注目の話題
おばさんイジリされる職場
初対面の人と仲良くなれません。
同棲するなら1人になれる部屋が欲しいって言ったら号泣された

毒親になりたくないのに。

レス5 HIT数 742 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
20/12/17 02:52(更新日時)

自分が毒親になりたくなくてもがいています。4歳息子、1歳息子を育児中。私は機能不全家族育ち、母(一人っ子、夫のDVにより離婚し、母子家庭で育ったとのこと)は過保護、何でも先回りして、何でも○○すべきと押し付けてきました。例えば就職も『あなたには苦労してほしくないから、土日休みで座り仕事の事務をしなさい』と子ども時代から言われ、『保育士になりたい』などいうと『あれはあなたには無理。』というかんじで否定されてきました。私が母の意見を無視して失敗すると『お母さんの言うことを聞かないからよ』とつっぱねられてきました。こんな母なので、父=子どもの害だとして、父を除け者にしてきました。離婚はしないくせに。
母が毒親だとわかったのは本当に最近で32歳になってからです。恥ずかしながら、母は正しい。母こそ正義。母がいないと何もできない私。そう思っていたし本当にそうでした。子どもを産み、育てているうちに『あれ?私の家庭環境って普通じゃなかった?!あれ?非の打ち所の無い旦那なのになぜ優しくできない?!』と思うようになり、アダルトチルドレンという言葉にたどり着き、そこから調べに調べ、母とも正面対決をして。。。今は自分を取り戻しつつあります。
しかし、4歳の子どもに対して自分が過保護になっていると思うようになり、1つ1つの子育てに自信を無くしています。過保護にならないコツはありますか?過保護と甘えの区別がわかりません。母にも『私はあなたたち夫婦のようには絶対にならない』と泣き叫びながら吐き捨てましたが、自信がありません。『自分がされて嫌だったこと』はしないように気をつけていても、できていない気がして毎日頭痛がします。子どもが本当に大切です。私を『毒親』から気づかせてくれ、救い出してくれた子どもや旦那が大切です。厳しいお言葉も受け入れます。助言宜しくお願い致します。

No.3200195 20/12/16 22:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/16 22:59
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

すみません、20代女性になっていますが、30代です。
宜しくお願い致します。

No.2 20/12/16 23:30
知りたがりさん2 

ご自身で気付くことができて、自分の母のようにならないという意思を持てたことはすごいと思います。
主さんなら素敵な家庭を築けると思います。
旦那さんのこともお子さんのこともちゃんと全てを受け止める、そして向き合う。これができれば大丈夫じゃないでしょうか!!!✨✨✨

No.3 20/12/17 00:05
匿名さん3 

育児って初めからこうするのではなく、その子の性格などに合わせて変化させるものだと思います。自分が毒親になるかもしれないと考える事ができるのなら、軌道修正は進行形でできると思います。
母親がこうしたいからこうするというのは下手をしたらただの自己満足に陥ると思います。子供の事をじっくり観察していけば自ずと子供に必要な事が見えてくるのでは?

No.4 20/12/17 00:51
匿名 ( O5yjG )

お子さんに対して執着すれば毒親だけど、信用すれば毒親ではないと思います。

間違いを経験させるのか、心配だからと言いながら執着して先手うつのかでもその意味は違うと思います。

失敗も挫折も立派な人生経験ですね。だからフォロー出来るような失敗も挫折も経験させてあげて欲しいですね。

あなたのためにというのは本当は親の世間体や体裁を考えてしまってるんです。だからうちの夫婦では親も子も同じ人なんだという意識を持っています。失敗もする親でいいんだと思っています。完璧な親なんていないんですから(笑)

だからその時は平気で子供達に謝っちゃいますよ。間違っちゃった、ごめんね。ってね。親は子と一緒に育つものだと思います。

ある程度の年になればなるほど親と子の上下関係を無くして行くようしてきましたね。だから長女から言わせると俺は父親だけど最大の理解者なんだそうです、定期的に娘から一緒に遊ぼうってカラオケなど行ってますよ。既に成人したんですけどね。

周りではそういう親子なかなかいないよって言われます(笑)母娘なら仲良くしてる親子よく見るけど父娘はなかなか上手くいかないもんなんだよ〜っていわれますね。

そんな親してる俺は過干渉で過保護に育てられた過去持ちです。親は生きてるみたいですが17歳で家を飛び出して以来、親とは話していません。

No.5 20/12/17 02:52
匿名さん5 

過保護はダメ、という認識が高まったことで、今は「放置育児」が増えているんですよ。放置育児をしている親達は、自分達のやり方を「放任主義なんです」という言い方をしますが、「放任」というのは「善悪をきちんと教えた上で、子供に判断させながらそれを常にしっかり見守り、必要に応じて補助や軌道修正をする」ことです。つまり、過保護でなくても親は常に我が子の一番近くに寄り添っていなければならないもので、これと過保護を区別するのは、なかなか難しいのではないかと私は思います。

過保護になってはダメ、と考えるのではなく、どこまでやったら子供にとって不利益になるのか、子供の成長を阻害するのかどうかを考えたらどうでしょうか。そうやって考えると、幼いうちの子供に対して親がすべきことは、はたから見たら過保護に見えることばかりかもしれませんよ。その子の能力を一番理解できるのは親のはずなので、他の子供と比べて同じようにする必要もないし、危ない時は迷わず速やかに手を差し伸べるのも、親がやらずして誰がやれるのかと、思います。

甘やかしは過保護とはまた別の問題だと思いますが、それもやはり幼いうちは、甘えられるだけ甘えさせるのも必要なことだと私は思っています。甘えられずに育つ子供は、学力が伸び悩むそうですよ。

我が子を一人の人間として、愛し信頼し、守ることができたなら、それは毒親ではないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧