注目の話題
妻の過去について
おばさんイジリされる職場
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

人前で、保育園で怒鳴る親

レス25 HIT数 4886 あ+ あ-

ワーママさん( 30代 ♀ )
20/12/07 19:19(更新日時)

 先日、保育園で怒鳴り散らしているお母さんを見ました。
 
 恐らく3歳以上の女の子なのですが、帰るよと言っているのにいつまでも風船で遊んでいて、お母さんはお母さんでママ友とおしゃべりしていたのですが、おしゃべりが終わると突然「いつまでやってるの!?」と色々怒鳴り散らし、最終的に風船で子供の顔を叩いて「言うこと聞かない子は帰って来なくていい!!」と言い放ってスタスタ帰って行きました。
 
 私も1歳5ヶ月の息子がいて怒る時はありますが、流石に人が…しかも保育園で他の親が見ている前では、怒れないと思っています。
 実母に聞いてみると「その子、しつこかったんじゃない?私はわかる」と言っていて、子供が大きくなったら私もこの様に怒る日が来るのでしょうか?

No.3193440 20/12/05 11:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/05 11:50
ベテランママさん1 

怖っ…とは思いますが、人前だから怒らないという事はしないですよ。
人前でも、悪いことしたら怒ります。
迷惑にならない所に移動はしますが。
主さんのお母さんがおっしゃる通り、何度も言ったのに言うこと聞かなくて(普段から)「またか」って感じかもしれませんね。
風船なら、たたかれても大して痛くはないし…
まあ私も、ホントに悪いこと以外はたたかなかったから、主さんがビックリしたのも分かります。
3〜4歳くらいから、悪さはし始めますから、そのあたりから子育ては本格化してくのは事実ですよ笑

  • << 7  移動して怒っているお母さんは見たことあったで、目の前でビックリしました。しかも風船と言えど叩くのはアカンと思ってしまいました。  悪さ、し始めるのですね…。私も小さい頃は悪さと言いますか、いたずらと言いますか、楽しかった記憶があるので「うんうん、楽しいよね」「やりたいよね」と言ってしまいそうです。  

No.2 20/12/05 11:52
子育てパンダさん2 

叱るのと、怒るのとは、別物ですよね。

前者は子供の為になりますが、後者は毒になるだけ。

貴女は、自分の思う通り行かないと感情的になり、怒りをあらわにする様な人になってはいけませんよ。

旦那さんに対してもそんな事をする人は、我が子だろうが、人前だろうが、気にならなくなるんでしょうね。

それだけ、頭に血が昇ってるという事ですよ。

  • << 8 すみません…。 出勤前とご飯時だけ、感情的になってしまいます。 気を付けます; よほどムシャクシャしていたのだろうと思います。

No.3 20/12/05 12:18
匿名 ( ♀ 2wfdG )

うーん、たぶん、日頃からなかなか言う事を聞かず、手を焼いている子どもさんなのかもしれないですね。

そのお母さんは、帰る時間になっても女の子が帰ろうとせず、一旦女の子に合わせてママ友と話しながら待ってたんじゃないかな。
あらためて帰るよと呼びかけても、スルーして遊び続けるから、なんか心の中で堪忍袋が切れたんでしょう。
蓄積した思いがあったかもしれない。
いつもヒステリックな人というわけではないんですよね?

私の子供も、人一倍手がかかる子だったから、そのお母さんの気持ちはわかるような気がします。さすがに、人前ではひどく怒らなかったけど、身内が集まった時に、私が子供にキレて怒った事はありました。

夜泣きがひどい頃って、自分の時間が取れず、心身共にくたくたになりますよね。
ひどく手がかかる子どもは、その状態で、行動範囲が広がるから、親はどんどん消耗していくんです。

まあ、そのお母さんと子どもさんの実情はわかりませんが、、
対応に苦戦する子どもほど、何かと親子のつながりや絆も深くなります。
少しずつ良い方向へ向かって行くようになればいいですよね。

主さんの子どもさんも、同じ園に通われているから複雑な気持ちでしょうが、長い目で客観的に見守って欲しいです。


  • << 10  普段から言うこと聞かなかったり、しんどいのかもしれませんね。 いつもヒステリックとうことはないと思いますが、よくそのママ友とお喋りして子供を見てない気はします。そのママ友も子供見てないですが。  心身共に疲れているのだと思って客観的に見守ります。

No.4 20/12/05 12:24
通りすがり ( ♀ 5otJe )

小学校に上がってから

人前で叱った事あります


生意気になって、
かなり危険行為を自己判断でしたので


一言聞く、
大人がいる時に、
大人がOK出したら良いと
常に教えてきていたので

まだ、子供だけでは許可出せる事ではなかったので


逃げ出したので、
追いかけるハメになり、最悪でした


なるべくなら
人前ではしたくありませんし

事実確認の段階で
非に気が付いてくれて反省が見えるなら
後で改めて場を持てますが

周囲に人目があると
逆に
舐めきった態度を取る事があるので

その場合は、改めては出来ないですね。

  • << 20 そうなのですね。 舐めきった態度にもなってくるのですね。 どんな子になるか、子供を見ながら怒り方、叱り方を決めようと思います。

No.5 20/12/05 12:32
育児の話題好きさん5 

我慢にも限界がありますからね…
「人前では怒鳴らないで冷静に叱ろう」として“我慢”してるとストレスがたまり余計に子供にキツく当たったりしてしまうことを思うと、人前だろうが何だろうが感情を出した方がお互いのためになる気がします。

  • << 21 確かに、溜め込むぐらいなら人前でも出した方が良いときもありそうですね。お互いのために。

No.6 20/12/05 12:39
既婚者 ( 30代 ♀ 2BWYF )

これは持論ですが、私は人前であれそうでない時であれ、叱る差は付けてはいけないと思っています。
でないと、人前ならやっていいんだと学んでしまうから。

私には今3歳の息子がいますが、日々悪さのオンパレードです(笑)
叱る時はどこであれキチッと叱ります。
ただ、叱り方はギャンギャンと怒鳴るようにではなく、目を合わせて低い声で叱ります。
大体これで息子は理解してくれます。

…と、言いつつも…疲れてヘトヘトになっている時にやらかされると、思わず主さんがみたお母さんになってしまうこともあります(笑)
子育てって、なかなか理想通りにはいかないものです^^;

  • << 22 そういうことも学習してしまうのですね。 疲れているときは冷静ではいられないですね。 私も同じように目を見て淡々と叱ろうかと思っていますが、子育ては理想通りにはいかないですよね;

No.7 20/12/05 12:42
ワーママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 怖っ…とは思いますが、人前だから怒らないという事はしないですよ。 人前でも、悪いことしたら怒ります。 迷惑にならない所に移動はしますが。…  移動して怒っているお母さんは見たことあったで、目の前でビックリしました。しかも風船と言えど叩くのはアカンと思ってしまいました。

 悪さ、し始めるのですね…。私も小さい頃は悪さと言いますか、いたずらと言いますか、楽しかった記憶があるので「うんうん、楽しいよね」「やりたいよね」と言ってしまいそうです。
 

No.8 20/12/05 12:50
ワーママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 叱るのと、怒るのとは、別物ですよね。 前者は子供の為になりますが、後者は毒になるだけ。 貴女は、自分の思う通り行かないと感情的に… すみません…。
出勤前とご飯時だけ、感情的になってしまいます。
気を付けます;

よほどムシャクシャしていたのだろうと思います。

No.9 20/12/05 12:52
通りすがりさん9 ( ♀ )

帰るよ。って言いながら、ママ友と話をしていたんでしょ。
子供さんもママがママ友と話をしているのを待っていたんでしょ  
待ちながら遊んでた。
ママはママ友とのお話が終わったら一秒足りとも待たずにキレた😠〰️💣

たぶん家ではもっと怒鳴りちらしてる。手も上げてるんでは 

No.10 20/12/05 12:55
ワーママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 うーん、たぶん、日頃からなかなか言う事を聞かず、手を焼いている子どもさんなのかもしれないですね。 そのお母さんは、帰る時間になっても女…  普段から言うこと聞かなかったり、しんどいのかもしれませんね。
いつもヒステリックとうことはないと思いますが、よくそのママ友とお喋りして子供を見てない気はします。そのママ友も子供見てないですが。

 心身共に疲れているのだと思って客観的に見守ります。

No.11 20/12/05 12:57
おせっかいママさん11 

まだ1歳5カ月ですよね。そこまでやんちゃじゃない、聞きわけが悪いわけじゃない。これからどんどん増えて行きますよ。どうしようもなく手が付けられないことしたり、本当に怒りたくなること山の様に増えていく。まだ、そういう親を見てなんだかんだと言える時期。

人前だろうと怒りますよ。差をつければ、人の見ている前でどんどん悪いことします。子どもは馬鹿じゃない。
人前ならば怒られないと覚えますよ。

娘が3歳の時、園にシューズを忘れていって(我が家は毎日同じところに荷物を置くので、自分で用意が基本なので)、私仕事行かなきゃいけなくて先生に伝えて無しで過ごさせようかと思ったけど親に届けてと頼んだら、娘は忘れたらおじいちゃんが届けてくれると覚えちゃいました。
自分のことは自分でが基本なのにね。だから人前関係なく、怒る時は起こるが一番いい。

主さんが他の親のいる前では怒れないでいると、他の親がいる前でどれだけでも悪いことをする子どもになりますよ、怒られないことをいいことに。
それは避けた方が良いと思うけどな。

No.12 20/12/05 13:36
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

私は危険な事をしたり、いけないことをしたら人がいようがその時に叱って(怒ってるときもあります…)ますよ。小さいうちはその時その時に言わないと、後で家に帰ってから〜だと意味が分からず混乱するみたいなのを読んだ事あるので。

書かれている内容で叱るかはなんともですがね。でも園では良い子。家では暴れん坊なんて子も実際いますよ。(勿論その逆も)

実際天使みたいにお利口で言う事しっかり聞いて、ちっちゃい大人かな?と勘違いするような子もいれば、まぁお友達は叩くは、先生に暴言吐くわ、ジャイアンみたいなガキ大将な子もいますよ。育てやすさ、育て難さは実際あります。本当に兄弟でも全然違います。

うちの子は2歳から本当に大変になりました。(下の子が産まれたのもある)今3歳で更にパワーアップして毎日本当に大変ですよ。

人には人の事情があります。
それを見てモヤモヤとされたなら自分はしなければ良いのです。子育てに何が正解なんてあるのでしょうかね。人それぞれかと個人的には思います。

No.13 20/12/05 13:52
匿名 ( ♀ 2wfdG )

そのお母さんが怒った様子を見て、保育園の先生達はどうしたんでしょう?
その場でフォローする人はいなかったんですよね。

今後も、そのお母さんの子どもさんに対しての対応が目に余るようならば、まず保育園の他の保護者さん達に、雑談の中で、どう思うかリサーチして、主さんと同じ考えの人達が複数いれば、保育園の先生に相談してみたらどうでしょうか。

そこまではしなくても、という感じなら、様子を見てからでいいと思います。

そのうち、そのお母さんと子どもさんが仲良くしている所が見られるかもしれないし、また感情的に怒っているようならば、保育園なんですから、その場でフォローする人が必要だと思います。

No.14 20/12/05 14:46
子育てパンダさん14 

主さんは2さんのいう「叱る」と「怒る」の違い理解出来ていますか?

なら子供が親が何度も言うことを何度も言う指示を聞かなかった時その場ですぐに言うのはどちらでしょう?

あとから言うというのは子供に理解出来ると思いますか?

経験から言います。

その場で言えないのは親が周りの目に対する体裁を考えるからです。子供に対しては二の次にしてるんです。

何があってもその場で言えるお母さんこそ本当に優しいお母さんなんだと思います。

特に幼い子供こそその場でというのが大切だと思います。

結論で言えばその場で言うのが「叱る」なのです。

あとから言うのは自分の感情を含めた「怒る」だと思います。

全く違う教育だと思います。

No.15 20/12/05 18:11
育児の話題好きさん15 

その場に居合わせた人間はちょっと引くかもしれないけど

でもそう怒鳴りたくなる背景みたいなものは、その親子にしか分からないから

私も子どもを持ってみて、はじめてそういうの分かるようになりました

だから外でそういう場面に遭遇したら、「大変だなあ」って思う気持ちの方が強い

怒鳴ってる親にも怒鳴られてる子どもにも、何か優しい気持ちになってしまいます

No.16 20/12/06 00:05
匿名さん16 

主さんはほったらかしの親になるつもりなのかな...

No.17 20/12/06 00:13
匿名さん17 

私は人前でも叱ります。時間にルーズだったり、お友達に危害を加える可能性になる事(物を投げるとか)だったりとか。
だけど主さんのお話じゃそのママさんもお喋りしていたようですし、自分中心で怒ったのかなと思いました。
うちの子供もなかなか帰らなかったりと大変なのも理解はしますが、だからって時間潰しで他のママさんと喋ったりはしないです。そうしていると子供はまだ遊べるって勘違いするので目は離しません。
いくら子供を待ってたとはいえ、自分が喋り終わって怒ってたら「えっ!?自分も喋ってたじゃん!?」って思っちゃいます。

No.18 20/12/06 15:55
匿名さん18 

悪いことをしたら、人前でも叱ります。
でも、スレのお母さんは自分もお喋りに夢中になってる。
もしかすると、お子さんは帰ろうとしたけど、ママが気付いてくれなくてまた遊び出したのかも?
風船で叩くことはないですしね、お母さんにも問題はありそう。

主さんが人前で叱るようになるかどうか?
それは、叱られなくても他人に迷惑をかけたり、危険なことをしない子に育てられるかじゃないですか。

なにもしない子は無気力ですけどね。

No.19 20/12/06 20:16
匿名さん19 ( 20代 ♀ )


年長さんと未満児預けてます。
ある程度は遊ばせて保育園ママとおしゃべりして時間潰してるけど、あんまりにも度が過ぎたら怒ります。
ママ友も普通に怒ってます。
皆仕事が終わる時間保育園の駐車場も混み出すので早く早く!!と言ってます😅

No.20 20/12/07 12:42
ワーママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 小学校に上がってから 人前で叱った事あります 生意気になって、 かなり危険行為を自己判断でしたので 一言聞く、 … そうなのですね。
舐めきった態度にもなってくるのですね。

どんな子になるか、子供を見ながら怒り方、叱り方を決めようと思います。

  • << 23 自立という意味では 反抗も、自己判断のチャレンジも成長の過程であって 悪いだけではありませんが、 子育ては真剣勝負なので、 うちの子に限っては 要注意です。 しっかりと、正すべき場面で正して、 子供の前で自分がルール違反をしなければ、 それ程大きなドロップアウトはありません ですが、他所様の子育てを見て、 単に鼻白むのでなく、 フラットでありたいと思います。

No.21 20/12/07 12:44
ワーママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 我慢にも限界がありますからね… 「人前では怒鳴らないで冷静に叱ろう」として“我慢”してるとストレスがたまり余計に子供にキツく当たったりして… 確かに、溜め込むぐらいなら人前でも出した方が良いときもありそうですね。お互いのために。

No.22 20/12/07 12:56
ワーママさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 これは持論ですが、私は人前であれそうでない時であれ、叱る差は付けてはいけないと思っています。 でないと、人前ならやっていいんだと学んでしま… そういうことも学習してしまうのですね。
疲れているときは冷静ではいられないですね。

私も同じように目を見て淡々と叱ろうかと思っていますが、子育ては理想通りにはいかないですよね;

No.23 20/12/07 18:22
通りすがり ( ♀ 5otJe )

>> 20 そうなのですね。 舐めきった態度にもなってくるのですね。 どんな子になるか、子供を見ながら怒り方、叱り方を決めようと思います。 自立という意味では
反抗も、自己判断のチャレンジも成長の過程であって
悪いだけではありませんが、
子育ては真剣勝負なので、

うちの子に限っては
要注意です。


しっかりと、正すべき場面で正して、
子供の前で自分がルール違反をしなければ、
それ程大きなドロップアウトはありません

ですが、他所様の子育てを見て、
単に鼻白むのでなく、

フラットでありたいと思います。

No.24 20/12/07 18:42
匿名さん24 

単に八つ当たりで、躾でもないので自分ならこういう事がありましたと先生に相談するかなあ。

No.25 20/12/07 19:19
新米ママさん25 

実際、子供を持たないと分からない事って沢山あります。
私も子供を持つまで「何でも穏やかに言い聞かせるように怒って、絶対手はあげない優しいお母さんになる」って思っていたけど、自分の思い通りに子供は動いてはくれませんからね。

保育園のバスが来るけど食べない、着替えなかったり(バスを逃したら40分自転車送迎です)
旦那が帰ってくるから家事をしなきゃいけないのに、いつまでも遊びをやめなかったり
スーパーで隙をみて走り回ったり、お風呂上りべしゃべしゃで部屋中駆けまわったり、

時間との勝負の毎日で、たった1つも思い通りにいかない事が続く。
それが1日だけならば皆さんニコニコ出来ると思いますよ、主の言うように。でも1年365日コレなら、流石にいい加減にしてよ!?ってなりませんか。手を出す事は滅多にないですが、出したくなる気持ち、わかりますよ。

たった1場面を切り取って解釈するのではなく、温かな目で見守ってあげてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧