義母に我慢の限界
義母に以前にも同じことを言われてやっと怒りが鎮まってきたころにまた同じことを言われ、怒りを通り越し呆れてしまいましたがやはり怒りが収まらないためここで愚痴を吐かせてください。
3歳の子供(1人目)がおり、離乳食期には寝る間も惜しみ頑張って離乳食を作り、何とかここまで育ててきました。
幸いアレルギーもなくこれと言った苦手な食べ物はないのですが、その日の気分や見た目・味付けで同じ食材(例えば人参)でも食べたり食べなかったりなどの偏食があります。
義母とは別居ですが休日に昼食を共にすることがたまにあり、その場で子供が上記のように食べないことがたまにありました。
1回目の時は人参を嫌だと言って食べたがらず(いつもなら食べる時は食べる)、それを見た義母に『それはママ(私)が初めて作った料理がマズかったからだね!』と言われました。
同じ場に義父も旦那もいたにも関わらずフォローはしてくれず、その後数日は怒りが収まりませんでした。
そして今日の昼食の際、またホウレン草を残した子供を見て『ママの料理がマズいからだよ!』と言われ、いったい私の料理の何を知っているんだと呆れてしまいました。
義母は自分の料理の腕に自信を持っていて常に自画自賛しており(私からすれば一般的)、人の料理には文句をつけることがあります。
義父と旦那は義母には逆らえない雰囲気があり、何を言ってもいつも自己中心的な義母に丸め込まれているのが分かります。
私も面倒なことになりたくないので義母の言うことには常にイエスマンで対応しているのですが、いくら嫁とは言えども言ってはいけないこともあると思います。
正直毎回会うのがおっくうで今度は何を言われるかピリピリしています。
悪い人ではないですが、とにかく自己中心的で付き合いが大変です。
長々とすみません。
愚痴を吐かせていただきありがとうございました!
嫌味がすぎる義母ですね。
義母に限らず口やかましい人いますよね~会社にも口やかましく重箱の隅をつつくようなおばさんがいますよ。若い子にぐちゃぐちゃ言っていますので将来予備軍かなと思っています。
無視もできないし旦那さんに相談してみたらどうですか??
これから付き合っていかないといけないしね。
- << 8 返信ありがとうございます☆ どこに行ってもそういう人っていますよね! こういう人は正直出来れば付き合いを避けたいところです。 以前義父のことで旦那に少し改善してほしいところを話した時にすごくケンカになって、それ以来旦那に義両親の話は出来なくて…(悩) 両親のこととなるとカッとなる気持ちも分かりますが、妻の私もかばってほしいのが本音です。
親族の付き合い大変ですね。
揉め事は常にどちらもが被害者だと思い込んでいるからトラブルになりますね。一度負けて勝つを試してみてはどうでしょうか‼️ただの婆の口癖が始まったんだ。とね。それで済めばたとえ誰が認めてくれなくてもミクルの皆さんは、きっと貴女を認めてくれますよ🍀
- << 11 おはようございます、返信ありがとうございます☆ 私なら『これを言ったら相手は傷付くかも?』と言葉を選びながら発言しますが、義母は当たり前のように何の躊躇もなく相手の傷付く発言をするのであ然とします…(呆) おそらくこれまで周りが厳しい意見を言ってこなかった(言えなかった)環境の中で過ごしてきたんだなぁと感じます。 ある意味【井の中の蛙】状態ですね。
うちの姑と似てます
私も同じようなこと言われました
腸煮えくり返りましたが姑はそんな生き物と思い、我慢してます
顔にも出しません。
同じ土俵に立つこと自体馬鹿らしいからです
そういう人を傷つけることを平気で言える人とは根っこから考え方が違うのでこっちが考えるだけ無駄です。
主さんも腹ただしいと思いますが
スルースキル身につけた方が長い婚姻生活を乗り切れるとおもいますよ
頑張ってください。
また猿が馬鹿なこといってると腹の中で笑ってやればいいですよ。
- << 15 こんにちは、返信ありがとうございます☆ おっしゃる通り、本当に同じ土俵に立ったり考えたりするだけムダな気がします。 唯一良く捉えるとするなら【反面教師】になっていることです。 絶対に同じような言動をする人間性にはなりたくないなと学んでいます。 励ましありがとうございました!
その義母のセリフ、絶句ですね‥
本気で言ってるの?他に理由考えないのかしら。
あなたの夫もフォローしろよ!って感じですよね。
ありのまま、「私の料理がまずいから、という発言に傷つきました。今後そのような発言は控えて頂けますか?心の中で思っていても言っていいことと悪いことがあると思います。それでも言いたいのなら、子ども含めてあなた達と一緒に食事するのやめます。」
と言えませんか?
本来であれば夫にピシッと言ってもらうところですが、誰も言わないなら、あなたが言うしかなさそうですよね。
- << 17 こんにちは、返信ありがとうございます☆ 旦那は義母に何を言っても聞く耳持たない・面倒なことに巻き込まれたくないという思いから何も言わないと思います。 私が旦那と逆の立場なら、実の親だからこそ注意(フォロー)します。 私の口から言いたい気持ちはあるのですが…難しいところです(泣) 極力会うのを避けたいので私からは用事がある時以外は連絡せず、誘いは都合がつかないと断るようにして接触を避けています。
その義母は、まだ子離れできていませんね。息子が結婚したら、もうそこは、別の家庭、嫁さんが
困って相談してきたりしたら、教える事は、あっても、余計な事は、言いませんよ、後ろからほんの
少し援護するだけでいいのです。やり過ぎは、相手に負担や不審を与えてしまいます。それでなくても、嫁は、元々他人ですから、わかっていても、言っていいこと悪い事の判断は、しっかりするべき。大人げない義母ですね。
- << 21 返信ありがとうございます☆ 子離れできていない感じはありますね。 良く言えば世話焼き、悪く言えば人の意見を無視して自分の意見ばかり押し付けてくる人です。 息子や嫁との距離感が分かっていない気がします。 おっしゃる通り、家族とは言えども元々は他人。 お互い違う環境で生きてきたからこそ程よい距離感で、お互いの価値観を押し付けたりせずにでもいざという時は言う…そんな関係性でいれたらなと思います。
「えーじゃあお義母さん作って下さいよー!」とか返しそう。
で食べたら「すごーい、じゃ次もお願いしますね♪」
で多分数回に一回残すから、「あれー?この料理不味かった?グルメだねぇ」って流して
何がいけないんでしょうね?プロのお義母さん?って聞いてみるかな。
で言い訳したら、「じゃまずい味忘れられるような素晴らしい料理お義母さんならできますよね?」って詰める。
でダメだったら、「まあ偏食ってこんなもんですよね」って種明かしする。
- << 22 返信ありがとうございます☆ 私も切り返しが上手かったらそう言い返したいです!(願) 本当に上手く切り返しができなくてカチンときて黙り込んでしまうので、そのぐらいのやりとりができるような余裕が欲しいです…(泣) 料理は何でも薄味で自分が作るものは全て美味しいと思っていて義母、基本的に私とは合いません。
お知らせ
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
敷地内同居のメリット7レス 167HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
愚痴というか、疑問。なぜ?22レス 201HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
愚痴 姑嫌い 死ぬほど嫌い2レス 178HIT VS姑さん (30代 ♀)
-
お義母さんへのお礼の電話12レス 342HIT OLさん (30代 ♀)
-
姑ムカつく6レス 185HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
敷地内同居のメリット
やめときな。 主さんの命が 危ないと思います。 なんでも かんでも …(パーツ)
7レス 167HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
義妹にイラッとした
贅沢できないのはわかります。うちも世帯年収で言うと1000万は超えます…(結婚の話題好きさん0)
14レス 416HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
愚痴というか、疑問。なぜ?
まあ、とりあえずいらないなら、いりませんでもいいし、許されるなら洋服を…(主婦さん2)
22レス 201HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
姑ムカつく
ご飯全部コーンフレークにしちゃえっ!(匿名さん1)
6レス 185HIT VS姑さん (40代 ♀) -
お義母さんへのお礼の電話
会話のシュミレーション、イメージ教えて頂いてありがとうございます<…(OLさん0)
12レス 342HIT OLさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
正月に義実家訪問、夫が勝手に決めた11レス 411HIT 結婚してよかったさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
この状況に帰省させようとする姑14レス 402HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
同居している理由2レス 573HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
姑と話し合うには12レス 558HIT VS姑さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
行きたくないんですけど…107レス 3021HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
正月に義実家訪問、夫が勝手に決めた
世間体だとコロナを気にすることになりますね💦 帰省をとるか命をと…(匿名さん10)
11レス 411HIT 結婚してよかったさん (30代 ♀) -
閲覧専用
この状況に帰省させようとする姑
主です。 昨日、また帰省のことで姑が旦那の携帯にかけてきました。…(新婚さん0)
14レス 402HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
弟の誕生日が父の命日
もう自分の幸せだけを考えたほうがいいと思います。過去にとらわれずに。 …(おしどり夫婦さん7)
7レス 559HIT おしどり夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
姑と話し合うには
委任状はいりませんでしたよ! 身分証明書のみでいけました😂 印鑑さ…(結婚してよかったさん5)
12レス 558HIT VS姑さん (30代 ♀) -
閲覧専用
同居している理由
質問の回答になってないんですが、、、 例えをいっただけですよ (通りすがりさん0)
2レス 573HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
お義母さんへのお礼の電話12レス 342HIT OLさん (30代 ♀)
-
姑ムカつく6レス 185HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
愚痴 姑嫌い 死ぬほど嫌い2レス 178HIT VS姑さん (30代 ♀)
-
愚痴というか、疑問。なぜ?22レス 201HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
敷地内同居のメリット7レス 167HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
離婚を言い渡されました
主人から離婚を言い渡されました。理由は、うちの実家の口出しです。彼の行動に対し、以前より見下した言い…
40レス 1567HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
自分の事は棚に上げて子供に言い聞かせるには?
自分の事は棚に上げて子供に言い聞かせるには、どうしたらいいですか? 小6の息子が部屋の片付けを…
30レス 593HIT 子育てパンダさん (30代 女性 ) -
息子をダメ男にしそう
私は自分の息子をダメ男にしそうで怖いです。まだ1歳半ですが、この先のアドバイスを聞きたいです。 私…
7レス 288HIT 新米ママさん (30代 女性 ) -
お付き合いした人と上下関係ができてしまう
みなさんは恋愛、お付き合いする上で 何を重要視にし何を求めますか?? 私は彼と付き合う事によ…
10レス 221HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
中学生です 教えて下さい
精神科に行きたくないけど ハッキリさせたい 中学生だけど 親に相談したくないし 精神科医…
10レス 271HIT 神経質さん (10代 女性 ) - もっと見る