No.31 21/01/22 14:04
教えたがりさん31 

うちら

方言なんですかね? 東京ですが、言いますよ。

自分の家→うちんち
自分達、グループ内→うちら

調子にのって話すみたいな?

自分ら、て、関西では、あなたたち、ですか? それは言わないです。

No.30 21/01/22 13:16
おしゃべり好きさん30 

>> 28 方言ですな。 12さんの、ウチんところ、ウチとこ、ウットコ、そうそう!全部言います~。 うち三重ですけどね。 横からすみません。
うっとこ
言います!!笑
三重県出身ですが、今は関西住みなので
うちらという方言もよく耳にします。

No.29 21/01/22 12:35
通りすがりさん29 

うちの旦那とは言うけど、うちらと使う人はいないから方言なのかなと、それを若者が真似して定着しているような。

No.28 21/01/22 09:35
匿名さん28 

方言ですな。
12さんの、ウチんところ、ウチとこ、ウットコ、そうそう!全部言います~。
うち三重ですけどね。

  • << 30 横からすみません。 うっとこ 言います!!笑 三重県出身ですが、今は関西住みなので うちらという方言もよく耳にします。

No.27 21/01/22 08:56
匿名さん27 

かしまし娘さんに失礼ですよ。

うちら陽気な、かしまし娘~♪

No.26 21/01/22 04:28
匿名さん26 

きっと主さんは、関東地方の田舎の方言聞いたら口が悪いと思われるんでしょうね。
方言を言わなくなりましたが千葉、神奈川、埼玉、東京も独特な方言ありますよ。
福島から東京に上京してきた人に方言を使ったら注意されましたものw
地方から来た方のほうが厳しい事言ってます。関東地方の方言はキツイ言葉が多いですね。

No.25 21/01/22 01:15
匿名さん25 ( ♀ )

北海道です。アラフィフですが「うちら」は子供の頃から使っていました。
年齢は関係ないでしょうね。

No.24 21/01/22 00:39
匿名さん24 

方言なら理解できますが関係もなく言葉遣いとして使ってるなら うちら は嫌かな。
違和感ないのは学生のうちだけ。
そんな言葉遣いの人と ら をつける事により私もそこに同等のように、含まれてしまうのは嫌悪感があります。
大人でしょ?って。
生まれも育ちも福岡ですが、うちらとは使いませんし、もし福岡出身の子が使ってたら方言でもないので、違和感。
大人になれば使わないでしょ。

No.23 21/01/21 22:47
物知りさん19 

>> 19 うちら陽気なかしまし娘…中高年なら知ってますよ。関西弁って全国に知られてます。 うち=自分の所属するコミュニティで外部コミュニティとの境界で… 追加。よそのウチという表現があります。よその家、家庭のことです。これなんか方言の域を大きく飛び出ていると思います。地域老若男女にあまり関係ないような…
うちをただの方言ですますのももったいない気がします。奥が深そう…

  • << 47 今、何処にいるの?と聞かれた時に家にいるよ、、、、と言う意味でウチにいるよと言ったりしますね。普通にみんな使ってますね。

No.22 21/01/21 22:01
匿名さん22 

方言だと思います。
私の周りでも沢山居ますよ。九州住みです。
流石に職場とかでは私達と言い換えますが、友達間では使っちゃいます。

No.21 21/01/21 21:54
おしゃべり好きさん20 

今後、また
40代さんの言葉で違和感…が
でたら方言かもしれないので
違和感に慣れましょか?

No.20 21/01/21 21:49
おしゃべり好きさん20 

おばあちゃんが
うちら と言うのも
スレ主は反対なんですか?

No.19 21/01/21 21:41
物知りさん19 

うちら陽気なかしまし娘…中高年なら知ってますよ。関西弁って全国に知られてます。
うち=自分の所属するコミュニティで外部コミュニティとの境界でうちなのかな?
らは我らとか彼らとか複数で○○達の達の意味でちょっとへり下った表現?

  • << 23 追加。よそのウチという表現があります。よその家、家庭のことです。これなんか方言の域を大きく飛び出ていると思います。地域老若男女にあまり関係ないような… うちをただの方言ですますのももったいない気がします。奥が深そう…

No.17 21/01/21 18:26
おしゃべり好きさん0 ( 20代 ♀ )

主です。

方言なんですか!??知りませんでした!若い子が言うカレシって発音と同じ部類だと思ってました。
何となくおばさんが使ってると

あんたいくつだよと思ってしまいます。

No.16 21/01/21 05:48
通りすがりさん16 

方言ならあり得ますよ~
私は九州在住ですが『うちら』とか『うったち(私達)』って言ってるおばちゃんばっかり。

もっと年よりになると『おれどん』とか言い出します(笑)

No.15 21/01/21 01:42
匿名さん15 

方言ですね。
自分の周りは、世代が上の方々の方が使います。なので、主さんとは逆で若い世代が使っていると「若いのに!?」と驚きます(笑)

No.14 21/01/20 23:56
好奇心旺盛パンダさん14 

生まれも育ちも東京下町です。
小学生の時から普通に「ウチら」を使っていました。
ある日、東北の政令地方都市出身で、自称お嬢の嫁が、品がないから使わないでと、こきやがりました

語源は前の方が言うように、関西の言葉使いだと思いますが、自分の場合は、あなた達とは「違う属性」ですよ~ってアピールなんですけどね。
まぁ、たしかに住んでいる地域はお上品な場所ではありません(笑)

No.13 21/01/20 23:39
匿名 ( YJRBSb )

え?

うちらって別に年代関係なく使います。

No.12 21/01/20 23:23
匿名さん12 

京都47歳。普段使いの言葉です。
私ら、とも言いますが。

他にも、ウチんとこ(私の所)、
更にそこから、ウチとこ、
更にばあ様世代は、ウットコ、

など、ウチというワードは頻繁に出てきます。

No.11 21/01/20 23:11
教えてほしいさん11 

主さんは関西の人じゃないよね

関西ではどの年齢でも使うし

関西以外の地域の若い世代が、俺ら、私ら、の代わりにうちら、を使うようになったから、うちら=若い人が使う、みたいに勘違いしてるだけ

No.10 21/01/20 22:53
教えたがりさん10 

私=ウチ、大阪弁です。
皆うちらって普通に言います。
若者言葉では無いですよ。

No.9 21/01/20 22:16
おしゃべり好きさん9 

「私達」と言う意味で「うちっち」と言います。
静岡です。

No.8 21/01/20 21:47
匿名さん8 ( ♀ )

小学生の頃に友達の真似をして「うちら」と言ったら親に下品だと怒られました。
「私達」と言わないとダメらしいです。

No.7 21/01/20 21:00
匿名さん7 

親しい間柄では使用する事がありますが、ビジネス時や目上の方がいらっしゃる場合は使用しません。

No.6 21/01/20 20:54
通りすがりさん6 ( ♂ )

普通です。
若者言葉でも何でもなくて、方言ですから。

No.5 21/01/20 20:51
おしゃべり好きさん5 

キムタクもうちらって言ってますよね?

No.3 21/01/20 20:34
通りすがりさん3 ( ♀ )

元々関西より西の言葉なので、年齢というよりは関東の方が「うちら」を使うことに違和感はあります。

No.2 21/01/20 20:26
匿名さん2 

そもそも「うちら」って言わない

No.1 21/01/20 20:24
通りすがりさん1 

室井佑月の “あたし”も…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧