どっちの上司がいいですか?

HIT数 1246 あ+ あ-

社会人さん( 37 ♀ )
21/01/14 13:57(更新日時)

同じフロアに、全くタイプの違う部長が二人います。

A部長
仕事は出来ない、役職者なのにミスも多い。
統率力もない、責任感もない。
でも本人は一生懸命頑張ってるつもり。

性格は優しい、怒ってるところをみたことない、いつも穏やか。
どんな提案をしても決して否定しない。
どの立場の誰に対しても平等。偏見もない。
仕事の悩み相談をすると、熱心に聞いてくれるが、解決はしない。
上司というよりは、年齢の違う同期のような感じ。


B部長
仕事がものすごく出来る。一人で二人分以上の仕事をこなす。
統率力があり、責任感もある。
日々勉強を怠らず、努力に努力を重ねている。

性格はキツイ、常にピリピリしていて、声をかけるときは顔色を伺わないと駄目。
基本的にこちらの提案は通らない
相手の立場によって態度が変わる、差別主義者。
仕事の悩み相談をすると、嫌なら辞めればと言われて終わる。
上司というよりは、独裁者に近い。

No.3213775 21/01/10 09:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/01/10 09:59
社会人さん1 

B。
がんばって認められたら、かなり自分も有利だから。
会社は仲良しクラブじゃないので、私は仕事ができない上司はいくら良い人でも嫌です。

No.2 21/01/10 10:00
社会人さん2 

悩んだけどAかなぁ

No.3 21/01/10 10:04
匿名さん3 

Aではない。
いる意味がない。ただの高額給料泥棒。こういう奴の下が1番苦労する。

No.4 21/01/10 10:08
社会人さん4 

Bは嫌

No.5 21/01/10 10:15
匿名さん5 

A部長。
いくら仕事出来ても人によって態度が違う人間なんて信用出来無いし尊敬出来無い。
そんな上司とは仕事なんてしたくない。

No.6 21/01/10 10:21
magician ( 40代 ♂ ruX3re )

A。 自分で判断して仕事をする余地が大きだろうから。 (^^;)

No.7 21/01/10 10:47
匿名さん7 

まじで両者嫌。

No.8 21/01/10 10:59
匿名さん8 

上司の条件って「仕事」が出来る事じゃないんだよね。
認めてもらうってあるけど、他者を大事にしてないから最初はよくても仕事でうまくいかなくなったら切り捨てるからね。

No.9 21/01/10 11:37
匿名さん9 



仕事できないって下っ端の人間が感じたとしても、曲がりなりにも部長なんだから会社からそれなりの評価をされるだけの成果は上げているはず。

同じ役職についている評価を得た2人なら、独裁者より平等に部下を扱う人間の下で働きたい。

No.10 21/01/10 11:41
お勤めパンダさん10 

A部長しかいなかったら、間違いなく業績は下がり給料やボーナスは下がる。
小さな会社なら、下手すると、倒産してしまうかも。

よって、
B部長に認められる様に頑張る!

No.11 21/01/10 11:41
匿名さん11 ( ♂ )

主はbを勘違いしてますよ。
統率力というより典型的な恐怖政治です。aも問題ありますが、部下が自分の力を発揮できそうなのでaかな。

No.12 21/01/12 11:41
社会人さん12 ( 20代 )

絶対Bがいいです

相談とかはほかの同期やこういう所でも今の時代は相談できますし。

深くはかかわらないようにして、怒られたら適当に指先だけの謝罪をしておく。

いい所だけをみる。そこだけを目標に頑張る。あとは用済みさ。

No.13 21/01/12 12:15
匿名さん13 

ゆるく事務員としてやりたいのなら穏やかなA部長がいいけど、仕事を本気で頑張りたいなら気難しいB部長がいいです。

No.14 21/01/12 12:43
匿名さん14 

自分が力を発揮出来るかもでA。

恐怖政治のBと共に仕事はしんどいよ。

中間管理職なんて、部下に仕事させればいいじゃん。

No.15 21/01/12 21:49
社会人さん15 ( 30代 ♀ )

どっちもキツいですね。あえていうならAがましかなぁ。

以前、悪いとこを集めた様な上司の下で6年いました。
仕事はできない。そもそもする気が無く、ネットを見てる。常にイライラしており、すぐに怒鳴って人格否定。気に入らない人の起案は通さない。そもそも読んでないことも多くて、理由は何か気に入らないから、それだけしか言わない。歴代の社長、副社長をよいしょした成果で管理職になった、だから仕事はしなくていいんだ、と部下の前で言い放つ始末。労働組合の幹部とも友達なので、パワハラで組合や会社に訴えをあげても無駄だと思います。
私は気に入られてない方だったから、かなり辛かった。
数年前ですが、未だに影響が出ており、それ以来喉のストレス球と、別の上司にも話しかけるのがツラい、人の目が見れない、質問もなかなかできない癖が残っています。
だから、まだ優しい上司の方で働きたい。

No.16 21/01/12 23:53
匿名さん8 

人間、色々なタイプがあるけど比較的いい上司と働く事が出来ていました。
転職して、恐怖政治な典型的な老害と働いています。いいところ探そうって努力して1年で「あ、こいつ無理」と見切りをつけました。
こんな上司だったら部下は育たないし、人は定着しない(事実)、誰もなんも成長しない。そんな環境です。
仕事任されるようになってきて、おしまれながら辞めてやるとまもなく転職します(笑)

前置きが長くなりましたが、仕事が出来る出来ないって見方にもよると思います。ただ上司の仕事って、部下が最大限のパフォーマンスが出来る環境を作り上げる事も重要な職務です。自分の仕事だってあるんだから!みたいな言い訳をするなら、極端ですが自ら降格したらいい話です。プレイングマネージャーとしての素質はこれからを担う20代30代の方があると思いますね。

No.17 21/01/14 13:57
あんみつまま ( ♀ V695re )

Aですね。
怖い人が苦手なだけですが。
Aダメだと指摘するのは他の方で。
自分と関わらないならBは必要だけど、ワンマンだと逆に失策すると思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧